HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5559357
全員に公開
雪山ハイキング槍・穂高・乗鞍

水晶岳
体力度
10
2~3泊以上が適当
日程 | 2025年06月28日 ~ 2025年06月29日 |
---|---|
メンバー | カーン, katochan- |
集合場所・時間 | 1:35 高速バス「長岡北」停留所駐車場(1:00加藤家発g45) 4:45着七倉山荘(高速3h8)
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 10:42
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 12:02
- 距離
- 26.2 km
- 登り
- 3,218 m
- 下り
- 2,241 m
05:45
05:55
15分
不動沢
06:05
10分
濁沢
07:05
30分
中休み
09:20
80分
三ッ岳
2日目
- 山行
- 13:15
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 14:35
- 距離
- 29.4 km
- 登り
- 2,495 m
- 下り
- 3,476 m
14:40
60分
三ッ岳
16:30
20分
中休み
17:00
10分
濁沢
17:10
10分
不動沢
(案1)1日目鷲羽岳、2日目赤牛岳
(案2)1日目赤牛岳、2日目鷲羽岳
※水晶小屋13時までに到着すれば赤牛岳へ。過ぎれば鷲羽岳へ。
(案1)
(day1)鷲羽岳11h(26.2km+3,218m-2,241m)タクシー利用2,600円
24:50加藤家〜5:00七倉山荘〜5:30ブナ立山登山口〜7:50-8:00烏帽子小屋(+2h20)〜10:20-40野口五郎岳(+2h20)〜12:40-50水晶小屋(+2h)〜13:10-15岩苔乗越(+20)〜13:30-35ワリモ岳(+15)〜13:57-14:10鷲羽岳(+22)〜14:25ワリモ岳(+15)〜14:35-45岩苔乗越(+10)〜15:35-45水晶池(+50※途中に渡渉水給水)〜16:25高天原(+40)
※岩苔小谷(水晶池手前)の渡渉点または、山荘から左手進んだ湧水で水給水
※雪渓:三つ岳手前(烏帽子小屋から1h先)、水晶鞍部等あり
(day2)赤牛岳13h(29.4km+2,495m-3,476m)
4:00高天原〜6:30-50温泉の頭(+2h30)〜8:15-30赤牛岳(+1h25)〜10:00温泉沢の頭(+1h30)〜10:30-40水晶岳(+30)〜11:00-20水晶小屋(+20)〜13:10-20野口五郎岳(+1h50)〜15:10-20烏帽子小屋(+1h50)〜16:40登山口(+1h20)〜16:55高瀬ダム(+15)〜17:10七倉山荘(タクシー+15/歩くと1h10)
(day2)天気悪いとき(赤牛岳経由なしで下山)
4:00高天原〜5:00水晶池(+60)〜6:20-30岩苔乗越(+1h20)〜7:05-10水晶小屋(+35)〜7:30-40水晶岳(+23)~8:00水晶小屋(+20)~9:50-10:00野口五郎岳(+1h50)〜12:10-20烏帽子小屋(+2h10)〜13:55高瀬ダム(+1h35)〜14:10七倉山荘(+15)
※水晶岳経由なしで12:55下山(-1h)
※時間あまれば、烏帽子岳より道(烏帽子小屋〜烏帽子岳(+24))
※高天原から温泉沢経由で水晶小屋(3h50),水晶池経由で水晶小屋(3h)
(案2)
(day1)赤牛岳14h10
5:30ブナ立山登山口〜7:50-8:00烏帽子小屋(+2h20)〜10:20-40野口五郎岳(+2h20)〜12:40-50水晶小屋(+2h)〜13:13-20水晶岳(+23)〜13:50-55温泉沢の頭(+30)〜15:20-30赤牛岳(+1h25)〜16:50-17:00温泉沢の頭(+1h20)〜18:40高天原(温泉沢経由 泊)(+1h40)
(day2)鷲羽岳11h
3:00高天原〜4:00水晶池(+60)〜5:20-30岩苔乗越(+1h20)〜5:45-50ワリモ岳(+15)〜6:10-20鷲羽岳(+22)〜6:35-40ワリモ岳(+15)〜6:50-7:00岩苔乗越(+10)〜7:35水晶小屋(+35)〜9:25-40野口五郎岳(+1h50)〜11:30-40烏帽子小屋(+1h50)〜12:15高瀬ダム(+1h35)〜12:30七倉山荘
・岩苔乗越〜ワリモ岳(+15)〜鷲羽岳(+22)〜ワリモ岳(+15)〜岩苔乗越(+10)=合計62分+休憩15=77分
(案2)1日目赤牛岳、2日目鷲羽岳
※水晶小屋13時までに到着すれば赤牛岳へ。過ぎれば鷲羽岳へ。
(案1)
(day1)鷲羽岳11h(26.2km+3,218m-2,241m)タクシー利用2,600円
24:50加藤家〜5:00七倉山荘〜5:30ブナ立山登山口〜7:50-8:00烏帽子小屋(+2h20)〜10:20-40野口五郎岳(+2h20)〜12:40-50水晶小屋(+2h)〜13:10-15岩苔乗越(+20)〜13:30-35ワリモ岳(+15)〜13:57-14:10鷲羽岳(+22)〜14:25ワリモ岳(+15)〜14:35-45岩苔乗越(+10)〜15:35-45水晶池(+50※途中に渡渉水給水)〜16:25高天原(+40)
※岩苔小谷(水晶池手前)の渡渉点または、山荘から左手進んだ湧水で水給水
※雪渓:三つ岳手前(烏帽子小屋から1h先)、水晶鞍部等あり
(day2)赤牛岳13h(29.4km+2,495m-3,476m)
4:00高天原〜6:30-50温泉の頭(+2h30)〜8:15-30赤牛岳(+1h25)〜10:00温泉沢の頭(+1h30)〜10:30-40水晶岳(+30)〜11:00-20水晶小屋(+20)〜13:10-20野口五郎岳(+1h50)〜15:10-20烏帽子小屋(+1h50)〜16:40登山口(+1h20)〜16:55高瀬ダム(+15)〜17:10七倉山荘(タクシー+15/歩くと1h10)
(day2)天気悪いとき(赤牛岳経由なしで下山)
4:00高天原〜5:00水晶池(+60)〜6:20-30岩苔乗越(+1h20)〜7:05-10水晶小屋(+35)〜7:30-40水晶岳(+23)~8:00水晶小屋(+20)~9:50-10:00野口五郎岳(+1h50)〜12:10-20烏帽子小屋(+2h10)〜13:55高瀬ダム(+1h35)〜14:10七倉山荘(+15)
※水晶岳経由なしで12:55下山(-1h)
※時間あまれば、烏帽子岳より道(烏帽子小屋〜烏帽子岳(+24))
※高天原から温泉沢経由で水晶小屋(3h50),水晶池経由で水晶小屋(3h)
(案2)
(day1)赤牛岳14h10
5:30ブナ立山登山口〜7:50-8:00烏帽子小屋(+2h20)〜10:20-40野口五郎岳(+2h20)〜12:40-50水晶小屋(+2h)〜13:13-20水晶岳(+23)〜13:50-55温泉沢の頭(+30)〜15:20-30赤牛岳(+1h25)〜16:50-17:00温泉沢の頭(+1h20)〜18:40高天原(温泉沢経由 泊)(+1h40)
(day2)鷲羽岳11h
3:00高天原〜4:00水晶池(+60)〜5:20-30岩苔乗越(+1h20)〜5:45-50ワリモ岳(+15)〜6:10-20鷲羽岳(+22)〜6:35-40ワリモ岳(+15)〜6:50-7:00岩苔乗越(+10)〜7:35水晶小屋(+35)〜9:25-40野口五郎岳(+1h50)〜11:30-40烏帽子小屋(+1h50)〜12:15高瀬ダム(+1h35)〜12:30七倉山荘
・岩苔乗越〜ワリモ岳(+15)〜鷲羽岳(+22)〜ワリモ岳(+15)〜岩苔乗越(+10)=合計62分+休憩15=77分
予約できる山小屋
七倉山荘

装備
個人装備 | シュラフ チェンスパ |
---|---|
共同装備 | ツエルト |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する