ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 155119
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三ツ峠山(表口登山道〜三ツ峠山〜河口湖)

2011年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:00
距離
14.3km
登り
1,323m
下り
1,084m

コースタイム

8:00 三ツ峠駅
8:20 大山祗神社
8:55 いこいの森 9:00
9:05 だるま石
9:30 大曲り
9:50 馬返し
10:30 八十八大師
11:15 四季楽園
11:25 三ツ峠 開運山 11:35
11:45 三ツ峠山荘(昼飯) 12:30
12:40 三ツ峠 木無山
13:40 送電鉄塔
13:55 霜山
14:15 湖畔下山道分岐
14:35 天上山
14:45 富士見台駅(カチカチ山ロープウェイ)
14:55 河口湖
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
カチカチ山ロープウェイ 400円
富士登山鉄道(河口湖駅→大月駅) 運賃1110円と別に乗車料200円が掛ります。
コース状況/
危険箇所等
三ツ峠駅から約1時間強は車道です。

積雪は場所にもよりますが、0cm〜5cm程です。
山道の雪は踏み固められてるので、アイゼンは必要ありませんでした。
ただし、靴に雪が入らないように、スパッツが必要です。

山頂下の大岩壁の山道は一部狭く凍ってるところがあったので、
滑らないよう注意が必要です。
そこ以外は特に危険な場所はありませんでした。
新宿5時38分発の中央線に乗り、八王子駅、大月駅で乗り換えて、7時50分に三つ峠駅に到着。ホームから富士山が見えました。
2011年12月10日 07:53撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/10 7:53
新宿5時38分発の中央線に乗り、八王子駅、大月駅で乗り換えて、7時50分に三つ峠駅に到着。ホームから富士山が見えました。
三ツ峠グリーンセンターから少し登ったところに、途中に三ツ峠山の古めかしい案内板がありました。
2011年12月10日 08:28撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/10 8:28
三ツ峠グリーンセンターから少し登ったところに、途中に三ツ峠山の古めかしい案内板がありました。
霜が降ってました
2011年12月11日 11:14撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/11 11:14
霜が降ってました
今日登る三ツ峠山が見えました。
2011年12月10日 08:46撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/10 8:46
今日登る三ツ峠山が見えました。
この橋を渡ると、やっと山道です。駅から1時間強かかりました。
2011年12月11日 11:14撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/11 11:14
この橋を渡ると、やっと山道です。駅から1時間強かかりました。
何かの実。冬の鳥の食糧になるのかな?
2011年12月11日 11:14撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/11 11:14
何かの実。冬の鳥の食糧になるのかな?
積雪はありますが、山道は踏み固められ、まだアイゼンは必要なさそうです。
2011年12月11日 11:14撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/11 11:14
積雪はありますが、山道は踏み固められ、まだアイゼンは必要なさそうです。
股のぞきから。富士山がやっと見えてきました。
2011年12月10日 09:36撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/10 9:36
股のぞきから。富士山がやっと見えてきました。
なんちゅー名前だ。
2011年12月11日 11:14撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
12/11 11:14
なんちゅー名前だ。
太陽の光があたって、富士山の雪は蒸発してるのかな?
2011年12月10日 10:38撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
12/10 10:38
太陽の光があたって、富士山の雪は蒸発してるのかな?
三ツ峠山頂の下から。
2011年12月10日 10:40撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/10 10:40
三ツ峠山頂の下から。
やっと富士山の全体が見えてきました。
2011年12月10日 10:42撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
12/10 10:42
やっと富士山の全体が見えてきました。
木々には雪がつもってました。
2011年12月11日 11:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/11 11:15
木々には雪がつもってました。
松にも雪が積もってます。
2011年12月10日 10:55撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/10 10:55
松にも雪が積もってます。
大岩壁が真下から。
2011年12月10日 10:58撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/10 10:58
大岩壁が真下から。
小動物の足跡を発見。
2011年12月11日 11:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/11 11:15
小動物の足跡を発見。
大岩壁です。ロッククライミングの名所。今日は、登ってる人はいませんでした。
2011年12月11日 11:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/11 11:15
大岩壁です。ロッククライミングの名所。今日は、登ってる人はいませんでした。
つらら
2011年12月11日 11:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
12/11 11:15
つらら
約3メートルほどの巨大つらら
2011年12月11日 12:06撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
12/11 12:06
約3メートルほどの巨大つらら
大岩の左横を歩いていきます。
2011年12月10日 11:04撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/10 11:04
大岩の左横を歩いていきます。
こちらも巨大つらら。
2011年12月11日 11:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
12/11 11:15
こちらも巨大つらら。
三ツ峠山頂到着。富士山、でかい!
2011年12月10日 11:24撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
12/10 11:24
三ツ峠山頂到着。富士山、でかい!
八ヶ岳
2011年12月10日 11:26撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/10 11:26
八ヶ岳
南アルプス
2011年12月10日 11:26撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/10 11:26
南アルプス
三ツ峠山の最高峰、開運山山頂からの富士山。
2011年12月10日 11:28撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
12/10 11:28
三ツ峠山の最高峰、開運山山頂からの富士山。
昼飯は三ツ峠山荘のテーブルを借りました。今日は、セブンイレブンの中華そばしょうゆ味。
2011年12月11日 11:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
12/11 11:15
昼飯は三ツ峠山荘のテーブルを借りました。今日は、セブンイレブンの中華そばしょうゆ味。
富士山を見ながらの昼飯です。贅沢。
2011年12月10日 12:17撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/10 12:17
富士山を見ながらの昼飯です。贅沢。
三ツ峠山荘には二匹の黒犬がいました。
2011年12月11日 11:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/11 11:15
三ツ峠山荘には二匹の黒犬がいました。
ここもロッククライミングの場所みたいです。先まで行ったら絶壁で怖いです。
2011年12月11日 11:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/11 11:15
ここもロッククライミングの場所みたいです。先まで行ったら絶壁で怖いです。
三ツ峠山山頂方面。
2011年12月11日 11:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/11 11:15
三ツ峠山山頂方面。
2011年12月11日 11:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/11 11:15
木無山です。
2011年12月10日 12:40撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/10 12:40
木無山です。
河口湖への山道はこんな、こんな感じです。真正面に富士山を見ながら歩けるコースです。人も少なく、静かな山歩きができました。
2011年12月11日 11:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
12/11 11:15
河口湖への山道はこんな、こんな感じです。真正面に富士山を見ながら歩けるコースです。人も少なく、静かな山歩きができました。
送電鉄塔から。丹沢方面も見えました。
2011年12月10日 13:41撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/10 13:41
送電鉄塔から。丹沢方面も見えました。
霜山から。三角点があるだけで、標識はなかったみたいです。
2011年12月11日 11:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/11 11:15
霜山から。三角点があるだけで、標識はなかったみたいです。
天上山には、ほこらがありました。
2011年12月11日 11:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/11 11:15
天上山には、ほこらがありました。
カチカチヤマロープウェイ内からの河口湖。
2011年12月11日 11:16撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/11 11:16
カチカチヤマロープウェイ内からの河口湖。
カチカチヤマロープウェイ内から、山頂方面。約5分ほどで河口湖へ到着。
2011年12月11日 11:16撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
12/11 11:16
カチカチヤマロープウェイ内から、山頂方面。約5分ほどで河口湖へ到着。
富士登山鉄道車内から。窓を額縁に見立てての富士山。
2011年12月10日 16:12撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
12/10 16:12
富士登山鉄道車内から。窓を額縁に見立てての富士山。

感想

約1か月ぶりの山登りは、雪化粧の富士山を見たくて三ツ峠山にしました。
自宅を5時前に出発し、電車を乗り継いで、8時前に登山口がある三つ峠駅に到着。
天気は快晴、駅ホームから富士山も大きく見えて、気持ち良い山登りになりそうです。

今回のコースは表口登山道、1000m強の標高差を登ります。
駅から1時間強は車道を登ります。

歩いて20分程で、温泉施設がある三ツ峠グリーンセンターがあります。
このコースを下山すれば、入浴することが可能みたいです。

1時間強で「だるま石」に到着。ここから山道に入ります。
積雪は徐々に増えてきますが、0cm〜5cmほどしか無く、
登山道の雪は踏み固められてるので、アイゼンをつける程ではありませんでした。

スタートから1時間半で「股のぞき」に到着。
ここは富士山が眺めが、雲一つない快晴で、素晴らしかったです。
昔から歩かれてた参道らしく「馬返し」「愛染明王」「不二石」「八十八大師」など、
色んな地名が付けられてました。

3時間ほど登ると、ロッククライミングで有名な大岩壁に到着。
ロッククライミングをしてる人はいませんでした。
岩壁には数メートルの大きな氷柱が何本も張り付いてました。

そんなこんなで11時25分頃、三ツ峠山の最高峰、開運山に到着。
富士山は真正面に大きく鎮座。
若干雲がかかるも、南アルプス、八ヶ岳、奥秩父、丹沢なども良く見えました。
すっきり晴れてて、素晴らしい展望です。
山頂は、積雪あるも人気の山らしく、沢山の人でした。

昼飯は三ツ峠山荘のテーブルを借りました。
三ツ峠山頂は、各所にテーブルやベンチがありました。
一部有料(100円)もあるみたいです。

下りは天上山経由でカチカチ山ロープウェイを使って河口湖に降りるコースです。
富士山を真正面に見ながら歩けます。
しかし写真は逆光になる為、あまり良い撮影はできませんでした。
山頂の人の多さと違い、すれ違う人も少なく静かな山歩きができました。

下り1時間半ほどで霜山に到着。
ここは三角点があるだけで、標識はありません。
iphoneアプリのfield accessで確認しました。
初めて使いましたが、電波が届かない山でもGPSで国土地理院の地図上で
位置が確認できるので、すごく便利でした。

天上山を経由して、カチカチ山ロープウェイに到着。
15時前に河口湖に到着。お疲れ様でした。

今回は晴天で、大きな富士山が見えるコースで充分堪能できました。
次回は時間があれば、山頂の山荘を利用して、夕日、朝日の富士山を眺めてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2062人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら