ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1482737
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

イブキガラシとオドリコソウの海 伊吹山

2018年06月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:07
距離
14.9km
登り
1,293m
下り
1,308m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
3:21
合計
10:01
6:35
6:38
46
7:24
7:36
9
7:45
7:55
5
8:00
8:07
13
8:34
8:40
19
8:59
9:13
9
9:47
9:49
3
10:28
10:36
50
12:40
12:57
10
13:07
13:15
7
13:22
13:39
10
13:49
13:49
4
13:53
13:59
7
14:06
14:16
31
14:47
14:47
17
15:35
15:35
5
15:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上野登山口周辺に300円から500円までいろいろあります。
入山協力金が一人当たり300円です。
コース状況/
危険箇所等
山頂まで標識も充実していて、登り一本ですので、迷うことは無いと思います。7合目から上に岩場があります。立って登れるくらいの斜度です。
下山時は滑らないように注意してください。
駐車場を出発します。
2018年06月01日 05:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
6/1 5:35
駐車場を出発します。
登山口までの道にて。
2018年06月01日 05:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
6/1 5:37
登山口までの道にて。
紫陽花。
2018年06月01日 05:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
6/1 5:37
紫陽花。
ドクダミ
2018年06月01日 05:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 5:38
ドクダミ
こちらの登山口で協力金を払います。
2018年06月01日 05:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
6/1 5:39
こちらの登山口で協力金を払います。
ケカチの水。
2018年06月01日 05:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/1 5:39
ケカチの水。
前日の雨で滑り易くなってます。
2018年06月01日 05:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 5:45
前日の雨で滑り易くなってます。
ひろきち地蔵 見たことはありません。
2018年06月01日 06:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 6:06
ひろきち地蔵 見たことはありません。
雨に濡れたクサフジ
2018年06月01日 06:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
6/1 6:09
雨に濡れたクサフジ
アカツメクサ
2018年06月01日 06:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
6/1 6:10
アカツメクサ
雨に濡れて良くわかりません。
2018年06月01日 06:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 6:11
雨に濡れて良くわかりません。
シロツメクサ
2018年06月01日 06:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/1 6:11
シロツメクサ
アザミ。
2018年06月01日 06:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 6:15
アザミ。
2018年06月01日 06:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 6:18
2018年06月01日 06:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 6:18
里と琵琶湖。
2018年06月01日 06:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
6/1 6:21
里と琵琶湖。
キバナノレンリソウ。
2018年06月01日 06:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
6/1 6:24
キバナノレンリソウ。
2018年06月01日 06:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/1 6:27
シャクシの森と白山神社。
2018年06月01日 06:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6/1 6:32
シャクシの森と白山神社。
けぶってます。
2018年06月01日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6/1 6:41
けぶってます。
2018年06月01日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/1 6:48
2018年06月01日 06:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/1 6:49
2018年06月01日 06:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6/1 6:51
カラスは何を思う?
2018年06月01日 06:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 6:52
カラスは何を思う?
2018年06月01日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
6/1 6:53
徳蔵山、蹴鞠場。
2018年06月01日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 7:06
徳蔵山、蹴鞠場。
ガスが上がってます。
2018年06月01日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
6/1 7:06
ガスが上がってます。
タツナミソウ
2018年06月01日 07:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
15
6/1 7:07
タツナミソウ
山頂も見えません。
2018年06月01日 07:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/1 7:12
山頂も見えません。
アヤメ。
2018年06月01日 07:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
6/1 7:13
アヤメ。
避難小屋が見えます。
2018年06月01日 07:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 7:13
避難小屋が見えます。
草の中のツツジ。
2018年06月01日 07:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/1 7:15
草の中のツツジ。
花が見れて嬉しい81.
2018年06月01日 07:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
14
6/1 7:15
花が見れて嬉しい81.
カンボク
2018年06月01日 07:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
6/1 7:15
カンボク
アップで
2018年06月01日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
6/1 7:16
アップで
ウマノアシガタ
2018年06月01日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
6/1 7:17
ウマノアシガタ
キバナンノレンリソウ。
2018年06月01日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
6/1 7:18
キバナンノレンリソウ。
ホタルカズラ
2018年06月01日 07:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
6/1 7:20
ホタルカズラ
タツナミソウ
2018年06月01日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
6/1 7:21
タツナミソウ
虫ちゃんも雨で元気になりました。
2018年06月01日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
6/1 7:21
虫ちゃんも雨で元気になりました。
先ずは今日の主役のオドリコソウ。
2018年06月01日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
6/1 7:24
先ずは今日の主役のオドリコソウ。
2〜3合目間が長い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
2018年06月01日 07:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 7:26
2〜3合目間が長い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
オドリコソウ。
2018年06月01日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
6/1 7:27
オドリコソウ。
オドリコソウ 白から濃いぴんくまで色々ありました。
2018年06月01日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
6/1 7:27
オドリコソウ 白から濃いぴんくまで色々ありました。
保護柵の中のアヤメ。
2018年06月01日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/1 7:38
保護柵の中のアヤメ。
和テイストの良い色です。
2018年06月01日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
6/1 7:39
和テイストの良い色です。
直ぐに4合目。
2018年06月01日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6/1 7:40
直ぐに4合目。
出てきましたイブキガラシ。
2018年06月01日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
6/1 7:48
出てきましたイブキガラシ。
キバナノレンリンソウ
2018年06月01日 07:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
6/1 7:49
キバナノレンリンソウ
キバナレンリソウ。
2018年06月01日 07:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
6/1 7:50
キバナレンリソウ。
ヤマタツナミソウ
2018年06月01日 07:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/1 7:55
ヤマタツナミソウ
5合目にはベンチと自動販売機あります。
2018年06月01日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6/1 8:03
5合目にはベンチと自動販売機あります。
写真2枚追加しました。
突然鳥が空中を舞いました。
2018年06月01日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 8:09
写真2枚追加しました。
突然鳥が空中を舞いました。
今年は頻繁に出会います。
歓迎してくれているのかな!相所が良いんでしょうか!
2018年06月01日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
6/1 8:09
今年は頻繁に出会います。
歓迎してくれているのかな!相所が良いんでしょうか!
白いオドリコソウ。
2018年06月01日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
6/1 8:11
白いオドリコソウ。
避難小屋を入れたいので!
2018年06月01日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
6/1 8:11
避難小屋を入れたいので!
またまたオドリコソウ。
2018年06月01日 08:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
11
6/1 8:31
またまたオドリコソウ。
イブキガラシの波が押し寄せる。
2018年06月01日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
6/1 8:32
イブキガラシの波が押し寄せる。
九十九折れの登山道です。
2018年06月01日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/1 8:47
九十九折れの登山道です。
登山道からは琵琶湖も見えて景色良いです。
2018年06月01日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/1 8:47
登山道からは琵琶湖も見えて景色良いです。
登山道斜面がイブキガラシ
2018年06月01日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
6/1 8:55
登山道斜面がイブキガラシ
イブキシモツケ。
2018年06月01日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
6/1 8:56
イブキシモツケ。
行導岩。
2018年06月01日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 9:00
行導岩。
行導岩。
7合目から8合目先まで岩多く。核心部です。
2018年06月01日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/1 9:01
行導岩。
7合目から8合目先まで岩多く。核心部です。
8合目 ベンチあります。
2018年06月01日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6/1 9:05
8合目 ベンチあります。
イブキガラシとオドリコソウの海が続きます。
2018年06月01日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
6/1 9:07
イブキガラシとオドリコソウの海が続きます。
山頂付近。
2018年06月01日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 9:12
山頂付近。
クサタチバナ
2018年06月01日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
6/1 9:13
クサタチバナ
クサタチバナ
2018年06月01日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
6/1 9:15
クサタチバナ
イブキハタザオ
2018年06月01日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
6/1 9:15
イブキハタザオ
手掛岩。特定できず。
2018年06月01日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/1 9:20
手掛岩。特定できず。
ヒメレンゲまたはマンネングサ
2018年06月01日 09:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
6/1 9:27
ヒメレンゲまたはマンネングサ
イブキガラシ
2018年06月01日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
6/1 9:28
イブキガラシ
山頂遊歩道の分岐。
2018年06月01日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 9:30
山頂遊歩道の分岐。
タンポポ。
2018年06月01日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/1 9:32
タンポポ。
鹿よけの柵。
2018年06月01日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 9:32
鹿よけの柵。
グンナイフウロ この時は一株だけ見つけました。
後でいっぱい山頂部西登山道でみました。
2018年06月01日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
6/1 9:33
グンナイフウロ この時は一株だけ見つけました。
後でいっぱい山頂部西登山道でみました。
多分 ヒメウツギではないかと思います
2018年06月01日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
6/1 9:35
多分 ヒメウツギではないかと思います
クサタチバナ
2018年06月01日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
6/1 9:36
クサタチバナ
琵琶湖を望むも?
2018年06月01日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 9:36
琵琶湖を望むも?
キンバイソウ
2018年06月01日 09:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
6/1 9:37
キンバイソウ
グンナイフウロ
2018年06月01日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
6/1 9:38
グンナイフウロ
何回も来ているがお初です。
2018年06月01日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
6/1 9:39
何回も来ているがお初です。
伊吹山之神 白猪の由来。
2018年06月01日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
6/1 9:39
伊吹山之神 白猪の由来。
また来ました。
2018年06月01日 09:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
6/1 9:39
また来ました。
グンナイフウロが目を引きます。
2018年06月01日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
6/1 9:40
グンナイフウロが目を引きます。
2018年06月01日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/1 9:40
伊吹山お花畑案内図。
2018年06月01日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/1 9:40
伊吹山お花畑案内図。
2018年06月01日 09:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/1 9:47
2018年06月01日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/1 9:48
一等三角点。
2018年06月01日 09:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
6/1 9:48
一等三角点。
2018年06月01日 09:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/1 9:50
グンナイフウロもうす紫から薄ピンクまで
2018年06月01日 09:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
6/1 9:54
グンナイフウロもうす紫から薄ピンクまで
弥勒堂。
2018年06月01日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6/1 9:54
弥勒堂。
2018年06月01日 09:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/1 9:54
2018年06月01日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/1 9:54
2018年06月01日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/1 9:55
2018年06月01日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 9:57
2018年06月01日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/1 9:58
記念撮影。
シャッター10秒ぎりぎりでセーフでした。
2018年06月01日 10:09撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
37
6/1 10:09
記念撮影。
シャッター10秒ぎりぎりでセーフでした。
木の階段ができてました。
おかげで初めて座って撮った記念撮影!
2018年06月01日 10:10撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
35
6/1 10:10
木の階段ができてました。
おかげで初めて座って撮った記念撮影!
山頂で記念撮影。
2018年06月01日 10:14撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
55
6/1 10:14
山頂で記念撮影。
4ポーズ。
2018年06月01日 10:14撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
18
6/1 10:14
4ポーズ。
2018年06月01日 10:15撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
16
6/1 10:15
2018年06月01日 10:15撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
16
6/1 10:15
今日は全部目を開けていたのでボツ無しです。
2018年06月01日 10:16撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
25
6/1 10:16
今日は全部目を開けていたのでボツ無しです。
団体の方たちが来られました。外来種のタンポポ種が落ちないうちに引き抜くそうです。ご苦労様です。
2018年06月01日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
6/1 10:24
団体の方たちが来られました。外来種のタンポポ種が落ちないうちに引き抜くそうです。ご苦労様です。
コバノミミナグサ
2018年06月01日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
6/1 10:26
コバノミミナグサ
ウマノアシガタ
2018年06月01日 10:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
6/1 10:35
ウマノアシガタ
咲き残っていたニリンソウ
2018年06月01日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
6/1 10:36
咲き残っていたニリンソウ
ニリンソウ
2018年06月01日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
6/1 10:37
ニリンソウ
アザミの蕾
2018年06月01日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 10:44
アザミの蕾
蝶々 チョウチョ ナノハニ(イブキガラシ)とまれ。
2018年06月01日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
6/1 10:47
蝶々 チョウチョ ナノハニ(イブキガラシ)とまれ。
山頂遊歩道東コース行きます。コースタイム60分。
2018年06月01日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
6/1 10:47
山頂遊歩道東コース行きます。コースタイム60分。
2018年06月01日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 10:52
2018年06月01日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 10:53
タチツボスミレ 今日はひっそりと少しだけ咲いていました。
2018年06月01日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 11:04
タチツボスミレ 今日はひっそりと少しだけ咲いていました。
2018年06月01日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 11:12
ヒメレンゲトマンネングサの違いがわかりません。
マンネングサかも?
2018年06月01日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/1 11:12
ヒメレンゲトマンネングサの違いがわかりません。
マンネングサかも?
2018年06月01日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 11:13
赤い葯が素敵です。
2018年06月01日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/1 11:17
赤い葯が素敵です。
2018年06月01日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/1 11:14
クサタチバナ
2018年06月01日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 11:18
クサタチバナ
伊吹山ドライブハイウエー駐車場に着きました。
2018年06月01日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 11:21
伊吹山ドライブハイウエー駐車場に着きました。
2018年06月01日 11:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
6/1 11:22
伊吹山週刊開花状況 これは良いですね。
2018年06月01日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/1 11:26
伊吹山週刊開花状況 これは良いですね。
駐車場のベンチで昼食します、大好きなカップヌードルです。
車で上って来られた方たちとしばし談笑。
2018年06月01日 11:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
11
6/1 11:33
駐車場のベンチで昼食します、大好きなカップヌードルです。
車で上って来られた方たちとしばし談笑。
西側コース行きます。コースタイム40分。
2018年06月01日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
6/1 11:48
西側コース行きます。コースタイム40分。
グンナイフウロがきれいに咲き誇っています。
2018年06月01日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/1 11:49
グンナイフウロがきれいに咲き誇っています。
ウマノアシガタ
2018年06月01日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6/1 11:50
ウマノアシガタ
ウマノアシガタ
2018年06月01日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
6/1 11:50
ウマノアシガタ
グンナイフウロ
2018年06月01日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
6/1 11:54
グンナイフウロ
ニョイスミレ
2018年06月01日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
6/1 11:54
ニョイスミレ
タチツボスミレ
2018年06月01日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
6/1 11:55
タチツボスミレ
ハルジオンかな?
2018年06月01日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
6/1 11:57
ハルジオンかな?
遠方を見ると。
2018年06月01日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/1 12:05
遠方を見ると。
2018年06月01日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/1 12:08
琵琶湖。
2018年06月01日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
6/1 12:16
琵琶湖。
2018年06月01日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
6/1 12:16
お花畑より下を見る。
2018年06月01日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
6/1 12:17
お花畑より下を見る。
81が登山道を進みます。
2018年06月01日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
6/1 12:18
81が登山道を進みます。
2018年06月01日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 12:19
またまた出てきてくれました、歓迎してくれているようです!! かっこいいです。
2018年06月01日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
25
6/1 12:21
またまた出てきてくれました、歓迎してくれているようです!! かっこいいです。
何度も会えて、どえりゃー嬉しいです。
2018年06月01日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
6/1 12:21
何度も会えて、どえりゃー嬉しいです。
81快調に下ります。
2018年06月01日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/1 12:21
81快調に下ります。
2018年06月01日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
6/1 12:23
イブキガラシと青空。
2018年06月01日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/1 12:24
イブキガラシと青空。
イブキガラシの大海。
季節が変わると何処へ行ってしまうにか??
2018年06月01日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
6/1 12:29
イブキガラシの大海。
季節が変わると何処へ行ってしまうにか??
タチイヌノフグリ
2018年06月01日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
6/1 12:42
タチイヌノフグリ
去年も遭遇今年も遭遇、企業の新入社員研修で伊吹山登山。自分たちもそんな時代があったのでした、感慨深いです。
2018年06月01日 13:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6/1 13:03
去年も遭遇今年も遭遇、企業の新入社員研修で伊吹山登山。自分たちもそんな時代があったのでした、感慨深いです。
目まぐるしく変わる山頂の光景。単独の山はこんな感じですね。
2018年06月01日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/1 13:05
目まぐるしく変わる山頂の光景。単独の山はこんな感じですね。
2018年06月01日 13:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
6/1 13:11
2018年06月01日 13:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
6/1 13:11
今度は80が先行しました。
2018年06月01日 13:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
6/1 13:28
今度は80が先行しました。
オドリコソウをクリンソウバージョンで撮影
2018年06月01日 13:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
6/1 13:29
オドリコソウをクリンソウバージョンで撮影
2018年06月01日 13:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/1 13:38
2018年06月01日 13:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
6/1 13:39
ヤマタツナミソウ
2018年06月01日 13:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
6/1 13:56
ヤマタツナミソウ
タチイヌノフグリ
2018年06月01日 13:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 13:57
タチイヌノフグリ
3合目を目指す。
2018年06月01日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 14:01
3合目を目指す。
花の看板。
2018年06月01日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 14:19
花の看板。
コナスビ
2018年06月01日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
6/1 14:33
コナスビ
しおれかけたカタバミ?
2018年06月01日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
6/1 14:48
しおれかけたカタバミ?
1合目を目指す。
2018年06月01日 14:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
6/1 14:51
1合目を目指す。
霊仙山やっとお顔を拝見できました。
2018年06月01日 14:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
6/1 14:51
霊仙山やっとお顔を拝見できました。
初見です。 調べ中
ヒヨクソウ saikakuさんより 教えて頂きました。
ありがとうございました。
2018年06月01日 14:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
6/1 14:56
初見です。 調べ中
ヒヨクソウ saikakuさんより 教えて頂きました。
ありがとうございました。
1合目から滑るは足が重たく、大苦戦。
でも今日も無事帰還感謝です。
2018年06月01日 15:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
6/1 15:06
1合目から滑るは足が重たく、大苦戦。
でも今日も無事帰還感謝です。

感想

 久振りに伊吹山に行って来ました。この季節に行くのは初めてなので、どんな花が見れるか楽しみで出発。花が次々と出てきます。キバナレンリソウ、タツナミソウ、アヤメ、ツツジ、ウツギ、カンボク、ウマノアシガタ、グンナイフウロ、ヒメレンゲ等々。後半の登山道にはイブキガラシとオドリコソウのビッグウエーブの連続、九十九折れの登山道の上見ても、下見ても黄色とピンクの群生が永久に続く感じ、まさに大海のようでした。季節ごとに大海のお花が変わる伊吹山、最高の花の百名山ですね。
 時間があったので頂上を東回り西回りで周回して多くの花を見られて大満足でした。しかしtakatakaさんも書いてましたが、イブキガラシが抜かれて登山道に放置されてました、残念です。
 下山は快調に飛ばしてましたが、今日も前年と同様、企業の新入社員研修の7組100人ぐらいに遭遇しました、忍耐力と目標を遂行する精神を養うのかな!!
 3合目から足に負担が出てきて1合目から前日の雨で石も土も滑り、気お使うは滑るは足が重いはで大苦戦、悪魔の1合目に今回もなってしまいました。
今日も無事帰還感謝です。
                80記

 雨後の晴れ予定で、どこに行くか検討中でしたが、サンカヨウ咲く能郷白山に是非行きたかったのですが、やはり、運転が二人とも下手なので、ユーチューブで、道路状況を見て、難しいと判断しました。
 そしたらどうすると、結局渡渉が無い、久しぶりの伊吹山に決定しました。
お花は行けば見られると思っていましたが、イブキガラシとオドリコソウが斜面全体に咲いていて、驚きました。
 下山時には、黄色いお花畑が眼下に広がり、凄い!!
雨上がりで滑りやすかったのですが、ゆっくり慎重に下山しながら、この景色を目で堪能しました。
 他のお花を充てにして、山頂の周回路を回りましたが、西通路のグンナイフウロが、きれいでした。
 マタマタ10時間越えで、疲れましたが、恵那山に比べて登り易いとの感想は二人で同じでした。
 でも体力的には、この山が限界のようです。
 近くに花が多いこの山があって本当に助かります。
 80さんも書きましたが、山道にイブキガラシが抜かれて放置されていたのには、残念でした。サル等の動物の仕業だと思っていましたが、もし人間だったら悲しいです。
 皆さんが楽しく登山できるように、山を大切に登っていきたいです。
                  81記
追記 登山道で抜かれていたのが、駆除目的だとしたら、知らなかったとはいえ、失礼しました。一方的な見方で判断してしまって、反省します。
 
追記2 てっぱんさんが企画していただいた、24日の猿投山登山行けそうです。是非皆様とお会いしたいです。どえりゃー楽しみです。
80,81より
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1428人

コメント

比翼草
こんにちは。
初見の花はヒヨクソウです。
恒例の金曜日は晴れて沢山の花が見られて良かったですね。激務で寝休日が多いこの頃で、今年はあまり見に行く機会がないので癒されました(^-^)
2018/6/2 13:16
Re: 比翼草
saikakuさん お花の名前 教えて頂きありがとうございました。
 お忙しい合間にレコをご覧いただきとっても嬉しいです。
 伊吹山は花の宝庫ですね。ちょっと違う時期に行ったら、まるでお花が違ってました。お山に行ける日が近いことを願っております。
          80,81より
2018/6/2 14:08
イブキガラシ
こんにちは80さん81さん
春から秋までお花がいっぱいの伊吹山、この時期はイブキガラシがたくさん咲いていて見事ですね。このところ梅雨入りしたみたいなお天気でしたが、金曜日は晴れました。これはお二人の心がけの良さのおかげですね、きっと

ヤマ(イブキ)ガラシと言えば、最近問題になっているのがハルザキヤマガラシです。外来種のこの草が藤原岳の山頂台地に大繁殖して駆除もままならない様子です。伊吹山でもドライブウェイ側で繁殖しているらしいです。登山道側ではまだ確認されていないとのことですが、いずれイブキガラシと混ざってしまうのでは?と、ちょっと心配ですね。見た目にはそっくりでどちらも綺麗なんですけど…

saikakuさんのおっしゃるとおり、No164の花はヒヨクソウだと思います。
2018/6/2 14:26
Re: イブキガラシ
teppan2013さん こんにちは!
 イブキガラシとハルザキヤマガラシ区別はつきにくそうですね。藤原岳を登った後に、洗わない靴でそのまま伊吹山に行ったら、直ぐに、混じってしまいそうです。登山口に消毒液もしくは、天生湿原のように、広めのマットに薬剤染み込ませて、その上を歩くようにしないと、混じるのは近そうです。
 登山者としても、知らなかったではなく、どの山にも持ち込まない、持ち出さないという意識が必要だと思いました。
 靴洗いは泥落としだと思っていましたが、励行していきたくなりました。
 昨日の景観を末永く残していきたいです。
 コメントありがとうございました。
               80,81より
追記 24日の猿投山行く方向で進めてます。お会いできるのがどえりゃー楽しみです。晴れるといい〜〜〜〜〜ですね。
2018/6/2 15:31
どこかと思えば伊吹山なんだ
早朝にスタートして、しっかり歩いて来ましたね。
今年も西洋タンポポの駆除をされてたんや。
ドライブウェイでは、年々頂上を目指してフランス菊が繁殖しとるんよ。
車が胞子を運んで来るんだわ
人出不足で駆除が大変らしいよ。困ったもんです。
(フランス菊=ネット検索してちょ)
花の百名山は色んな花が見れて最高ででしたね。
寅が登った油里山、源氏山、山室山、八九端山、横山アルプスが写真に写っとるがや(3合目から?)。うれしいね。
ありゃ!麦わら帽子を被って、畑仕事をしとる寅まで写っとるでよ〜 (ウソだよ)
金曜日はキヌサヤ、スナップエンドウなどを撤去して草取り。
今日は新玉ネギ(250個ほど)を収穫して、レタスを植えたでね
明日の日曜は山行?って?
行きたいけどさ〜、81さん聞いてくれる? 
あや子ちゃんが東京から帰って来るんで、布団干して掃除して万全の態勢でお迎えだがや
2018/6/2 21:59
Re: どこかと思えば伊吹山なんだ
寅さん、おはようございます!
 フランス菊、早速調べてみましたが、葉がマーガレットとは違いますね。
外来種も日本に入ったら、力関係でどんどん広がることもあるでしょうが、自然相手では、太刀打ちできないことが多いと思われます。
 登山道に抜かれていたのが、ハルザキヤマガラシなら、もう登山道側斜面にも広がり始めているということでしょうか?
 あや子さんのお帰り準備で、お忙しい中、畑も精力的にこなされて、頼もしい寅さんは、梅雨前適期の農作業、お疲れ様です。
 コメントありがとうございました。
               80,81より
追記 24日の猿投山行けそうです。
 
2018/6/3 8:37
時期変われば!
8080さん、8081さん こんばんは!

伊吹山!距離もあり結構大変そうでしたね。
この時期登った事が無かったとの事ですが、時期が変われば同じお山でも咲く花は変わって来ますよね〜!
イブキガラシやオドリコソウなどお花いっぱいでしたね(*´∀`*)

サンカヨウ見たかったのですか?
僕も見たいお花の一つです!
白く濡れると透き通って綺麗ですよね〜

無事お疲れ様でした〜!

まんゆ〜*16
2018/6/2 22:11
Re: 時期変われば!
まんゆ〜さん、 おはようございます。
コメントありがとうございます。
伊吹山は花を見に一年に一度は登っています。登っている時期がちょっとづつ違うのでその都度色々な花が見れて最高の山です。流石花の百名山ですね。
次は遠征考えてます。
80,81より
2018/6/3 8:46
外来種
80さん 81さん こんにちは〜😃

teppanさんも書いていらっしゃいますが 在来種のイブキガラシより外来種のハルザキヤマガラシが勢力拡大ちうだそうです。

藤原岳の山頂台地のところもハルザキヤマガラシの駆除を毎年やっていらっしゃり、私も一度駆除した大量のハルザキヤマガラシを下界へ下ろすお手伝いをしたことがあります。

伊吹山も年に何回か駆除をされてるみたいで タンポポの駆除をされていたなら 登山道脇のヤマガラシは外来種を見つけて保全員の方が抜かれたものかもしれないです💦

駆除作業の前に下見で登られて、見つけたから抜いといた〜みたいな???

食害でダメージがあったり在来種を保護するのも大変ですが 見事なお花畑を楽しめて嬉しいですね😃

鳥のお写真📸もカッコイイですね‼
タカやワシを見てみたいです🐦
2018/6/2 23:56
Re: 外来種
blackさん こんにちは。
コメントありがとうございます。
ご指摘のように本当の所はクエスチョンですね、できれば外来種駆除であれば大変嬉しいです。
伊吹山はいつ来ても違った花が見れてどえりゃー気持ちいいです。一年に一度は伊吹山,行くときゃないときゃ伊吹山ですね。 
24日の猿投山行く方向で進めてます、お会い出来たらどえりゃー嬉しいです。
80,81より 
2018/6/3 8:54
伊吹山お花がいっぱいですね!
80,81さんこんにちは
次々と出てくるお花 たち
さすが花のお山です
伊吹山は嫁さんと初デートで登った山ですが
その時、お花図鑑を買って、伊吹山特有のお花がいっぱいあるんだなーと
思ったのが思い出です。
その時はワインとサンドイッチでお山を楽しんでました。
若かりし頃です
2018/6/3 14:23
Re: 伊吹山お花がいっぱいですね!
ueharuさん こんにちは。コメントありがとうございます。
伊吹山はいつ行ってもお花がいっぱいで大好きな山です。身近に百名山、花の百名山があるのはどえりゃー嬉しいです。
初デートが伊吹山ですか、どえりゃー凄いですね、ワインとサンドイッチ忘れることのできない至上の美味!!!青春の素敵な思い出ありがとうございます。
6月24日の猿投山行く方向です、是非お会いしたいものです。
80,81より
2018/6/3 16:11
イブキガラシのお花畑
80さん、81さん.今日は。
今回は何処の山を狙ってるのかと思ったら準ホームマウンテンの伊吹山だったんですね。実は自分たちは未だ下から登ったことがありません、以前、伊吹山ドライブウェイで行き過ぎて混雑する山を今更な〜と思っていますが、でもいつかは、地元の百名山登らなくてはですね。下から登ればこんなお花畑を見ることができるんですね。
次の遠征も花を求めて行くんですね?勝手に予想してみました、平標山?標高差、歩行距離も伊吹山と似通ってるし、見頃も近そうだし。
2018/6/3 15:07
Re: イブキガラシのお花畑
まさちゃん こんにちは。コメントありがとうございます。
伊吹山は花がいっぱい、春子様がきっと喜ぶと思いますよ。
登るコツは 春子様のペースに合わせてゆっくり花を撮りながら、たまに振り返り琵琶湖を見る。下山は3合目から長いのでゆっくり休み休みかな。
是非一度お出かけください。夏は遮るものが無いので暑いです、ご注意ください。
6月24日猿投山行き方向です、是非またお会いしたいです。
80,81より
2018/6/3 16:18
トビが飛び入り
こんばんは 8080&81さま
 花が豊富な伊吹山、いいですね。これだけ咲いていると足がなかなか前に進みませんね。色とりどりの花に囲まれご満悦のような光景が想像できます。
 ヒメレンゲとマンネグサは区別が難しいですね。葉の形や葯の色など。私もよくわかりません。また、山渓の図鑑によるとメノマンネングサもあるようです。
2018/6/3 19:46
Re: トビが飛び入り
sireotokoさん こんばんは。コメントありがとうございます。
この季節というか、今週はと言っていいのか?イブキガラシとオドリコソウ圧巻でした。
行くだけの価値のある山、流石花の百名山にふさわしい伊吹山でした。
ヒメレンゲ?は登山道にあったのと山頂の東コースにあったのと違うような?わかりませんがカメラから除くと赤い葯が素敵でした。
80,81より
2018/6/3 20:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら