ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 157490
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山〜雪山の特訓開始〜の巻

2011年12月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 jiji utaoto その他2人
GPS
--:--
距離
8.3km
登り
1,148m
下り
1,137m

コースタイム

8:45上野登山口-9:10一合目-10:40三合目-11:40六合目避難小屋-13:20伊吹山頂(食事休憩)15:00-18:10上野登山口

ログデータぶっ飛んでました・・・
手入力ですが、冬道は大体こんな感じです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス 北陸道米原ICより約20分。
駐車場は登山口手前に多数。
一番登山口寄りの公営駐車場は¥1000、他の民間駐車場は¥500

駐車場までは23日時点では雪や凍結はなし
コース状況/
危険箇所等
上野登山口〜山頂
以下、冬道直登となります。
・二合目手前から三合目にかけて
・五合目から山頂まで

当日はコンディションも良く、トレースもしっかりあるので登りはアイゼン使わずツボ足(父のみ体重で沈むのイヤなのでワカン装着)
下りは念のため全員アイゼン装着

冬道はかなりの斜度を登降します。
壮麗な冬の伊吹
天気予報はハズレで好天
2011年12月23日 08:10撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
12/23 8:10
壮麗な冬の伊吹
天気予報はハズレで好天
登山口
さて出発しようぜ
ココには雪がないね
2011年12月23日 08:44撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
12
12/23 8:44
登山口
さて出発しようぜ
ココには雪がないね
一合目から雪
りんちゃんは不在
2011年12月23日 09:11撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
12/23 9:11
一合目から雪
りんちゃんは不在
こっから雪道
がんばって付いていくんだぞ
2011年12月23日 09:21撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
13
12/23 9:21
こっから雪道
がんばって付いていくんだぞ
jijiさん先頭に雪道スタート
2011年12月23日 09:37撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
12/23 9:37
jijiさん先頭に雪道スタート
お〜い!
三合目でココア飲むぞ!
(by jiji)
2011年12月23日 09:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
12/23 9:54
お〜い!
三合目でココア飲むぞ!
(by jiji)
三合目手前
普段は気にも留めないなんでもない道なのに雪道だとなんだかイイ感じ
2011年12月23日 10:07撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
4
12/23 10:07
三合目手前
普段は気にも留めないなんでもない道なのに雪道だとなんだかイイ感じ
三合目手前
カーブを抜けるとドーンと現れる伊吹の山容
大好きなアングル
2011年12月23日 10:21撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
9
12/23 10:21
三合目手前
カーブを抜けるとドーンと現れる伊吹の山容
大好きなアングル
三合目で変身
風が完全冬山
2011年12月23日 10:44撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
12
12/23 10:44
三合目で変身
風が完全冬山
utaちゃん、良い天気やねぇ(^.^)
2011年12月23日 10:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
8
12/23 10:46
utaちゃん、良い天気やねぇ(^.^)
さてあの頂へ
2011年12月23日 10:48撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
4
12/23 10:48
さてあの頂へ
先行者わかりますか?
この斜面を真っ直ぐ登っていくのが伊吹の冬道
真ん中は先行するチーム軽やかのjijiとuta
2011年12月23日 11:16撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
4
12/23 11:16
先行者わかりますか?
この斜面を真っ直ぐ登っていくのが伊吹の冬道
真ん中は先行するチーム軽やかのjijiとuta
遅れてチーム小太りのoto
ズボっと嵌ってるね・・・
五合目にて
2011年12月23日 11:16撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5
12/23 11:16
遅れてチーム小太りのoto
ズボっと嵌ってるね・・・
五合目にて
先行チーム軽やかは避難小屋手前へ
追いかける小太り
大人のトレースに一苦労って感じ
2011年12月23日 11:24撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
3
12/23 11:24
先行チーム軽やかは避難小屋手前へ
追いかける小太り
大人のトレースに一苦労って感じ
ようやく避難小屋で追いついた
うれしい瞬間
2011年12月23日 11:43撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
10
12/23 11:43
ようやく避難小屋で追いついた
うれしい瞬間
雪の花
綺麗だね
2011年12月23日 12:26撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
7
12/23 12:26
雪の花
綺麗だね
また離された小太り
とんでもなく青い空と真っ白な山とカラフルな服がなんかイイ感じ
2011年12月23日 12:30撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
6
12/23 12:30
また離された小太り
とんでもなく青い空と真っ白な山とカラフルな服がなんかイイ感じ
下見ると・・・
凄い斜面登ってきたね・・・
2011年12月23日 13:02撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
2
12/23 13:02
下見ると・・・
凄い斜面登ってきたね・・・
七合目辺りはまだブッシュが出ている…
お〜い、ここにいるよ!
(by jiji)
2011年12月23日 12:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/23 12:26
七合目辺りはまだブッシュが出ている…
お〜い、ここにいるよ!
(by jiji)
utaちゃん、あれを越えたら山頂が見えるよ…
(by jiji)
2011年12月23日 13:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
12/23 13:00
utaちゃん、あれを越えたら山頂が見えるよ…
(by jiji)
あそこ登ればすぐに山頂だ
がんばれ
2011年12月23日 13:04撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
12/23 13:04
あそこ登ればすぐに山頂だ
がんばれ
山頂へははutaちゃんがトップで…
で、避難小屋の中を見に…でも中は人でいっぱい (>_<)
でお堂も後ろの隙間でパパとおとちゃんを待つことに…
(by jiji)
2011年12月23日 13:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
8
12/23 13:10
山頂へははutaちゃんがトップで…
で、避難小屋の中を見に…でも中は人でいっぱい (>_<)
でお堂も後ろの隙間でパパとおとちゃんを待つことに…
(by jiji)
避難小屋が見えてきた
山頂付近の寒さと言ったらもう・・・
2011年12月23日 13:18撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
12/23 13:18
避難小屋が見えてきた
山頂付近の寒さと言ったらもう・・・
おっ、パパとおとちゃんが登って来た
その時避難小屋の先客が全部下山を始めて…
ラッキー!
(by jiji)
2011年12月23日 13:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
12/23 13:21
おっ、パパとおとちゃんが登って来た
その時避難小屋の先客が全部下山を始めて…
ラッキー!
(by jiji)
頂上売店
勿論閉鎖中
ケーキみたい
2011年12月23日 13:23撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5
12/23 13:23
頂上売店
勿論閉鎖中
ケーキみたい
これまたケーキみたいになっちゃった避難小屋に到着
2011年12月23日 13:23撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
7
12/23 13:23
これまたケーキみたいになっちゃった避難小屋に到着
雪と風でこんな風になっちゃうんだね
生クリームを塗ったみたい
2011年12月23日 13:34撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
3
12/23 13:34
雪と風でこんな風になっちゃうんだね
生クリームを塗ったみたい
中は暖色
あったかいっす
ココで食事(カレーヌードルとおにぎり)
2011年12月23日 13:43撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
9
12/23 13:43
中は暖色
あったかいっす
ココで食事(カレーヌードルとおにぎり)
全員変装
左からゴロウさん、うた、おと
ゴロウさんも凄いカッコだね・・・
2011年12月23日 14:17撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
11
12/23 14:17
全員変装
左からゴロウさん、うた、おと
ゴロウさんも凄いカッコだね・・・
やったぜ山頂
標識も凄い事になってる・・・
雪の量より風が・・・
2011年12月23日 14:18撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
10
12/23 14:18
やったぜ山頂
標識も凄い事になってる・・・
雪の量より風が・・・
パパも入って…
(by jiji)
2011年12月23日 14:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
10
12/23 14:19
パパも入って…
(by jiji)
ここは何処だい
北極か南極??
2011年12月23日 14:59撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5
12/23 14:59
ここは何処だい
北極か南極??
きゃ〜
吹き飛ばされそう(+o+)
ここでパパの練習は無理だね…
子供達が安全な所まで…
(by jiji)
2011年12月23日 15:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
12/23 15:15
きゃ〜
吹き飛ばされそう(+o+)
ここでパパの練習は無理だね…
子供達が安全な所まで…
(by jiji)
真っ白な台地に吹き荒れる風・・・
はよ下りな何もかも凍っちゃうね・・・
2011年12月23日 15:02撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
12/23 15:02
真っ白な台地に吹き荒れる風・・・
はよ下りな何もかも凍っちゃうね・・・
ふう・・・
斜面に避難
この急坂を下りてきます
2011年12月23日 15:09撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
12/23 15:09
ふう・・・
斜面に避難
この急坂を下りてきます
綺麗だね
2011年12月23日 15:29撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
3
12/23 15:29
綺麗だね
この辺りなら子供達だけで降りれそうだから@@
ちょっと傾斜が緩いけど、パパは雪遊び(^O^)
(by jiji)
2011年12月23日 15:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
12/23 15:46
この辺りなら子供達だけで降りれそうだから@@
ちょっと傾斜が緩いけど、パパは雪遊び(^O^)
(by jiji)
パパが遊んでいる間に、子ども二人は六合目へ…
避難小屋手前の小さな点がutaちゃんとotoちゃん
(by jiji)
2011年12月23日 15:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
12/23 15:55
パパが遊んでいる間に、子ども二人は六合目へ…
避難小屋手前の小さな点がutaちゃんとotoちゃん
(by jiji)
途中、父は滑落停止の練習、小娘達はソリ遊びをしながら五合目まで
ホッと一息
2011年12月23日 16:23撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
7
12/23 16:23
途中、父は滑落停止の練習、小娘達はソリ遊びをしながら五合目まで
ホッと一息
パパもも遊んだからotoも…
(by jiji)
2011年12月23日 16:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
12/23 16:12
パパもも遊んだからotoも…
(by jiji)
三合目は近いけど薄暗くなり始めたね…
(by jiji)
2011年12月23日 16:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
12/23 16:46
三合目は近いけど薄暗くなり始めたね…
(by jiji)
三合目
もうすぐ日が暮れる
寂しげなワンショット
この後一合目で真っ暗、ヘッデン装着
2011年12月23日 16:42撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5
12/23 16:42
三合目
もうすぐ日が暮れる
寂しげなワンショット
この後一合目で真っ暗、ヘッデン装着
真っ暗な林道をやっと下山
(by jiji)
2011年12月23日 18:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
9
12/23 18:15
真っ暗な林道をやっと下山
(by jiji)
ジョイ伊吹の駐車場で、遅くなったけど約束のぜんざい
(by jiji)
2011年12月23日 18:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
12/23 18:46
ジョイ伊吹の駐車場で、遅くなったけど約束のぜんざい
(by jiji)
仲良くおもちを ^^
食べた後はジョイ伊吹でお風呂に…
(by jiji)
2011年12月23日 18:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
8
12/23 18:56
仲良くおもちを ^^
食べた後はジョイ伊吹でお風呂に…
(by jiji)

感想

予想に反してメチャ良い天気!
登りはotoちゃんが遅くなっていたと思ってたけど、パパも半バテだったんだ @@;
そてにしてもutaちゃんは凄い!
jijiの後をピタリと付いてきて!
山頂でutaotoさんに簡易ハーネスを付けようよしたら…
ありゃ!寸法が足りない(;一_一)
一応M寸なんだけど…

写真はjiji&utaとutaotoパパ&otoとが時間差があるので一寸ずれていますが…
utaちゃん、otoちゃん、有難う!
jijiも楽しかったよ (^O^)

jijiの感想はブログに
http://blog.livedoor.jp/jijibaba60/archives/1508335.html

ホントはこの連休に泊まりでどこかに登りたかったんだけど・・・
娘達のシュラフが購入できずに断念・・・
そんな矢先に、先週jijiさんから冬装備の使い方を教えていただけるって話になり、伊吹に行こうってなりました。

さてさて、楽しみにしてたけどこの連休、天気予報ではかなり荒れる模様。
ま、行けるトコまで登って無理なら退散すりゃいいやって事で当日を迎えます。

車中から見る空は予想を覆し晴れ模様、麓に着いても天候変わらずラッキーな予感。
早速、準備して登り始めます。

一合目までは雪はなし、りんちゃんは不在。
ここから雪道となります。
jijiさんを先頭に三人が続きます。
二合目を通らず、冬道をそのまま登って三合目へ・・・
ふぅ・・・、やっぱ雪道はしんどいっす・・・で父と二女バテ気味。

ここからjijiさんとutaの足取り軽いチーム軽やかと、父とotoの足取り重めのチーム小太りとに分かれる事に・・・
チーム軽やかは颯爽と六合目避難小屋へ、それを見ながら続くチーム小太り。
トレース有り、雪も程良く締まって皆は沈まないのに父は時折ズボっと・・・
父の体重だとワカン付けて登る方がマシかな、って事で避難小屋でワカン装着。

ココからは山頂まで一気に登る急坂直登。
下から見上げても先行者が苦戦されてる様子が何となくわかる感じ。
実際登ってみても・・・こりゃキツイ・・・
またまたチーム軽やかに離されるチーム小太り。
順調に高度を上げていくチーム軽やか、それに何とか続くチーム小太り、の構図。

何とか山頂へ。
タイミング良く、避難小屋では人不在。
ここで食事休憩、そして食後は記念撮影。

ありゃりゃ・・・ゴロウさんも雪に覆われて凄い姿に・・・
山頂標も冬の伊吹の寒さを物語る様に真っ白・・・
温度計を持ってこなかったけど、jijiさんの話では体感温度はマイナス15℃くらいじゃないかって・・・
アイゼン装着中に持ってる物がガチガチ凍っていきます。
二女の眉毛も真っ白おじいちゃんみたい。
笑ってる場合じゃないね、しかもこの風はハンパない・・・
ヤバス、退散〜。

下山は急坂を慎重に下りますが、一応去年も色々経験したので順調に下って行きます。
殺人級の風も斜面に入ると収まり、小娘達は時にはソリをしながら六合目避難小屋へ。
その間、父はjijiさんにピッケルの持ち方から使い方、そして斜面を使って滑落停止の練習。
何より新しい道具を使うウキウキ感、そして雪の斜面を使って行う練習はホントに楽しかったっす。
まぁ実際はこんな事をせずに済む様にする事が第一なんですけどね・・・
練習後は先を進んだ小娘達を追いかけ、避難小屋へ。

この時点で、と言うより登ってる最中に日没までに下山は無理なのを理解してたけど一応明るいうちに三合目、出来れば一合目まで行っときたいね。
と言うことでおやつタイムは下山まで持ち越し。
何とか明るいうちに一合目手前まで、そして一合目でアイゼン外しヘッデン付けて登山口へ。
まぁこんな事、経験豊富なjijiさんがいたからこそ出来たんですけどね。
我が家だけなら無理、てか山頂すら到達せずにタイムオーバーで下山してたと思います。

下山後、駐車場のおばちゃんに挨拶を済ませ、おやつタイム。
お風呂の駐車場でjijiさんがぜんざい作ってくれました。
こりゃ甘さが体に染み込むわい・・・それに何よりあったまるね・・・
おやつ後はそのままお風呂に入って体もほっこり。

ながーい一日がこれにて終了。



さてさて今回の山行。
まずはjijiさん、ありがとうございました。
ピッケルの使い方、冬山の歩き方、ホントに勉強になりました。
それに下山後のぜんざいも・・・
美味しかったっす。

今シーズンの雪山第2弾でいきなり目標だった伊吹を登ることが出来ました。
さて、年末年始どこ登ろう・・・
初日の出を伊吹から、って思ってたけどこりゃ無理だね。
どこか探さなくては・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3545人

コメント

さすがですね。
utaotoさんこんにちは

さすがですね。
昨日の天気予報で伊吹をめざすとは

でも天気予報が外れて良い天気だったみたいで良かったですね。

utaちゃんotoちゃんは雪の八合目急坂を単独でおりてしまうのですね。
 私もそろそろピッケル導入してutaちゃんotoちゃんの技術力に近づかないかなと考えてるところです。
2011/12/24 12:42
雪と青空がきれい〜
皆さん、伊吹山山行お疲れ様でした〜。
まだ小さなutaちゃん、otoちゃんも、jijiさん、utaotoさんと登頂、ヤッタね〜happy02
(ちなみに、自分は、去年冬、8合目のあの急坂登るとき、相当泣きが入りましたcoldsweats01

山頂付近は、やっぱり風が強いのですね。でも天気が崩れなくてよかった!
太陽の光と青空で、雪原の写真はどれもきれいです〜shineshine

下山後のあたたかいぜんざいとお風呂、充実の一日でしたねhappy01
2011/12/24 14:14
うらやましい
こんにちわ jijiさんutaotoさんお疲れ様でした。

伊吹いいですね〜夏しかいったことが無いので いってみたいです。
しかしうたちゃん おとちゃんすごい

冬山装備講習羨ましいです〜
しっかり身につけて 僕に講習お願いします
2011/12/24 14:28
jiji様,utaotoさん,お疲れさまでした〜
昨日は北風がすんごく冷たかったですが,お天気になって良かったです

我が家は次男と美濃にある天王山に登っておりましたが
そこから真っ白な伊吹を眺めながら「頑張って登って見えるのかな♪」と思っておりました

jiji様の心強い同行者を得て,益々逞しくなるutaoto姉妹・・・どこまで飛び抜けて育っていくのでしょうね
あの寒さの中,弱音をはかずに最後まで歩き通したお嬢様たちは素晴らしいですね shineshineshine
jiji様もお孫ちゃんの育った姿を想像しながら歩かれたのでしょうかconfidentheart04

お疲れさまでした
2011/12/24 14:47
はじめまして
昨日途中で出会った者です。山頂は風が強く、とても寒かったですね。それにしても、子どもさんたちスゴイですね。自分もなんとか下山できましたが、低体温症のなってしまいました。

また、お会いできる時を楽しみにしています!!
2011/12/24 14:52
お疲れ様でした。
昨日は珍しく朝から夕方まで、家から山頂が見えたので、僕も行きたかった。家の掃除がなければ。
utaotoちゃん達にもお会いできたのに、残念
雪の予報だっただけにとてもラッキーでしたね。
2011/12/24 16:23
登頂達成、おめでとうございます〜☆
この時期、山頂に立たれるとはお見事です!!
景色もすばらしく、思い出深い登山になったようで、
拝見してる僕も元気を頂いた思いです。

山頂で避難するスペース、あったらいいのにと
思いますよね。。。

素敵な記録をありがとうございました
2011/12/24 17:16
yosshyさん、こんばんは
我が家だけでしたら間違いなく予報を聞いて行き先変更していたと思います
ホントjijiさんさまさまの山行でした

でも思わぬ天気予報外れ
まさかの好天でホントにラッキーでした

冬道の登り下りですが、やっぱり少しずつ慣れてきてる感じがします。
慢心と言う意味でなく、ビビらずに歩けるようになってきたかな、と。
でも調子に乗り過ぎないようにしっかり見守らなくては
2011/12/24 18:15
slowlifeさん、こんばんは
去年のslowlife家のレコがなければ伊吹山はもっと遠い存在でした
距離はともかく、雪のあるあの道を登るなんて想像も出来ませんでしたし・・・

まぁ、今回は雪の残った大山登った経験がかなり活かされた気がしてます。
それと、jijiさんが一緒だった安心感も大きいです

風はともかく、天候にはホントに恵まれ、冬山を満喫した山行となりました
2011/12/24 18:19
crazyhorseさん、こんばんは
冬の伊吹・・・
夏とは全く違う山でした・・・
大半が冬道で違う道。
九十九折れで登る夏道の左手に見える斜面を一気に登っていきます
是非crazyhorseさんもチャレンジしてください

冬装備講習・・・
ピッケルの持ち方、使い方を実際使いながら教えていただきました。
アイゼンの足の運び方なども・・・
しばらくチャンスがあれば滑落停止の練習をしていきます
2011/12/24 18:26
kayo-piさん、こんばんは
山頂寒かったっす
ただ、天候にはホントに恵まれました

弱音・・・
下山準備でアイゼン装着に手間取り、二女の眉毛は凍って真っ白に・・・
強風にも煽られ、二女は珍しく弱音を・・・
はよあったかいトコ行きたい・・・って
この辺の父の段取りの悪さで迷惑掛けてしまいました

それにしてもjijiさんの知識・経験はホントに素晴らしいです
目から鱗の話ばかりでホントに勉強になります。
下山後のぜんざいなど、レクリエーション力もさすがの一言
2011/12/24 18:33
okazumaruさん、こんばんは
ひょっとして、道中ヤマレコの話で声を掛けてくださった方ですか

山頂寒かったですよねぇ・・・
なんと言ってもあの風・・・、さすが独立峰なだけあります

低体温症・・・大丈夫ですか
我が家はいつもヘタレ気味なので多少重くなっても荷物は沢山
娘達の手袋はオーバーミトン入れたら各4枚も・・・
2011/12/24 18:36
1044さん、こんばんは
昨日は家のお掃除でしたか
我が家も本日大掃除初日・・・

まさかの好天が続き、本日も山に行きたかったなぁ・・・
家のベランダから比叡山が見えるのですが、比叡山ですら雪景色となりました

また伊吹山には登ります。
その時にお会いできたら嬉しいです
2011/12/24 18:39
komakiさん、こんばんは
正直、予報を聞いてピークは無理かな、と思ったのですけどね
jijiさんのおかげです

冬の伊吹の景色はホントに格別でした
ただ避難場所は確かにもう少し広いと助かります

目標としていた山行だったので良い思いでとなりました
2011/12/24 18:42
積雪時の伊吹山
utaotoさんこんばんは

積雪時の伊吹山って大感動ですよね。

写真を拝見して今年2月に登った時の感動がよみがえてきました。

8合目の急坂をこわごわへとへとで上ると9合目の風紋の出来た大雪原が現れ山頂に立つと360度の眺望、振り返ると琵琶湖まで延びる雪景色。

またチャレンジしたくなって来ました。
2011/12/24 19:41
utaotoさん こんばんは
途中でヤマレコの話をしたのは私です。まさか山でご一緒させていただくとは思ってもいませんでした。いつも楽しそうな登山をされていますね。

自分は登山素人なので、いろいろな方の山行を拝見しながら、山の状況等を把握させてもらっています。

低体温症は軽いものだったようで、今日は体調も回復傾向です。雪山はしばらく控えようと思ってます。
2011/12/24 20:02
皆さん、今晩は
と、横着者のjijiです
天気予報が外れて最高の伊吹でした
まぁ、この季節は北西の風なので登山口からの登りは伊吹が風よけになってくれるので時間だけ気にしていればutaちゃんotoちゃんだったら登れるかもと…
でも登る前はトレースが無ければキツイかもと思っていましたが、そこそこ有ったので登れたのだと思います。
それにしてもutaちゃんは凄かったです
slowlifeさん、ぜんざいは3合目ぐらいで遊びながら食べたかったのですが、冬至の後なので日が落ちるのが早くて…
kayo-piさん、今晩は。
おサルちゃんと登ってたんですか
後でレコに寄らせてもらいます。
孫のゴンがotoちゃんぐらいまでなる時は、こっちの体が持つかどうか
utaちゃんもotoちゃんも孫みたいで楽しい伊吹でしたよ
okazumaruさん、声をかけてもらった時ヤマレコのユーザーさんだと思いましたよ
でも、ちょっと離れていたので…
山頂の風は強かったですが、天気も上々で良い山行になられたと思います。低体温症気味らしいですが、問題無ければそれも良い経験だと…
1044さん、komakiさん、今晩は。
前日には雪も少しは降った様ですが、天気が良くてutaちゃんotoちゃんも日焼け止めクリームえを塗ってサングラスでした
どこか山頂の小屋が冬期のスペースを作ってくれたら有難いですが、少数の登山者のマナーが悪いので難しいんでしょうね
2011/12/24 20:05
またお誘い下さい
jijiさん、utaotoさん  毎度です!

お誘い頂いたのに日程が合わず失礼しました

でも私もjijiさんの雪山講座を受けたかったなぁ・・・

本日は武奈に行ってきましたが、この新雪時期は登山者数が少ないですね
それだけに山好きしか行かへん時期なのかも
2011/12/24 21:34
大荒れ予報が晴天
utaotoさんjijiさんこんばんは。
いい山行でしたね。空の色が最高です。
utaちゃんotoちゃんはもう立派な山女ですね
ホントに逞しい・・

伊吹山は冬山トレにいいですよね。私も年明けに行く予定です。尻セードが楽しみです。utaotoさん達みたいに天気良ければいいんですけど。
ぜんざい美味しいでしょうね。今度持って行こっと
2011/12/24 21:56
パパも入って…
jijiさん、utaotoさん、こんばんは。

jijiさんありがとうございます。
パパも入って...の写真、最高です
シスターズよりパパさん、その存在感が

素晴らしい青空に恵まれて良かったですね。
実家からもスカッと伊吹が見えてましたよ

続・雪山レコ、楽しみにしています
2011/12/24 22:08
ゲスト
冬季登頂おめでとうございます。
冬季は初めてだったのですね。
晴れているとはいえ、下界でも強風でしたので、山頂はすごい風なんだろうなーと思って眺めてました。

観測所があったころは、それこそ南極基地?と思うような光景でしたが、その光景を見れたのも一回こっきり。
翌年(昨年)に解体されてしまい、残念でした。
経験豊富なjiji様の同行とはいえ、体力がなければ登れませんよ。

仕事なので行けませんでしたが、行ったとしても今の私では置いてけぼり確実でしたので、みなさんと同じ日に登れなくて良かった(笑)と思っています。


体重あると雪上では不利ですねー。
スノーシュー使っても、ツボ足の女性の方がずっと早く登って行くのを見て、がっかりしたことがあります
2011/12/24 22:51
おめでとうございます
jijiさん、utaotoさん&うたちゃん・おとちゃん、本当におつけれ様でした!そして晴天おめでとうございます!
寒波到来とのことで心配していましたが青空の下でよかったです。風はひどそうですが…

冬の景色も格別ですね。私も早く皆さんに追いつきます (いろんな意味で)!
2011/12/24 23:38
さすがutaotoファミリー、やりますな
utaotoさん、jijiさん、こんばんは。

天候に恵まれて良かったですね。

冬の伊吹は厳しそう。
私にはちょっとつらそうです。

やっとこさ明日は休めます。
でも、所用と年賀状作成で山には行けません。

今年はもう山は無理かな?
2011/12/24 23:56
すごすぎです
登頂おめでとうございます。

いやあ すごいです。

私も正月に初の雪の伊吹にチャレンジする予定です。
2011/12/25 0:35
皆さん、お早うございます ^^
またまた、横着をさせていただきます。
ButaModernさん、昨日の武奈ヶ岳どうでしたか?
レコはまだみたいなので楽しみにしています
nobuchiさん、あの写真の時は風がおさまっていたので…
写真を撮った後から強くなって…
nikkaさん、umonさん、24日では荒れてキツかったでしょうね
23日で正解でした。
でもパパは、仕事を終えてからチビちゃん達の山の用意など睡眠時間が不足気味で一番しんどかったと思いますよ
metsさん、正月の天気が良ければ良いですね 昨日から明日ぐらいまでの降雪で、八合目辺りのブッシュも埋まって最高の伊吹に登れそうですね
正月は息子と甲斐駒&仙丈に登る予定なので、一緒に天気の良いのを祈りましょうか
2011/12/25 8:42
はじめまして!
utaotoさん、jijiさん、こんにちは。
すごくいい天気でウラヤマシイです☆
18日に僕たちが行ったときはガスガスで展望ゼロでしたので。
それにしてもutaちゃんとotoちゃん、スゴすぎ〜!
将来が楽しみですね☆
またちょくちょくお邪魔させていただきます。
今後ともよろしくお願いします<(_ _)>
2011/12/25 12:18
麓から見ていました
いい方に天気予報が外れて、すばらしい好天がうらやましいです。

お昼ごろ、麓の三島池から伊吹山を見ていましたが、
時間的にちょうど7合目付近を登っているころですね。
肉眼では見えませんでしたが、写真にはその辺りに何人か写っていました。

それにしても、冬の伊吹山直登をあっさりこなしてしまうとは。
テクニカルなルートでもなければ、もう本当にどこでも登れてしまいますね。
2011/12/25 20:52
伊吹の雪の色は違いました。
この日は霊仙山から伊吹を眺めていました。
山頂の雪の厚みがわかるような色で、ここを登ってるんだなと不思議な気持ちで見ていました。

jijiさん、はじめまして。
これから修行の身としては大変興味深く拝見しました
まず自分の面倒を見られるようになろうと思っています。
いろいろ参考にさせてください。

シスターズの身の軽さはもとより、お父さんのすごさが少し見えた私の今週の体験でした。
2011/12/25 21:52
yosshyさん、こんばんは
ハイ、まさに仰る通りの感動でした

厳しい山頂直下の登りをクリアすると見事な大展望
真っ白な雪と青く光る琵琶湖・・・
そりゃ、綺麗に決まってますね

yosshyさんも是非もう一度。
我が家もこのシーズンでまたチャレンジすると思います
2011/12/25 22:55
okazumaruさん、こんばんは
おぉ〜、やっぱりそうでしたか

いつも楽しそうかどうかはビミョ〜なトコですが、一応付いて行きたいと言う内は連れて行こうかと

私も子連れということもありますし、ルート選びは慎重です。
なのでヤマレコの皆様のレコがホントに役立っており助かっております

低体温症、軽症でなによりです・・・
無理をなさらず山行を楽しんでくださいね
2011/12/25 23:01
ButaModernさん、こんばんは
へへっ、いいでしょ、jijiさんの冬山講座

やはり経験豊富なお話はホントに面白いですし、役立ちそうな事ばかり

おっと、昨日は比良に行かれてたのですね。
今、帰宅したところなので、後でレコにお邪魔します
2011/12/25 23:04
kentaikiさん、こんばんは
ホントに天候には恵まれました
まさか、ここまで良い方向に外れるとは

伊吹山・・・
仰るとおり、冬山トレとしても最高だと思います。
ルートは分かりやすいですが、山頂への道は険しく厳しい。
しかも登りきった後のご褒美も格別・・・
jijiさんが購入したばかりの私のピッケルをみて、練習にはうってつけと言う事で決まった今回の山行。

何から何までjijiさんのおかげです
2011/12/25 23:10
nobuchiさん、こんばんは
jijiさんの撮ってくれた山頂のあの写真 ・・・
怪しいっすよね
特に父、黒尽くしで背景が山頂でなく銀行とかなら一発でおまわりさんに連れて行かれます

天候はホント助かりました

これからもどんどん雪山ハイクを楽しんでいきます
2011/12/25 23:31
todokitiさん、こんばんは
ハイ、冬季は初めてでした

皆様のレコがなければチャレンジ自体、してなかったと思います

あそこに観測所があったのは私も何となく覚えてます。
冬の雪煙の中だと、ホントに南極にでも行ってるのではないかと錯覚してしまいますね
もちろん南極になど行ったこと無いんですけど

ま、今回の山行は天候に恵まれたこと、それからjijiさんの先導があったからこそ達成出来たものです
体力的なことは娘達も頑張りましたけどね

雪上での小太りの不利、半年以上たって忘れておりました
2011/12/25 23:40
nikkaさん、こんばんは
まさかの好天に好転

こればかりは大峰に引き続き、jijiさんのパワーでしょうか

風は確かにキツかったですけど、なんだか冬山を実感できて嬉しかったです

nikkaさんには是非南下していただき、一緒にスノーハイクを楽しみましょう
2011/12/25 23:45
umonさん、こんばんは
冬の伊吹・・・
天候さえ良ければルートは分かりやすいですし、後は寒さへの対策と体力次第な感じです。
umonさんなら何等問題ないでしょう

私も年賀状・・・
思い出しちゃいました まだです

今年はまだありますよ
我が家は大晦日から元旦にかけて、日の出をどこで見ようか検討中です
2011/12/25 23:49
metsさん、こんばんは
おっと
お正月、伊吹に行かれるのですね

レコ楽しみです。
天候に恵まれるといいですね

我が家も多分今シーズンあと何回かはチャレンジすると思います
2011/12/25 23:52
hansusyaさん、こんばんは
レコ拝見してましたよ。
あのレコと今回の天気予報でピーク到達は無理かな・・・と思ってたんですけどね

思わぬ好天にjijiさんの先導もあって何とか辿り着けました

utaもotoも女子なので怖がりなトコもありますが、経験重ねてヘッピリ腰は治ってきたかな・・・

体力勝負でなんとかなる山行にはどんどんチャレンジしていきたいです

どうぞ、これからも宜しくお願いします
2011/12/26 0:00
abeyさん、こんばんは
おぉ〜、当日は麓にいらっしゃいましたか

良い天気に見事な先導付き山行、ホントに最高でした

あっ、でも全然あっさりこなしてないですよ・・・
utaはともかく、父とotoはバテバテで何とか山頂到達

ま、それでも初チャレンジで4時間台だからこんなモンかもしれません
頑張りさえすればご褒美があるってルートはホントに楽しいですし、登り甲斐がありますね
2011/12/26 0:06
monsieurさん、こんばんは
今週も霊仙山だったんですよね?
レコを楽しみにしてます

伊吹からも霊仙はハッキリクッキリ見えていましたよ
山頂付近も真っ白でした。

父のすごさ??
今回は父が完全にヘタレた山行でした
雪山に過体重は天敵です
2011/12/26 0:09
お早うございます
でしょう、utaちゃんotoちゃん凄いでしょhansusyaさん
自分の足で歩かないと誰も代わりに歩いてくれないって子供の時から自然と判るって素晴らしい事だと思います。そんなパパに尊敬です
abeyさん、ホントに天気が良くて
下から伊吹を見上げていたらお尻がムズムズしてたでしょうね
monsieurさん、あっちとこっちでお互い見てたんですね
ひょっとして の匂いがしませんでしたか
2011/12/26 8:56
JIJIさん、こんにちは。
今回もまた「外孫」さん達との楽しい遠足登山でしたね。
しかしまあ、気楽な遠足とはとても言えないハードな雪山を「外孫」ちゃんたちは良く頑張って、驚きですね

それと体感気温マイナス15℃とは、伊吹山も結構冷え込むんですね。少し認識不足でした

私の方は、先日JIJIさんからのコメントに触発されて、一昨日、冬用の登山靴と12本爪のワンタッチ式アイゼンを買ったので、今日にでも慣らしに藻岩山に行くつもりでしたが、昨夜半からの吹雪模様に軟弱気分が出て中止してしまいました。
我ながらJIJIさんの「外孫」ちゃんたちから笑われそうです
2011/12/26 11:39
お、買われましたか ^^
大阪のじ〜じって呼ばてるんでホント外孫です
伊吹の以北は山深いですが、高い山が無いので頂上は日本海からの風が吹きっさらしです。

冬靴にワンタッチ!良いですね
今日のニュースでそちらは凄い風雪だと言ってましたよ
こっちは金剛山でもまだ積雪2cm
空っ風で寒いですが雪が降ってません
でも、寒い日が続いたので明日は金剛山に氷漠が出来始めているか見に行ってこようと思っています

年内中におニューの冬靴とアイゼン初試しの記録を待っていますので
2011/12/26 13:53
はじめまして
山頂で抜かれたmogeといいます

急斜面で若い声が聞こえたので振り返ると
小さな女の子が登ってくるではありませんか

還暦の私(雪山初心者)もついがんばってしまいました

私もjijiさんを見習って、孫(1歳の女の子)と山登りができるまでがんばりたいです

今後もjijiさんのヤマレコを楽しみにさせてもらいます
2011/12/26 16:22
皆様ご苦労様です!
伊吹山御来光登山6合目避難小屋で一泊して荷物デポすれば可能かも知れません。
理想は山頂避難小屋?競争率高そうです
お手軽なのは御在所岳にびわ湖バレイ、

ピッケルを使った滑洛停止は新雪時より雪の締まった残雪期の方がしやすいかも?
アイスバーンならもってこいです

ピッケルを雪面に打ち込んでutaちゃんotoちゃんのロープを使った安全確保の練習もお忘れなく

皆様お疲れ様でした。
2011/12/26 21:36
umetomosanさん、こんばんは
jijiさんの事を我が家の娘達は大阪のじーじと呼んでいます
ヤマレコを通じてこうした出会いがあるのがホントに嬉しくありがたいです

伊吹山・・・
関西にありながら、降雪量の記録があるような山です
当日はホント寒かったです

12本爪のアイゼンと靴・・・
楽しみですね 、レコとレビューを楽しみにしてます
2011/12/26 22:09
mogeさん、こんばんは
おぉ〜、そうでしたか 
山頂手前でお会いしましたよね?

お孫さん1歳とは・・・
一番可愛い時ですね

いつの日かmogeさんとお孫さんのレコが見れることを楽しみにしてます
いや〜1歳はホントに可愛いんだろなぁ
2011/12/26 22:15
kidekiさん、こんばんは
今年の初めからkidekiさんから情報を伺い、興味津々だった冬の伊吹山、ようやくチャレンジすることが出来ました
大晦日の予定は琵琶湖バレイが通常営業との事。
夜間に登っても休憩するトコがないかな、と思い及び腰です

金剛山なら登られる方も多く、安全そうなイメージがあり気持ちが傾いています
テント担いで蓬莱山ってのもアリなのかな・・・

迷い中です
2011/12/26 22:23
mogeさん、kidekiさん、お早うございます ^^
朝早くから何してるんだって?
金剛山の二ノ滝が凍結を始めた様なので見に行こうと
mogeさん、umetomosanさん曰く「外孫」は冬山でも元気元気でほとんど心配ないですが、「内孫」はまだ5カ月なので…
でも、低山に負ぶってチョコチョコ連れて行ってます
kidekiさん、雪が締まっていない今は中々練習にはなりませんね。
締まり始めるのは来月中旬過ぎからでしょうか
2011/12/27 6:47
雪山シーズン突入ですね。
utaotoさん、jijiさんこんにちは。
雪山シーズンに突入ですね。
夏にutaotoさんとご一緒した時と、全く違う景色に驚きです。
もうこんなに雪が積もっているのですね
utaちゃん、otoちゃんにとっても、待ちに待ったシーズン。
これから安全に気をつけながら、いつもの楽しいレポ待ってます
2011/12/29 11:27
amackeyさん、こんばんは
そうなんですよ、夏にご一緒した道の左手(登り)の急斜面をひたすら直登するのが伊吹の冬道
結構な急斜面です

雪はさすが伊吹山といった感です
比良も雪が多いですが伊吹はさらに多そうです。

冬場は特に安全第一でスノーハイクが楽しめそうな山を徘徊したいと思います
2011/12/30 2:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら