ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 106975
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

両神山(縦走:日向大谷〜坂本)

2011年04月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
1,318m
下り
1,463m

コースタイム

9:25日向大谷→9:55会所→11:00清滝小屋→11:35両神神社奥社→12:00両神山剣ヶ峰12:30→12:45前東岳→12:55東岳→13:43西岳→13:55行蔵峠→14:30八丁峠→15:30大岩→16:25坂本バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
コース状況/
危険箇所等
雪はほぼとけているので、アイゼンは不要。
剣ヶ峰から八丁峠までは、鎖場。
八丁峠〜坂本は、道が荒廃気味。ところどころ崩落。
また、エアリアのルートだと、下山はずっと沢の右岸ルートが記されているが、崩落のためか何度か沢を渡ります。
2週間ぶりに来ました、両神山。
2011年04月24日 20:53撮影 by  CX1 , RICOH
4/24 20:53
2週間ぶりに来ました、両神山。
いってきます。
無事に下山できますように。
2011年04月24日 09:33撮影 by  CX1 , RICOH
4/24 9:33
いってきます。
無事に下山できますように。
信仰の山。
石仏が多くて、とても味があります。
2011年04月24日 09:45撮影 by  CX1 , RICOH
4/24 9:45
信仰の山。
石仏が多くて、とても味があります。
ミヤマツツジが咲いていました!!
毎年、この花が結構楽しみ。
2011年04月24日 09:46撮影 by  CX1 , RICOH
4/24 9:46
ミヤマツツジが咲いていました!!
毎年、この花が結構楽しみ。
妙な木を発見!!
あなた、からみ過ぎです!!
2011年04月24日 20:54撮影 by  CX1 , RICOH
3
4/24 20:54
妙な木を発見!!
あなた、からみ過ぎです!!
沢筋ルート。
水は変化に富んでいて、あきません。
2011年04月24日 21:18撮影 by  CX1 , RICOH
4/24 21:18
沢筋ルート。
水は変化に富んでいて、あきません。
両神は人気の山。
前を歩く登山者に追い付きました。
たくさんの人が、登っていました。
2011年04月24日 10:12撮影 by  CX1 , RICOH
4/24 10:12
両神は人気の山。
前を歩く登山者に追い付きました。
たくさんの人が、登っていました。
群生する、ハシリドコロ。
紫の花はきれい!
芽はおいしそうですが、毒草です。
食べられません。残念ながら。
2011年04月24日 21:19撮影 by  CX1 , RICOH
4/24 21:19
群生する、ハシリドコロ。
紫の花はきれい!
芽はおいしそうですが、毒草です。
食べられません。残念ながら。
ヒノキと石仏。
ノーブルな石仏さんは、こんな素晴らしいロケーションだったんですね。
2011年04月24日 21:19撮影 by  CX1 , RICOH
4/24 21:19
ヒノキと石仏。
ノーブルな石仏さんは、こんな素晴らしいロケーションだったんですね。
清滝小屋に到着。
いつか泊まってみたいが、両神は日帰りできちゃうんだよね。
2011年04月24日 11:02撮影 by  CX1 , RICOH
4/24 11:02
清滝小屋に到着。
いつか泊まってみたいが、両神は日帰りできちゃうんだよね。
両神神社奥社到着。
前のレコで紹介した、牙がたくさんの狛犬は、写真に写っている狛犬。
2011年04月24日 11:38撮影 by  CX1 , RICOH
1
4/24 11:38
両神神社奥社到着。
前のレコで紹介した、牙がたくさんの狛犬は、写真に写っている狛犬。
奥社のもう一つの社。
ここの狛犬はよりオオカミっぽい。
2011年04月24日 11:42撮影 by  CX1 , RICOH
4/24 11:42
奥社のもう一つの社。
ここの狛犬はよりオオカミっぽい。
奥社裏手の石仏。
以前はよく見ていませんでしたが、智拳印を組んでいます。
おそらく、金剛界大日如来。
2011年04月24日 21:19撮影 by  CX1 , RICOH
4/24 21:19
奥社裏手の石仏。
以前はよく見ていませんでしたが、智拳印を組んでいます。
おそらく、金剛界大日如来。
2週間ぶりの山頂。
しかし、今日の核心はここからなんです。
2011年04月24日 12:04撮影 by  CX1 , RICOH
1
4/24 12:04
2週間ぶりの山頂。
しかし、今日の核心はここからなんです。
両神山山頂からは、なぜか雲と山のコントラストがいつも美しい。
すごいでしょ!?
2011年04月24日 21:19撮影 by  CX1 , RICOH
3
4/24 21:19
両神山山頂からは、なぜか雲と山のコントラストがいつも美しい。
すごいでしょ!?
これも。
2011年04月24日 12:28撮影 by  CX1 , RICOH
1
4/24 12:28
これも。
東岳。
このころはまだ、余裕。
2011年04月24日 13:00撮影 by  CX1 , RICOH
4/24 13:00
東岳。
このころはまだ、余裕。
何だこの下降は!!!
今日はできるだけ、鎖を使わずに行きます。
2011年04月24日 13:29撮影 by  CX1 , RICOH
3
4/24 13:29
何だこの下降は!!!
今日はできるだけ、鎖を使わずに行きます。
山の中腹辺りが、前の写真を撮ったところ。
スパッといってます。
2011年04月24日 21:22撮影 by  CX1 , RICOH
4/24 21:22
山の中腹辺りが、前の写真を撮ったところ。
スパッといってます。
西岳!!
ま、まだ続くんだな、この中国の山みたいな尾根。
2011年04月24日 13:49撮影 by  CX1 , RICOH
1
4/24 13:49
西岳!!
ま、まだ続くんだな、この中国の山みたいな尾根。
歩いてきた稜線を振り返る。
すごいところを歩いてきたんだね。
2011年04月24日 14:18撮影 by  CX1 , RICOH
1
4/24 14:18
歩いてきた稜線を振り返る。
すごいところを歩いてきたんだね。
山と雲がすごすぎる!!
2011年04月24日 21:23撮影 by  CX1 , RICOH
3
4/24 21:23
山と雲がすごすぎる!!
八丁峠から坂本までは、道がやや荒廃気味。
2011年04月24日 21:24撮影 by  CX1 , RICOH
4/24 21:24
八丁峠から坂本までは、道がやや荒廃気味。
広範囲に崩落している部分も。
2011年04月24日 16:01撮影 by  CX1 , RICOH
4/24 16:01
広範囲に崩落している部分も。
ふっとい木がありました。
これは、楢でしょうか?
2011年04月24日 21:24撮影 by  CX1 , RICOH
4/24 21:24
ふっとい木がありました。
これは、楢でしょうか?
余裕があったはずなのに、ぎりぎり。
4時半のバス、なんとか間に合いました。
2011年04月24日 16:29撮影 by  CX1 , RICOH
4/24 16:29
余裕があったはずなのに、ぎりぎり。
4時半のバス、なんとか間に合いました。
撮影機器:

感想

2週間ぶりに両神に行きます。
前回は天武将尾根。今回は、坂本まで縦走します。

西武秩父にいたら、日向大谷まで車に乗っけてくれるという人がいたので、他の登山者2名と一緒に乗せてもらう。
おかげで、30分以上早く、登山開始。

なんだか知りませんが、今日はむちゃくちゃ体調がいいです。
ぐいぐい登れて、ばてません。シャリバテも。
日頃、大喰らいしすぎなのか!?

2週間前にはまだ小さかったハシリドコロも、いまやばっちり咲いています。
テンプラで食べたらおいしそうな感じですが、毒草です。

毎度ながら写真を撮りまくっているにもかかわらず、疲労感なくすごいスピードで登ります。
そして登り始めて2時間半、12時ころに山頂到着。
しかし、今日のゴールはここではない。
むしろ、山頂から先が、本日の核心部分です。

東岳まではなんてことなかったですが、そこから先が、鎖の連続!!
今年のテーマは「岩場の高度感が苦手、の改善」なので、できるだけ鎖場も鎖を使わないで乗降します。
時間はかかりますが、なかなか楽しい。
そういうわけで、とたんにペースダウンし、エアリアの標準タイムと同じくらいの時間をかけて進む。

八丁峠から先は、道がやや荒廃しています。
おまけに、路肩の崩落個所も少なからずあります。
赤テープはちゃんと付いていますが、ところどころ、死角のほうに誘導されているところがあるので、ルートファインディング的な危機察知能力が必要です。
「ん? なんかおかしいぞ」ってやつですね。

岩場で遊びすぎたせいか、余裕があったはずなのに、バスの時間までぎりぎりに。
バス停手前のショートカットを迷わなかったので、なんとかバスに間に合いました。
初の、八丁峠方面!! 充実の一日でした!!

余談
坂本からのバスで、小鹿野役場でバス乗り換えのために下車した時に、忘れ物をしました。
文庫本だったので諦めようかと思っていました。
しかし、西武秩父行き乗り継ぎのバスに忘れ物が引き継がれており、西武秩父駅で下車するときに「坂本線のバスで忘れてませんか?」と運転手さんに声をかけられ、無事にかえってきました。
ありがとうございました。
いい人だ!! いい場所だ、秩父。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2856人

コメント

お疲れ様でした^−^
こんにちは〜〜、またまたお邪魔致します^−^

東岳に西岳 すごいところですね !! 妙義山みたい
山頂からは、あんなに良い景色が見れるんですね
雲と空も、いつもあんな良い感じなんですね〜〜。。
私もまた行ってみようかなあ(ガスガスで、隣の山さえ見えなかったので。。)

車に乗せてもらえるのは大きいですよね!
なんだかすごく良い日だったみたい^−^
どうもお疲れ様でした ! (^▽^)

(*ハシリドコロ大量で笑いました(^^))
2011/4/25 11:38
はじめまして
seizanryoさん、こんにちは。

私の丹沢のページにコメントくださっていたのに、
長らく気づかずごめんなさい!
ありがとうございます。

私の拍手はなんといってもあのポチとの
両神山行!

まだ始めたばかりの山登りですが、
「百名山踏破してみたいな〜」とぼんやり
夢見ているので、まずは日帰りで行ける範囲の
百名山を片っ端から登るぞ、と思ってます。

次は大菩薩か両神山か・・・と山行記録を
探していて、seizanryoさんの山行を見つけました。
私もポチと登ってみたいです。

膝もだいぶよくなったので、今週末あたりから
またチャレンジ再開しようかと・・・
seizanryoさんの二度目の両神山行記録、
勉強になります!
わたしも鎖場修行しないと・・・
ありがとうございました!
2011/4/25 12:12
雲はすごいですよ
ittiさんこんばんは。
コメントありがとうございます。

両神の山頂は、なぜかいつも空に目がいきますね。
谷川岳に行くと逆に、山並みばかりに目がいきます。

山頂の天候は、その時次第ですからね。
2週間前はガスっていましたし、今回も、13時くらいから黒い雲かかり始めましたし。
ただ、両神山山頂からの雲は私のお気に入りです。

ちなみに、過去記録としてレコしましたが、昨年2月の両神の雲は、最高に美しいです。

雨の降った翌日で、気温が高くなる日とかが、おすすめかもしれません。
雲が山肌で発生するところが見れます。

ぜひ行ってみてくださいませ。
2011/4/25 21:29
ポチは今回はついてきてくれなかった・・・
nyankumaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

ポチは今回はついてきてくれませんでした。……残念ながら。

nyankumaさんへの拍手は、その健脚と行動パターンですね!
日帰り百名山も、nyankumaさんの脚力ならかなりいけると思います。

両神は山のいろんな要素がつまった、いい百名山だと思います。
鎖場も、日向大谷からのルートなら、大したものはありません。
ただ、登山口までが長いので(バス乗り継ぎ)、バスを使うと登り始めが10時くらいになってしまうという難点があります。
バスの本数も少ないので、お気を付けください。

大菩薩嶺は山頂展望ないですが、少し下の岩場がとても展望よいです。
ただ、すぐ下に車道やら山荘やらが見えるので、山深さは薄いかもしれません。
あと、瑞牆山と金峰山のセットも、その脚力なら日帰り充分だと思います。

まずは、ぜひ、両神山に行ってみてください。
いいところですから。
レコを楽しみにしますね。
2011/4/25 21:43
ありがとうございます!
seizanryoさん

いろいろ教えていただいてありがとうございます!
助かります。
両神山、バスだのみだと自分のペースが心配なので
(また足を痛めたりすると・・・)
車で行ってみようかと思います。

瑞牆山と金峰山をセットで!
なるほど・・・
まだ近場の百名山はたくさんありますね。
わくわくします

大菩薩はあんまり山深い感じがないのですね・・・
ちょっと残念。
GWなんかにいってしまうと、結構ワイワイしてそうですね

アドバイスありがとうございました!
またレコ見にきます。
2011/4/26 12:01
いろいろ行ってみてください
nyankumaさん、こんばんは。

お山は楽しく安全に、そして(ここからは私のポリシーですが)困難を乗り越えるのがいいのです。

日帰りできる百名山は人気なので、すごい人になりがちですね。
山深さも合わせるなら、平日がおすすめ。
特にGWはすごい人ででしょうね。

ワイワイをを避けるには、マイナールートですかね。

足の調子ももどってきたところで、いい山行になることを願ってます。
2011/4/28 8:19
参考になりました
4月30日明日、両神山に行くので、近況が解りたすかります。情報の提供ありがというございます。これからも、よろしくお願いします。
2011/4/29 20:40
よい、両神をっ!
sinchanさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
参考になれば、幸いです。

あした、いや、もう今日ですね。
お天気よさそうなので、いい山行になるのではないでしょうか?
気をつけていってきてくださいませ。

よい、両神山行になりますよに。
2011/4/30 1:06
お疲れさまです!!
こんばんわ^^

お邪魔します〜

両神山ってこんな縦走コースあったんですね〜
結構険しい><
鎖場、高度感の克服に一歩前進ですか。
でもこんなところ行けたんならかなりレベルアップですね^^

seizanryoさん、お花や木も詳しいんですね〜
空の写真も素敵です^^
雲すごすぎですね^^

またよい山行きでよかったですね〜
2011/5/6 2:21
鎖に燃えます!
villaさん、こんばんは。

八丁峠方面から両神のピストンは、レコがたくさん出ていて、みなさんすいすい行かれているようなのでもう少し余裕なのかと思っていましたが、なかなかのものでした。
私の体力がないのか、技術がないのか……。

鎖や岩場はもともと、そんなに嫌いではありません。
ただ一瞬でも、「あ、いま自分、怖いかも」と思ってしまうと、苦しくなりますね。
前に、鳳凰三山の地蔵岳オベリスクのてっぺんでポーズ取っている人や、妙義山の大砲岩の上でぴょんぴょん跳ねている人見ましたけれど、同じ「人間」だったのだろうか……。

木や草は、実はあまり詳しくありません(正直な告白)。
気になったのを、後で調べていますのでありますよ。
だから、割と好きなのしか知らないのです。

両神は雲がいつもきれいです。
次は、滝のルートで行ってみようと思っていますよ。
2011/5/6 23:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山〜八丁峠〜坂本
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら