ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1487844
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

『石楠花に導かれ自称三代眺望で奥秩父主稜線を振り返る』〜小川山は大きかった〜🗻小川山・金峰山【山梨百名山1+1座】ほか(in・out:廻り目平キャンプ場)

2018年06月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:02
距離
25.8km
登り
1,997m
下り
1,997m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:39
休憩
4:09
合計
13:48
4:01
4:01
94
5:35
5:40
77
6:57
7:15
13
7:28
7:29
136
9:45
9:50
36
10:26
11:22
46
12:08
12:40
1
12:41
12:55
3
12:58
13:07
19
13:26
13:37
2
13:39
13:52
0
13:52
13:54
0
13:54
14:08
1
14:09
14:53
3
14:56
15:00
1
15:01
15:01
0
15:01
15:10
14
15:24
15:30
70
16:40
16:45
55
17:40
17:41
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路 自宅(車・横浜町田IC〜韮崎IC)廻り目平
復路 廻り目平(車・韮崎IC〜相模原愛川IC)自宅
廻り目平駐車場:700円(2日分)
コース状況/
危険箇所等
詳細は感想欄に記載
【月が明るい】
傾斜地での車中泊で少し寝足りないです本日もスタートです
2018年06月03日 03:56撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
6/3 3:56
【月が明るい】
傾斜地での車中泊で少し寝足りないです本日もスタートです
【周り目平案内板】
登山道は…
2018年06月03日 03:58撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 3:58
【周り目平案内板】
登山道は…
【カモシカコース案内版】
注意勧告を受けトレイルへ
2018年06月03日 04:04撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 4:04
【カモシカコース案内版】
注意勧告を受けトレイルへ
【裏瑞牆】
頻繁に視界が開けます
2018年06月03日 04:31撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 4:31
【裏瑞牆】
頻繁に視界が開けます
【廻り目平キャンプ場】
予想以上に高度を稼いでいた印象で、この時期は本当に明るくなるのが早いですね
2018年06月03日 04:43撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 4:43
【廻り目平キャンプ場】
予想以上に高度を稼いでいた印象で、この時期は本当に明るくなるのが早いですね
【石楠花】
少し早いかと思いましたが、今年は咲いていますね
2018年06月03日 05:25撮影 by  F-01J, FUJITSU
3
6/3 5:25
【石楠花】
少し早いかと思いましたが、今年は咲いていますね
【岩の上の小川神社】
安全祈願
2018年06月03日 05:36撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 5:36
【岩の上の小川神社】
安全祈願
【小川神社と月と岩稜帯】
2018年06月03日 05:37撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 5:37
【小川神社と月と岩稜帯】
【五丈岩と金峰山頂】
この時はまだ五丈岩が奥に見えていました
2018年06月03日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/3 6:22
【五丈岩と金峰山頂】
この時はまだ五丈岩が奥に見えていました
【境界石】
側面の文字が「山」は初めてみました♪
2018年06月03日 06:30撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 6:30
【境界石】
側面の文字が「山」は初めてみました♪
【小川山ピーク】
山梨百名山84座目
信州百名山42座目
2018年06月03日 07:01撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
6/3 7:01
【小川山ピーク】
山梨百名山84座目
信州百名山42座目
【展望の良い岩稜からの眺望】
金峰山のこれから歩く尾根と左奥に国師、その間に鉄山と朝日岳ですかね
2018年06月03日 07:50撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 7:50
【展望の良い岩稜からの眺望】
金峰山のこれから歩く尾根と左奥に国師、その間に鉄山と朝日岳ですかね
【展望の良い岩稜からの眺望】
瑞牆と南アオールスターと言いたいところですが、白根三山に雲が…(^^;)
2018年06月03日 07:53撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 7:53
【展望の良い岩稜からの眺望】
瑞牆と南アオールスターと言いたいところですが、白根三山に雲が…(^^;)
【展望の良い岩稜からの眺望】
瑞牆山と鋸、甲斐駒、仙丈
2018年06月03日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/3 7:56
【展望の良い岩稜からの眺望】
瑞牆山と鋸、甲斐駒、仙丈
【展望の良い岩稜からの眺望】
瑞牆山と白根三山をとばした南ア南部
2018年06月03日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/3 7:56
【展望の良い岩稜からの眺望】
瑞牆山と白根三山をとばした南ア南部
【展望の良い岩稜からの眺望】
八が岳も少し雲がありますが♪
2018年06月03日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/3 8:02
【展望の良い岩稜からの眺望】
八が岳も少し雲がありますが♪
【展望の良い岩稜からの眺望】
少し左に目をそらすと、国師からの長い稜線から甲武信ヶ岳の左サイドが甲武信より高い三宝山、右サイドは木賊ですかね
2018年06月03日 08:08撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
6/3 8:08
【展望の良い岩稜からの眺望】
少し左に目をそらすと、国師からの長い稜線から甲武信ヶ岳の左サイドが甲武信より高い三宝山、右サイドは木賊ですかね
【展望の良い岩稜からの眺望】
瑞牆山を主役に、左奥は茅ヶ岳方面ですかね
2018年06月03日 08:10撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 8:10
【展望の良い岩稜からの眺望】
瑞牆山を主役に、左奥は茅ヶ岳方面ですかね
【展望の良い岩稜からの眺望】
ここまでくると金峰山頂と五丈岩が左右に並びました
五丈岩の上に人が立っていますね
2018年06月03日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/3 8:15
【展望の良い岩稜からの眺望】
ここまでくると金峰山頂と五丈岩が左右に並びました
五丈岩の上に人が立っていますね
【展望の良い岩稜からの眺望】
甲武信・三宝山から伸びる尾根の左奥に見えるギザギザしている塊は…両神???
2018年06月03日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/3 8:15
【展望の良い岩稜からの眺望】
甲武信・三宝山から伸びる尾根の左奥に見えるギザギザしている塊は…両神???
再び樹林帯に、両方にトレースがあったり…
2018年06月03日 08:41撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 8:41
再び樹林帯に、両方にトレースがあったり…
【小川山】
振り返ると大きい小川山!
2018年06月03日 08:44撮影 by  F-01J, FUJITSU
2
6/3 8:44
【小川山】
振り返ると大きい小川山!
この花も名前を教えてもらったのに…(^^;)
2018年06月03日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/3 8:59
この花も名前を教えてもらったのに…(^^;)
【瑞牆東尾根分岐】
いつか機会があったら歩きたいです
2018年06月03日 09:05撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 9:05
【瑞牆東尾根分岐】
いつか機会があったら歩きたいです
すごい光ってました!
あとで聞いた話だと、レタス畑のもので反射しているそうです
2018年06月03日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/3 9:12
すごい光ってました!
あとで聞いた話だと、レタス畑のもので反射しているそうです
【樹林帯の岩の上からの眺望】
樹林帯も岩の上に乗ると眺望がある場所がありました
金峰山が近くなった!
2018年06月03日 09:15撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 9:15
【樹林帯の岩の上からの眺望】
樹林帯も岩の上に乗ると眺望がある場所がありました
金峰山が近くなった!
【樹林帯の岩の上からの眺望】
瑞牆山と以前歩いた信州峠から長く伸びていく横尾山〜飯盛山の稜線は八ヶ岳へ伸びていく
ロングを思い出し懐かしい…
瑞垣は大ヤスリ岩が見えてきましたね
2018年06月03日 09:17撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 9:17
【樹林帯の岩の上からの眺望】
瑞牆山と以前歩いた信州峠から長く伸びていく横尾山〜飯盛山の稜線は八ヶ岳へ伸びていく
ロングを思い出し懐かしい…
瑞垣は大ヤスリ岩が見えてきましたね
【大ヤスリ岩】
ズーム
2018年06月03日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/3 9:17
【大ヤスリ岩】
ズーム
シャクナゲにも日があって生き生きしてきました
2018年06月03日 09:26撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
6/3 9:26
シャクナゲにも日があって生き生きしてきました
なかなか足が進みませんね(^^;)
2018年06月03日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/3 9:40
なかなか足が進みませんね(^^;)
【八丁平】
2018年06月03日 09:47撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 9:47
【八丁平】
the・奥秩父
2018年06月03日 09:49撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 9:49
the・奥秩父
【分岐】
小川山だけで廻り目平周回もありですね
2018年06月03日 09:53撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 9:53
【分岐】
小川山だけで廻り目平周回もありですね
こうやって咲いていくんですね、奥は少しお兄さんがいます
2018年06月03日 10:05撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 10:05
こうやって咲いていくんですね、奥は少しお兄さんがいます
こちらは紅白です
2018年06月03日 10:10撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 10:10
こちらは紅白です
【石楠花街道】
2018年06月03日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/3 10:12
【石楠花街道】
瑞牆かと思いきや、鷹見岩でした(^^;)
2018年06月03日 10:16撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 10:16
瑞牆かと思いきや、鷹見岩でした(^^;)
【グラデーションカラー】
2018年06月03日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/3 10:25
【グラデーションカラー】
【大日岩からの眺望】
これから歩く金峰山方面
2018年06月03日 10:30撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 10:30
【大日岩からの眺望】
これから歩く金峰山方面
【大日岩からの眺望】
左に瑞牆と右奥に小川山、それを繫ぐ東尾根、手前の奇岩が良いですね
カンマンボロンから東尾根もいつか歩いてみたいですね
2018年06月03日 10:35撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
6/3 10:35
【大日岩からの眺望】
左に瑞牆と右奥に小川山、それを繫ぐ東尾根、手前の奇岩が良いですね
カンマンボロンから東尾根もいつか歩いてみたいですね
【大日岩からの眺望】
瑞牆山と飯森山と鷹見岩
2018年06月03日 10:42撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
6/3 10:42
【大日岩からの眺望】
瑞牆山と飯森山と鷹見岩
【大日岩からの眺望】
大ヤスリ岩ズーム
2018年06月03日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/3 10:50
【大日岩からの眺望】
大ヤスリ岩ズーム
【石楠花と瑞牆山】
2018年06月03日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/3 11:00
【石楠花と瑞牆山】
名前教えてもらったのに…💧
3歩、歩くと…
2018年06月03日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/3 11:55
名前教えてもらったのに…💧
3歩、歩くと…
【樹林帯】
岩にも生える生命力
2018年06月03日 12:08撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
6/3 12:08
【樹林帯】
岩にも生える生命力
【富士山登場】
富士山も少し姿を見せてくれました
2018年06月03日 12:15撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 12:15
【富士山登場】
富士山も少し姿を見せてくれました
ズームすると真冬みたい
2018年06月03日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/3 12:33
ズームすると真冬みたい
瑞牆湖?
2018年06月03日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/3 12:34
瑞牆湖?
【イワカガミ】 
蕾から…
2018年06月03日 12:34撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 12:34
【イワカガミ】 
蕾から…
【イワカガミ】
咲きました
2018年06月03日 12:36撮影 by  F-01J, FUJITSU
3
6/3 12:36
【イワカガミ】
咲きました
小川山の後ろが気になりますね
2018年06月03日 12:37撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
6/3 12:37
小川山の後ろが気になりますね
【これから歩く尾根】
樹林帯を抜け山頂が見えます
2018年06月03日 12:38撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 12:38
【これから歩く尾根】
樹林帯を抜け山頂が見えます
凄い!圧倒的
2018年06月03日 12:42撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 12:42
凄い!圧倒的
【キバナシャクナゲ】
教えてもらいました、本日は石楠花祭りですね
久しぶりに森林限界を超えたので見れた花でもありますね
2018年06月03日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/3 13:22
【キバナシャクナゲ】
教えてもらいました、本日は石楠花祭りですね
久しぶりに森林限界を超えたので見れた花でもありますね
もう少し
2018年06月03日 13:24撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 13:24
もう少し
【五丈岩】
後ろから失礼します
2018年06月03日 13:28撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 13:28
【五丈岩】
後ろから失礼します
【五丈岩】
前回山梨百名山の標柱なんてあったかな…?
2018年06月03日 13:36撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 13:36
【五丈岩】
前回山梨百名山の標柱なんてあったかな…?
2018年06月03日 13:42撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 13:42
【金峰山ピーク】3度目
日本百名山
山梨百名山
花の百名山
甲信越百名山
信州百名山
新日本百名山
肩書き多い💧
chatraさん一緒に
2
【金峰山ピーク】3度目
日本百名山
山梨百名山
花の百名山
甲信越百名山
信州百名山
新日本百名山
肩書き多い💧
chatraさん一緒に
【金峰山ピークからの五丈岩(石)】

2018年06月03日 13:43撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 13:43
【金峰山ピークからの五丈岩(石)】

現地の上手な方に上り方をレクチャーしてもらい、念願の五丈岩登頂!三度目の正直です(笑)
この場を借りてご指導ありがとうございました♪
2
現地の上手な方に上り方をレクチャーしてもらい、念願の五丈岩登頂!三度目の正直です(笑)
この場を借りてご指導ありがとうございました♪
結構景色変わります!
結構景色変わります!
【五丈岩(石)からの眺望】
歩てきた方面
2018年06月03日 14:40撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
6/3 14:40
【五丈岩(石)からの眺望】
歩てきた方面
【五丈岩(石)からの眺望】
小川山方面、人ちいちゃい
2018年06月03日 14:41撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 14:41
【五丈岩(石)からの眺望】
小川山方面、人ちいちゃい
【五丈岩(石)からの眺望】
本日歩いてきたルートを見返します
裾の長い小川山(正面)、東側の廻り目平(雪のようなレタス畑)からピークへ登り、瑞牆東尾根(左奥)分岐を経由しながら南下すると大日岩(左手前)から金峰(現在地)まで登ってきました
真下には小さく金峰小屋もフレームイン
2018年06月03日 14:41撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 14:41
【五丈岩(石)からの眺望】
本日歩いてきたルートを見返します
裾の長い小川山(正面)、東側の廻り目平(雪のようなレタス畑)からピークへ登り、瑞牆東尾根(左奥)分岐を経由しながら南下すると大日岩(左手前)から金峰(現在地)まで登ってきました
真下には小さく金峰小屋もフレームイン
【五丈岩(石)からの眺望】
大日岩から歩いてきた尾根から五丈岩(現在地)
2018年06月03日 14:44撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 14:44
【五丈岩(石)からの眺望】
大日岩から歩いてきた尾根から五丈岩(現在地)
【五丈岩(石)からの眺望】
〜奥秩父主稜線〜
大弛方面、金峰ピークから順番にいったん右に鉄山、左に朝日岳右奥の日が当たっている国師から左奥へ甲武信へと続いてます
2018年06月03日 14:47撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 14:47
【五丈岩(石)からの眺望】
〜奥秩父主稜線〜
大弛方面、金峰ピークから順番にいったん右に鉄山、左に朝日岳右奥の日が当たっている国師から左奥へ甲武信へと続いてます
【瑞牆山・小川山と金峰小屋】
小屋の隣の奇岩にケルンがあります
2018年06月03日 15:18撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 15:18
【瑞牆山・小川山と金峰小屋】
小屋の隣の奇岩にケルンがあります
【奇岩の上にケルンにズーム】
ホットケーキ重ねたみたい(笑)
2018年06月03日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/3 15:20
【奇岩の上にケルンにズーム】
ホットケーキ重ねたみたい(笑)
【綺麗なトイレ】
久しぶりに都会な山にきたのでトイレに困ります…
2018年06月03日 15:28撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 15:28
【綺麗なトイレ】
久しぶりに都会な山にきたのでトイレに困ります…
【金峰小屋から眺望】
瑞牆・小川山、降りるのめんどくさくなります
2018年06月03日 15:29撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 15:29
【金峰小屋から眺望】
瑞牆・小川山、降りるのめんどくさくなります
【最終水場】
少し補給
本日は食料・水ともに消費量が少なかったです
2018年06月03日 16:23撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 16:23
【最終水場】
少し補給
本日は食料・水ともに消費量が少なかったです
『苔なんですね』
2018年06月03日 16:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/3 16:29
『苔なんですね』
【石楠花】
高い!こんな咲き方もするんですね
2018年06月03日 16:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/3 16:39
【石楠花】
高い!こんな咲き方もするんですね
【石楠花】
ズームするとブーケみたい
2018年06月03日 16:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/3 16:38
【石楠花】
ズームするとブーケみたい
【沢ぞいの林道】
夏は涼しいかもしれませんね
2018年06月03日 17:02撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 17:02
【沢ぞいの林道】
夏は涼しいかもしれませんね
【カモシカ登山道入口】
無事に帰ってきました
2018年06月03日 17:35撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
6/3 17:35
【カモシカ登山道入口】
無事に帰ってきました
【面白い岩】
色々なものに見えてきます
2018年06月03日 17:38撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 17:38
【面白い岩】
色々なものに見えてきます
【廻り目平駐車場 】
本日も無事に到着
次回からは登山道付近の駐車を心がけます(^_^;)
2018年06月03日 17:41撮影 by  F-01J, FUJITSU
6/3 17:41
【廻り目平駐車場 】
本日も無事に到着
次回からは登山道付近の駐車を心がけます(^_^;)
【信州峠付近車窓から】
金峰・瑞牆をさっきの裏側から
2018年06月03日 18:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/3 18:39
【信州峠付近車窓から】
金峰・瑞牆をさっきの裏側から
【信州峠付近車窓から】
金峰のズーム
2018年06月03日 18:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/3 18:39
【信州峠付近車窓から】
金峰のズーム
【信州峠付近車窓から】
瑞牆ズーム
こちらだと大ヤスリ岩の根元が見えてより大きい
2018年06月03日 18:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/3 18:39
【信州峠付近車窓から】
瑞牆ズーム
こちらだと大ヤスリ岩の根元が見えてより大きい

感想

【タイトル・テーマ】
『石楠花に導かれ自称三代眺望で奥秩父主稜線を振り返る』
〜小川山は大きかった〜


――――――――――『最初に』―――――――――
 数年前にロングを歩いている時に気になっていた小川山を金峰とセットで歩く事に
久しぶりの森林限界を超える山歩き、馴染みのある奥秩父主稜線を振り返ります


6月3日(日)

【廻り目平〜小川山】
〜ありすぎるトレース〜
 登山口まで歩きながら、傾斜地駐車により眠りの質を落とした上に登山口から最も遠いと言う失態から本日もスタート(^^;
 小川山登山口(カモシカコース)の標識に注意喚起されトレイルへ
沢から尾根への取付きのような傾斜をペースが上がらないように気をつけ、破線区間ではニセトレースに誘われミスコース、ちょっと気が抜けてますね
基本的にはリボン・標識が整備されているので、トレースばかりを追いすぎて一定区間サインがない場合はミスコースしている状況だと学習します
 小川山は大きく、ミスコースもあってかピークにはオンタイムで到着するも、結構脚を使わされた感がありました
ピーク自体に眺望ないのは情報どおり、少し切り込みを入ると、なんとか南アだと認識できる程度なので、補給をすませ大日岩を目指します

【小川山〜金峰山】
〜私の三大眺望地〜 
 今回の山行で勝手に私自身の三大眺望地を決めました
「眺望のよい岩稜帯」
 小川山ピークをあとに樹林帯で奥秩父感を味わっていると、急に周辺が開けて「奥秩父の縦走路」「瑞牆の背後に広がる南ア」「国師からの長い稜線からの甲武信 」のパノラマは素晴らしかったです

「大日岩」
 再び時々トレースが薄くなる樹林帯も八丁平を過ぎると、登り返していき樹林帯が開けるとそこが「大日岩」
 ここからはとにかく小川山が大きく、小川山と瑞牆を結ぶように見える瑞垣東尾根や信州峠から伸びて八ヶ岳に向かっていく、横尾山〜飯森山の長い尾根はロングを思い出します

「五丈岩」
 今回3度目の正直で念願の五丈岩のピークを踏むことができました
一丈≒3mとして15m上の世界はなんか「ニヤニヤ」してしまいました(笑)
 何よりも本日すべてのルートを見渡す事が「五丈岩」できたことは幸せでした
廻り目平こそ見えませんが、雪が積もったようなレタス畑からスタートして、懐の深い小川山の輪郭をなぞりピークを踏むと、瑞牆から伸びてくる尾根(東尾根)に向かって交点させる、そのまま更に手前に目線を落とすと、尾根の起点に見える「大日岩」から長く伸びて来るトゲトゲ尾根は、ここ「五丈岩」に突き刺さり、金峰小屋を経由して谷筋を水が流れるように再びレタス畑に到達すれば本日をルートをフィールドで描く事ができました

【金峰山〜廻り目平】
〜下山した記憶がない〜
 五丈岩の興奮が冷めやらないまま、金峰小屋から早速樹林帯に入り、気づけば水の音がしていて最終水場で補給をしていました
すぐに樹林帯に入るし、途中から沢沿いの道になるので避暑ルートかもしれない
 小川山も金峰山の山体だと考えれば、9時間かけて金峰山に登頂した事になり、それを2時間半程度、楽しい小話をしていたら到着してしまったのだから驚きです(^_^;)
同行者がいるというのはこんな恩恵も受けるんですね

――――――――――『最後に』―――――――――
 今回はトレースがあり過ぎるバリエーションから始まり、樹林帯から突如展開する眺望のおかげで、奥秩父主稜線を最高な形で振り返る事ができました
 あれから3年が経とうとしていると思うと、早いような…遙か昔のような…

ロングトレイル『9泊10日』〜分水嶺を『山と峠』を繋いで〜
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-941640.html

『そして今回は何より、人にも恵まれました』

 途中で合流したchatraさんは花へのセンサーが素晴らしく色々と教えてもらいました
 なにより久しぶりに人と一緒に歩いた山行は新鮮でした

 金峰山直下では、金峰小屋のスタッフの子が本当に素直で楽しい子で、気づくと一緒に行動していて、危うく日帰り山行が金峰小屋宿泊になる所でした(^_^;)

 五丈岩では、登るアドバイスをくれた方や、そのお仲間も悪戦苦闘しながらみんなでトライしている雰囲気はとても楽しく、図々しくお邪魔させて頂きました

単独行でピストン、周回コースは極力さけてきた自分が、山の楽しみ方はまだまだ未知な部分がたくさん隠されているように思えた山行でした♪

時間を共有できた方々に一言
『本当に楽しい時間をありがとうございました』

―――次回歩いてみたいと思ったルート―――
・瑞牆東尾根・カンマンボロン
・甲武信から三宝山方面の尾根を何処までも

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人

コメント

ありがとうございました。
それぞれの目標を達成しつつ、最後に金峰山を一緒に登頂できたことは今までにない山行スタイルで新鮮でした。
自分のスキルではちょっと無謀な挑戦かなと思ったのですが、RaVieEnRoseさんのアシストのおかげで無事成功。思い出深い山行となりました。本当にありがとうございました。もう次のお山を計画していることと思いますが・・またレコ楽しみにしています。
2018/6/5 18:18
Re・こちらこそです
本当に色々な意味で想定以上に上手くいきましたね
本来であれば最初から同行するべきとも迷いましたが、わがままを聞いてもらいありがとうございます
多少のアシストはあったかもしれませんが、実際に歩いたのはchatraさん自身ですよ(笑)
chatraさん の「思い出深い山行」という言葉がとても印象的で、これからも「思い出深い山行」ができるように、面白い計画をしていきたいと思います
2018/6/6 0:18
その節はお疲れ様でした^^
恐らく五丈岩で登り方を教えさせて貰った方かと思います。
少し教えただけで直ぐに登れてしまうのは流石です!!
あの後、私の会の方は3人だけ登れましたよ^^
その時の様子等は私のプロフに会のHPアドレスを貼ってありますので
良かったら見て下さい^^
それにしても、1日でこの距離を歩くのも流石ですね!
2018/6/12 13:54
Re: その節はお疲れ様でした^^
kantomtguideさん

 コメントありがとうございます!
五丈岩では本当にお世話になりました、教え方が上手で『なるほど!』と今度にも生かされるような時間を本当にありがとうございました。

 レコと会のHPも拝見いたしました、どおりでと納得です(笑)
私は五丈岩にkantomtguideさんがいらしゃるタイミングに居合わせて本当にラッキーだったと思います。

また、どこかでお会いできる事を楽しみにしています♪
2018/6/12 16:26
Re[2]: その節はお疲れ様でした^^
どういたしまして^^
お住まいも近くみたいですし
タイミングが合いましたら会の方にも参加してみて下さい^^
2018/6/12 16:47
Re[3]: その節はお疲れ様でした^^
そうみたいですね♪
ありがとうございます、またHPのほうにも遊びに行きます。
その際はよろしくお願い致します。
2018/6/12 20:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら