ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 102764
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

☆至仏山☆三度目の正直!

2011年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:34
距離
29.2km
登り
1,486m
下り
1,487m

コースタイム

戸倉林道ゲート5:28〜6:41津奈木橋分岐〜6:51南東尾根取付〜10:43小至仏山〜11:17至仏山11:50〜13:46鳩待峠〜15:52戸倉林道ゲート
天候 雲一つ無い快晴!
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前回と同じく。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-100708.html
コース状況/
危険箇所等
一月・三月と豪雪に敗退し、自粛期間を経て今回のトライ。

震災に依るさまざまな思いが交錯する中・・・一歩を踏み出してみました。





戸倉ゲート前100m付近の路側帯に車を駐車。

2011年04月10日 05:27撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 5:27
戸倉ゲート前100m付近の路側帯に車を駐車。

戸倉ゲート。
湯の小屋温泉方面の林道は、5月27日まで車両通行止め。
津奈木橋まで除雪が完了していました。
一ヶ月前とは大違い。。
2011年04月10日 05:28撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 5:28
戸倉ゲート。
湯の小屋温泉方面の林道は、5月27日まで車両通行止め。
津奈木橋まで除雪が完了していました。
一ヶ月前とは大違い。。
津奈木橋分岐。
2011年04月10日 06:40撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 6:40
津奈木橋分岐。
津奈木橋横の小屋。
先月は、屋根の上にテンコ盛りだった雪はもうありません。
2011年04月10日 06:41撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 6:41
津奈木橋横の小屋。
先月は、屋根の上にテンコ盛りだった雪はもうありません。
分岐の標識はまだ雪に埋もれてます。
2011年04月10日 06:41撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 6:41
分岐の標識はまだ雪に埋もれてます。
除雪前の雪の壁は身長に照らして2.0mチョットはありそうです。
鳩待峠方面には除雪が延び、ここから1.0km程完了していました。
2011年04月10日 06:43撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 6:43
除雪前の雪の壁は身長に照らして2.0mチョットはありそうです。
鳩待峠方面には除雪が延び、ここから1.0km程完了していました。
津奈木橋分岐より300m程進んだ場所から、先月と同じ南東尾根に取り付きます。
2011年04月10日 06:56撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 6:56
津奈木橋分岐より300m程進んだ場所から、先月と同じ南東尾根に取り付きます。
ここから本格的な残雪期登山。
トレイルシューズからウインターシューズに変更し、ワカンではなくアイゼンを装着。
予想以上に雪面は締まっていました。
2011年04月10日 07:05撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 7:05
ここから本格的な残雪期登山。
トレイルシューズからウインターシューズに変更し、ワカンではなくアイゼンを装着。
予想以上に雪面は締まっていました。
抜群な天候に恵まれました。。
聞こえる音は、あちこちで合唱してるキツツキ・ヤマゲラの樹木を突付く音だけ。
2011年04月10日 07:45撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 7:45
抜群な天候に恵まれました。。
聞こえる音は、あちこちで合唱してるキツツキ・ヤマゲラの樹木を突付く音だけ。
一ヶ月前に酷く苦戦した急斜面。
何度か腰まで踏み抜きましたが、今回はアイゼンで踏破。。
2011年04月10日 07:50撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
4/10 7:50
一ヶ月前に酷く苦戦した急斜面。
何度か腰まで踏み抜きましたが、今回はアイゼンで踏破。。
時間が経つにつれて、雪面が緩んできました。
2011年04月10日 08:21撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 8:21
時間が経つにつれて、雪面が緩んできました。
燧ケ岳が姿を現しました。。
2011年04月10日 08:31撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 8:31
燧ケ岳が姿を現しました。。
笠も。。。
2011年04月10日 08:33撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 8:33
笠も。。。
爽快です。。。
2011年04月10日 08:45撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 8:45
爽快です。。。
燧ケ岳の全貌が目に飛び込みます。
2011年04月10日 08:53撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
4/10 8:53
燧ケ岳の全貌が目に飛び込みます。
小至仏山も姿を。。
2011年04月10日 08:55撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
4/10 8:55
小至仏山も姿を。。
測量用の5.0mスタッフが大木に括り付けてありました。
底が夏道のレベルならば、まだ4.0mの積雪があります。
2011年04月10日 09:05撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 9:05
測量用の5.0mスタッフが大木に括り付けてありました。
底が夏道のレベルならば、まだ4.0mの積雪があります。
小至仏山へ向けてトラバース。
2011年04月10日 09:22撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 9:22
小至仏山へ向けてトラバース。
2011年04月10日 10:04撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 10:04
小至仏山がもうすぐです。
2011年04月10日 10:08撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 10:08
小至仏山がもうすぐです。
この白銀の尾瀬ヶ原が見たかった。。。
2011年04月10日 10:11撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 10:11
この白銀の尾瀬ヶ原が見たかった。。。
2011年04月10日 10:16撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 10:16
谷川岳方面の山容。。
2011年04月10日 10:18撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
4/10 10:18
谷川岳方面の山容。。
素晴しい景観に足が止まります。。
2011年04月10日 10:19撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
4/10 10:19
素晴しい景観に足が止まります。。
稜線はなだらかです。
2011年04月10日 10:22撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 10:22
稜線はなだらかです。
小至仏山山頂!
2011年04月10日 10:44撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
4/10 10:44
小至仏山山頂!
山頂からの燧ケ岳。。
2011年04月10日 10:45撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
4/10 10:45
山頂からの燧ケ岳。。
一人トレース。
2011年04月10日 10:50撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
4/10 10:50
一人トレース。
至仏山頂上石柱。。。
予想以上に大きく立派な石碑。
今回の目的の一つ
仏(ほとけ)に至(いたる)山・・・
今回の災害で犠牲になった方々を悼み、ご冥福をお祈りし合掌。
2011年04月10日 11:17撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
2
4/10 11:17
至仏山頂上石柱。。。
予想以上に大きく立派な石碑。
今回の目的の一つ
仏(ほとけ)に至(いたる)山・・・
今回の災害で犠牲になった方々を悼み、ご冥福をお祈りし合掌。
三角点たっち。
2011年04月10日 11:18撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 11:18
三角点たっち。
至仏山頂上からの燧ケ岳と尾瀬ヶ原。。

夢にまで出てきた景色。。。
2011年04月10日 11:30撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 11:30
至仏山頂上からの燧ケ岳と尾瀬ヶ原。。

夢にまで出てきた景色。。。
アップ!
2011年04月10日 11:59撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
1
4/10 11:59
アップ!
稜線のセッピから雪ダルマ。
2011年04月10日 12:08撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 12:08
稜線のセッピから雪ダルマ。
帰路に着いて間もなく、山スキーの入山者が1+2名。
最初にお会いした渋川伊香保のイケメンさんと、一服しながらの山談議に花が咲きました!

除雪林道終点に自転車が置いてありました。
2011年04月10日 12:22撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 12:22
帰路に着いて間もなく、山スキーの入山者が1+2名。
最初にお会いした渋川伊香保のイケメンさんと、一服しながらの山談議に花が咲きました!

除雪林道終点に自転車が置いてありました。
ひたすら下り鳩待峠に到着。
峠の休憩所・駐車場もごらんの通り、まだ雪に埋もれてます。
2011年04月10日 13:46撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 13:46
ひたすら下り鳩待峠に到着。
峠の休憩所・駐車場もごらんの通り、まだ雪に埋もれてます。
林道にはスノーモービルの軌跡だけ。
2011年04月10日 13:58撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 13:58
林道にはスノーモービルの軌跡だけ。
津奈木橋手前、やっと除雪エリアまで下りてきました。
ここから9.0km林道を歩き、今日の山行の幕を閉じました。。。
2011年04月10日 14:13撮影 by  FinePix XP10, FUJIFILM
4/10 14:13
津奈木橋手前、やっと除雪エリアまで下りてきました。
ここから9.0km林道を歩き、今日の山行の幕を閉じました。。。

感想

至仏山頂上直下のトラバース動画。。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1662人

コメント

はじめまして
こんにちは、突然お邪魔致します。

雪の至仏山とそこから見える風景、すごく綺麗ですね!
去年の秋に行ったのですが霧&雨で、山頂からは何も見れませんでした。。(−▽ー)

白銀の尾瀬ヶ原はあんな感じなんですね。。
季節が違うと、まるで全然別の山の様です

またお邪魔させて下さいね^−^
2011/4/16 13:26
itti様
はじめまして。。
コメント有難う御座います

itti様も至仏山に登られたんですね。
山や自然は、季節や時間帯によって様々な顔をもっていて、何度登っても飽きる事はありませんよね

至仏や尾瀬周辺は、花や高山植物が豊富な地帯ですから、季節を替えて天気の良い日に、また訪れてみては如何でしょうか。。
きっと 素敵な新たな発見があると思います!

itti様の山行記録を、今後楽しみに拝見させて貰いますね
2011/4/16 16:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら