計画ID: p455129
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ヶ岳、空木岳縦走
日程未定
体力度
判定データなし
集合場所・時間
入間IC→\5300→駒ヶ根IC→菅の台バスセンター駐車場(有料・24時間営業・機械式)(駐車場\600)ETC料金 3,710円 [深夜(0-4時)] 例21:28→00:10(220km)菅の台バスセンター→約30分(\820)→しらび平駅
始発:7:15〜7:45
しらび平駅→約8分(\1210)→千畳敷駅
始発:8:00〜8:07
4時からチケット売り場に列ができ、直ぐに並ぶ。
菅の台バスセンター前駐車場 1回利用で600円
前日夜からの車中泊
木曽殿山荘。山荘奥に、「木曽義仲の力水」という水場有。片道8分。
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.9km
- 上り
- 1,516m
- 下り
- 3,315m
行動予定
【10/6(土)日の出05:47、日の入17:27】
08:00 千畳敷 - 08:20 2657m地点 - 09:00 宝剣山荘 - 09:15 2886m地点 - 09:30 中岳 - 09:40 駒ヶ岳頂上山荘 - 09:55 頂上木曽小屋(泊)
【10/7(日)日の出05:48、日の入17:26】
05:00 頂上木曽小屋 - 05:15 駒ヶ岳頂上山荘 - 05:30 中岳 - 05:40 2886m地点 - 05:50 宝剣山荘 - 06:10 宝剣岳 - 07:00 三ノ沢分岐 - 07:10 極楽平 - 08:40 濁沢大峰 - 10:20 檜尾岳 - 12:10 熊沢岳 - 13:40 東川岳 - 14:00 木曽殿越 - 15:30 空木岳(泊)
【10/8(月)日の出05:49、日の入17:24】
06:00 空木岳 - 06:30 空木平避難小屋 - 06:45 分岐 - 07:45 ヨナ沢の頭 - 08:55 マセナギ - 09:25 水場 - 09:50 池山 - 10:20 タカウチ場 - 10:29 1458m地点 - 10:49 林道終点 - 11:49 駒ヶ池
08:00 千畳敷 - 08:20 2657m地点 - 09:00 宝剣山荘 - 09:15 2886m地点 - 09:30 中岳 - 09:40 駒ヶ岳頂上山荘 - 09:55 頂上木曽小屋(泊)
【10/7(日)日の出05:48、日の入17:26】
05:00 頂上木曽小屋 - 05:15 駒ヶ岳頂上山荘 - 05:30 中岳 - 05:40 2886m地点 - 05:50 宝剣山荘 - 06:10 宝剣岳 - 07:00 三ノ沢分岐 - 07:10 極楽平 - 08:40 濁沢大峰 - 10:20 檜尾岳 - 12:10 熊沢岳 - 13:40 東川岳 - 14:00 木曽殿越 - 15:30 空木岳(泊)
【10/8(月)日の出05:49、日の入17:24】
06:00 空木岳 - 06:30 空木平避難小屋 - 06:45 分岐 - 07:45 ヨナ沢の頭 - 08:55 マセナギ - 09:25 水場 - 09:50 池山 - 10:20 タカウチ場 - 10:29 1458m地点 - 10:49 林道終点 - 11:49 駒ヶ池
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|---|
備考 | 携帯エリア 木曽駒ヶ岳 長野県 山頂(宝剣岳・木曽駒ヶ岳)、ホテル千畳敷、宝剣山荘 空木岳 長野県 池山林道終点、空木駒峰ヒュッテ |
食事 |
食糧計画 10/6(土) 朝食:事前に弁当購入で対応 昼食:行動食or小屋ランチ 夕食:自炊<頂上小屋キャンプ場> 10/7(日) 朝食:自炊<頂上小屋キャンプ場> 昼食:行動食 夕食:自炊<駒峰ヒュッテ> 10/8(月) 朝食:自炊<駒峰ヒュッテ> 昼食:行動食 |
---|---|
計画書の提出先/場所 | 長野県、コンパスにて提出。 |
その他 |
明治亭 駒ヶ根本店、中央アルプス登山口店 (めいじてい)ソースかつ丼の本場 4月下旬〜11月下旬 8:00〜20:00(ラストオーダー) お風呂:こまくさの湯 営業時間AM10:00〜PM8:00(受付) ガソリンスタンド:駒ヶ根IC入口にENEOS有 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する