ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 138776
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

根子岳からの稜線歩きが気持ちいい四阿山【菅平牧場から根子岳〜四阿山周遊コース】

2011年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
heromicchi その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:27
距離
9.5km
登り
952m
下り
953m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

高崎出発(05:00)→前橋ピックアップ1(05:15)→前橋ピックアップ2(05:30)→
[上信越]→菅平牧場登山口(07:30/07:50)→根子岳山頂(09:30/09:50)→
四阿山山頂(11:20/12:50)→中四阿(13:25)→菅平牧場登山口(15:10)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は第1と第2があり、結構停められます。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況
 ○菅平牧場登山口〜根子岳
  特に危険箇所はありません。
  ダケカンバなどの樹林帯をひたすら登ります。
  根子岳山頂は風が強くて寒かったです。

 ○根子岳〜四阿山
  特に危険箇所はありません。
  稜線歩きがとっても気持ちいいです。
  稜線歩きが終わり四阿山山頂まではこのコース一番の急登です。
 
 ○四阿山山頂〜菅平牧場登山口
  特に危険箇所はありません。
  中四阿あたりから見る根子岳がとても美しいです。
  登った根子岳を中四阿から眺めるのが醍醐味だと思います。

■登山ポスト
 菅平牧場登山口のところにあります。

■温泉
 鹿沢温泉 紅葉館(500円)
 シャンプー、ボディーソープはあり。シャワーはありません。
 ドライヤーもありません。受付の人に言うと貸してくれるかも。
 お湯はけっこう熱めです。
 http://www3.ocn.ne.jp/~koyokan/

■携帯電波状況(docomo)
 山のどこでもだいたいつながりました。
菅平牧場の駐車場に到着。第1駐車場はほぼ満車。第2はまだこんなに空いてたよ!7時半くらい。
2011年10月02日 07:35撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 7:35
菅平牧場の駐車場に到着。第1駐車場はほぼ満車。第2はまだこんなに空いてたよ!7時半くらい。
写真じゃよくわからないけど、槍ヶ岳も見えたよ!
2011年10月02日 07:35撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 7:35
写真じゃよくわからないけど、槍ヶ岳も見えたよ!
双耳峰の鹿島槍もほら!みえるでしょ!
2011年10月02日 07:36撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 7:36
双耳峰の鹿島槍もほら!みえるでしょ!
第1駐車場を出発。上からも北アがみえるといいなぁ。
2011年10月02日 07:45撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 7:45
第1駐車場を出発。上からも北アがみえるといいなぁ。
今日は根子岳経由の四阿山なのでまっすぐ!登山ポストもあるので、ここでみんなで記入して投函!
2011年10月02日 07:48撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 7:48
今日は根子岳経由の四阿山なのでまっすぐ!登山ポストもあるので、ここでみんなで記入して投函!
根子岳方面はガスってる。はれてほしい!
2011年10月02日 07:56撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 7:56
根子岳方面はガスってる。はれてほしい!
はじめは牧場の脇のこんな道を進みます。
2011年10月02日 07:58撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 7:58
はじめは牧場の脇のこんな道を進みます。
ちょっと登って振り返るとひろびろとした牧場。
2011年10月02日 08:05撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 8:05
ちょっと登って振り返るとひろびろとした牧場。
青空が見えてきた。だんだんと森林限界に。
2011年10月02日 09:13撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:13
青空が見えてきた。だんだんと森林限界に。
時折振り返り、北ア方面を眺める。雲で見えない。
2011年10月02日 09:14撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:14
時折振り返り、北ア方面を眺める。雲で見えない。
太陽も出てきた。やっぱり今日はいい天気だ。
2011年10月02日 09:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:21
太陽も出てきた。やっぱり今日はいい天気だ。
緩やかそうに見えて、意外ときつい。
2011年10月02日 09:26撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:26
緩やかそうに見えて、意外ときつい。
マツムシソウ。もう結構おわりかけてますね。
2011年10月02日 09:30撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:30
マツムシソウ。もう結構おわりかけてますね。
こいつを見ながら山座同定。
2011年10月02日 09:41撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:41
こいつを見ながら山座同定。
根子岳到着。「猫嶽」って書かれてる!隣には小根子岳もあるんだよ!
2011年10月02日 09:32撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:32
根子岳到着。「猫嶽」って書かれてる!隣には小根子岳もあるんだよ!
根子岳山頂到着!奥に見えるのがこれから登る四阿山。
2011年10月02日 09:37撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:37
根子岳山頂到着!奥に見えるのがこれから登る四阿山。
本白根山や横手山方面。うんうん!バッチリ見えるね!
2011年10月02日 09:38撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:38
本白根山や横手山方面。うんうん!バッチリ見えるね!
だいぶ登ってきた。標高差約500m。
2011年10月02日 09:41撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:41
だいぶ登ってきた。標高差約500m。
四阿山へは右へ進む。時折雲が。
2011年10月02日 09:39撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:39
四阿山へは右へ進む。時折雲が。
根子岳をあとに四阿山へ出発!
2011年10月02日 09:49撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:49
根子岳をあとに四阿山へ出発!
緑がきれいな稜線。
2011年10月02日 09:50撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:50
緑がきれいな稜線。
岩っぽいところがまたかっこいい。
2011年10月02日 09:52撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:52
岩っぽいところがまたかっこいい。
ところどころ岩の横を進む。
2011年10月02日 09:56撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 9:56
ところどころ岩の横を進む。
ちょっと岩の上に立ってみたり。笑
2011年10月02日 09:57撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/2 9:57
ちょっと岩の上に立ってみたり。笑
草津白根山方面を眺めたり。
2011年10月02日 10:01撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:01
草津白根山方面を眺めたり。
一旦ここの稜線を下る。ここがなんともいえない気持ちよさ。
2011年10月02日 10:07撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/2 10:07
一旦ここの稜線を下る。ここがなんともいえない気持ちよさ。
一緒に登ってたみんなはどんどん進み、はるか向こうに。
2011年10月02日 10:11撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:11
一緒に登ってたみんなはどんどん進み、はるか向こうに。
できることならずっとここで眺めていたい。
2011年10月02日 10:16撮影 by  T-01C, FUJITSU
10/2 10:16
できることならずっとここで眺めていたい。
ちょっと眺めていると、こんなに差が。稜線歩きってほんと最高!
2011年10月02日 10:18撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 10:18
ちょっと眺めていると、こんなに差が。稜線歩きってほんと最高!
一旦下りきったら、いよいよ四阿山へ!300m一気にかけあがろう!
2011年10月02日 10:24撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:24
一旦下りきったら、いよいよ四阿山へ!300m一気にかけあがろう!
こんな急登がひたすらつづきます。
2011年10月02日 10:40撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:40
こんな急登がひたすらつづきます。
ひたすら続きます。このルートで一番きついところだね。
2011年10月02日 10:52撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:52
ひたすら続きます。このルートで一番きついところだね。
ちょっと登ると突然ひらけます。さっきまで眺めていた根子岳がもうあんなところに。
2011年10月02日 10:55撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:55
ちょっと登ると突然ひらけます。さっきまで眺めていた根子岳がもうあんなところに。
登り始めはあっちの方。
2011年10月02日 10:56撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:56
登り始めはあっちの方。
視界がひらけたら山頂まではあと少し。
2011年10月02日 11:05撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:05
視界がひらけたら山頂まではあと少し。
中四阿方面へ下る分岐。帰りはやっぱ中四阿でしょう!
2011年10月02日 11:05撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:05
中四阿方面へ下る分岐。帰りはやっぱ中四阿でしょう!
浅間山が見えてきた。左下には小浅間も見える。小浅間から見る浅間山が最高なんですよね。
2011年10月02日 11:08撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:08
浅間山が見えてきた。左下には小浅間も見える。小浅間から見る浅間山が最高なんですよね。
この辺は紅葉がだいぶきてますね。
2011年10月02日 11:12撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:12
この辺は紅葉がだいぶきてますね。
山頂直前は木の階段で整備されてます。
2011年10月02日 11:15撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:15
山頂直前は木の階段で整備されてます。
浅間山の雲がとれてきた。手前には田代湖。
2011年10月02日 11:20撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:20
浅間山の雲がとれてきた。手前には田代湖。
そして四阿山山頂。こちらは長野県側の山頂。
2011年10月02日 11:22撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:22
そして四阿山山頂。こちらは長野県側の山頂。
四阿山山頂到着!こちらは群馬県側。
2011年10月02日 11:24撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 11:24
四阿山山頂到着!こちらは群馬県側。
さすが群馬県側。群馬の山頂恒例のこの標識も木にぶらさがってました。
2011年10月02日 11:24撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:24
さすが群馬県側。群馬の山頂恒例のこの標識も木にぶらさがってました。
パルコール嬬恋のゴンドラの方たちはあっちからきます。2年前の初登山はあっちからでした。
2011年10月02日 11:33撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:33
パルコール嬬恋のゴンドラの方たちはあっちからきます。2年前の初登山はあっちからでした。
山頂よりも東の方が眺めがよく人がいっぱいでした。
2011年10月02日 11:33撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:33
山頂よりも東の方が眺めがよく人がいっぱいでした。
浅間山から湯の丸山まで。2年でほとんどこの辺は制覇しました。
2011年10月02日 11:33撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:33
浅間山から湯の丸山まで。2年でほとんどこの辺は制覇しました。
遠くに北ア。雲がなければもっとよくみえたんだけど、これでも十分!
2011年10月02日 11:34撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:34
遠くに北ア。雲がなければもっとよくみえたんだけど、これでも十分!
さっき通ってきた根子岳。縦走気分があじわえます。
2011年10月02日 11:35撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:35
さっき通ってきた根子岳。縦走気分があじわえます。
火打、妙高方面。
2011年10月02日 11:35撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:35
火打、妙高方面。
嬬恋・中之条方面。
2011年10月02日 12:40撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:40
嬬恋・中之条方面。
登山デビュー戦で、雲の影に感動してました。
2011年10月02日 12:40撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:40
登山デビュー戦で、雲の影に感動してました。
だんだんと雲があがってきた。
2011年10月02日 12:42撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:42
だんだんと雲があがってきた。
浅間山、山頂までいってみたいなぁ。
2011年10月02日 12:43撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:43
浅間山、山頂までいってみたいなぁ。
四阿山山頂をあとに下山開始。いいお天気でした。!
2011年10月02日 12:49撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:49
四阿山山頂をあとに下山開始。いいお天気でした。!
根子岳の右側には雲がだいぶあがってきた。
2011年10月02日 12:54撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:54
根子岳の右側には雲がだいぶあがってきた。
ゆるやかな傾斜。歩きやすいです。
2011年10月02日 13:01撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:01
ゆるやかな傾斜。歩きやすいです。
中四阿、小四阿経由で菅平牧場まで下山します。
2011年10月02日 13:07撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:07
中四阿、小四阿経由で菅平牧場まで下山します。
冬に来たら北アがすごくきれいだろうなぁ。
2011年10月02日 13:08撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:08
冬に来たら北アがすごくきれいだろうなぁ。
すぐに根子岳より標高低くなります。
2011年10月02日 13:08撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:08
すぐに根子岳より標高低くなります。
石が多いですが、歩きやすいです。
2011年10月02日 13:08撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:08
石が多いですが、歩きやすいです。
うーん、何度見ても根子岳は美しい。
2011年10月02日 13:16撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 13:16
うーん、何度見ても根子岳は美しい。
中四阿に立つ人発見!
2011年10月02日 13:16撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:16
中四阿に立つ人発見!
振り返って四阿山。
2011年10月02日 13:19撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:19
振り返って四阿山。
中四阿から根子岳を眺める。最高!!
2011年10月02日 13:23撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:23
中四阿から根子岳を眺める。最高!!
長野市が遠くに良く見えます。
2011年10月02日 13:36撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:36
長野市が遠くに良く見えます。
牧場管理事務所方面へ下山!
2011年10月02日 13:41撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:41
牧場管理事務所方面へ下山!
小四阿あたりからの根子岳。ここで腰をおろして一休み。
2011年10月02日 13:50撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:50
小四阿あたりからの根子岳。ここで腰をおろして一休み。
軽いささやぶを抜けてさらに下山。
2011年10月02日 14:02撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:02
軽いささやぶを抜けてさらに下山。
四阿山を振り返る。やっぱりきれいだ。
2011年10月02日 14:07撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 14:07
四阿山を振り返る。やっぱりきれいだ。
遠くに北八ヶ岳の蓼科山も見えた。今日は眺めいいだろうなぁ。
2011年10月02日 14:11撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:11
遠くに北八ヶ岳の蓼科山も見えた。今日は眺めいいだろうなぁ。
ナナカマド?
2011年10月02日 14:40撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:40
ナナカマド?
樹林帯歩きも気持ちいい。
2011年10月02日 14:44撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:44
樹林帯歩きも気持ちいい。
沢の水でリフレッシュ!
2011年10月02日 14:46撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:46
沢の水でリフレッシュ!
牧場到着。牛さんもいました。
2011年10月02日 14:56撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:56
牧場到着。牛さんもいました。
立派なゲートの登山口に到着。あとはまっすぐ行けば駐車場。
2011年10月02日 15:03撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 15:03
立派なゲートの登山口に到着。あとはまっすぐ行けば駐車場。
お馬さんもいました。
2011年10月02日 15:04撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 15:04
お馬さんもいました。
お馬さんと四阿山。
2011年10月02日 15:05撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 15:05
お馬さんと四阿山。
登山口前のお店。ここでソフトクリームや山バッチが買えるよ!
2011年10月02日 15:10撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 15:10
登山口前のお店。ここでソフトクリームや山バッチが買えるよ!
ブルーベリーソフトと山バッチ。花の百名山、根子岳のバッチも売ってたよー!
2011年10月02日 15:17撮影 by  T-01C, FUJITSU
2
10/2 15:17
ブルーベリーソフトと山バッチ。花の百名山、根子岳のバッチも売ってたよー!
帰りは鹿沢温泉紅葉館。雪山賛歌発祥の地。近くの道路にも雪山賛歌のメロディーラインがあった!
2011年10月02日 16:17撮影 by  T-01C, FUJITSU
10/2 16:17
帰りは鹿沢温泉紅葉館。雪山賛歌発祥の地。近くの道路にも雪山賛歌のメロディーラインがあった!
帰りはみんなで地元前橋のらーめん屋さんでご飯♪お疲れ様でした!
2011年10月02日 19:42撮影 by  T-01C, FUJITSU
1
10/2 19:42
帰りはみんなで地元前橋のらーめん屋さんでご飯♪お疲れ様でした!

感想

先日の台風15号が関東を通過した日、たまたま出張中で帰宅困難になった。
電車が動くまでお酒を飲むことになり、初めて飲んだ社内の方と山話で意気投合。

事務所も同じ群馬なので、一緒に行こうという話しになり、
登山デビューの後輩や後輩の友人も一緒に登る事になった。

近場で百名山で眺めが良くて、初心者でも大丈夫そうなところ・・・。
ということで、自分が2年前のデビュー戦だった四阿山に決めた。
2年前はパルコール嬬恋からのゴンドラ登山で、雨まで降って展望ゼロ。
いつかはリベンジしたいと思っていたし、根子岳からの眺めが良い事は
聞いていたので、今回のルートにした。

土曜か、日曜で天気の良いほうに行こうとしていて、
金曜までの天気予報では、土曜が雨マーク、日曜日は曇り時々晴れ。
一瞬の晴れ間を狙って、日曜日にした。

土曜日に天気は変わり、日曜日は好天。
登り始めは根子岳山頂あたりもガスっぽかったけど、
登っていくうちにガスもはれて、絶景。

根子岳から四阿山へ続く稜線もとってもきれい。
やはり、四阿山は根子岳とセットがおすすめ。

四阿山山頂はさすが百名山。けっこう人がいた。
山頂からは浅間山から湯の丸山、八ヶ岳の蓼科山、北アルプスの槍穂、
戸隠山や妙高、火打もよく見えた。
そんな絶景を見ながら食べる、あたたかいカップらーめんの美味しさを
デビュー戦の皆さまに楽しんでもらい、食後には山頂コーヒーも♪

下山は中四阿から下りる周回コース。
中四阿あたりから見上げる、根子岳がまた美しい。
四阿山を訪れる際は、この周り方がいいですね。

今回初めて、社内の方たちとの山行を実現できて大満足な1日でした。
来月もさらにニューメンバーも招いて登る予定♪
また1つ山の楽しみが増えました。山っていいよね。

【四阿山山頂から浅間山方面】



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1497人

コメント

ゲスト
牛〜^^
登山始めたての頃、菅平牧場の脇から登ったとき、
牛さんがひたすら『モ〜モ〜』と言いながら着いてきたのを思い出しました((笑。


浅間も眺めが良いけど四阿山もなかなか良いとこですよね♪

2011/10/11 10:30
megrinさん
ごぶさたですpaper
菅平牧場から登られてるんですねー!
そんなかわいい牛さんがいたんですね
うちらが牧場脇を通過したときは、お馬さんが1頭寄ってきました!

今回は2度目の四阿山でしたが、天気がとても良く改めて、いい山だと気づきました
2011/10/13 0:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら