ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1146246
全員に公開
山滑走
富士・御坂

富士山 吉田大沢BC

2017年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
じゅんP その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:24
距離
13.9km
登り
1,598m
下り
1,598m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:46
休憩
4:23
合計
12:09
天候 快晴 山頂付近のみ風あり
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士スバルライン5合目駐車場
通行料金往復 2,060円
ゲートOPEN AM3時

=====
前橋 - 藤岡 - 鬼石 - 長瀞 - R140 - 笛吹 - R137 - 富士吉田
コース状況/
危険箇所等
下部小屋群の左側にある雪渓を直登しましたが体力をムダに消耗したうえ最上部は雪が切れてヤブのため登山道に登り上げるのに苦戦し、結果的に夏道通りのほうが早かったです。
夏道通りに登れば白雲館まではアイゼンなしで登れました。
岩場は雪はありませんでした。
登りは板&ブーツを担いで登山靴+アイゼンで登りました。
富士スバルライン5合目駐車場からスタート!
2018年05月20日 04:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 4:15
富士スバルライン5合目駐車場からスタート!
ゲートは安易に通り抜けられないようになってます。
シートラで突破するのちょっと大変^^;
2018年05月20日 04:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 4:18
ゲートは安易に通り抜けられないようになってます。
シートラで突破するのちょっと大変^^;
パリッとした氷が張ってるってことはそれなりの気温なんですね。
2018年05月20日 04:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 4:24
パリッとした氷が張ってるってことはそれなりの気温なんですね。
ご来光タイム
2017年05月20日 04:35撮影 by  SC-02H, samsung
1
5/20 4:35
ご来光タイム
2つ目のバリケード。
2018年05月20日 04:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 4:38
2つ目のバリケード。
トンネルは普通に通れました。
2018年05月20日 04:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 4:55
トンネルは普通に通れました。
がんばれっ!>わたし
2018年05月20日 05:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 5:09
がんばれっ!>わたし
2018年05月20日 05:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 5:16
ひとつめの区切り? 小屋群
2018年05月20日 06:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 6:03
ひとつめの区切り? 小屋群
小屋群を直登できる雪渓。
ここでアイゼン付けて直登してみた♪
けど、ムダに体力消耗して結果夏道のほうが早かった気がするww
2018年05月20日 06:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 6:06
小屋群を直登できる雪渓。
ここでアイゼン付けて直登してみた♪
けど、ムダに体力消耗して結果夏道のほうが早かった気がするww
雪渓を登りつめたら雪のない岩場^^;
めんどくさいけどアイゼン外しましたw
2018年05月20日 07:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 7:01
雪渓を登りつめたら雪のない岩場^^;
めんどくさいけどアイゼン外しましたw
まだこんだけ
2018年05月20日 07:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 7:11
まだこんだけ
たまに雪壁登り
2018年05月20日 07:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 7:44
たまに雪壁登り
白雲荘
ここでまたアイゼンを付けました。
去年もここで付けたから、下部の雪渓を登らずに夏道で来れば今年もここまでアイゼンなしで来れたってことだ^^;
2018年05月20日 08:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 8:40
白雲荘
ここでまたアイゼンを付けました。
去年もここで付けたから、下部の雪渓を登らずに夏道で来れば今年もここまでアイゼンなしで来れたってことだ^^;
鳥居をくぐる
2018年05月20日 09:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 9:03
鳥居をくぐる
体力の消耗を最小限にするためになるべくジグを切るトレースを辿って登りますw
2018年05月20日 09:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 9:07
体力の消耗を最小限にするためになるべくジグを切るトレースを辿って登りますw
本八合目
2018年05月20日 09:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 9:39
本八合目
雪渓を直登するひともいますが私は地道にジグを切ります^^;
2018年05月20日 09:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 9:41
雪渓を直登するひともいますが私は地道にジグを切ります^^;
八合五勺
ちょうどここに雪のない乾いた休憩適地が♪
この先落ち着いて休めるとこがないのでここで大休憩します。
2018年05月20日 10:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 10:11
八合五勺
ちょうどここに雪のない乾いた休憩適地が♪
この先落ち着いて休めるとこがないのでここで大休憩します。
もうひとがんばりってとこまで来たな^^
2018年05月20日 10:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 10:11
もうひとがんばりってとこまで来たな^^
須走ルートから直登のkrkdxさん発見っ!
すごいなぁ、強いなぁ、と思いながら地味にジグを切る私^^;
2017年05月20日 10:49撮影 by  SC-02H, samsung
1
5/20 10:49
須走ルートから直登のkrkdxさん発見っ!
すごいなぁ、強いなぁ、と思いながら地味にジグを切る私^^;
登山道から吉田大沢(上)
2017年05月20日 10:53撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 10:53
登山道から吉田大沢(上)
登山道から吉田大沢(下)
2018年05月20日 10:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 10:54
登山道から吉田大沢(下)
2017年05月20日 11:02撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 11:02
くぐらなくてもいいんだけど一応くぐりに行くw
2018年05月20日 11:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/20 11:06
くぐらなくてもいいんだけど一応くぐりに行くw
やっっっと最後の鳥居っ!!!
2017年05月20日 11:44撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 11:44
やっっっと最後の鳥居っ!!!
着いたーーーっ(*>▽<*)
2017年05月20日 11:46撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 11:46
着いたーーーっ(*>▽<*)
ひと休みしてから写真撮り
2017年05月20日 12:00撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 12:00
ひと休みしてから写真撮り
風が強くてカラダが冷えるので着れるもの全部着込みます。
2017年05月20日 12:00撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 12:00
風が強くてカラダが冷えるので着れるもの全部着込みます。
krkdxさんとも無事会えて記念撮影♪
2017年05月20日 12:12撮影 by  GXR P10 , RICOH
3
5/20 12:12
krkdxさんとも無事会えて記念撮影♪
お釜に滑り込んでるひとがいっぱいいました。
すごいなぁ、余裕だなぁ^^
2017年05月20日 12:36撮影 by  SC-02H, samsung
1
5/20 12:36
お釜に滑り込んでるひとがいっぱいいました。
すごいなぁ、余裕だなぁ^^
Fujimoriさん発見っ!
今年も山頂で待ち合わせです(*^^*)
2017年05月20日 12:52撮影 by  SC-02H, samsung
1
5/20 12:52
Fujimoriさん発見っ!
今年も山頂で待ち合わせです(*^^*)
おつかれさまでしたっ!!
2017年05月20日 12:54撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 12:54
おつかれさまでしたっ!!
今年もここでお出迎えできました♪
2017年05月20日 12:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 12:54
今年もここでお出迎えできました♪
吉田大沢ドロップポイントへ向かいます。
2017年05月20日 13:36撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 13:36
吉田大沢ドロップポイントへ向かいます。
剣ヶ峰
2017年05月20日 13:38撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 13:38
剣ヶ峰
さぁ行くぞと思ったらブーツ締めてなくてもたもたするw
2017年05月20日 13:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 13:52
さぁ行くぞと思ったらブーツ締めてなくてもたもたするw
ドロップポイントから吉田大沢を見下ろします。
2017年05月20日 13:56撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 13:56
ドロップポイントから吉田大沢を見下ろします。
2017年05月20日 13:56撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 13:56
私が先にドロップ!
上部ほんのちょっとだけガリガリしてたけどすぐにナイスなザラメゾーンに!
2017年05月20日 13:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 13:56
私が先にドロップ!
上部ほんのちょっとだけガリガリしてたけどすぐにナイスなザラメゾーンに!
アドレナリン放出開始っ!
2017年05月20日 13:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 13:57
アドレナリン放出開始っ!
スキーヤーズライトの面ツルバーンを行くFujimoriさん^^
2017年05月20日 13:59撮影 by  SC-02H, samsung
1
5/20 13:59
スキーヤーズライトの面ツルバーンを行くFujimoriさん^^
Yeah !! O(≧▽≦)O
2017年05月20日 13:59撮影 by  SC-02H, samsung
1
5/20 13:59
Yeah !! O(≧▽≦)O
2017年05月20日 14:01撮影 by  SC-02H, samsung
1
5/20 14:01
2017年05月20日 14:01撮影 by  SC-02H, samsung
1
5/20 14:01
2017年05月20日 14:01撮影 by  SC-02H, samsung
1
5/20 14:01
2017年05月20日 14:02撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:02
2017年05月20日 14:02撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:02
わたし
2017年05月20日 14:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/20 14:02
わたし
雲より上の世界を滑る気持ち良さっ!!
2017年05月20日 14:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 14:02
雲より上の世界を滑る気持ち良さっ!!
このテカテカは
2017年05月20日 14:03撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:03
このテカテカは
フィルムクラストですよ♡
2017年05月20日 14:05撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:05
フィルムクラストですよ♡
2017年05月20日 14:06撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:06
2017年05月20日 14:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 14:06
2017年05月20日 14:07撮影 by  SC-02H, samsung
1
5/20 14:07
ひゃっはーーーっ!!
2017年05月20日 14:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/20 14:08
ひゃっはーーーっ!!
2017年05月20日 14:09撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:09
2017年05月20日 14:09撮影 by  SC-02H, samsung
1
5/20 14:09
2017年05月20日 14:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 14:10
2017年05月20日 14:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 14:10
2017年05月20日 14:11撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:11
2017年05月20日 14:12撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:12
2017年05月20日 14:13撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:13
2017年05月20日 14:13撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:13
2017年05月20日 14:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 14:14
2017年05月20日 14:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 14:14
2017年05月20日 14:15撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:15
2017年05月20日 14:15撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:15
2017年05月20日 14:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/20 14:16
2017年05月20日 14:18撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:18
2017年05月20日 14:18撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:18
2017年05月20日 14:20撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:20
2017年05月20日 14:21撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:21
2017年05月20日 14:21撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:21
2017年05月20日 14:28撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:28
雪渓末端近くまで来ても石ころは少ないので今年は板をキズつけずにすみました。
2017年05月20日 14:33撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:33
雪渓末端近くまで来ても石ころは少ないので今年は板をキズつけずにすみました。
ふぅ、、
2017年05月20日 14:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/20 14:35
ふぅ、、
おつかれさまでした!!
2017年05月20日 14:36撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:36
おつかれさまでした!!
雪渓末端から見上げます。
2017年05月20日 14:36撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:36
雪渓末端から見上げます。
私はここでブーツから登山靴に履き替えました。
そしてめちゃめちゃ暑いっっ
2017年05月20日 14:36撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 14:36
私はここでブーツから登山靴に履き替えました。
そしてめちゃめちゃ暑いっっ
あとはソフトな砂礫ゾーンをまっすぐ下りていきます。
2018年05月20日 15:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 15:06
あとはソフトな砂礫ゾーンをまっすぐ下りていきます。
最下部は工事をしてるので右手に折れて
2018年05月20日 15:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 15:23
最下部は工事をしてるので右手に折れて
登山道に合流しました。
2018年05月20日 15:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/20 15:26
登山道に合流しました。
観光地へ戻ってきました。
Fujimoriさん、今年も富士山ご一緒できて良かったです!!
ありがとうございました^^
2017年05月20日 16:17撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 16:17
観光地へ戻ってきました。
Fujimoriさん、今年も富士山ご一緒できて良かったです!!
ありがとうございました^^
駐車場から。
吉田大沢、楽しかったーーーっ!!!
富士山の神様、今年もありがとうっ(*>▽<*)
2017年05月20日 16:59撮影 by  SC-02H, samsung
5/20 16:59
駐車場から。
吉田大沢、楽しかったーーーっ!!!
富士山の神様、今年もありがとうっ(*>▽<*)

装備

個人装備
スキー ウィペット 登山靴 12本爪アイゼン ピッケル ビーコン プローブ スコップ ヘルメット スマホ GPS ヒトココ ツェルト
備考 水 1.7L(残1.2L) お茶 500ml(残 250ml) ポカリ 500ml(残 150ml) 
カロリーメイトゼリー 2
*8合目あたりから風が冷たくて体温があまり上がらずにすんだため水分の消費が少なかった。

感想

今年もぜったいに行きたかった富士山吉田大沢。
天気と相性わるくてぜんぜん山に行けなかった今年だけど、
吉田大沢を滑らなかったらぜったいシーズン終われないっ(>_<)
そしてなんとか今年も行けました!
しかも、最高に良いコンディションで!

Fujimoriさんとは今年も山頂で待ち合わせ。
私は登るのが遅いうえ山頂で1時間以上休憩しないと足が復活しないので、今年も先に登りはじめます。
下部の雪渓を直登してしまったのは失敗だったかな。
体力をムダに消耗して、夏道を行くひと達にどんどん抜かれました。

教訓1:雪渓はジグ切ったほうが早いし疲れない!!(わたしの場合)

山頂では風が冷たく、少しでも風の弱いところを探して休憩。
前日Facebookでkrkdxさんも須走から登ると聞いてましたが無事に会うことができました。
神社のあるとこからドロップポイントまではまだアイゼンを付けてたほうがいいので登山靴のまま大休憩、だいぶ経ってから登山靴用のアイゼンがスキーブーツにも付くことがわかり、ちょうどその頃Fujimoriさんが到着して、そこからブーツの履き替えをしたので寒いなかFujimoriさんをお待たせしてしまいました。ゴメンナサイ^^;

教訓2:来年は山頂着いたらすぐにブーツ履き替えよう。

そして神社のとこは風が強くて寒かったのにドロップポイントはほぼ無風というw

吉田大沢はドロップ直後ほんのちょっとガリガリしてただけですぐにフィルムクラスト!!
雪も前々日降ったおかげ?で真っ白できれい!
コンディションでいったら本当に最高のなかの最高でした!
土曜日だからもっとひとがいるかと思ったら時間的に分散してて
わたし達が滑ってるときはわたし達だけの貸し切り^^
先行のひと達の滑走跡はあるけど雪面はさほど荒れてなくて、特にスキーヤーズライトはまったくの面ツルバーンでした♪
雪渓末端が近づくと多少溝っぽくなったけど修行ってほどでもなく、なにより石ころがなかったので板が傷つかずにすんだのが良かったです。

天気と相性のわるかった今年、ぜんぜん山に行けなくて不完全燃焼と思ったけど、最高コンディションの吉田大沢を滑れたことで全部OKになりました♪
Fujimoriさんともやっとご一緒できて良かったです。
ありがとうございました^^



krkdxさんのレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1146825.html

Fujimori-Wさんのレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1143626.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:587人

コメント

やはり滑りたいが・・・
Fujimori-Wさんの投稿は見ていましたが、junpieさんのを見ると行きたかったなぁと思います。(琵琶湖近くに行っていたので行けませんでしたが)
吉田大沢はスキーで直登し、3,500mで雪面が硬く(クトーが刺さらずグニャと曲がる状態で怖かった)断念したところなのでトップから滑りたい気持ちはあります。
しかし、スキーを担いで登る体力、気力がなくなっています。まして、スキー靴を担いで登るなんて考えられないです。
今シーズンは、ご一緒できませんでしたが、来シーズンもしよかったらご一緒したいですね。お仕事で難しいかな?
2017/5/31 6:55
Re: やはり滑りたいが・・・
bumpkinさん

こんにちわ!
今シーズンはご一緒できず残念でした。
bumpkinさんが吉田大沢に行ったときはきっと気温の低い日だったんですね。
私は(Fujimoriさんもですが)天気と風とFreezing levelにこだわって絶対ザラメになる日しか出動しません。富士山硬いと怖いですもんね^^;
板+ブーツを背負うのは重いですが、早めスタートならゆっくりペースで途中休憩多めにしても時間的にはかなり余裕がありますよ^^
来年はぜひ良い日を狙ってご一緒しましょう♪
2017/5/31 15:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら