ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 112041
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

岩屋峰〜大天井ヶ岳〜山上ヶ岳〜稲村ヶ岳

2011年05月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:05
距離
19.8km
登り
1,773m
下り
1,707m

コースタイム

6:00 かりがね橋下近くの駐車場を出発
7:10 岩屋峰
7:55 大天井ヶ岳
8:25 五番関
9:40 洞辻茶屋
10:55 山上ヶ岳(昼食)11:30
12:15 山上辻・稲村小屋
12:50 稲村ヶ岳 13:10
13:30 山上辻・稲村小屋
14:20 法力峠
15:05 母公堂・下山終了
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良交通バス・下市口〜洞川温泉
コース状況/
危険箇所等
洞川温泉街近くの「かりがね橋」より登山開始。
最初の展望台までは比較的整備された道ですが、その先から岩屋峰、大天井ヶ岳までは所々道が不明瞭で、テープ印を確認しつつ尾根から外れないよう注意しなければなりません。
また岩屋峰までは、かなりの急登が続きます。

大天井ヶ岳から山上ヶ岳まではしっかりと道が付いており、迷いの心配は少ないと思われますが、陀羅尼助茶屋から山上ヶ岳までは所々岩場があり、設置されてる鎖の使用が必要でしょう。

山上辻から法力峠までの間には、崩れ落ちた土砂・岩など注意して歩かなければいけないところが数箇所あります。

温泉は村営洞川温泉センターがあります。
大人¥600 小人¥200 駐車料金1時間¥100- 温泉利用者1時間まで無料・1日最大¥1000(登山者が駐車利用されてます。)
まず下山場所近辺に自転車をデポ。
その後、登山開始場所へ車移動。
2011年05月19日 05:51撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 5:51
まず下山場所近辺に自転車をデポ。
その後、登山開始場所へ車移動。
駐車後。
頭上の「かりがね橋」目指して出発。
2011年05月19日 06:01撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 6:01
駐車後。
頭上の「かりがね橋」目指して出発。
案内通りに進みます。
2011年05月19日 06:02撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 6:02
案内通りに進みます。
約5分ほどで到着。
2011年05月19日 06:06撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 6:06
約5分ほどで到着。
吊橋を渡りながら、朝の洞川温泉街を撮影。
2011年05月19日 06:08撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 6:08
吊橋を渡りながら、朝の洞川温泉街を撮影。
最初の展望台が見えてきました。
2011年05月19日 06:11撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 6:11
最初の展望台が見えてきました。
展望台を過ぎ、ここを左に進みます。
2011年05月19日 06:14撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 6:14
展望台を過ぎ、ここを左に進みます。
キツイ登りです。
2011年05月19日 06:19撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 6:19
キツイ登りです。
ここも左へ。
2011年05月19日 06:23撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 6:23
ここも左へ。
二つ目の展望台。
そのまま展望台、また右に進んでも同じです。
2011年05月19日 06:26撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 6:26
二つ目の展望台。
そのまま展望台、また右に進んでも同じです。
この辺りの道はしっかりしてますが、この先何度も不明瞭な箇所があり、注意が必要です。
2011年05月19日 06:35撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 6:35
この辺りの道はしっかりしてますが、この先何度も不明瞭な箇所があり、注意が必要です。
またキツイ登りです。
このような傾斜。
2011年05月19日 06:46撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 6:46
またキツイ登りです。
このような傾斜。
岩屋峰。
案内板に気づかず、一度少し通過してしまいました。
目指す山上ヶ岳が見えます。
2011年05月19日 07:14撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 7:14
岩屋峰。
案内板に気づかず、一度少し通過してしまいました。
目指す山上ヶ岳が見えます。
またまたキツイ登り。
2011年05月19日 07:43撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 7:43
またまたキツイ登り。
大天井ヶ岳。
金剛山・葛城山が見えます。
2011年05月19日 07:53撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 7:53
大天井ヶ岳。
金剛山・葛城山が見えます。
葛城山のツツジが咲き始めてるので、帰りに寄ってみようかとこの時、真剣に思ってました。
もちろん寄れるほどの体力は、下山時残ってませんでした。
2011年05月19日 07:55撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 7:55
葛城山のツツジが咲き始めてるので、帰りに寄ってみようかとこの時、真剣に思ってました。
もちろん寄れるほどの体力は、下山時残ってませんでした。
少し休憩後、山上ヶ岳を目指します。
2011年05月19日 07:58撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 7:58
少し休憩後、山上ヶ岳を目指します。
根がむき出し。
足元注意。
2011年05月19日 08:00撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 8:00
根がむき出し。
足元注意。
道はしっかりと付いてます。
2011年05月19日 08:07撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 8:07
道はしっかりと付いてます。
いい天気です。
2011年05月19日 08:17撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 8:17
いい天気です。
五番関。
単独で縦走されてる、本日はじめての方に遭遇。
2011年05月19日 08:26撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 8:26
五番関。
単独で縦走されてる、本日はじめての方に遭遇。
進みます。
2011年05月19日 08:35撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
2
5/19 8:35
進みます。
かがんで進みます。
2011年05月19日 08:48撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 8:48
かがんで進みます。
振り返って、先ほどの大天井ヶ岳を見ます。
2011年05月19日 09:16撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 9:16
振り返って、先ほどの大天井ヶ岳を見ます。
山上ヶ岳、トンガリ大日山、稲村ヶ岳が見えます。
2011年05月19日 09:21撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
1
5/19 9:21
山上ヶ岳、トンガリ大日山、稲村ヶ岳が見えます。
洞辻茶屋に到着。
2011年05月19日 09:38撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 9:38
洞辻茶屋に到着。
先ほどの五番関で出会った縦走の方が先着されており、しばし雑談。
五番関では自分が先に出発したのに、途中休憩中に抜いていかれ、その後追いつくことなくここまでやってきました。
15kg以上の荷物なのに、かなりの健脚の方です。
2011年05月19日 09:39撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 9:39
先ほどの五番関で出会った縦走の方が先着されており、しばし雑談。
五番関では自分が先に出発したのに、途中休憩中に抜いていかれ、その後追いつくことなくここまでやってきました。
15kg以上の荷物なのに、かなりの健脚の方です。
あの山上ヶ岳目指して、進みます。
2011年05月19日 10:11撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 10:11
あの山上ヶ岳目指して、進みます。
陀羅尼助茶屋。
2011年05月19日 10:11撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 10:11
陀羅尼助茶屋。
看板左側を進みます。
右は下山専用?のようなことが記載されてました。
2011年05月19日 10:14撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 10:14
看板左側を進みます。
右は下山専用?のようなことが記載されてました。
また振り返ると、眺めの良い景色。
2011年05月19日 10:19撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 10:19
また振り返ると、眺めの良い景色。
鎖場。
2011年05月19日 10:22撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 10:22
鎖場。
鐘掛岩。
2011年05月19日 22:50撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 22:50
鐘掛岩。
鐘掛岩の上。
2011年05月19日 10:30撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
1
5/19 10:30
鐘掛岩の上。
有名です。
西ノ覗岩。
2011年05月19日 10:39撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
2
5/19 10:39
有名です。
西ノ覗岩。
西ノ覗岩から下を覗き見ましたが、やはり恐怖満点。
*撮影しましたが、怖さ加減が伝わらない画像のため、掲載しませんでした。
2011年05月19日 10:43撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 10:43
西ノ覗岩から下を覗き見ましたが、やはり恐怖満点。
*撮影しましたが、怖さ加減が伝わらない画像のため、掲載しませんでした。
大峰山寺。
すぐ隣に、
2011年05月19日 10:56撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 10:56
大峰山寺。
すぐ隣に、
お花畑、山上ヶ岳です。
2011年05月19日 22:55撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 22:55
お花畑、山上ヶ岳です。
太陽の日差しを受けながら、昼食。
日陰はどこにもなく、真夏は昼食どころではないでしょう。
2011年05月19日 11:01撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 11:01
太陽の日差しを受けながら、昼食。
日陰はどこにもなく、真夏は昼食どころではないでしょう。
さぁ、次はあの稲村ヶ岳を目指します。
2011年05月19日 11:28撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
2
5/19 11:28
さぁ、次はあの稲村ヶ岳を目指します。
写真右の案内板に従い、左の稲村ヶ岳、山上辻方面へ。
2011年05月19日 11:32撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 11:32
写真右の案内板に従い、左の稲村ヶ岳、山上辻方面へ。
このような階段を数箇所下って行きます。
2011年05月19日 11:43撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 11:43
このような階段を数箇所下って行きます。
危ない箇所。
2011年05月19日 11:53撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 11:53
危ない箇所。
山上辻・稲村小屋が見えてきました。
2011年05月19日 12:07撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 12:07
山上辻・稲村小屋が見えてきました。
山上辻・稲村小屋到着。
稲村ヶ岳目指して進みます。
2011年05月19日 12:17撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 12:17
山上辻・稲村小屋到着。
稲村ヶ岳目指して進みます。
トンガリの大日山。
2011年05月19日 12:28撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 12:28
トンガリの大日山。
途中にはまだ雪が残ってました。
2011年05月19日 12:34撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 12:34
途中にはまだ雪が残ってました。
稲村ヶ岳。
眺めは良いです。
2011年05月19日 12:49撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 12:49
稲村ヶ岳。
眺めは良いです。
ガス満開雪降る4月に登った、観音峰展望台が見えます。
2011年05月19日 12:49撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 12:49
ガス満開雪降る4月に登った、観音峰展望台が見えます。
先ほどの山上ヶ岳。
20分ほど展望を楽しみ、下ります。
2011年05月19日 12:55撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 12:55
先ほどの山上ヶ岳。
20分ほど展望を楽しみ、下ります。
大日キレット。
2011年05月19日 23:09撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
1
5/19 23:09
大日キレット。
再び稲村小屋に戻ってきました。
トイレ(有料)があります。
2011年05月19日 13:30撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 13:30
再び稲村小屋に戻ってきました。
トイレ(有料)があります。
右は先ほどの山上ヶ岳から来た道。
下山方面の法力峠経由、母公堂は左。
2011年05月19日 13:31撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 13:31
右は先ほどの山上ヶ岳から来た道。
下山方面の法力峠経由、母公堂は左。
下山途中に残雪時期に稲村ヶ岳を登られた方のレポにも紹介されてました、橋を直撃した倒木がありました。
すっかりカットされ、難なく通過できます。
2011年05月19日 13:41撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 13:41
下山途中に残雪時期に稲村ヶ岳を登られた方のレポにも紹介されてました、橋を直撃した倒木がありました。
すっかりカットされ、難なく通過できます。
この木が折れたようです。
2011年05月19日 13:41撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 13:41
この木が折れたようです。
居ました!。
2011年05月19日 14:00撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 14:00
居ました!。
マンモス君。
沢山の方のブログにも紹介されてるので、今さら掲載するのも恥ずかしいんですが・・・。
2011年05月19日 14:00撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
1
5/19 14:00
マンモス君。
沢山の方のブログにも紹介されてるので、今さら掲載するのも恥ずかしいんですが・・・。
このような橋を何度か通過。
数箇所橋が、谷へ落下してます。
2011年05月19日 14:04撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 14:04
このような橋を何度か通過。
数箇所橋が、谷へ落下してます。
標高が下がってくると、新緑が目立ち始めます。
2011年05月19日 14:11撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
1
5/19 14:11
標高が下がってくると、新緑が目立ち始めます。
法力峠・・・。
疲れましたが、母公堂まであと少し。
2011年05月19日 23:12撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 23:12
法力峠・・・。
疲れましたが、母公堂まであと少し。
やっと下山終了、母公堂です。
近くにデポした自転車で、車まで移動。
2011年05月19日 15:04撮影 by  PENTAX Optio430RS, Asahi Optical Co.,Ltd.
5/19 15:04
やっと下山終了、母公堂です。
近くにデポした自転車で、車まで移動。

感想

天候は快晴。
朝一は少し肌寒い感じはしたものの、昼近くには気温はぐんぐん上昇し、半袖で十分行動出来ました。
また沢山の汗を搔き、水分補給の量も一気に増えました。

最近は晴れても霞んでることが多いですが、今日の眺望はなかなか良く、新緑の進んだ山々の色合いの変化を見ることが出来、楽しめました。
ただ標高の高い山頂近辺の新緑は、まだ少し先のようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1865人

コメント

popoi11さん はじめまして
同じ日に大峰にいたんですね
それにしてもすごいロングコースですね
私と同年齢でその体力はすごい
2011/5/22 11:12
同じ大峰でしたね。
metsさん はじめまして。
コメントありがとうございます。

当日は天候にも恵まれ、良い山行きができましたね。
しかもお互いで弥山を挟むように・・・。

長めのルートだったので、最後の母公堂からの舗装道路歩きは辛くなるだろうと思い、自転車を設置しました。
山上辻あたりから、膝が悲鳴をあげていたので結果的に良かったです。

以前からmetsさんのレポは読ませていただき、参考にさせて頂いてます。
これからも楽しいレポよろしくお願いしますね
2011/5/22 14:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
天井ヶ岳〜山上ヶ岳〜レンゲ辻〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら