ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1018181
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

2015年同日のリベンジ、疲れたが展望抜群だった、竜ヶ岳、雨ケ岳、毛無山

2016年12月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:43
距離
19.9km
登り
1,645m
下り
1,646m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
0:59
合計
7:32
9:31
9:31
33
10:04
10:15
27
10:42
10:44
55
11:39
11:45
30
12:15
12:15
29
12:44
12:44
12
12:56
13:22
15
13:37
13:37
29
14:06
14:06
24
14:30
14:41
48
15:29
15:32
50
16:22
16:22
0
16:22
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅からは国道358号線で精進湖、さらに国道139号線に出て、本栖湖へ。
コース状況/
危険箇所等
(竜ヶ岳登山口〜竜ヶ岳)
最初広いキャンプ地を進みますので、まごつきますが、
しっかり道標等も確認して進めば大丈夫。
登山道は概ね良好ですが、季節柄、霜柱が融けたりして、
泥濘も多く、特に下山時は気をつけないと思いがけず、
尻餅ついてしまいます。

(竜ヶ岳〜端足峠)
笹原の道を大きく下ります。
山頂を出てしばらくは白峰三山、塩見岳、悪沢岳、
赤石岳など南アルプスが良く見えるところがあります。
道はやはり滑りやすく、ちょっと気を遣って下りていきました。

(端足峠〜雨ケ岳)
500mを一気に稼ぐため、かなりの急登ですね。
概ね道もはっきりしていますが、テープは少なめであり、
雪が着くと難しいでしょうか。下山時は滑りやすいので、
気を遣って下りてきました。


(雨ケ岳〜毛無山)
この部分は、アップダウンがあり、意外に疲れます。
雨ケ岳からタカデッキの間で、ちょっとわかりにくい
ところありますが、トラロープを参考にします。
標柱などがある「毛無山」の他にも大見岳に
毛無山と書いてあったり、毛無山最高点が別の場所にあったりします。

(下山時、端足峠〜竜ヶ岳登山者駐車場)
九十九折に本栖湖湖畔に下りていきます。
浮石などに注意。
湖畔に下りてからは、既に冬季通行止めに
なっていた湖畔の道路を歩きました。
今日もフォレスター。
4
今日もフォレスター。
竜ヶ岳を登っています。歩いてきたところを振り返ります。精進湖からの子抱き富士の大室山も見えていますね。
1
竜ヶ岳を登っています。歩いてきたところを振り返ります。精進湖からの子抱き富士の大室山も見えていますね。
西湖も見えているな。そして西湖周辺の山々。
2
西湖も見えているな。そして西湖周辺の山々。
竜ヶ岳から南アルプス南部の悪沢岳、赤石岳がすっきり見えます。
9
竜ヶ岳から南アルプス南部の悪沢岳、赤石岳がすっきり見えます。
こちらはお国自慢、白峰三山の北岳、間ノ岳、農鳥岳(右から)そして左のほうに白峰南嶺のやま。
6
こちらはお国自慢、白峰三山の北岳、間ノ岳、農鳥岳(右から)そして左のほうに白峰南嶺のやま。
山頂に単独男性がいました。
撮って頂きました。
18
山頂に単独男性がいました。
撮って頂きました。
八ヶ岳もすっきり見えますね。
7
八ヶ岳もすっきり見えますね。
今日は1日中、飽きることなく富士山を眺めました。
12
今日は1日中、飽きることなく富士山を眺めました。
雨ケ岳からの富士山。
端足峠(はしたとうげ)からはきつかった。
5
雨ケ岳からの富士山。
端足峠(はしたとうげ)からはきつかった。
樹林越しに見える南アルプス。
1
樹林越しに見える南アルプス。
悪沢岳、赤石岳も1日中見えていました。
4
悪沢岳、赤石岳も1日中見えていました。
何とも端正ですね。
3
何とも端正ですね。
大見岳。
ここも毛無山山頂とありますね。
1
大見岳。
ここも毛無山山頂とありますね。
何度撮ったか、本日の富士山。
11
何度撮ったか、本日の富士山。
毛無山山頂、ちょっと下りたところで単独の男性に撮って頂きました。
5
毛無山山頂、ちょっと下りたところで単独の男性に撮って頂きました。
毛無山山頂の標識があるところは朝霧方面からのグループ登山者で賑やかでした。
これは一人写真。
2
毛無山山頂の標識があるところは朝霧方面からのグループ登山者で賑やかでした。
これは一人写真。
標識のある毛無山山頂から雨ケ岳方面に戻ってすぐ、ここが毛無山山頂の最高点、、そして、、ここも大見岳、、ですか、、。
標識のある毛無山山頂から雨ケ岳方面に戻ってすぐ、ここが毛無山山頂の最高点、、そして、、ここも大見岳、、ですか、、。
山が大きい、、、と言われる南アルプスの山々。
最高、、
1
山が大きい、、、と言われる南アルプスの山々。
最高、、
タカデッキ、、。
タカデッキ、、。
何度見ても、常時見ていても飽きないね。
5
何度見ても、常時見ていても飽きないね。
雨ケ岳に戻ってきました。
後、急坂を端足峠に下ると安心しますが、、。
3
雨ケ岳に戻ってきました。
後、急坂を端足峠に下ると安心しますが、、。
雨ケ岳から端足峠までの間の富士山。
4
雨ケ岳から端足峠までの間の富士山。
端足峠に到着です。
雨ケ岳からの急坂、滑りやすく気を遣いました。
11
端足峠に到着です。
雨ケ岳からの急坂、滑りやすく気を遣いました。
本栖湖湖畔に下りてきました。
あとは湖畔を歩くだけになっています。
6
本栖湖湖畔に下りてきました。
あとは湖畔を歩くだけになっています。

感想

12月2日、天気予報は抜群に良い。
山に行くかどうか、行くなら、昨年歩いて展望が
いまいちであった本栖湖からの竜ヶ岳、雨ケ岳、
毛無山を歩こう、いや、富士急行線三つ峠駅から
の三ツ峠かな、、結局歩くなら、前者にしようと思って
前夜0:00前に就寝。
遅いよ。
気持ちがちょっとふらふらでした。

そして5:00起床予定は6:00前の起床となり、遅いのにぐたぐたして、
結局、7:30前に自宅発。
コンビニ寄って、国道358線に向かいますが、
それまでの道路が通勤時間帯。

結局、本栖湖畔からの歩き出しは8:50となりました。
遅いよね、、。
昨年の12月2日は6:40に自宅を出発と記録していますから、
1時間ほど、遅いな。

本栖湖からの竜ヶ岳、雨ケ岳、毛無山は
2015年に初めて歩きました。
当日は、雨がぽつぽつ、強風ビュービュー、視界も駄目、、
リベンジしようと思っていたのでした。

2015年の記録を見るとなんと12月2日。
ちょうど1年前だったのですね、、。
何か、毎年考えることは同じなのかな、、????
その2015年12月2日の記録。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-773471.html
良く見ると、下山時終盤、本栖湖湖畔に出る前、
ちょっとだけルート違っていますね。
そう言えば、湖畔に近くなって、道標で分岐があり、
そのところを、先回は左へ、今回は右方面に進行方向をとっていました。

今回は、前年の眺望の無念さを吹き飛ばすように1日中快晴で、
富士山がそして北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰三山、悪沢岳、赤石岳、
塩見岳、聖岳などの南アルプス南部の山々も常に
寄り添うように見えており、最高のお天気でした。
風もありましたが、気温も高めで気分は最高。
遠くは八ヶ岳の東のほうに浅間山、駿河湾、
伊豆半島なども見えていましたね。

距離は20km以上あり、アップダウンも激しいため、また、
今回は水分の消費も大きく、ばてないようにたくさん
食べながら歩きましたが、結構疲れましたね。

竜ヶ岳、毛無山は人気の山でそれなりに人が
吸い寄せられるように登っておりましたが、
その中間の雨ケ岳は1組の御夫婦のみにお会いしただけでした。

11月24日に降った雪も登山道にはなかったですが、
霜、霜柱などで泥濘も多く、難儀したところもありました。

竜ヶ岳から毛無山。
竜ヶ岳は今回で3回目かな、、。
雨ケ岳は2015年の12月2日に続いて2回目。
毛無山は山梨県の湯之奥猪之頭林道の
毛無山登山口から1度登り、2015年12月2日に
竜ヶ岳、雨ケ岳と一緒に登って、今回が3回目ですか、、。
毛無山は朝霧高原からは登っていませんね、、、。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:904人

コメント

雨ヶ岳の山頂標
天気の良い時にこのコースを歩くのは眺望が最高ですね。
雨ヶ岳の山頂標がいつの間にか新しい立派なのになっていたんですね。
2016/12/3 6:09
Re: 雨ヶ岳の山頂標
kenpapa
昨日は本当に良い天気。
本日も良い天気ですが、、。
前年は残念でしたが、今回は見事な富士山、南アルプスを常に見ながらとなりました。
最高です。
雨ケ岳の山頂標識、昨年の記録で見ると昨年もあったようです。
いつからなんでしょう?

Y-chan
2016/12/3 12:35
往復とはさすが
このコースは天気に恵まれれば最高ですよネ。1年前のリベンジガができてなによりです。
でも本栖湖からピストンは厳しいのを8時間かからずに軽く実行してしまうのはさすがY-chanさんですネ。
毛無山から朝霧高原に下山して東海自然歩道で朝霧高原の富士を楽しみながら本巣に戻るのもお勧めですヨ。
2016/12/3 11:33
Re: 往復とはさすが
fujinohideさん

昨日、本日も良い天気ですね。
穏やかです。
山はどうかわかりませんが、、。
リベンジ達成、、秀逸な富士山を思う存分堪能しました。
毛無山から朝霧高原へ下れば、周回できますね。
来年の今頃、あるいは初夏辺りに実行してみようかな、、。
朝霧高原からの富士山も目の前に大きく広がり、端正でかっこよいですね。

Y-chan
2016/12/3 12:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳から端足峠経由本栖湖畔
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら