HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
【未提出】 この計画書は第三者へ提出されていません。
計画ID: p5185038
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走日光・那須・筑波

金精峠〜白根山〜皇海山
体力度
10
2~3泊以上が適当
日程 | 2024年04月26日 ~ 2024年04月29日 [予備日: 1日] |
---|---|
メンバー | イグルスキー米山, まっちゃン, フジ公 |
集合場所・時間 | 金精トンネル駐車場
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目 (4:40)
金精トンネル(0:40) 金精峠(1:00)金精山 (0:40)五色山(0:20)前白根山 (0:30)五色沼避難小屋(1:00)白根山(0:30 )五色沼避難小屋
2日目 4.0h
五色沼避難小屋(0:30)白檜岳(0:30)錫ノ平(0:30)錫ヶ岳(0:30)2077m峰(0:30)荷鞍尾根ノ頭(0:30)ネギト沢のコル(0:30)宿堂坊山(0:30)ヤジノ平
3日目 6.5h
ヤジノ平(1:00)三俣山(0:30)カマ北ノコル(0:30)大ナラキの頭(0:30)カモシカ平(0:10)日向山(0:10)国境平(2:00)皇海山(1:20)国境平
4日目 6.0h
国境平(1:00)モミジ尾根末端(0:30)ニゴリ沢出合(1:00)小足沢出合(1:40)松木渓谷(1:00)登山口・銅親水公園(0:30)赤倉バス停(0:10)南橋バス停(0:15)間藤駅
金精トンネル(0:40) 金精峠(1:00)金精山 (0:40)五色山(0:20)前白根山 (0:30)五色沼避難小屋(1:00)白根山(0:30 )五色沼避難小屋
2日目 4.0h
五色沼避難小屋(0:30)白檜岳(0:30)錫ノ平(0:30)錫ヶ岳(0:30)2077m峰(0:30)荷鞍尾根ノ頭(0:30)ネギト沢のコル(0:30)宿堂坊山(0:30)ヤジノ平
3日目 6.5h
ヤジノ平(1:00)三俣山(0:30)カマ北ノコル(0:30)大ナラキの頭(0:30)カモシカ平(0:10)日向山(0:10)国境平(2:00)皇海山(1:20)国境平
4日目 6.0h
国境平(1:00)モミジ尾根末端(0:30)ニゴリ沢出合(1:00)小足沢出合(1:40)松木渓谷(1:00)登山口・銅親水公園(0:30)赤倉バス停(0:10)南橋バス停(0:15)間藤駅
注意箇所・注意点 | 白根山以南は、積雪状況によって進捗が大いに変わることが予想される。本年は積雪が見込めるため、自動生成のコースタイムよりも時間は掛からないとみている(9時間行動にはならない、と思う)。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する