ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1049921
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

樹氷を楽しみに三峰山【霧氷バス】(不動滝ルート〜山頂〜新道ルート)

2017年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:24
距離
10.2km
登り
783m
下り
776m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:45
合計
4:24
9:22
8
スタート地点
9:30
9:30
5
9:35
9:35
20
9:55
9:55
59
10:54
10:56
12
11:08
11:09
12
11:21
11:22
5
11:27
12:07
8
12:15
12:15
28
12:43
12:44
62
13:46
ゴール地点
【ゆき】
07:17鶴橋急行=08:03榛原 駅前のりば 8:15三峰山霧氷バス(直行)=09:10みつえ青少年旅行村

09:25みつえ青少年旅行村
09:30三峰山登山口
09:55不動の滝10:05
10:50避難小屋
11:20三峰山山頂
11:25八丁平(昼食)12:05
12:15三畝峠
12:45新道峠
13:05新道コース登山口
13:45みつえ青少年旅行村

【かえり】
15:00みつえ青少年旅行村発=15:56榛原駅15:59発急行=16:50鶴橋
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奈良交通(路線バス⇒臨時バス)
http://www.narakotsu.co.jp/index.html
御杖村HP
http://www.vill.mitsue.nara.jp/kanko/sizen/yama/01.html
コース状況/
危険箇所等
路や道標も整備されていますし、ポストは登山口に設けられていました。バスの中でも登山届を書けますが、個人情報筒抜けです。私は今回もコンパスでweb届けしました。下山届はみつえ青少年旅行でNARAフリーWifiが利用できましたので大丈夫でした。
その他周辺情報 トイレはみつえ青少年旅行村や途中の峠にも設置されています。
下山後「姫石の湯」行バスが14:30に発車します。このバスは温泉でそのまま乗客を待って16:00に発車するそうです。みつえ青少年旅行村の最終便とは別になります。タオルが付いて600円だそうです。
霧氷バス。途中の車内から。路面はアイスバーン状態です。帰りは9割方溶けていました
2017年01月21日 09:02撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 9:02
霧氷バス。途中の車内から。路面はアイスバーン状態です。帰りは9割方溶けていました
観光バスタイプの霧氷バス
2017年01月21日 09:10撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 9:10
観光バスタイプの霧氷バス
みつえ青少年旅行村。霧氷まつり
2017年01月21日 09:23撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 9:23
みつえ青少年旅行村。霧氷まつり
旅行村から少し車道を戻ると登山口です。
2017年01月21日 09:30撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1/21 9:30
旅行村から少し車道を戻ると登山口です。
不動滝くらいまでは単調な舗装路です
2017年01月21日 09:34撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1/21 9:34
不動滝くらいまでは単調な舗装路です
右に折れると登尾ルート。今日は不動滝を見たいので直進です
2017年01月21日 09:35撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 9:35
右に折れると登尾ルート。今日は不動滝を見たいので直進です
舗装路には少しだけ雪が積もっていました
2017年01月21日 09:37撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
1/21 9:37
舗装路には少しだけ雪が積もっていました
分岐点。ここにトイレがありました。ここからようやく山道になります
2017年01月21日 09:51撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1/21 9:51
分岐点。ここにトイレがありました。ここからようやく山道になります
不動滝
2017年01月21日 09:57撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 9:57
不動滝
落差14mだそうです。氷瀑にはなっていませんでした
2017年01月21日 09:57撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
1/21 9:57
落差14mだそうです。氷瀑にはなっていませんでした
近づいてみると少しだけツララもありました
2017年01月21日 10:02撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 10:02
近づいてみると少しだけツララもありました
不動滝から急登が続きます
2017年01月21日 10:42撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1/21 10:42
不動滝から急登が続きます
避難小屋が見えてきたら少し緩やかになります
2017年01月21日 10:52撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 10:52
避難小屋が見えてきたら少し緩やかになります
避難小屋からの稜線は霧氷、樹氷がいっぱい
2017年01月21日 11:03撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:03
避難小屋からの稜線は霧氷、樹氷がいっぱい
積雪も多くなってきました
2017年01月21日 11:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:06
積雪も多くなってきました
あと500m
2017年01月21日 11:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:06
あと500m
三畝峠
2017年01月21日 11:07撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:07
三畝峠
三畝峠からも見事でした
2017年01月21日 11:08撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
1/21 11:08
三畝峠からも見事でした
写真を撮るのでなかなか前に進みません
2017年01月21日 11:09撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:09
写真を撮るのでなかなか前に進みません
八丁平は後なので、まずは山頂を目指します
2017年01月21日 11:09撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:09
八丁平は後なので、まずは山頂を目指します
山頂までも撮影ポイントがいっぱい
2017年01月21日 11:10撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:10
山頂までも撮影ポイントがいっぱい
霧氷
2017年01月21日 11:11撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:11
霧氷
風が強いので風紋もできていました
2017年01月21日 11:11撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:11
風が強いので風紋もできていました
樹氷のトンネル
2017年01月21日 11:13撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:13
樹氷のトンネル
御岳山は見えませんでしたが、麓が少しだけ確認できました
2017年01月21日 11:15撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:15
御岳山は見えませんでしたが、麓が少しだけ確認できました
霧氷も大きくなっています
2017年01月21日 11:16撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:16
霧氷も大きくなっています
樹氷、霧氷
2017年01月21日 11:17撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
1/21 11:17
樹氷、霧氷
見上げると霧氷でいっぱい
2017年01月21日 11:18撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:18
見上げると霧氷でいっぱい
霧氷のトンネル
2017年01月21日 11:19撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:19
霧氷のトンネル
三峰山山頂。三角点を撮るのを忘れていました
2017年01月21日 11:21撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
1/21 11:21
三峰山山頂。三角点を撮るのを忘れていました
ガスで眺望なしでしたが、微かに麓が確認することができました
2017年01月21日 11:21撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:21
ガスで眺望なしでしたが、微かに麓が確認することができました
八丁平までもフカフカの雪です
2017年01月21日 11:22撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:22
八丁平までもフカフカの雪です
少しだけ青空が
2017年01月21日 11:25撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:25
少しだけ青空が
八丁平
2017年01月21日 11:25撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
1/21 11:25
八丁平
八丁平の風紋
2017年01月21日 11:26撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:26
八丁平の風紋
八丁平
2017年01月21日 11:26撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:26
八丁平
ザ、八丁平です
2017年01月21日 11:26撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
6
1/21 11:26
ザ、八丁平です
風が強いので風紋もあちらこちらに出来ていました
2017年01月21日 11:27撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:27
風が強いので風紋もあちらこちらに出来ていました
沢山の人が撮影タイムです
2017年01月21日 11:27撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:27
沢山の人が撮影タイムです
八丁平
2017年01月21日 11:27撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:27
八丁平
鹿の角みたい
2017年01月21日 11:29撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
1/21 11:29
鹿の角みたい
食事をしていると青空が出てきました。食事ができないよ
2017年01月21日 11:47撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:47
食事をしていると青空が出てきました。食事ができないよ
日が当たると輝きだします
2017年01月21日 11:47撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
1/21 11:47
日が当たると輝きだします
青空と樹氷
2017年01月21日 11:47撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:47
青空と樹氷
食事の合間の撮影
2017年01月21日 11:50撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 11:50
食事の合間の撮影
青空が広くなってきました
2017年01月21日 11:55撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
1/21 11:55
青空が広くなってきました
青空に霧氷や樹氷は映えますね
2017年01月21日 12:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 12:06
青空に霧氷や樹氷は映えますね
同じような写真ばかり
2017年01月21日 12:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 12:06
同じような写真ばかり
こっちも青空が
2017年01月21日 12:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
1/21 12:06
こっちも青空が
写真では分かりませんが、風が強く手がかじかんでます
2017年01月21日 12:06撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 12:06
写真では分かりませんが、風が強く手がかじかんでます
鹿の角のよう
2017年01月21日 12:08撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 12:08
鹿の角のよう
見上げてパチリ
2017年01月21日 12:11撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 12:11
見上げてパチリ
高見山ビューポートですが、確認できません
2017年01月21日 12:12撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 12:12
高見山ビューポートですが、確認できません
青空に映えますね
2017年01月21日 12:15撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
1/21 12:15
青空に映えますね
新道峠までの稜線は気持ちの良いアップダウンが続きます
2017年01月21日 12:18撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 12:18
新道峠までの稜線は気持ちの良いアップダウンが続きます
フカフカの雪
2017年01月21日 12:20撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 12:20
フカフカの雪
30〜50センチの雪が積もっていました
2017年01月21日 12:29撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
4
1/21 12:29
30〜50センチの雪が積もっていました
同じような林間コース
2017年01月21日 12:30撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
1/21 12:30
同じような林間コース
時々青空が見えます
2017年01月21日 12:36撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 12:36
時々青空が見えます
新道峠ここから下ります
2017年01月21日 12:44撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 12:44
新道峠ここから下ります
ガスも晴れ、麓が良く見えました
2017年01月21日 13:00撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 13:00
ガスも晴れ、麓が良く見えました
登山口まで下ってきました。
2017年01月21日 13:07撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1/21 13:07
登山口まで下ってきました。
登山口から旅行村まで単調な舗装路が続きます
2017年01月21日 13:34撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1/21 13:34
登山口から旅行村まで単調な舗装路が続きます
本日の霧氷バスは合計4台出されたようですね
2017年01月21日 13:41撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 13:41
本日の霧氷バスは合計4台出されたようですね
チェーンを装着していました。
2017年01月21日 13:42撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 13:42
チェーンを装着していました。
遊具は閉鎖です
2017年01月21日 13:46撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
1
1/21 13:46
遊具は閉鎖です
霧氷まつりで特産品が販売されていました
2017年01月21日 13:47撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
2
1/21 13:47
霧氷まつりで特産品が販売されていました
甘口の日本酒。燗にしてくれて、竹筒にいれてくれます。味付きコンニャクが絶品です。追加購入してしまいました
2017年01月21日 14:11撮影 by  PENTAX K-r , PENTAX
3
1/21 14:11
甘口の日本酒。燗にしてくれて、竹筒にいれてくれます。味付きコンニャクが絶品です。追加購入してしまいました

感想

昨日の雨が山頂では雪に変わっていると読んで冷え込んでいませんでしたが、霧氷や樹氷を期待して、三峰山に挑みました。

榛原駅からの霧氷バスも利用者が徐々に多くなってきますね。でも、立って乗車はなく、多ければ増発してくれます。高見山行は路線バス仕様ですが、三峰山は時間も長くなるので観光バス仕様です。

みつえ青少年旅行村までは途中、路面が凍結していたので運転手さんも慎重にハンドルを操作されていました。

みつえ青少年旅行村に到着して早速アイゼンも装着し出発です。

不動の滝までは雪が積もっていましたが、舗装路が続き面白みに掛けます。しかし、不動の滝は轟々と水を落とし見る価値がありました。

不動の滝からの急登です。つづら折れの路が続き息が切れます。

避難小屋で強風、寒冷対策を強化し出発です。この辺りから霧氷や樹氷が見え始めワクワク感が増します。

三畝峠から山頂まで見事な霧氷でした。しかし、ガスが掛かり霧氷が映えません。残念。

山頂もガスで見晴らしは全くでしたが、微かに麓も確認できました。

八丁平へ向かうときにスノーシューで軽快に下ってゆかれていました。新雪にはスノーシューは気持ち良いでしょうね。

八丁平に着くと日が差しテンションも上がり撮影しまくりです。風が少しでも当たらない場所を探し本日の昼食。途中、青空が見えだし食べるのを止めて忙しく写真を撮りました。

下山は新道コースで下山です。新道峠までは緩やかな傾斜で、あまり通らないのか新雪が残っていました。スノーシューだと気持ちいいと思います。

新道峠から登山口まで下りてくると後は変わり映えのない舗装路です。今日はまだ雪が残っていたので楽しめましたが、雪がなければ、つらい40分になると思います。

みつえ青少年旅行村で身体を中から暖めるためにお酒を注文、そして、味付け煮コンニャクも。結構おいしく、追加購入してしまいました。お酒は甘口だったのでちょっと口に合いませんでした。

今回は初めての三峰山でした。雪を堪能できたので大変満足です。次回は伊吹か蓬莱山かな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:943人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山」
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山(登尾ルート〜不動滝ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら