ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1535491
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

日本百名山58•59座目:聖岳、光岳

2018年07月20日(金) 〜 2018年07月23日(月)
 - 拍手
aircanada その他1人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
59:47
距離
38.0km
登り
4,761m
下り
4,597m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:05
休憩
1:26
合計
8:31
7:27
30
7:57
8:11
68
9:19
9:37
120
11:37
12:31
207
15:58
2日目
山行
5:03
休憩
0:37
合計
5:40
5:48
137
8:05
8:13
58
9:11
9:40
95
11:15
11:15
13
11:28
3日目
山行
11:15
休憩
2:33
合計
13:48
5:18
3
5:21
5:22
21
5:43
5:49
54
6:43
6:46
76
8:02
8:27
70
9:37
9:47
39
10:26
10:31
21
10:52
10:53
4
10:57
11:31
93
13:04
13:20
60
14:20
14:34
40
15:14
15:30
49
16:19
16:37
92
18:09
18:12
39
18:51
18:52
14
19:06
ゴール地点
天候 連日、午前中は快晴、午後より曇り。大変暑い。
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南アルプス温泉「白樺荘」に前泊。
車を畑薙ダムのゲートに駐車、井川観光のバス6:55に待ち合わせ。
15分ほど遅れてバスが来る、畑薙大吊り橋で下車。
その他周辺情報 登山の前後、いつもの様に南アルプス温泉「白樺荘」で入浴・食事。
南アルプス温泉「白樺荘」に前泊
2018年07月19日 16:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/19 16:54
南アルプス温泉「白樺荘」に前泊
小ぢんまりとした部屋
2018年07月19日 17:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/19 17:04
小ぢんまりとした部屋
風呂より、茶臼岳が望める
2018年07月19日 17:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/19 17:13
風呂より、茶臼岳が望める
露天風呂
2018年07月19日 17:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/19 17:13
露天風呂
室内の大浴場、ツルツルになります
2018年07月19日 17:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/19 17:14
室内の大浴場、ツルツルになります
夕食
2018年07月19日 18:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/19 18:01
夕食
朝食付き
2018年07月20日 05:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/20 5:57
朝食付き
乗ってきた車を畑薙ダムのゲート前駐車、井川観光のバスを待つが、定刻6:55が約15分ほど遅れてバスが来る。
2018年07月20日 06:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 6:42
乗ってきた車を畑薙ダムのゲート前駐車、井川観光のバスを待つが、定刻6:55が約15分ほど遅れてバスが来る。
ここで登山届けを提出する
2018年07月20日 06:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 6:46
ここで登山届けを提出する
程なく畑薙大吊り橋に到着
2018年07月20日 07:19撮影 by  iPhone 7, Apple
7/20 7:19
程なく畑薙大吊り橋に到着
橋を渡る前には、案内図があります。
2018年07月20日 07:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 7:22
橋を渡る前には、案内図があります。
高度感のある、スリリングな橋です
2018年07月20日 07:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 7:24
高度感のある、スリリングな橋です
ダムは満水
2018年07月20日 07:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 7:24
ダムは満水
いよいよ橋を渡ります。
2018年07月20日 07:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 7:28
いよいよ橋を渡ります。
ヤレヤレ峠到着
2018年07月20日 07:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 7:59
ヤレヤレ峠到着
ヤレヤレ峠で、やれやれしてます
2018年07月20日 07:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 7:59
ヤレヤレ峠で、やれやれしてます
何度かこの様な吊り橋を渡ります
2018年07月20日 08:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 8:29
何度かこの様な吊り橋を渡ります
結構揺れます
2018年07月20日 08:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 8:30
結構揺れます
どの橋も定員5名
2018年07月20日 08:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 8:36
どの橋も定員5名
中には、踏み板が破れているところも
2018年07月20日 08:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 8:37
中には、踏み板が破れているところも
ひたすら登り
2018年07月20日 08:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 8:59
ひたすら登り
鉄の階段も何箇所かあり
2018年07月20日 08:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 8:59
鉄の階段も何箇所かあり
水場
2018年07月20日 09:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 9:01
水場
これが最後の橋か
2018年07月20日 09:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 9:09
これが最後の橋か
ウソッコ避難小屋
2018年07月20日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
7/20 9:20
ウソッコ避難小屋
ここの階段はしっかりしてます
2018年07月20日 09:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 9:46
ここの階段はしっかりしてます
階段無いと厳しいかも
2018年07月20日 09:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 9:46
階段無いと厳しいかも
今回の山行で、この様な看板があり励みになる
2018年07月20日 10:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 10:45
今回の山行で、この様な看板があり励みになる
汗だくで登ります
2018年07月20日 10:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 10:45
汗だくで登ります
どうなったらこんなに曲がるの
2018年07月20日 10:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 10:47
どうなったらこんなに曲がるの
なかの段到着
2018年07月20日 10:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 10:50
なかの段到着
また励ましの看板
2018年07月20日 11:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 11:22
また励ましの看板
横窪峠
2018年07月20日 11:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 11:30
横窪峠
小屋見えましたが、いったん下ります
2018年07月20日 11:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 11:30
小屋見えましたが、いったん下ります
横窪沢小屋到着
2018年07月20日 11:42撮影 by  iPhone 7, Apple
7/20 11:42
横窪沢小屋到着
お昼にラーメン800円
2018年07月20日 11:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 11:49
お昼にラーメン800円
茶臼小屋を目指し出発
2018年07月20日 12:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 12:31
茶臼小屋を目指し出発
まだまだ森林限界は先
2018年07月20日 12:56撮影 by  iPhone 7, Apple
7/20 12:56
まだまだ森林限界は先
突然、地蔵様
2018年07月20日 13:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 13:13
突然、地蔵様
大無間山が見えるとはいうものの
2018年07月20日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
7/20 13:41
大無間山が見えるとはいうものの
ここのベンチ?で一休み
2018年07月20日 14:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 14:06
ここのベンチ?で一休み
水場とありますが、飲めそうにありませんが
2018年07月20日 14:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 14:25
水場とありますが、飲めそうにありませんが
早くも、ヤマジノホトトギスが咲いていました
2018年07月20日 14:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/20 14:26
早くも、ヤマジノホトトギスが咲いていました
茶臼小屋の手前はお花畑
2018年07月20日 15:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/20 15:44
茶臼小屋の手前はお花畑
フウロ
2018年07月20日 15:52撮影 by  iPhone 7, Apple
7/20 15:52
フウロ
茶臼小屋到着
2018年07月20日 16:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/20 16:01
茶臼小屋到着
夕食、メインは鰻!
今日は丑の日で、鰻が2枚!
2018年07月20日 16:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/20 16:49
夕食、メインは鰻!
今日は丑の日で、鰻が2枚!
ニッコウキスゲ
2018年07月20日 17:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/20 17:27
ニッコウキスゲ
2018年07月20日 17:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/20 17:27
とらのお
2018年07月20日 17:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/20 17:27
とらのお
フウロ
2018年07月20日 17:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/20 17:28
フウロ
茶臼小屋玄関、靴を履いたままチェックイン。
宿泊棟は隣の階段を上がり2階へ。
2018年07月20日 17:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/20 17:29
茶臼小屋玄関、靴を履いたままチェックイン。
宿泊棟は隣の階段を上がり2階へ。
小屋の周りは、お花畑
2018年07月20日 17:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/20 17:29
小屋の周りは、お花畑
2018年07月20日 17:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/20 17:30
こりゃ安い!
2018年07月20日 17:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/20 17:30
こりゃ安い!
朝、富士山に起こされました。
ヘッドランプの光が遠目にも、確認出来ました。
2018年07月21日 04:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 4:24
朝、富士山に起こされました。
ヘッドランプの光が遠目にも、確認出来ました。
さあ稜線に出ます
2018年07月21日 05:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 5:48
さあ稜線に出ます
茶臼岳分岐に到着。いい天気です。
2018年07月21日 06:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 6:05
茶臼岳分岐に到着。いい天気です。
初めて聖岳が、見えました
2018年07月21日 06:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 6:06
初めて聖岳が、見えました

。今年は花が早い様で、シャクナゲが終わりかけています
2018年07月21日 06:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 6:16

。今年は花が早い様で、シャクナゲが終わりかけています
ドーンと開けて
2018年07月21日 06:28撮影 by  iPhone 7, Apple
7/21 6:28
ドーンと開けて
その先には、これから登る上河内岳が見えます。
2018年07月21日 06:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/21 6:28
その先には、これから登る上河内岳が見えます。
なかなか格好いい山です。
2018年07月21日 06:28撮影 by  iPhone 7, Apple
7/21 6:28
なかなか格好いい山です。
ツマトリソウ
2018年07月21日 06:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 6:54
ツマトリソウ
竹内門が見えてきました
2018年07月21日 07:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/21 7:04
竹内門が見えてきました
竹内門通過
2018年07月21日 07:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 7:06
竹内門通過
晴天に映えます
2018年07月21日 07:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 7:06
晴天に映えます
いい天気です
2018年07月21日 07:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 7:06
いい天気です
タカネツメクサ
2018年07月21日 07:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 7:31
タカネツメクサ
2018年07月21日 07:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 7:31
上河内岳の肩に到着。
ここでザックをデポし、上河内岳に登ります
2018年07月21日 07:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 7:42
上河内岳の肩に到着。
ここでザックをデポし、上河内岳に登ります
上河内岳より、聖岳を臨みます。
2018年07月21日 08:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/21 8:06
上河内岳より、聖岳を臨みます。
同じく富士山
2018年07月21日 08:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/21 8:07
同じく富士山
2018年07月21日 08:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 8:08
2018年07月21日 08:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/21 8:08
遠くにポッコリあるのが恵那山、登った事はあるものの全容は初めて見ました。
2018年07月21日 08:08撮影 by  iPhone 7, Apple
7/21 8:08
遠くにポッコリあるのが恵那山、登った事はあるものの全容は初めて見ました。
上河内岳の標識
2018年07月21日 08:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/21 8:09
上河内岳の標識
四方が見渡せ、なかなかいい眺め
2018年07月21日 08:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/21 8:12
四方が見渡せ、なかなかいい眺め
2018年07月21日 08:12撮影 by  iPhone 7, Apple
7/21 8:12
富士山の上に、少し雲が
2018年07月21日 08:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/21 8:13
富士山の上に、少し雲が
肩まで戻り少し休憩
2018年07月21日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
7/21 8:22
肩まで戻り少し休憩
イワカガミが咲き残って
2018年07月21日 08:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 8:34
イワカガミが咲き残って
2018年07月21日 08:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 8:34
南岳を目指します
2018年07月21日 08:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 8:49
南岳を目指します
一面お花畑
2018年07月21日 08:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 8:53
一面お花畑
2018年07月21日 08:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 8:54
2018年07月21日 08:57撮影 by  iPhone 7, Apple
7/21 8:57
タカネナデシコ
2018年07月21日 09:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 9:03
タカネナデシコ
テガタチドリ
2018年07月21日 09:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 9:04
テガタチドリ
南岳山頂で、茶臼小屋の弁当のおいなりさん
2018年07月21日 09:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 9:16
南岳山頂で、茶臼小屋の弁当のおいなりさん
2018年07月21日 09:43撮影 by  iPhone 7, Apple
7/21 9:43
少し雲が出てきました
2018年07月21日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/21 10:09
少し雲が出てきました
聖岳をバックに
2018年07月21日 10:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/21 10:10
聖岳をバックに
聖平に到着
2018年07月21日 11:15撮影 by  iPhone 7, Apple
7/21 11:15
聖平に到着
植生保護のため、柵があります。
2018年07月21日 11:15撮影 by  iPhone 7, Apple
7/21 11:15
植生保護のため、柵があります。
聖平より聖岳
2018年07月21日 11:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/21 11:15
聖平より聖岳
小屋へは、木道を進みます。
2018年07月21日 11:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 11:16
小屋へは、木道を進みます。
聖平小屋到着。
2018年07月21日 12:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/21 12:26
聖平小屋到着。
ウエルカム フルーツポンチ。
ここでゆったり休み、明日の聖岳登山に備えます。
2018年07月21日 11:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/21 11:24
ウエルカム フルーツポンチ。
ここでゆったり休み、明日の聖岳登山に備えます。
小屋の夕食
2018年07月21日 16:28撮影 by  iPhone 7, Apple
7/21 16:28
小屋の夕食
4:30小屋の朝食
2018年07月22日 04:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/22 4:29
4:30小屋の朝食
さあ登ります
2018年07月22日 05:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/22 5:21
さあ登ります
今日も天気が良く
2018年07月22日 05:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/22 5:21
今日も天気が良く
保護されているお花畑
2018年07月22日 05:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/22 5:37
保護されているお花畑
ひと登りで薊畑分岐
2018年07月22日 05:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/22 5:43
ひと登りで薊畑分岐
便ケ島への分岐
2018年07月22日 05:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/22 5:43
便ケ島への分岐
昨日登った上河内岳
2018年07月22日 06:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/22 6:12
昨日登った上河内岳
稜線が美しい
2018年07月22日 06:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/22 6:35
稜線が美しい
今日も富士山がくっきりと
2018年07月22日 06:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/22 6:43
今日も富士山がくっきりと
ハイマツ帯を進みます
2018年07月22日 06:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/22 6:43
ハイマツ帯を進みます
2018年07月22日 06:43撮影 by  iPhone 7, Apple
7/22 6:43
小聖岳2662mより、聖岳
2018年07月22日 06:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/22 6:43
小聖岳2662mより、聖岳
日本百名58座目「聖岳」登頂。
後ろは去年登った、赤岳。
2018年07月22日 08:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/22 8:02
日本百名58座目「聖岳」登頂。
後ろは去年登った、赤岳。
天気も良く四方が良く見えます。
2018年07月22日 08:03撮影 by  iPhone 7, Apple
7/22 8:03
天気も良く四方が良く見えます。
聖岳3013m
2018年07月22日 08:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
7/22 8:04
聖岳3013m
2018年07月22日 08:04撮影 by  iPhone 7, Apple
7/22 8:04
2018年07月22日 08:04撮影 by  iPhone 7, Apple
7/22 8:04
恵那山
2018年07月22日 08:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/22 8:12
恵那山
絶景の山頂
2018年07月22日 08:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/22 8:13
絶景の山頂
2018年07月22日 08:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2
7/22 8:13
ウクレレを弾く女性
2018年07月22日 08:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/22 8:21
ウクレレを弾く女性
名残惜しいが、山頂を後にします。
2018年07月22日 08:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/22 8:26
名残惜しいが、山頂を後にします。
このザレザレの道を登ったんだなぁ
2018年07月22日 08:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/22 8:56
このザレザレの道を登ったんだなぁ
2018年07月22日 09:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/22 9:29
下山中、何度も聖岳を振り返り
2018年07月22日 09:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
7/22 9:36
下山中、何度も聖岳を振り返り
聖平小屋から、聖沢登山口に降ります。
2018年07月22日 11:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/22 11:31
聖平小屋から、聖沢登山口に降ります。
2018年07月22日 13:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7/22 13:52
聖沢吊橋
2018年07月22日 16:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/22 16:21
聖沢吊橋
聖沢登山口にやっと着きました
2018年07月22日 18:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/22 18:11
聖沢登山口にやっと着きました
椹島ロッジの朝食
2018年07月23日 05:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/23 5:03
椹島ロッジの朝食
ここからバスに乗ります。
2018年07月23日 06:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/23 6:00
ここからバスに乗ります。
6:10発のバス
2018年07月23日 06:09撮影 by  iPhone 7, Apple
7/23 6:09
6:10発のバス
車に戻り畑薙ダムまで帰りました
2018年07月23日 07:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/23 7:28
車に戻り畑薙ダムまで帰りました
満水
2018年07月23日 07:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/23 7:29
満水
「白樺荘」で風呂に入り、10時に食堂が開くのを待って、
前回も食べたカツ丼!これがうまい。
2018年07月23日 10:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/23 10:09
「白樺荘」で風呂に入り、10時に食堂が開くのを待って、
前回も食べたカツ丼!これがうまい。
かみさんは親子丼、こんな山の中でこれだけ食べれれるとは、
ここから車で1時間は行かないと、何も無い。
2018年07月23日 10:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/23 10:09
かみさんは親子丼、こんな山の中でこれだけ食べれれるとは、
ここから車で1時間は行かないと、何も無い。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

当初、聖岳と光岳と周遊する予定が、日程の余裕が無く今回光岳を断念。
愛媛、東予港をオレンジフェリーで一路大阪に行き、大阪南港より車で前泊地の南アルプス温泉「白樺荘」を目指す。
翌朝、井川観光のバスを畑薙ダムのゲート前で町わせ。
畑薙大吊橋は高度感もあり、思いの外よく揺れる。
茶臼小屋までの登りは、森林限界を超えないため蒸し暑く体力を奪う。
単調な登りではあるが、道はしっかりしていて迷うこともない。
また、この登りでは、各所に小屋や水場があり、道中水に不足はない。
途中の横窪沢小屋で、昼食にラーメンを頂く。
森林限界が近づきお花畑が見える様になると、茶臼小屋に着く。
翌朝、茶臼小屋からはひと登りで、聖岳方面へは稜線に出てしばらくは気持ちの良い稜線歩き。
上河内岳がよく見える開けた道を過ぎると、肩までひと登り。
肩でザックをデポし、10分程で上河内岳頂上へ。頂上からは富士山どころか四方に開け絶景のロケーション。
南岳山頂前後には、切れ落ちた場所を通過するため、慎重に通過。
程なく聖平小屋に到着し、翌日の聖岳登山に備え体調を整えるため、ノンビリ過ごす。この小屋は居心地がよく、ナカナカ良い小屋で快適に過ごせる。
夕食も朝食も4:30。
小屋から聖岳まで、往復4時間程度、午前中の涼しい時間帯に登頂を目指す。
山頂直下のザレている登りは、やはり涼しいうちに上って正解。
8:00に山頂へ到着、日本百名山58座目、北に赤石岳から南アルプスの今まで登ってきた山々が見え、離れがたい。
小屋まで戻り昼食をとり、聖沢登山口を目指し下山開始。
アップダウンを繰り返しながら、沢沿いをトラバース気味に下り、最終的に19時過ぎに椹島ロッジに到着。夕食には間に合わず、汗だけ流しぐっすりと就寝。
翌朝6:10のバスにのりゲートのところで降ろしてもらう。
今回特に南アルプスは午後より雲が沸くため、朝早くの行動で午前中に次の小屋に着くべきと確信する。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら