ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 132275
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

妙高山から秘湯の河原の湯へ

2011年09月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:53
距離
12.5km
登り
1,547m
下り
1,545m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:24燕温泉駐車場-6:05麻平分岐-7:18北地獄麻平分岐-8:23天狗堂-10:09妙高大神-10:21妙高山山頂10:31-
11:35長助分岐-11:58長助池-12:34大倉分岐-14:04麻平分岐-14:23河原の湯14:43-14:59燕温泉駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
燕温泉無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
【燕温泉駐車場〜麻平分岐】
がけ崩れの作業中の場所が有り、迂回路を通行します。

【麻平分岐〜北地獄麻平分岐】
麻平の分岐は、分かりやすい。北地獄麻平分岐は、少し分かりにくい。
トラバース箇所の道幅が狭く、一応補助的なトラロープがある。

【北地獄麻平分岐〜天狗堂】
胸突き八丁が有る

【妙高大神〜妙高山山頂】
岩場だが、横移動。

【長助分岐〜長助池】
こちらのコースは、落ち着いた感じのコース。

【大倉分岐〜麻平分岐】
沢沿いは、登山道が崩壊気味の箇所あり。

【河原の湯〜燕温泉駐車場】
4m幅くらいの林道
ファイル
 1MB
(更新時刻:2011/09/09 12:46)
前日の登山口から妙高山を確認
2011年09月06日 18:27撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
9/6 18:27
前日の登山口から妙高山を確認
無料駐車場
2011年09月07日 05:25撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 5:25
無料駐車場
妙高山 燕温泉登山口
2011年09月07日 05:28撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 5:28
妙高山 燕温泉登山口
河原の湯までは道幅が広いです。
2011年09月07日 05:28撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 5:28
河原の湯までは道幅が広いです。
振り向くとモルゲンロート。
2011年09月07日 05:32撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
9/7 5:32
振り向くとモルゲンロート。
2011年09月07日 05:32撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 5:32
滝が見えました。
2011年09月07日 05:33撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 5:33
滝が見えました。
吊橋と渓谷
2011年09月07日 05:35撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 5:35
吊橋と渓谷
妙仙橋というしっかりした吊橋でした。
2011年09月07日 05:36撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 5:36
妙仙橋というしっかりした吊橋でした。
登山道崩壊で、迂回路を通行しますが仮設でかなり恐ろしいです。
2011年09月07日 05:37撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4
9/7 5:37
登山道崩壊で、迂回路を通行しますが仮設でかなり恐ろしいです。
がけ崩れの影響で野天風呂もひび割れ。
2011年09月07日 05:37撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 5:37
がけ崩れの影響で野天風呂もひび割れ。
河原の湯は、この登山道から2分程度脇道に入ります。
2011年09月07日 05:37撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 5:37
河原の湯は、この登山道から2分程度脇道に入ります。
迂回路は、無事に通過できました。
2011年09月07日 05:37撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 5:37
迂回路は、無事に通過できました。
一合目から十合目まであります。燕新道にはありません。
2011年09月07日 05:45撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 5:45
一合目から十合目まであります。燕新道にはありません。
ミヤマダイモンジソウ
2011年09月07日 05:58撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
9/7 5:58
ミヤマダイモンジソウ
2011年09月07日 05:59撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 5:59
麻平分岐
2011年09月07日 06:05撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 6:05
麻平分岐
溝が深く細い
2011年09月07日 06:23撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 6:23
溝が深く細い
里山ムードたっぷり
2011年09月07日 06:33撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
9/7 6:33
里山ムードたっぷり
この場所からの妙高山は、荒々しさを感じません。
2011年09月07日 06:41撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
9/7 6:41
この場所からの妙高山は、荒々しさを感じません。
ミニ徒渉
2011年09月07日 06:42撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 6:42
ミニ徒渉
1500m
2011年09月07日 06:42撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 6:42
1500m
木の花
2011年09月07日 06:56撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
9/7 6:56
木の花
滑りやすい
2011年09月07日 07:01撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 7:01
滑りやすい
ウメバチソウの日光浴
2011年09月07日 07:07撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
9/7 7:07
ウメバチソウの日光浴
この辺は、登山道が川になっていた。
2011年09月07日 07:12撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 7:12
この辺は、登山道が川になっていた。
そしてミズゴケが綺麗に育つ
2011年09月07日 07:13撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 7:13
そしてミズゴケが綺麗に育つ
ミニ徒渉2
2011年09月07日 07:19撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 7:19
ミニ徒渉2
徒渉上流方向
2011年09月07日 07:20撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
9/7 7:20
徒渉上流方向
川沿いを歩く
2011年09月07日 07:25撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 7:25
川沿いを歩く
アジサイが多い
2011年09月07日 07:31撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 7:31
アジサイが多い
アザミも多い
2011年09月07日 07:32撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 7:32
アザミも多い
タテヤマアザミ
2011年09月07日 07:33撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
9/7 7:33
タテヤマアザミ
ツルニンジン
2011年09月07日 07:33撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
9/7 7:33
ツルニンジン
ツルニンジン
2011年09月07日 07:34撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 7:34
ツルニンジン
ツルニンジンは、3枚掲載します。
2011年09月07日 07:35撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
9/7 7:35
ツルニンジンは、3枚掲載します。
2011年09月07日 07:36撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 7:36
キオン
2011年09月07日 07:39撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 7:39
キオン
2011年09月07日 07:41撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 7:41
胸突き八丁
2011年09月07日 08:02撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 8:02
胸突き八丁
枝垂れ柳の花火のようなアザミ
2011年09月07日 08:12撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
9/7 8:12
枝垂れ柳の花火のようなアザミ
天狗堂標高1930m
2011年09月07日 08:23撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 8:23
天狗堂標高1930m
光善寺池
2011年09月07日 08:39撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 8:39
光善寺池
風穴 2120m 妙高中
2011年09月07日 08:56撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 8:56
風穴 2120m 妙高中
野尻湖
2011年09月07日 08:57撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 8:57
野尻湖
コケもお花が咲くのでしょうか
2011年09月07日 09:07撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
9/7 9:07
コケもお花が咲くのでしょうか
富士山が見えテンションあがります。
2011年09月07日 09:32撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
9/7 9:32
富士山が見えテンションあがります。
9合目付近から岩場になります。
2011年09月07日 09:33撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 9:33
9合目付近から岩場になります。
山頂まで500m
2011年09月07日 09:35撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 9:35
山頂まで500m
鎖場からの展望は良好
2011年09月07日 09:35撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4
9/7 9:35
鎖場からの展望は良好
鎖が有るので安心して登れます。
2011年09月07日 09:37撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
9/7 9:37
鎖が有るので安心して登れます。
白馬岳方面です
2011年09月07日 09:49撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
9/7 9:49
白馬岳方面です
槍ヶ岳の穂先を確認。
2011年09月07日 09:50撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
9/7 9:50
槍ヶ岳の穂先を確認。
矢印が有るので何処を登るか迷わずに進めます。
2011年09月07日 09:59撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 9:59
矢印が有るので何処を登るか迷わずに進めます。
火打山
2011年09月07日 10:03撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 10:03
火打山
白馬岳方向
2011年09月07日 10:04撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 10:04
白馬岳方向
この場所から見ると、火打山山頂近くは急です。
2011年09月07日 10:06撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 10:06
この場所から見ると、火打山山頂近くは急です。
十合目
2011年09月07日 10:08撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 10:08
十合目
妙高大神
2011年09月07日 10:09撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 10:09
妙高大神
日本海が一望でした。
2011年09月07日 10:11撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
9/7 10:11
日本海が一望でした。
妙高山頂付近は、岩場が多いです。
2011年09月07日 10:13撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 10:13
妙高山頂付近は、岩場が多いです。
岩越しの火打山
2011年09月07日 10:14撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
9/7 10:14
岩越しの火打山
トリカブトを見ると、忘れかけている事件を思い出す。
2011年09月07日 10:15撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 10:15
トリカブトを見ると、忘れかけている事件を思い出す。
山頂からの妙高大神
2011年09月07日 10:21撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
9/7 10:21
山頂からの妙高大神
妙高山山頂2454m
2011年09月07日 10:21撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 10:21
妙高山山頂2454m
三角点にタッチ
2011年09月07日 10:22撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 10:22
三角点にタッチ
新潟県妙高市
2011年09月07日 10:23撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6
9/7 10:23
新潟県妙高市
火打からの登山道を下山
2011年09月07日 10:43撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 10:43
火打からの登山道を下山
お見苦しい画像です。靴もかなり痛み、ゴムがはがれてきました。
ひもが、今にも切れそうだったため一度交換しました。
2011年09月07日 10:45撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
9/7 10:45
お見苦しい画像です。靴もかなり痛み、ゴムがはがれてきました。
ひもが、今にも切れそうだったため一度交換しました。
モミジカラマツ
2011年09月07日 11:34撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 11:34
モミジカラマツ
長助池分岐
2011年09月07日 11:35撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 11:35
長助池分岐
燕温泉へ下山
2011年09月07日 11:35撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 11:35
燕温泉へ下山
リンドウも咲きそうで咲かない
2011年09月07日 11:57撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
9/7 11:57
リンドウも咲きそうで咲かない
2011年09月07日 11:58撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 11:58
長助池にはトンボがいっぱい
2011年09月07日 11:58撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 11:58
長助池にはトンボがいっぱい
長助池ベンチ
2011年09月07日 12:00撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 12:00
長助池ベンチ
ちょうちょ
2011年09月07日 12:24撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 12:24
ちょうちょ
こちらのコースは、木道もあり歩きやすい。
2011年09月07日 12:30撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 12:30
こちらのコースは、木道もあり歩きやすい。
大倉分岐
2011年09月07日 12:34撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 12:34
大倉分岐
黄金清水の水場
2011年09月07日 12:50撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 12:50
黄金清水の水場
試飲せず
2011年09月07日 12:50撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 12:50
試飲せず
雲に隠れる妙高山
2011年09月07日 12:54撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 12:54
雲に隠れる妙高山
ウメバチソウ
2011年09月07日 12:57撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 12:57
ウメバチソウ
赤褐色の川
2011年09月07日 13:37撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
9/7 13:37
赤褐色の川
木の上を踏み台にして通過
2011年09月07日 13:41撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 13:41
木の上を踏み台にして通過
2011年09月07日 13:42撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 13:42
ウメバチソウ
2011年09月07日 13:50撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 13:50
ウメバチソウ
ツバメオモト
2011年09月07日 13:54撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 13:54
ツバメオモト
麻平分岐
2011年09月07日 14:04撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 14:04
麻平分岐
仮設階段の登山道迂回路
2011年09月07日 14:20撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 14:20
仮設階段の登山道迂回路
燕温泉 河原の湯
2011年09月07日 14:23撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
9/7 14:23
燕温泉 河原の湯
ここは結構お湯が白いです。
2011年09月07日 14:25撮影 by  uTough-3000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/7 14:25
ここは結構お湯が白いです。
露天風呂横の河原
2011年09月07日 14:43撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 14:43
露天風呂横の河原
駐車場
2011年09月07日 14:59撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/7 14:59
駐車場
駐車場〜登山口 徒歩5分
登山口〜河原の湯 徒歩12分
2011年09月06日 17:17撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
9/6 17:17
駐車場〜登山口 徒歩5分
登山口〜河原の湯 徒歩12分
ほうとうドームと富士山。いつかここでほうとうを食べたいです。
2011年09月07日 17:47撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
9/7 17:47
ほうとうドームと富士山。いつかここでほうとうを食べたいです。
御坂峠から富士山を見てこの旅を終了とします。
2011年09月07日 18:51撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
5
9/7 18:51
御坂峠から富士山を見てこの旅を終了とします。

感想

前日の火打山から燕温泉へ移動していよいよ妙高山へ。
そして、最後に秘境ムード漂う混浴露天風呂の河原の湯がこのコース上に待っているのだ。
温泉が楽しみで、駐車場をスタートしていた。
まずは駐車場から温泉街を通過し妙高山登山口へ向かう。
登山口では、非常に分かりやすい案内図があり妙高縦走線を通り、山頂そして麻平・長助線が赤く示されこのコースで進む。
しかも、帰りに立ち寄る河原の湯を確認できそうなコースでもある。

今回は、ピークハントの次にメインとなる露天風呂だ。登山口から10分程度の林道歩きで吊橋(妙仏橋)に出る。ここを渡ると、河原の湯の分岐に出る。
この場所から温泉を眺めることは出来ないが徒歩2分程度で歩ける場所だ。

ここから登山道は崩壊している為、臨時の階段が有る。この階段が、仮設階段で結構急に出来ている。今の時期限定だと思うが・・・。
そして現れる一合目の標識で標高1210m。山頂は、2454mなので1200mがんばろう!!

二合目の1340m地点。ここは麻平分岐の指導標が有り周回コースなので、ここへ帰りは戻ることとなる。
鎖場を上りに通過したいので天狗堂へ向かい、下山に長助池を通る。
このコースは、里山に近いコースでアジサイやアザミが多くまた徒渉を何度か繰り返す。温泉成分たっぷりの小川の通過もある。

やがて、五合目、天狗堂と高度が上がり眺望が開けてくる。遠くに野尻湖が一望できる。そして、富士山や槍ヶ岳が見える鎖場の荒々しい岩場になると山頂は近い。

十合目に到着したが、ここは山頂ではない。妙高大神で祠が有る。かなり高い位置だが、山頂は、もう少し先のようだ。ほぼ横移動で、妙高山山頂に着いた。
ここで、セルフタイマーで撮影しようと思いカメラをセットしていたら、昨日お会いした4人組の方に「写真撮りましょうか?」と声をかけられ撮影して頂く。
自分は、4人山ガールに見えたが彼女たちの中では山スカを履いている、「この人が、山ガールです!」とご紹介いただいた。

その後も、昨日火打でお会いした単独男性ともお会いできた。コースが違うが良く会うものだと感心した。

下山は、一旦火打の方へ向かうが、山頂直下はこちらのコースも急登だ。長助池分岐で火打と燕の別れ道。長助池へ向かうとしばらく変化のないコースだ。

長助池は、湿原地帯で木道も整備されとても気も良い場所だ。ベンチもあり天気が良かったのでゆっくりゴロンとしたいイメージだ。
そして、芝沢、黒沢分岐、黄金清水の水場を通過する。沢沿いを軽くアップダウンしながら麻平分岐の2合目に着いた。ここからは、行きに通った道なので安心だ。
そして、今の時期限定の鉄パイプで出来た仮設急階段を下りれば待ちに待った河原の湯だ。

温泉入口には、更衣室が有り登山道からは湯船が見えない。
服を脱いで洗面器で体を流し、いよいよ入湯。
秘湯ムード溢れる沢沿いのこの場所で、乳白色のお湯に浸かれば登山の疲れも一気に取れる気がした。しばらくして、女性が来て「こんにちは」と挨拶する。
え〜女性が入るの?そう、ここは昨日の黄金の湯と違い完全な混浴露天風呂なのだ。
女性が更衣室に入り出てきた。ところが予想を反して水着で登場した。。。

今回、燕温泉黄金の湯と河原の湯で貴重な体験が出来た満足のいく登山だった。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2030人

コメント

妙高お疲れ様!
おはようございます、ilbonさん。

妙高山の方は又随分と雰囲気が違い荒々しいですね
以前に高速道から眺めてあれが妙高か?と少々ビビリました。

混浴は酸ヶ湯で経験しましたが、何となく落ち着きませんでした(笑)
でも、火打・妙高の際には立ち寄って みたいです。
駐車場確認しました。
2011/9/10 7:14
ilbonさん、おはようございます。
妙高、燕温泉からのコース、興味深く拝見しました。
こちらのコースはノーチェックでした。

白濁の温泉もよさそうですね
しかも無料とは

火打と妙高は近くても、全く雰囲気の違う山ですね

一粒で2度おいしいハントをやってみたくなりました

北アと笠で体力不足を痛感し凹みましたが、そろそろ戦闘モードに切り替えないといけませんね
2011/9/10 8:21
kuniyanさん、こんにちは。
高速から高い山が3つくらい見えますよね

多分ですが、妙高山は天狗堂が有るコースだけが荒々しさを感じるコースかと思います。
下山に利用したコースは、火打と同じような普通の道なので、妙高高原というイメージで登山できます。

酸ヶ湯は、混浴だったのですね。そこは寄らずに、岩手山に急行しました
是非秘湯で良い思い出を作って下さい
2011/9/10 9:39
ilbonさん、晴れだと動画がきれい
おはようございます。

今回の動画、いいなあと思って見ていました。
よく考えると、あの青い空が花にも山にも映えるのですね。
やはり天気が良いといいです。

混浴で、女性が入ってくるで期待しちゃいました。
女性が水着で、男性は素っ裸?
これって、恥ずかしそうですね。

ilbonさんの行動範囲は広いですね。
火打山に早朝着いているということは
夜間移動でしょうか?
神奈川からだと大変そうです。
私は暗い高速道路の3時間運転だけで
ものすごいストレスです。

山も長距離移動もお疲れ様でした。
2011/9/10 9:44
satoyamaさん、こんにちは。
興味深く観て頂き有難うございます

こちらのコースは、自分のバイブルにも、1行紹介程度です
しかし、このコースを利用したことで、妙高山のイメージが妙高高原から、荒々しい男の山的な妙高山に変化し、凄く良いイメージになりました

hariさんや、yashiganiさんのレコでまったり露天風呂に入られていたので利用させて頂きました。

アーモンドチョコレートは、理想的です
Ulmatsuさんは、雪が無かったらダブルだったようですね。
また、yakouseiさんが、昨年の今頃ツバメからダブルされているのは驚きでした
自分には夢の話ですが
2011/9/10 10:00
toratora48さん、おはようございます。
動画観て頂き有難うございます

火打は、午前 と午後 が対照的な天気だったので、別世界ですね

仰る通り男性は生まれたままの姿です。混浴経験はまだ浅いのでドキッとします

自分も、夜間移動苦手です。
今回途中の高速のSAで車中泊です。0時から4時に高速道路上にいると料金も50%になるので遠くの場合は、前日移動して朝の3〜4時にSAを出発します
2011/9/10 10:29
教えて下さい。
ilbonさん こんにちは

いつも動画楽しみにしています。

動画については全く判らず恥ずかしいのですが
編集のソフトは何をご利用されているのですか。

もしよろしければ教えて下さい。

また、初心者用で操作の簡単なお勧めソフトなど
御座いますでしょうか。

年配者に知恵を授けて下さいませ。
2011/9/10 13:12
ochanさん、こんにちは。
動画観て頂き有難うございます

Windows XPの中に無料で入っている Windowsムービーメーカーがお勧めです。
しかし、最近のカメラはフルHD動画なのでXPだと動きがコマ送りになります。メモリーが2GB位だとPCが固まります。
現在は、Windows 7でWindows Live ムービーメーカー(無料)でサクサク快適に編集しています。
これが使いこなせるようになったら有料版を使いたいと思っています
2011/9/10 15:08
以外と岩場!
チョイと出掛けてまして コメ遅くなりました

案外 頂上付近は岩ゴツなんですよね!
樹林帯・急登・岩場・温泉・えとせとら・変化があり、飽きずに楽しめる妙高山でしたね

hariさん並の 際どいセクシーショット 期待してました

ゴロンしたいくらい居心地の良い処で、まさか ゴロンするとは思いませんでした
O.K O.K
2011/9/10 17:05
sannpo69さん、こんばんは。
お忙しい中のご来訪有難うございます

妙高山は、下から見上げると樹木で隠れていましたが山頂直下は仰る通り岩ゴツですね
火打方面から登りの方も大変そうでした
おかげさまで、楽しい妙高登山となりました。

hariさんは、凄いです
温泉ショットは、hariさんだから絵になるかと

あの一角が気持よさそうなデッキだったのでゴロンでした  斜面でゴロンしないように気を付けます
三等三角点で三点倒立とかどうでしょう
2011/9/10 18:54
ゲスト
ilbonさん、こんばんは。
遅くなりましたが、河原の湯、懐かしく拝見しました。
燕温泉からの最初の階段、ほんと急ですよね。
私は下りるだけでしたが、登りはさぞかし大変だったでしょう。
それに、そのあとの道のりも、結構長いですよね。

妙高の上からの北アルプス、槍までちゃんと写真に写って、すばらしいですね
白馬の上には雲があるのに、日本海まで見えててうらやましい!!

温泉は…
もっとセクシーにいきましょうよ(笑)
恥じらいすぎですよ〜
2011/9/11 20:22
hariさん、おはようございます。
河原の湯は、登山道の途中の素敵な場所でしたね
秘湯ムードぷんぷんです

あの仮説階段ですよね
崩壊箇所の工事終了すれば、なだらかになるかと思いますが  ユンボ頑張ってましたね。
自分は、マイペースなのでなおさら長いですね。

富士山と槍だけが分かりました あとは、同定できませんでした。hariさんの火打ちの方は、最高の眺めでしたね

温泉ショット hariさんには脱帽です
2011/9/12 7:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら