ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 125940
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

薬師岳(北アルプス)

2011年08月04日(木) 〜 2011年08月05日(金)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
32:10
距離
22.3km
登り
1,802m
下り
1,788m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8月4日 折立登山口(6:35)→(8:10)三角点→(9:45)五光岩ベンチ→(10:45)太郎平小屋
    (11:00)→(11:25)薬師峠→(13:45)薬師岳山荘
8月5日 薬師岳山荘(3:50)→(4:40)薬師岳(5:25)→(6:00)薬師岳山荘
    (6:50)→(9:05)太郎平小屋(9:45)→(14:00)折立登山口
天候 8月4日 曇り
8月5日 晴〜曇り
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有峰林道小見線 亀谷〜折立登山口(有料往復1800円)。
有峰林道は現在全線開通で、岐阜側からもアクセス可能です。
折立駐車場は無料、ただし平日でもかなり混んでいましたので、
週末は路駐(片側だけ可)になって登山口まで遠くなることがあると思います。
コース状況/
危険箇所等
【折立登山口】休憩所があり自販機が置いてあります。
 トイレ、水場があります。

【道の状況】戻り梅雨の降雨で若干ぬかるんでいるところもありますが全般に良好です。
 薬師峠から薬師平へ沢の登りは水の深さもなく、雪渓も道にはありません。
 避難小屋跡から薬師頂上へのヘッドランプでの夜間歩行では、マークが少なく踏み跡が不明瞭な所あり、要注意です。

【立ち寄り温泉】有峰林道は小見線を利用すると、帰りに亀谷(かめがい)温泉で風呂に入れます。
有峰林道小見線の亀谷料金所
2011年08月04日 05:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 5:19
有峰林道小見線の亀谷料金所
2011年08月04日 05:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 5:27
2011年08月04日 05:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 5:27
折立の駐車場は平日にも拘わらず相当の混雑
2011年08月04日 06:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 6:31
折立の駐車場は平日にも拘わらず相当の混雑
2011年08月04日 06:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 6:32
折立休憩所、水場、トイレ、自販機がある
2011年08月04日 06:33撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 6:33
折立休憩所、水場、トイレ、自販機がある
登山口
2011年08月04日 06:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 6:34
登山口
愛知大山岳部員13名の遭難慰霊碑
2011年08月04日 06:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 6:36
愛知大山岳部員13名の遭難慰霊碑
2011年08月04日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 7:31
太郎坂は樹林帯の急坂
2011年08月04日 07:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 7:51
太郎坂は樹林帯の急坂
三角点
2011年08月04日 08:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 8:12
三角点
2011年08月04日 08:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 8:12
2011年08月04日 08:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 8:35
2011年08月04日 09:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 9:04
キンコウカかな?
2011年08月04日 09:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/4 9:39
キンコウカかな?
ミヤマリンドウ?
2011年08月04日 09:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/4 9:44
ミヤマリンドウ?
2011年08月04日 09:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 9:48
五光岩ベンチ付近はニッコウキスゲの群生地
2011年08月04日 09:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 9:57
五光岩ベンチ付近はニッコウキスゲの群生地
ニッコウキスゲ
2011年08月04日 09:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/4 9:57
ニッコウキスゲ
2011年08月04日 10:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 10:08
2011年08月04日 10:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 10:14
2011年08月04日 10:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 10:34
2011年08月04日 10:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 10:36
コバイケイソウ
2011年08月04日 10:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 10:39
コバイケイソウ
太郎平小屋が見えた
2011年08月04日 10:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 10:43
太郎平小屋が見えた
2011年08月04日 10:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 10:54
右は太郎山から北ノ俣、黒部五郎へ、左の道は雲の平、高天原へ
2011年08月04日 10:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 10:59
右は太郎山から北ノ俣、黒部五郎へ、左の道は雲の平、高天原へ
2011年08月04日 11:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 11:01
北ノ俣岳、黒部五郎岳
2011年08月04日 11:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 11:01
北ノ俣岳、黒部五郎岳
オトギリンソウ?
2011年08月04日 11:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 11:10
オトギリンソウ?
ウサギギク
2011年08月04日 11:20撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/4 11:20
ウサギギク
エゾシオガマ
2011年08月04日 11:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/4 11:21
エゾシオガマ
薬師峠のテント場
2011年08月04日 11:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 11:24
薬師峠のテント場
モミジカラマツ?
2011年08月04日 11:36撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 11:36
モミジカラマツ?
薬師峠から薬師平へ沢を登る
2011年08月04日 11:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 11:38
薬師峠から薬師平へ沢を登る
チングルマ
2011年08月04日 12:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 12:31
チングルマ
2011年08月04日 12:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/4 12:31
ミヤマキンバイ
2011年08月04日 12:34撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/4 12:34
ミヤマキンバイ
2011年08月04日 12:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 12:39
ハクサンイチゲ?
2011年08月04日 12:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 12:40
ハクサンイチゲ?
登山道には雪渓がない
2011年08月04日 12:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 12:43
登山道には雪渓がない
2011年08月04日 12:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 12:45
このケルンも遭難慰霊碑
2011年08月04日 12:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 12:47
このケルンも遭難慰霊碑
薬師岳山荘
2011年08月04日 13:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 13:46
薬師岳山荘
山荘の美人女将、受付時に出してくれた熱いお茶が美味しかった
2011年08月04日 14:19撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/4 14:19
山荘の美人女将、受付時に出してくれた熱いお茶が美味しかった
避難小屋が見える
2011年08月04日 17:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/4 17:30
避難小屋が見える
今日のご褒美、ブロッケンが写せた、自分の影が薬師如来のようだ
2011年08月04日 17:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/4 17:35
今日のご褒美、ブロッケンが写せた、自分の影が薬師如来のようだ
8月5日午前5時前の薬師岳山頂から望む立山連峰
2011年08月05日 04:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
8/5 4:35
8月5日午前5時前の薬師岳山頂から望む立山連峰
劔岳(左)と大汝山(右)
2011年08月05日 04:41撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
8/5 4:41
劔岳(左)と大汝山(右)
どうやら蓮華岳の右、遥か遠く苗場山当たりからご来光が出そうだ
2011年08月05日 04:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/5 4:50
どうやら蓮華岳の右、遥か遠く苗場山当たりからご来光が出そうだ
2011年08月05日 04:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/5 4:54
ご来光の瞬間
2011年08月05日 04:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/5 4:57
ご来光の瞬間
美しい朝だ
2011年08月05日 04:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/5 4:57
美しい朝だ
金作谷カール越の立山連峰
2011年08月05日 04:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/5 4:59
金作谷カール越の立山連峰
2011年08月05日 05:02撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/5 5:02
中央カール越の槍穂高
2011年08月05日 05:03撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/5 5:03
中央カール越の槍穂高
2011年08月05日 05:05撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/5 5:05
加賀の白山
2011年08月05日 05:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/5 5:11
加賀の白山
画面中央やや左に富士山が
2011年08月05日 05:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/5 5:12
画面中央やや左に富士山が
金作谷カールの全容
2011年08月05日 05:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/5 5:16
金作谷カールの全容
頂上標と白山
2011年08月05日 05:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/5 5:17
頂上標と白山
薬師如来が祀られている
2011年08月05日 05:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/5 5:18
薬師如来が祀られている
薬師岳に後ろ髪曳かれながら下山開始
2011年08月05日 05:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/5 5:24
薬師岳に後ろ髪曳かれながら下山開始
中央カール、薬師岳の圏谷群はとても美しい
2011年08月05日 05:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/5 5:30
中央カール、薬師岳の圏谷群はとても美しい
避難小屋
2011年08月05日 05:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/5 5:40
避難小屋
ケルンは東南稜との分岐点
2011年08月05日 05:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/5 5:40
ケルンは東南稜との分岐点
非難小屋から望む薬師岳頂上
2011年08月05日 05:42撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/5 5:42
非難小屋から望む薬師岳頂上
広い稜線と下に薬師岳山荘
2011年08月05日 05:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/5 5:46
広い稜線と下に薬師岳山荘
太郎山、北ノ俣、黒部五郎、双六と続く稜線
2011年08月05日 05:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/5 5:52
太郎山、北ノ俣、黒部五郎、双六と続く稜線
大キレットを乗り越える雲海
2011年08月05日 05:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/5 5:52
大キレットを乗り越える雲海
富山市街
2011年08月05日 05:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/5 5:56
富山市街
雲の平の全容
2011年08月05日 06:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/5 6:00
雲の平の全容
雲の平を取り巻く北アルプス最深部の山々
2011年08月05日 06:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/5 6:01
雲の平を取り巻く北アルプス最深部の山々
孤高の御嶽
2011年08月05日 06:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/5 6:01
孤高の御嶽
有峰湖
2011年08月05日 06:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/5 6:49
有峰湖
薬師岳は大きい
2011年08月05日 06:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/5 6:53
薬師岳は大きい
大キレットでは捌ききれず槍穂高を乗り越える雲海
2011年08月05日 06:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/5 6:59
大キレットでは捌ききれず槍穂高を乗り越える雲海
2011年08月05日 08:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
8/5 8:51
2011年08月05日 08:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/5 8:55
再び太郎平小屋
2011年08月05日 09:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
8/5 9:11
再び太郎平小屋
2011年08月05日 09:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/5 9:13
有峰ダムと有峰湖、平家伝説の秘境有峰集落が湖底に沈む
2011年08月05日 15:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8/5 15:08
有峰ダムと有峰湖、平家伝説の秘境有峰集落が湖底に沈む

感想

台風6号以来、戻り梅雨の不安定な天候が続き山行の機会を苛苛として待っていました。
8月5日にはなんとか回復しそうなので、4日早朝折立着を目指し車で出発。
有峰林道小見線の亀谷ゲートに5時20分着、ゲートに先頭で待機です。
6時5分くらい前にゲートを開けてくれたので折立まで20kmを駆け上ります。
なんと平日というのに折立の駐車場はほぼ満車状態、車道まで車が並んでいます。
どうにかスペースを見つけて駐車しました。

1356mの折立登山口を出発、天候は曇、太郎坂を黙々と登ります。
ハイドレーションに2リットル、ボトルに1リットルの水を持っていましたが、
曇天のおかげであまり暑くなく、雨さえ降らなければ今日は曇りで良いと勝手なことを念じながら歩きます。
1871mの三角点で小休止、2195mの五光岩付近ではニッコウキスゲ群生しています。
太郎平小屋で休憩し、薬師峠から薬師平、そして稜線の薬師岳山荘を目指します。
昨年改築し綺麗になった薬師岳山荘に到着、ここまで登っておくと翌日薬師山頂でご来光が拝めます。
あとは天候次第。

翌5日は3時起き、見上げると満天の星、あまりにも多い星に圧倒されます。
時折線を引く流れ星も幻想的です。
北西方向の下界を見下ろすと富山市の街明かりが輝いています。
ヘッドランプの明かりの中、山頂を目指します。
ガレ場を登ること小一時間、山頂に立つと360度遮るもののない見事な風景です。
蒼い空の下、そうそうたる北アルプスの峰々でも、やはり一番目立つのは重厚な岩鎧の劔岳と、鋭く天を衝く槍ケ岳です。
そして北アルプスから外れて立つ孤高の山、白山と御嶽山も印象的です。
頂上社の裏側で静かにご来光を待ちます。
やがて東の空が赤く染まり始め、ついに太陽が頭を見せました。
静寂から感動のざわめきに変わる、感動の瞬間です。
しばらく酔いしれていましたが、周りを見るといつの間にか登山者が増えていました。
いつまでも居たい気持を絶ち切って、下山します。
薬師岳山荘に帰り着き、まずは朝食を摂ります、わかめの味噌汁が旨い。

しばし休憩の後、薬師岳に後ろ髪を曳かれながら下山の途につきました。
振り返るともう薬師岳はガスの中、雲の平方向、北アルプス最深部の山々にもガスが上がってきていました。
帰りはゆっくりと歩いて余韻を楽しもう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1774人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら