ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 117609
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

テント泊で行く唐松岳

2011年06月18日(土) 〜 2011年06月19日(日)
 - 拍手
aipapa apodia-p その他3人
GPS
32:00
距離
10.3km
登り
1,002m
下り
999m

コースタイム

八方池山荘10:10-11:30八方池(ランチ)11:50-13:50丸山13:55-15:05唐松岳頂上山荘
天候 一日目 曇り→雨
二日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方ゴンドラライン「アダム」とリフトを乗り継ぎ八方池山荘まで
駐車場は第3Pが無料です
ゴンドラリフト「アダム」-アルペンクワッドリフト-グラードクワッド
往復2600円 15キロから手荷物料400円取られます。
コース状況/
危険箇所等
リフト最終駅の八方池山荘から八方池まではハイキングコース
八方池から先は登山道です。八方池は7割ほど雪に隠れている印象で白馬三山を投影
するのはまだもう少し先のようです。
池周辺にはお花も咲いてきていて高山植物の撮影目当てに沢山の人々が訪れていました。
(山ガール率高し 笑)
駐車場がいくつかありますが第3Pは無料でした。
綺麗なトイレあり
車中泊、キャンプ禁止・・とありました
2011年06月18日 08:06撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6/18 8:06
駐車場がいくつかありますが第3Pは無料でした。
綺麗なトイレあり
車中泊、キャンプ禁止・・とありました
ゴンドラリフト「アダム」の乗り場
チケット売り場の窓口横に計量用のハカリが備え付け得られています。
15キロ以上で手荷物料を取られます。
>12.5キロでした。
2011年06月18日 09:13撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6/18 9:13
ゴンドラリフト「アダム」の乗り場
チケット売り場の窓口横に計量用のハカリが備え付け得られています。
15キロ以上で手荷物料を取られます。
>12.5キロでした。
ゴンドラとリフトを乗り継いで一気に八方池山荘まで
2011年06月18日 09:46撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6/18 9:46
ゴンドラとリフトを乗り継いで一気に八方池山荘まで
八方池山荘に到着
2011年06月18日 10:11撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6/18 10:11
八方池山荘に到着
最初は整備されて歩きやすい道です。
2011年06月18日 10:39撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6/18 10:39
最初は整備されて歩きやすい道です。
八方池までは整備されたハイキングコース。
お子さん連れのハイカーもいました。
2011年06月18日 13:51撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6/18 13:51
八方池までは整備されたハイキングコース。
お子さん連れのハイカーもいました。
八方池を越えるとだいぶ登山道っぽくなってきて雪渓も現れます。
2011年06月18日 13:11撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6/18 13:11
八方池を越えるとだいぶ登山道っぽくなってきて雪渓も現れます。
ガスの中から突然白樺林が現れます。
2011年06月18日 12:23撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6/18 12:23
ガスの中から突然白樺林が現れます。
両側が切れて数百メートル落ちてるはずなんですがガスで見えないので怖くない。。
晴れてれば絶景なんだろうなー
2011年06月18日 14:59撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6/18 14:59
両側が切れて数百メートル落ちてるはずなんですがガスで見えないので怖くない。。
晴れてれば絶景なんだろうなー
初級コースとはいえここは北アルプス
両手を使って登るような岩場が多くなります
2011年06月18日 15:04撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
6/18 15:04
初級コースとはいえここは北アルプス
両手を使って登るような岩場が多くなります
今回会えたライチョウくんはなんと全部で7羽 
人間に追いかけられたことがないから逃げなんですよね。
20mmレンズで撮ってこれですから手を伸ばせば触れそうな距離にいます。
2011年06月18日 15:13撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
6/18 15:13
今回会えたライチョウくんはなんと全部で7羽 
人間に追いかけられたことがないから逃げなんですよね。
20mmレンズで撮ってこれですから手を伸ばせば触れそうな距離にいます。
唐松岳頂上山荘に到着〜
メンバーから雨なので小屋泊にチェンジの声・・なんてあるはずもなく(笑)テント泊の受付
テン場500円+トイレ使用料200円
2011年06月18日 15:15撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6/18 15:15
唐松岳頂上山荘に到着〜
メンバーから雨なので小屋泊にチェンジの声・・なんてあるはずもなく(笑)テント泊の受付
テン場500円+トイレ使用料200円
この時期の正規のテン場はまだ雪の下ということで小屋脇の平なスペースに張ります。
2011年06月18日 15:56撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6/18 15:56
この時期の正規のテン場はまだ雪の下ということで小屋脇の平なスペースに張ります。
カンパ〜イ!
みんなよく頑張った!
2011年06月20日 18:56撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
6/20 18:56
カンパ〜イ!
みんなよく頑張った!
翌朝・・っていうか朝の3時に全員起床。G-Lightは結露ゼロで快適でした。
山頂でご来光をと思って早起きしたのですが相変わらずのガスで視界なし。
天気は回復傾向のはずなんだけどなぁ・・
2011年06月18日 19:55撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
6/18 19:55
翌朝・・っていうか朝の3時に全員起床。G-Lightは結露ゼロで快適でした。
山頂でご来光をと思って早起きしたのですが相変わらずのガスで視界なし。
天気は回復傾向のはずなんだけどなぁ・・
しばらくするとガスが切れてきて月明かりに遠くの山々が浮かび上がりました!
幻想的で綺麗だ・・・
2011年06月19日 03:52撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
6/19 3:52
しばらくするとガスが切れてきて月明かりに遠くの山々が浮かび上がりました!
幻想的で綺麗だ・・・
ご来光を待つメンバーたち
2011年06月19日 04:17撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
6/19 4:17
ご来光を待つメンバーたち
雲海に浮かぶ山々と燃えるような空!
2011年06月20日 18:52撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6
6/20 18:52
雲海に浮かぶ山々と燃えるような空!
白馬三山の夜明け
あぁ もう言葉になりません・・・
2011年06月20日 18:53撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
9
6/20 18:53
白馬三山の夜明け
あぁ もう言葉になりません・・・
ご来光を満喫したら唐松岳山頂へ
テン場から山頂までは20分ほど
2011年06月19日 05:35撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6/19 5:35
ご来光を満喫したら唐松岳山頂へ
テン場から山頂までは20分ほど
荒々しい不帰ノ劍の奥に白馬三山
2011年06月19日 05:30撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
6/19 5:30
荒々しい不帰ノ劍の奥に白馬三山
唐松岳頂上山荘と奥に威風堂々の五竜岳・・
あっちもいつか必ず!!
2011年06月19日 07:51撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
6/19 7:51
唐松岳頂上山荘と奥に威風堂々の五竜岳・・
あっちもいつか必ず!!
有名な八方池
まだほとんど雪に覆われていますね。
2011年06月19日 09:53撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
6/19 9:53
有名な八方池
まだほとんど雪に覆われていますね。
八方池周辺はすっかり春の装い、高山植物のお花がいっぱいでした。
登山道の中にも可愛らしい花が咲いていました。
2011年06月19日 09:54撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
6/19 9:54
八方池周辺はすっかり春の装い、高山植物のお花がいっぱいでした。
登山道の中にも可愛らしい花が咲いていました。
撮影機器:

感想

北アルプス初級と言われる八方尾根から唐松岳のコースを登ってみました。
残雪の雪渓歩きや藪こぎ、岩場や痩せ尾根があって飽きずに楽しく登ることが出来ると思います。

天気が良ければ右に白馬三山や荒々しい不帰ノ剱、左には遠見尾根に百名山の五竜岳の雄姿を
見ながら登れます。
私たちが行った時は登りはガスで展望なし・・翌日は晴れて最高の展望を楽しみながら下山できました。

今回はテント泊でしたが唐松岳頂上山荘はとても綺麗な山小屋でしたので来年のGWあたりに
泊まってみようと思います。

映画「剱岳-点の記」のポスターは山荘前で撮影されたとか。

唐松岳山頂は適度に広く360度の絶景が楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2302人

コメント

ありがとうございました!
aipapaさん、計画から山行リーダーまでお世話になり、ありがとうございました。

初めての北アルプス山行が素晴らしいものになり、aipapaさんや仲間達、そして山の神様にも大感謝です。

ぜひまた次の機会に!
よろしくお願いします。
2011/6/23 11:29
apodia-pさん
こちらこそありがとうございました。
素晴らしい山でしたよね

ますますテントに、そして北アルプスにはまりそうですね(笑)

奥様の感想が聞きたいです!
また宜しくお願いします^^
2011/6/23 19:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら