HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
【未提出】 この計画書は第三者へ提出されていません。
計画ID: p4640856
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走屋久島

宮之浦岳縦走(淀川〜宮之浦岳〜白谷雲水峡)
体力度
判定データなし
日程 | 2025年11月01日 ~ 2025年11月03日 |
---|---|
メンバー | らんばらる |
集合場所・時間 | 1日目: 羽田空港→鹿児島空港→屋久島空港✈️ 屋久島空港→安房🚌 2日目: 安房→紀元杉🚌 3日目: 白谷雲水峡→宮之浦港🚌 宮之浦港→屋久島空港🚕 屋久島空港→鹿児島空港→羽田空港✈️
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
■1日目
紀元杉 14:44 - 15:13 淀川登山口 15:25 - 16:12 淀川小屋
■2日目
淀川小屋 06:17 - 07:47 小花之江河 07:52 - 08:02 花之江河 08:05 - 08:27 黒味岳分かれ - 08:58 黒味岳 09:14 - 09:40 黒味岳分かれ 09:48 - 10:21 投石平 10:23 - 10:26 投石の岩屋 10:32 - 11:41 栗生岳 11:45 - 12:18 宮之浦岳 12:38 - 12:51 焼野三叉路 - 13:32 平石 13:53 - 14:19 坊主岩 14:21 - 15:05 新高塚小屋 15:07 - 15:07 宿泊地
■3日目
宿泊地 05:20 - 06:10 高塚小屋 06:18 - 06:22 縄文杉 06:43 - 07:37 ウィルソン株 07:53 - 08:07 大株歩道入口 08:09 - 09:01 楠川分れ 09:10 - 10:00 辻峠 - 10:35 太鼓岩 - 10:41 辻峠 10:51 - 11:23 白谷山荘 - 11:44 苔むす森 11:46 - 11:50 さつき吊り橋 11:54 - 12:04 飛龍おとし 12:06 - 12:10 白谷広場
紀元杉 14:44 - 15:13 淀川登山口 15:25 - 16:12 淀川小屋
■2日目
淀川小屋 06:17 - 07:47 小花之江河 07:52 - 08:02 花之江河 08:05 - 08:27 黒味岳分かれ - 08:58 黒味岳 09:14 - 09:40 黒味岳分かれ 09:48 - 10:21 投石平 10:23 - 10:26 投石の岩屋 10:32 - 11:41 栗生岳 11:45 - 12:18 宮之浦岳 12:38 - 12:51 焼野三叉路 - 13:32 平石 13:53 - 14:19 坊主岩 14:21 - 15:05 新高塚小屋 15:07 - 15:07 宿泊地
■3日目
宿泊地 05:20 - 06:10 高塚小屋 06:18 - 06:22 縄文杉 06:43 - 07:37 ウィルソン株 07:53 - 08:07 大株歩道入口 08:09 - 09:01 楠川分れ 09:10 - 10:00 辻峠 - 10:35 太鼓岩 - 10:41 辻峠 10:51 - 11:23 白谷山荘 - 11:44 苔むす森 11:46 - 11:50 さつき吊り橋 11:54 - 12:04 飛龍おとし 12:06 - 12:10 白谷広場
注意箇所・注意点 | コース全体は非常に良く整備されています 3/22 【紀元杉→淀川小屋】歩きやすい山道でした 3/23 【淀川小屋→宮之浦岳】1500m付近から雪道になりました。黒味岳へはロープも数カ所あります。花之江河から宮之浦岳山頂までは積雪量が多くなりザクザクでした。アイゼンは無くても大丈夫でした。 【宮之浦岳→焼野三叉路】朝はツルツルだった様ですか昼過ぎに通過したのでザクザクでした。アイゼンは無くて大丈夫でした。 【焼野三叉路→新高塚小屋】標高が低くなるに連れて雪は少なくなりますが、小屋まで残雪ありました。 3/24 【新高塚小屋→大株歩道入口】早朝は木道が少し凍結程度。縄文杉、ウィルソン株までも木道でしっかり整備されています。 【大株歩道入口→楠川分れ】 トロッコ道で緩やかな下りです。木道があり枕木の微妙な間隔を気にしないで歩けます。8時過ぎから反対からの登山客が増えすれ違いが多くなりました。 【楠川分れ→辻峠⇄太鼓岩】 辻峠まで250mほど登ります。更に太鼓岩までは80m登るので荷物はデポしました。 【辻峠→白谷雲水峡】 良く整備され歩きやすい山道でした。白谷山荘から先は団体さんで渋滞しがちでした。 |
---|---|
その他 | 3/21は半日レンタカーを借りて島を一周しました。 志戸子ガジュマル公園 http://www.kagoshima-kankou.com/s/spot/10732/ 永田いなか浜 http://nagata-umigame.com/inakahama/ 平内海中温泉 http://www.hikyou.jp/sp/detail.php?shid=30417 居酒屋屋久杉 https://search.yahoo.co.jp/amp/s/amp.gnavi.co.jp/r/a4vj0s130000/?usqp=mq331AQECAEYAQ== 3/22 かもがわ(お弁当) https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/kagoshima/A4605/A460501/46000332/top_amp/?usqp=mq331AQECAEYAQ== かたぎりさん(昼食) http://www.yakusugi-takeda.com/?mode=f6 山岳太郎(登山ショップ) https://www.sangakutaro.com 3/24 縄文の宿まんてん(温泉) http://www.arm-manten.co.jp/onsen/index.html |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する