ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1354307
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰山 厳冬期 御座石鉱泉から三山ピストン

2018年01月06日(土) 〜 2018年01月07日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
32:07
距離
18.5km
登り
2,213m
下り
2,215m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:59
休憩
0:12
合計
6:11
8:26
221
12:07
12:19
138
14:37
2日目
山行
7:00
休憩
2:13
合計
9:13
7:08
75
8:23
8:36
37
9:13
9:13
41
9:54
10:15
23
10:38
10:58
27
11:25
11:25
23
11:48
11:48
21
12:09
13:16
65
14:21
14:32
106
16:18
16:19
2
16:21
ゴール地点
天候 1/6 晴れのちガス
1/7 終日晴れ!
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道韮崎ICから25kmほど(須玉ICの方が近そう)
後半10kmほどがダート道混ざりで走りにくいです。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありませんが、燕頭山(つばくろやま)までは急登でした。下りは落ち葉などで滑らないように注意です。
標高1500m以上で雪・凍結が出始めますが、全体的にチェーンスパイクがあれば大丈夫でした。
ピッケル不要と判断し車に置いていきました。
その他周辺情報 鳳凰小屋のテント泊は御座石鉱泉で1060円支払いです(詳細は写真コメント)

鳳凰小屋の水場は出ませんが、観音岳ルートに1分くらい進んだところの大岩の下に水場があります。
地蔵岳方面や青木鉱泉方面の登山道を探したものの見つけられず、水作りをするハメに・・・。翌日水場の存在に気付きました(泣)
御座石鉱泉、ここまで結構悪路でした。我々入れて5台ほど。
到着したとたんに「何人ですかー?」と大声で御座石鉱泉のおばあさんに声をかけられる。
「登山届けはネットで出してるんだけどなぁ」とか言いながら御座石鉱泉の受付に通され記帳する。
2018年01月06日 08:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/6 8:03
御座石鉱泉、ここまで結構悪路でした。我々入れて5台ほど。
到着したとたんに「何人ですかー?」と大声で御座石鉱泉のおばあさんに声をかけられる。
「登山届けはネットで出してるんだけどなぁ」とか言いながら御座石鉱泉の受付に通され記帳する。
「鳳凰小屋でテントですか?」
「はい」
「鳳凰小屋ね、弟がやってんだけど、冬場はここで管理料込みで1060円もらうことになってんです。いいですか?」
「はい」
そうか、そりゃあ到着した車を見逃さないわけだ。犬が見つけて吠え、おばあさんが声かけするシステム、完璧です。(後出しジャンケン的でしぶしぶ)3人で3180円お支払い。
2018年01月06日 08:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/6 8:20
「鳳凰小屋でテントですか?」
「はい」
「鳳凰小屋ね、弟がやってんだけど、冬場はここで管理料込みで1060円もらうことになってんです。いいですか?」
「はい」
そうか、そりゃあ到着した車を見逃さないわけだ。犬が見つけて吠え、おばあさんが声かけするシステム、完璧です。(後出しジャンケン的でしぶしぶ)3人で3180円お支払い。
いきなり急登です。下りは落ち葉と小石でざれていて滑りました。
2018年01月06日 08:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/6 8:54
いきなり急登です。下りは落ち葉と小石でざれていて滑りました。
人工壁が!
2018年01月06日 08:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/6 8:57
人工壁が!
西ノ平。ここから旭岳、燕頭山を経由して鳳凰小屋へ。急登始まります。
2018年01月06日 09:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/6 9:10
西ノ平。ここから旭岳、燕頭山を経由して鳳凰小屋へ。急登始まります。
雪が出てきました。チェーンスパイクを早々に履くt01353ak、がんばるhori-gucci、tak19。
2018年01月06日 09:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/6 9:40
雪が出てきました。チェーンスパイクを早々に履くt01353ak、がんばるhori-gucci、tak19。
2018年01月06日 10:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/6 10:22
富士山が左手に頭を出したら、旭岳山頂すぐです。
2018年01月06日 10:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/6 10:53
富士山が左手に頭を出したら、旭岳山頂すぐです。
猿田彦。
というかここほとんどピークではないです。このあと下り特になく登りが始まります。
2018年01月06日 11:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/6 11:06
猿田彦。
というかここほとんどピークではないです。このあと下り特になく登りが始まります。
2018年01月06日 12:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/6 12:04
旭岳から1時間で燕頭山。北アルプスの燕岳と関係あるのか?
2018年01月06日 12:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/6 12:07
旭岳から1時間で燕頭山。北アルプスの燕岳と関係あるのか?
燕頭山山頂で休憩。ここも平らな山頂で、この先もそんなに下らないです。よって帰りの登り返しもそれほどキツくありません。
2018年01月06日 12:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/6 12:10
燕頭山山頂で休憩。ここも平らな山頂で、この先もそんなに下らないです。よって帰りの登り返しもそれほどキツくありません。
2018年01月06日 12:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/6 12:25
結構切れ落ちているところが多くありましたが、緩く登ります。
2018年01月06日 12:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/6 12:29
結構切れ落ちているところが多くありましたが、緩く登ります。
オベリスクをつまむ!の図
2018年01月06日 13:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/6 13:02
オベリスクをつまむ!の図
ガスが出てきましたが、見えてますオベリン
2018年01月06日 13:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/6 13:03
ガスが出てきましたが、見えてますオベリン
2018年01月06日 14:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/6 14:05
段々近づいてくるー
2018年01月06日 14:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/6 14:16
段々近づいてくるー
たまに富士山が見える
2018年01月06日 14:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/6 14:26
たまに富士山が見える
鳳凰小屋到着ー
テント幕営して宴会して寝ました!
tak19はテント持ってるのに冬季小屋に泊まりたいとのことで、小屋泊まり。
2018年01月06日 14:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/6 14:40
鳳凰小屋到着ー
テント幕営して宴会して寝ました!
tak19はテント持ってるのに冬季小屋に泊まりたいとのことで、小屋泊まり。
テントから顔出して一瞬だけ星撮り!
2018年01月06日 21:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/6 21:53
テントから顔出して一瞬だけ星撮り!
翌朝、朝日が眩しい!
2018年01月07日 06:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 6:57
翌朝、朝日が眩しい!
地蔵岳が染まります
2018年01月07日 06:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 6:57
地蔵岳が染まります
さあスタート!
2018年01月07日 07:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/7 7:05
さあスタート!
地蔵岳への登り、これなかなかの斜度でした
2018年01月07日 07:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 7:18
地蔵岳への登り、これなかなかの斜度でした
林を抜けると、
2018年01月07日 07:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 7:33
林を抜けると、
オベリスク見ながらの登りに。
2018年01月07日 07:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/7 7:38
オベリスク見ながらの登りに。
すぐ行くぞー
2018年01月07日 07:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 7:40
すぐ行くぞー
いえーい
2018年01月07日 07:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 7:41
いえーい
と思いきや、見えてるのに意外と着かない。
2018年01月07日 07:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 7:55
と思いきや、見えてるのに意外と着かない。
2018年01月07日 07:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 7:56
振り返ってこの景色。観音越しに富士山かな。
2018年01月07日 08:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 8:00
振り返ってこの景色。観音越しに富士山かな。
やっと着いた、地蔵岳ゲットだぜー!
2018年01月07日 08:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/7 8:04
やっと着いた、地蔵岳ゲットだぜー!
オベリスクご立派!
2018年01月07日 08:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/7 8:04
オベリスクご立派!
tak19とオベリスク
2018年01月07日 08:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 8:05
tak19とオベリスク
t01353akとオベリスク
2018年01月07日 08:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 8:06
t01353akとオベリスク
賽の河原の上までいくと甲斐駒と向こうに北アルプス!
2018年01月07日 08:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 8:09
賽の河原の上までいくと甲斐駒と向こうに北アルプス!
赤抜沢の頭まで上がりオベリスクを臨む
2018年01月07日 08:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 8:21
赤抜沢の頭まで上がりオベリスクを臨む
2018年01月07日 08:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 8:27
2018年01月07日 08:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 8:29
2018年01月07日 08:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 8:29
そして拝む北岳!ドーン!
2018年01月07日 08:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/7 8:30
そして拝む北岳!ドーン!
鳳凰三山縦走スタート!アイゼンのhori-gucciは歩きにくそう!
2018年01月07日 08:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 8:40
鳳凰三山縦走スタート!アイゼンのhori-gucciは歩きにくそう!
2018年01月07日 09:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/7 9:04
盆栽
2018年01月07日 09:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 9:07
盆栽
地蔵岳と八ヶ岳
2018年01月07日 09:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/7 9:21
地蔵岳と八ヶ岳
hori-gucciと北岳、仙丈
2018年01月07日 09:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 9:27
hori-gucciと北岳、仙丈
tak19と北岳、仙丈
2018年01月07日 09:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 9:27
tak19と北岳、仙丈
甲斐駒とhori-gucci、t01353ak
2018年01月07日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
1/7 9:28
甲斐駒とhori-gucci、t01353ak
太陽掴む的なやつ!むずかしい!
2018年01月07日 09:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 9:39
太陽掴む的なやつ!むずかしい!
有り難い光がお股から降り注ぐ図!むずかしい!
2018年01月07日 09:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 9:44
有り難い光がお股から降り注ぐ図!むずかしい!
富士山近ーい
2018年01月07日 09:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 9:47
富士山近ーい
観音岳到着!
2018年01月07日 09:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 9:54
観音岳到着!
ここの標識は三脚立てるとこなくて撮りづらい。
2018年01月07日 09:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/7 9:56
ここの標識は三脚立てるとこなくて撮りづらい。
3年前もこの岩の前で飛びました。tak19
2018年01月07日 09:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/7 9:58
3年前もこの岩の前で飛びました。tak19
3年前もこの岩の前で飛びました。t01353ak
2018年01月07日 10:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 10:01
3年前もこの岩の前で飛びました。t01353ak
北岳バックに撮って頂きました
2018年01月07日 10:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/7 10:10
北岳バックに撮って頂きました
薬師岳越しの富士山。
2018年01月07日 10:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 10:20
薬師岳越しの富士山。
薬師岳到着!
2018年01月07日 10:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/7 10:39
薬師岳到着!
北岳とhori-gucci
2018年01月07日 10:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 10:52
北岳とhori-gucci
北岳とtak19
2018年01月07日 10:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 10:54
北岳とtak19
北岳とt01353ak
このシリーズ、被写体と距離を取って望遠で撮ることで、人と山を近く見せて迫力のある絵が撮れました。
2018年01月07日 10:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 10:56
北岳とt01353ak
このシリーズ、被写体と距離を取って望遠で撮ることで、人と山を近く見せて迫力のある絵が撮れました。
2018年01月07日 11:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 11:12
2018年01月07日 11:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 11:14
八ヶ岳
2018年01月07日 11:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 11:25
八ヶ岳
カメラを構えようとするtak19の先に甲斐駒ヶ岳
2018年01月07日 11:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 11:30
カメラを構えようとするtak19の先に甲斐駒ヶ岳
八ヶ岳とhori-gucci
2018年01月07日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
1/7 11:30
八ヶ岳とhori-gucci
鳳凰三山の稜線は甲斐駒につながります
2018年01月07日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
1/7 11:31
鳳凰三山の稜線は甲斐駒につながります
豆粒のように2人がいます
2018年01月07日 11:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/7 11:46
豆粒のように2人がいます
アップ
2018年01月07日 11:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 11:46
アップ
観音岳から鳳凰小屋におりたら、小屋のすぐ近くに水場が・・・。昨日の水作りの苦労は・・・。
2018年01月07日 12:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 12:11
観音岳から鳳凰小屋におりたら、小屋のすぐ近くに水場が・・・。昨日の水作りの苦労は・・・。
到着!あとは3時間半かけて御座石鉱泉までくだりました。
2018年01月07日 12:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 12:12
到着!あとは3時間半かけて御座石鉱泉までくだりました。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ アイゼン ピッケル ツェルト ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 テント テントマット シェラフ

感想

2018山始めは鳳凰三山を御座石鉱泉からテント泊!
冬のテント泊は甲斐駒黒戸尾根以来1年ぶり、2017年はテントサボり気味だったので堪えましたが、やっぱり楽しいですね。
たまにやらないと準備不足な部分が多く、ガスの予備もらったり仲間がいて助かりました。
年末の八ヶ岳、年始の鳳凰三山と、今年の冬山は好天が続いており幸先いい!鳳凰三山は3年前の夏と今回で、毎回晴れ、相性がよさげ。また行きたいです。
2018年もよろしくお願いいたします。

今年の年始は鳳凰三山からスタート!鳳凰三山はこれで三度目!最初は学生のころ、8月に青木鉱泉から周回。2度目は3年前の6月、夜叉神峠から往復、そして今回は御座石鉱泉からの往復!冬の鳳凰は初めてでした。
今回は、スタート時から、後々話題の種となる冬のテン泊の管理料なるものの完璧な徴収システムに出くわして、動揺したままスタート(笑)!
動揺がおさまった時には燕頭山に到着してました(笑)

久しぶりのテント泊で、夜中寒かったけれど、楽しい山行でした。
今年も無事故で、登ります!!

2018年初登山は南アルプス鳳凰山!
数年前に来た時は夏山でしたが今回は冬山。
久々の冬山登山にバテバテでした…
今年も安全登山でよろしくお願いします!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3138人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら