計画ID: p5537294
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山三山縦走から天上の楽園、五色ヶ原へ
2025年07月15日(火)
~
2025年07月18日(金)
[予備日: 1日]
体力度
6
1~2泊以上が適当
集合場所・時間
7月15日22:30バスタ新宿集合。22:40発 富山行き 16日05:15富山駅着1人 4,500円
■電鉄富山
↓ 05:57〜06:14
↓ 富山地方鉄道本線 立山行
▼[乗換不要] 寺田(富山県)
↓ 06:16〜07:00
↓ 富山地方鉄道立山線 立山行
■立山
↓ 07:20〜07:27
↓ 立山ケーブルカー 美女平行
■美女平
↓ 07:28〜07:33
↓ 徒歩
■美女平/立山室堂
↓ 07:40〜08:30
※立山ー室堂チケット予約済 1人 4,090円
- GPS
- 20:22
- 距離
- 27.6km
- 上り
- 1,982m
- 下り
- 2,965m
行動予定
1日目
- 山行
- 2:42
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 3:42
- 距離
- 3.9 km
- 登り
- 516 m
- 下り
- 193 m
2日目
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 8:39
- 距離
- 9.6 km
- 登り
- 926 m
- 下り
- 1,189 m
3日目
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:01
- 距離
- 14.1 km
- 登り
- 458 m
- 下り
- 1,498 m
帰路;14:35黒部ダム→14:51扇沢15:00タクシー→15:20公衆浴場(鹿島の湯蓮華の湯)16:45タクシー→16:50信濃大町→17:13大糸線→18:09松本18:40JR特急あずさ54号→21:14新宿着
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下(@予備)
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
靴
ザック
アイゼン
行動食
非常食
飲料(ペットボトル)
水筒(1L×2
)
カップ・コッヘル・箸・スプーン等
計画書・地図(紙&データ)
笛・熊鈴
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
サングラス
タオル
ストック
スマートフォン
充電池(充電済)
入浴後の着替え・タオル等
バンダナ
エアーピロー
アイマスク
耳栓
袋シーツ
エアーマット
エアー注入袋
|
---|---|
共同装備 |
バーナー
|
予約できる山小屋 |
雷鳥沢ヒュッテ
|
---|---|
山行目的 | 立山と五色ヶ原の湿原を堪能 |
緊急時の対応・ルート |
立山縦走時は室堂に戻る。 ザラ峠以降は、五色ヶ原山荘か黒部ダムへ |
注意箇所・注意点 | 立山縦走時は、高山病に注意。 |
食事 |
16日:朝食は各自用意、富山駅又は立山駅で購入も可。但し、行動食、非常食は多めに携行。 16日泊の剱御前小屋、17日泊の五色ヶ原山荘は、夕食、朝食付き。両日の昼食は持参、又は途中の山小屋で購入可。嗜好品は各自の判断。新海はウイスキーと焼酎を携行。倉持はウィスキー、つまみ携行。どの山小屋もビール、日本酒はある。 |
計画書の提出先/場所 | 長野県警 |
その他 | マット、シュラフカバー、エアーピローは、持参すると快適。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する