ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 138430
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

JWV 剱岳・仙人池・内蔵助谷・黒部ダム

2006年09月28日(木) 〜 2006年10月01日(日)
 - 拍手
aaib1360 その他7人
GPS
73:37
距離
31.6km
登り
2,978m
下り
3,827m

コースタイム

28日 室堂13:33‐14:13雷鳥平14:20‐16:10剣御前小屋(泊)
29日 剣御前小屋6:00‐6:30剣沢小屋6:50‐7:20剣山荘7:40
   10:53剱岳11:30‐13:50一服剱14:10‐15:32剣沢小屋(泊)
30日 剣沢小屋5:55‐7:45真砂沢小屋8:05‐9:30二股‐12:30
   仙人池ヒュッテ13:10‐13:55池の平小屋14:25-15:00
   仙人池ヒュッテ(泊)
01日 仙人池ヒュッテ4:40‐6:25二股6:40‐7:20ハシゴ谷分岐
   7:30-8:55ハシゴ谷乗越9:05‐10:50内蔵助平11:00‐13:
   30内蔵助谷出合‐14:32ダム下14:40‐15:10黒部ダム
天候 28日 晴
29日 晴
30日 晴
01日 晴のち曇のち雨
過去天気図(気象庁) 2006年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
28日 JR大糸線信濃大町駅11:01=11:30扇沢=黒部ケーブル12:15=
   大観峰13:00=13:10室堂
01日 黒部ダム15:35=15:50扇沢16:00=16:35信濃大町駅17:13

黒部ダムの最終バス時間は、事前に確認の事。
コース状況/
危険箇所等
剱岳 クサリ、ハシゴが良く整備されていますがステンレス製の為
   滑りやすいです。
   クサリ、ハシゴに頼らず三点確保をきちっとして下さい。

ハシゴ谷、内蔵助谷
   時間が掛かりますので余裕を持って歩いてください。
   内蔵助谷には二か所の崩壊場所があり、非常に危険です。
   滑落をしないよう十分に注意して下さい。
   事前に、真砂沢小屋で情報を入手して下さい。
予約できる山小屋
山歩きの開始だ…
みくりが池温泉越しに
剱岳が見えるぞ…
2006年09月28日 13:42撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/28 13:42
山歩きの開始だ…
みくりが池温泉越しに
剱岳が見えるぞ…
紅葉の立山連峰。
2006年09月28日 13:46撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/28 13:46
紅葉の立山連峰。
翌日、剣御前小屋より
剱岳を望む。
2006年09月29日 05:52撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/29 5:52
翌日、剣御前小屋より
剱岳を望む。
朝日に照らされた剱岳です。
2006年09月29日 06:10撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/29 6:10
朝日に照らされた剱岳です。
武蔵谷を見下ろす…
2011年10月02日 22:38撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/2 22:38
武蔵谷を見下ろす…
剣沢小屋は遥かだ…
2006年09月29日 08:23撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/29 8:23
剣沢小屋は遥かだ…
いよいよですね…
2006年10月05日 18:43撮影 by  QV-R51 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/5 18:43
いよいよですね…
前剱の門を渡りました。
2006年10月05日 18:43撮影 by  QV-R51 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/5 18:43
前剱の門を渡りました。
剱岳の山頂が見えてきたぞ…
2006年09月29日 09:18撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/29 9:18
剱岳の山頂が見えてきたぞ…
カニのタテバイ附近です。
2006年10月05日 18:47撮影 by  QV-R51 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/5 18:47
カニのタテバイ附近です。
2006年10月02日 07:15撮影 by  QV-R51 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/2 7:15
最後だ…
伸びた腕で身体を引っ張るのだ…
2006年09月29日 10:09撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
9/29 10:09
最後だ…
伸びた腕で身体を引っ張るのだ…
剱岳山頂に到着しました。
皆さん大感激です。

私、剱には3回登っていますが、
3回とも晴でした。
2006年09月29日 11:00撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
9/29 11:00
剱岳山頂に到着しました。
皆さん大感激です。

私、剱には3回登っていますが、
3回とも晴でした。
源次郎尾根、この先は危険の看板です。
三ヶ国語で書いてあります。
2006年09月29日 11:30撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/29 11:30
源次郎尾根、この先は危険の看板です。
三ヶ国語で書いてあります。
カニのヨコバイの下り。
2006年09月29日 12:10撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/29 12:10
カニのヨコバイの下り。
無事に下ってきました。
2006年09月29日 14:48撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/29 14:48
無事に下ってきました。
これから剱沢を下り
仙人池ヒュッテまで行きます。
2006年09月30日 05:49撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/30 5:49
これから剱沢を下り
仙人池ヒュッテまで行きます。
アイゼンを着けて慎重に雪渓を下る
2006年09月30日 06:43撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/30 6:43
アイゼンを着けて慎重に雪渓を下る
元気な人たちです…
2006年09月30日 06:56撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/30 6:56
元気な人たちです…
武蔵谷
2011年10月02日 22:40撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/2 22:40
武蔵谷
真砂沢ロッジが見えて来ました。
2006年09月30日 07:38撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/30 7:38
真砂沢ロッジが見えて来ました。
剱沢を振り返る
2006年09月30日 07:56撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/30 7:56
剱沢を振り返る
四の沢まで来ました。
2006年09月30日 08:50撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/30 8:50
四の沢まで来ました。
二股まで来ました。
2006年09月30日 09:27撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/30 9:27
二股まで来ました。
右側の仙人新道を登ります。
2006年09月30日 09:31撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/30 9:31
右側の仙人新道を登ります。
鹿島槍ヶ岳方面です。
2006年09月30日 09:59撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/30 9:59
鹿島槍ヶ岳方面です。
三ノ窓雪渓が全貌を現し始めました。
2006年09月30日 10:12撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/30 10:12
三ノ窓雪渓が全貌を現し始めました。
剱・八ツ峰が見えだしたぞ…
2006年09月30日 10:13撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/30 10:13
剱・八ツ峰が見えだしたぞ…
今度は小窓雪渓が見えだしてきた。
2006年09月30日 10:35撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/30 10:35
今度は小窓雪渓が見えだしてきた。
八ツ峰
2006年09月30日 11:32撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/30 11:32
八ツ峰
明日歩くハシゴ谷、その奥左に鹿島槍、
右手の谷は剱沢です。
2006年09月30日 11:58撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/30 11:58
明日歩くハシゴ谷、その奥左に鹿島槍、
右手の谷は剱沢です。
まったく凄い山だ…
2006年09月30日 12:06撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/30 12:06
まったく凄い山だ…
仙人峠到着。
これより仙人池ヒュッテに…
2006年09月30日 12:18撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/30 12:18
仙人峠到着。
これより仙人池ヒュッテに…
仙人池越しに剱岳を…
2006年09月30日 12:50撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/30 12:50
仙人池越しに剱岳を…
一休みして池の平小屋まで散歩をする。
2006年09月30日 14:15撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/30 14:15
一休みして池の平小屋まで散歩をする。
平ノ池が眼下に…
2006年09月30日 14:28撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/30 14:28
平ノ池が眼下に…
夕暮れの釼
2006年09月30日 17:15撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/30 17:15
夕暮れの釼
夜明け
2006年10月01日 05:37撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/1 5:37
夜明け
言葉が出ないほどの素晴らしさです。
これから黒部ダムまで歩きます。
2006年10月01日 05:40撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/1 5:40
言葉が出ないほどの素晴らしさです。
これから黒部ダムまで歩きます。
昨日登った道を又下る。
2006年10月01日 05:51撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/1 5:51
昨日登った道を又下る。
二股吊り橋
2006年10月01日 06:28撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/1 6:28
二股吊り橋
黒四ダム分岐です。
雨ならここには行きませんが、
一日なんとか持ちそうなので
行きます。
2006年10月01日 07:18撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/1 7:18
黒四ダム分岐です。
雨ならここには行きませんが、
一日なんとか持ちそうなので
行きます。
ハシゴ谷乗越からの白馬岳です。
ここまでの登りは転石がゴロゴロしていました。
2006年10月01日 08:29撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/1 8:29
ハシゴ谷乗越からの白馬岳です。
ここまでの登りは転石がゴロゴロしていました。
剱沢です。
2006年10月01日 08:29撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/1 8:29
剱沢です。
剱岳の全貌です。
2006年10月01日 08:43撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/1 8:43
剱岳の全貌です。
眼下に内蔵助平が見えます。
中に入ると空があまり見えません。
2006年10月01日 09:08撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/1 9:08
眼下に内蔵助平が見えます。
中に入ると空があまり見えません。
やっと内蔵助谷の出合に出て来ました。
途中2ヶ所は丸山側が崩壊しており
非常に危険な所があります。
事前に真砂沢ロッジで情報を
入手して下さい。落ちたら最後ですよ…
2006年10月01日 13:35撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/1 13:35
やっと内蔵助谷の出合に出て来ました。
途中2ヶ所は丸山側が崩壊しており
非常に危険な所があります。
事前に真砂沢ロッジで情報を
入手して下さい。落ちたら最後ですよ…
黒部の下の廊下を歩きます。
2006年10月01日 13:39撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/1 13:39
黒部の下の廊下を歩きます。
下の廊下
2006年10月01日 13:56撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/1 13:56
下の廊下
黒部ダムから放水しています。
このため木橋は濡れており
手すりもありません。
黒部川には落ちないことを…
慎重に、慎重に
2006年10月01日 14:32撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/1 14:32
黒部ダムから放水しています。
このため木橋は濡れており
手すりもありません。
黒部川には落ちないことを…
慎重に、慎重に
トンネル内のバス停に
最後の頑張りです。
2006年10月01日 14:48撮影 by  C2Z,D520Z,C220Z , OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
10/1 14:48
トンネル内のバス停に
最後の頑張りです。

感想

28日 室堂を13時にスターとし剣御前に16時着、草紅葉の立山・室堂が素敵でした.

29日 剣御前を6時に発ち、剣沢小屋に荷物をデポし6時50分剱岳を目指す.一服剱、
前剱、カニノタテバイも難なく通過し剱岳山頂に10時50分到着.360度の展望
に全員大満足.記念写真の後カニノヨコバイ、前剱、一服剱の下りは特に慎重
に、お喋りもせず、通過する.黒百合のコルに寄り道をして剣沢小屋15時30分
着.

30日 Y、N両名と別れ我々6名は剣沢小屋を6時にスタートし、30分位下るといよい
よ剣沢の雪渓に到着.アイゼンを装着し真砂沢ヒュッテまで下るが下から眺め
た平蔵谷、長次郎谷の雪渓の迫力に全員大満足である。二俣7時45分着.いよ
いよ標高差500mの仙人池までの登りである.三の窓、小窓の雪渓と裏剱八峰・
チンネ・小窓の岩稜と雪渓を眺めながら仙人池ヒュッテに12時30分に到着.一
休み後、紅葉の池の平まで散歩をし仙人池に戻り檜風呂にて汗を流す.仙人池
からの眺めに感激し、涙し、NHKのTVインタビューを受け皆大満足である.夜
は満天の星空、女性たちはまたまた感激の涙、小屋のおばさんの手料理にま
たまた大感激。

01日 いよいよ最終日.予定通り内蔵助平から黒部ダムまでの長丁場に挑戦、4時40
分ライトを点けながら出発.途中で日の出、鹿島槍、五龍方面から陽が昇り裏
剱をオレンジ色に照らす.厳粛な瞬間である.ハシゴ谷分岐7時20分、内蔵助平
11時、黒部・下の廊下の内蔵助谷出合13時30分. 内蔵助平から内蔵助谷出合
までの道は崩壊個所の連続で良くぞ全員通過したと思います.もしもの事があ
っても簡単に連絡が取れる場所ではなく、今思うと反省しきりです.でも、皆
チームワーク良く励まし合いながら無事小雨の降る中、15時10分黒部ダムバ
ス停に到着.予定通り信濃大町発17時30分に乗り、松本からあずさ34号18時35
分にて一路家路へと帰る.楽しい、厳しい、良い経験が出来たと話が弾む.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1572人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら