HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p5567170
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走槍・穂高・乗鞍

伊藤新道
体力度
8
2~3泊以上が適当
日程 | 2025年08月18日 ~ 2025年08月20日 |
---|---|
メンバー | くにお, TOMI, その他メンバー2人 |
集合場所・時間 | 8月18日(月) 8:00 信濃大町駅ロータリー(七倉ゲートまで18km 26分) 9:00 七倉ゲート
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
2日目
- 山行
- 8:34
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:34
- 距離
- 9.7 km
- 登り
- 1,216 m
- 下り
- 88 m
山行目的 | 伊藤新道 |
---|---|
緊急時の対応 | 赤沢まで約5時間が目安。 |
注意箇所・注意点 | ・ガンダム岩のステップは岩の高い位置で体の向きを変える。高い段差を乗り越える場所も。水量が少なければ水流沿いのルートを使う。 ・オベリスクには巨岩がたくさん。浮石・落石に注意 ・一番水量の多い渡渉点は第三吊橋の上流で水量は100cm程度。それ以上の場合は他に渡渉点があるはず。深いが流れが緩いところを狙う。大岩の間に抜けていく。 |
食事 | 昼食・行動食3日分 |
計画書の提出先 | 長野県観光スポーツ部山岳高原観光課(ながの電子申請サービス) |
その他 | 第3吊橋〜ワリモ沢出合の右岸に水場がある |
装備
個人装備 | Tシャツ アームカバー タイツ ランパン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 キャップ 着替え 沢靴 沢ソックス ザック ザックカバー サブザック ナルゲン プラティパス 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 スマホ 充電器 時計 サングラス タオル レスキューシート ストック ヘルメット 携帯トイレ |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する