計画ID: p582810
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
笊ヶ岳、塩見岳、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳
2018年10月15日(月)
~
2018年10月19日(金)
体力度
判定データなし
- GPS
- --:--
- 距離
- 74.9km
- 上り
- 8,048m
- 下り
- 7,724m
行動予定
10/15
03:00 馬場 - 03:15 老平 - 03:50 林道終点 - 05:05 広河原 - 06:05 山の神 - 07:25 1590m地点 - 08:55 桧横手山 - 09:55 急坂の下端 - 10:55 小ピーク - 11:30 布引山 - 12:10 鞍部 - 12:55 笊ヶ岳 - 13:25 椹島下降点 - 14:10 水場分岐(1泊)
10/16
05:00 水場分岐 - 06:05 生木割山 - 07:10 天上小屋山 - 07:35 展望点 - 08:30 林道終点 - 09:36 1758m地点 - 10:16 二軒小屋ロッヂ - 10:46 蝙蝠岳登山口 - 11:46 中部電力管理棟 - 13:26 2211m地点 - 15:01 徳右衛門岳(1泊)
10/17
05:00 徳右衛門岳 - 06:25 下降点 - 07:10 蝙蝠岳 - 07:55 2754m地点 - 08:50 北俣岳 - 09:20 北俣岳分岐 - 10:10 塩見岳 - 10:45 北俣岳分岐 - 11:35 肩の広場 - 11:40 肩の広場 - 12:20 北荒川岳 - 13:20 新蛇抜山山頂下 - 13:27 2664m地点 - 13:31 新蛇抜山山頂下 - 13:51 竜尾見晴 - 15:11 熊の平小屋(1泊)
10/18
04:00 熊の平小屋 - 04:45 三国平 - 06:05 三峰岳 - 08:05 野呂川越 - 09:55 高望池 - 13:55 仙丈ヶ岳 - 14:45 小仙丈ヶ岳 - 15:25 大滝ノ頭五合目 - 16:49 長衛小屋(1泊)
10/19
05:00 長衛小屋 - 05:10 北沢峠 - 08:00 駒津峰 - 09:10 2818m地点 - 09:20 摩利支天 - 09:30 2818m地点 - 09:50 甲斐駒ヶ岳 - 10:40 八合目御来迎場 - 11:20 七丈第一小屋 - 12:00 五合目 - 12:40 刀利天狗 - 13:50 笹ノ平分岐 - 15:30 横手駒ヶ岳神社
(倍率1.0)
03:00 馬場 - 03:15 老平 - 03:50 林道終点 - 05:05 広河原 - 06:05 山の神 - 07:25 1590m地点 - 08:55 桧横手山 - 09:55 急坂の下端 - 10:55 小ピーク - 11:30 布引山 - 12:10 鞍部 - 12:55 笊ヶ岳 - 13:25 椹島下降点 - 14:10 水場分岐(1泊)
10/16
05:00 水場分岐 - 06:05 生木割山 - 07:10 天上小屋山 - 07:35 展望点 - 08:30 林道終点 - 09:36 1758m地点 - 10:16 二軒小屋ロッヂ - 10:46 蝙蝠岳登山口 - 11:46 中部電力管理棟 - 13:26 2211m地点 - 15:01 徳右衛門岳(1泊)
10/17
05:00 徳右衛門岳 - 06:25 下降点 - 07:10 蝙蝠岳 - 07:55 2754m地点 - 08:50 北俣岳 - 09:20 北俣岳分岐 - 10:10 塩見岳 - 10:45 北俣岳分岐 - 11:35 肩の広場 - 11:40 肩の広場 - 12:20 北荒川岳 - 13:20 新蛇抜山山頂下 - 13:27 2664m地点 - 13:31 新蛇抜山山頂下 - 13:51 竜尾見晴 - 15:11 熊の平小屋(1泊)
10/18
04:00 熊の平小屋 - 04:45 三国平 - 06:05 三峰岳 - 08:05 野呂川越 - 09:55 高望池 - 13:55 仙丈ヶ岳 - 14:45 小仙丈ヶ岳 - 15:25 大滝ノ頭五合目 - 16:49 長衛小屋(1泊)
10/19
05:00 長衛小屋 - 05:10 北沢峠 - 08:00 駒津峰 - 09:10 2818m地点 - 09:20 摩利支天 - 09:30 2818m地点 - 09:50 甲斐駒ヶ岳 - 10:40 八合目御来迎場 - 11:20 七丈第一小屋 - 12:00 五合目 - 12:40 刀利天狗 - 13:50 笹ノ平分岐 - 15:30 横手駒ヶ岳神社
(倍率1.0)
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
携帯トイレ
|
---|
予約できる山小屋 |
|
---|---|
山行目的 | 登山 |
緊急時の対応・ルート |
伝付峠→早川町新倉 二軒小屋→椹島→畑薙ダム 塩見岳→鳥倉→大鹿村 三峰岳→広河原もしくは奈良田 北沢峠→戸台 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する