ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1698384
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳北稜・赤岳主稜

2019年01月05日(土) 〜 2019年01月06日(日)
 - 拍手
天候 2019/1/5(土)曇りのち晴れ
2019/1/6(日)晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:赤岳山荘(1,000円/日)
※林道(八ヶ岳山荘〜赤岳山荘):数か所凍結あり。雪はうっすら。
●2019/1/5
赤岳山荘駐車場より出発
●2019/1/5
赤岳山荘駐車場より出発
●行者小屋テント場
2019年01月05日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 10:41
●行者小屋テント場
●中岳沢から稜線に上がります
2019年01月05日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/5 11:27
●中岳沢から稜線に上がります
急な雪稜を登る
2019年01月05日 11:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/5 11:32
急な雪稜を登る
●阿弥陀岳北稜取付
2019年01月05日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 12:00
●阿弥陀岳北稜取付
2p目をリードするyachimayuさん
2019年01月05日 12:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/5 12:49
2p目をリードするyachimayuさん
●終了点から阿弥陀岳山頂まで
2019年01月05日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/5 12:52
●終了点から阿弥陀岳山頂まで
ナイフリッジを渡る
2019年01月05日 13:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/5 13:01
ナイフリッジを渡る
●2ピッチ目を上がって来るmsatoさん
2019年01月05日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/5 13:03
●2ピッチ目を上がって来るmsatoさん
●阿弥陀岳山頂!
2019年01月05日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/5 13:24
●阿弥陀岳山頂!
●ガスガスで眺望なく残念
2019年01月05日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/5 13:25
●ガスガスで眺望なく残念
●中岳沢を下山
2019年01月05日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 13:27
●中岳沢を下山
●一瞬の晴れ間
2019年01月05日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/5 13:38
●一瞬の晴れ間
大同心
2019年01月05日 13:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/5 13:47
大同心
●振り返ると稜線の風がとても強くなっていた
2019年01月05日 13:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/5 13:54
●振り返ると稜線の風がとても強くなっていた
●行者小屋から眺める
2019年01月05日 14:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/5 14:07
●行者小屋から眺める
●2019/1/6
ヘッデンにて出発!
2019年01月06日 06:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/6 6:19
●2019/1/6
ヘッデンにて出発!
2019年01月06日 07:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/6 7:08
文三郎道を取りつきまで登る
2019年01月06日 07:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/6 7:08
文三郎道を取りつきまで登る
トラバース
2019年01月06日 07:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/6 7:29
トラバース
●トラバースポイントから
2019年01月06日 07:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/6 7:29
●トラバースポイントから
●取付
2019年01月06日 07:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/6 7:29
●取付
●雪が少ないので、トラバースは岩が出ていて何気に嫌な感じ
2019年01月06日 07:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/6 7:29
●雪が少ないので、トラバースは岩が出ていて何気に嫌な感じ
●朝陽を浴びる阿弥陀岳
2019年01月06日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/6 7:30
●朝陽を浴びる阿弥陀岳
●1ピッチ目。以前は無かったスリングが。
2019年01月06日 07:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/6 7:47
●1ピッチ目。以前は無かったスリングが。
1p目のチョックトーン
2019年01月06日 07:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/6 7:56
1p目のチョックトーン
●2ピッチ目
2019年01月06日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/6 8:17
●2ピッチ目
●3ピッチ目
2019年01月06日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 8:40
●3ピッチ目
3p目ビレイ点
2019年01月06日 08:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/6 8:50
3p目ビレイ点
●3ピッチ目を上がって来るmsatoさん
2019年01月06日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 8:51
●3ピッチ目を上がって来るmsatoさん
●4ピッチ目
2019年01月06日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/6 8:56
●4ピッチ目
●5ピッチ目
2019年01月06日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/6 9:22
●5ピッチ目
●5ピッチ目を上がって来るmsatoさん
2019年01月06日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/6 9:31
●5ピッチ目を上がって来るmsatoさん
●6ピッチ目 上部岩壁
2019年01月06日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 9:43
●6ピッチ目 上部岩壁
上部岩壁の核心を登る
2019年01月06日 10:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/6 10:08
上部岩壁の核心を登る
●阿弥陀岳と中岳。中岳を登る友人達に手を振る
2019年01月06日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/6 10:13
●阿弥陀岳と中岳。中岳を登る友人達に手を振る
●7ピッチ目
2019年01月06日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/6 10:14
●7ピッチ目
●赤岳山頂!
2019年01月06日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/6 11:07
●赤岳山頂!
●山頂からの富士山
2019年01月06日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 11:16
●山頂からの富士山
竜頭峰と富士山
2019年01月06日 11:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/6 11:43
竜頭峰と富士山
富士山
2019年01月06日 11:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1/6 11:43
富士山
●山頂からの景色
2019年01月06日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 11:55
●山頂からの景色
●下山しながら、赤岳を眺める
2019年01月06日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/6 12:07
●下山しながら、赤岳を眺める
●冬の八ヶ岳を楽しみました!
2019年01月06日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1/6 13:18
●冬の八ヶ岳を楽しみました!

感想

2019年山初めは、阿弥陀岳北稜と赤岳主稜。
冬バリ経験者の先輩と行者小屋泊というなんとも贅沢&まったりな山行。

2019/1/5(土)
●アプローチ
南沢は途中まで雪はうっすら程度。土が出て氷結している部分もあった。
行者小屋にて休憩。ガスガスだが、風は行けない程ではなかったので阿弥陀岳に向かう。
稜線までもトレースあり。基部直前に、先行パーティーが先を譲って下さった。

●阿弥陀岳北稜〜中岳沢下山
1ピッチ目 msatoさんリード
2ピッチ目 yachimayuリード

2人とも経験済みのルート(当方1年ぶり3度目)なので、さっくり終了。
岩壁に雪はほとんど付いておらず、アックスは全く使わなかった。
終了点の灌木も埋まっておらず。
雪も少なく雪崩の心配もない為、中岳沢より下山。30分かからず小屋へ。早!

●行者小屋
始めての行者小屋泊。
個室ではない大部屋(?)は、3人分ずつ仕切り壁がある。2人で使わせてもらい快適。
大部屋全部で4つコタツがあり、他の宿泊者さんとの交流も。
ご飯・お味噌汁はおかわり自由。ビーフシチューも美味しく、なんて贅沢!
消灯は20:30。

2019/1/6(日)
「先週は渋滞だった」という情報を友人から聞いていたが、日程的にそこまで人はいないのではと判断し、ゆっくり出ることにする。
昨日夕方より強くなった風は、止んでいた。

●アプローチ(文三郎尾根)
階段はうっすら見えている感じ。雪のコンデションはしまっていてとても良い。
取付へのトラバースは、かなり岩が出ていた。

●赤岳主稜
奇数ピッチ yachimayuリード
偶数ピッチ msatoさんリード

1ピッチ目
全く雪が付いていないCS。CSつなぎ目をアンダーで持てるくらい雪が無かったので、今回は右から今までとは違うムーブで登ってみた。◎。
左壁の長いスリングは2年前にもあったのだが、その上の短いスリングって、去年あったかな?
2ピッチ目 眼前の岩を回り込むと緩やかなリッジ。終了点はリッジ上のハンガー。
3ピッチ目 終了点はハーケン1本&残置スリングだが、緩やかなリッジでテンションかかることもないだろうと、これを支点にする(今までと同じ)。
4ピッチ目 出だしの岩を超え、リッジ上の灌木を終了点に。
5ピッチ目 リッジ〜ルンゼを岩壁の基部まで。ノープロテクションで。msatoさんが良いところで切ってくれたのでロープぴったり。左壁にある残置は無視し、ルンゼを右上に詰めるとハンガーの終了点がある(今までどおり)。
6ピッチ目 上部岩壁。右を回り込み、切れ目をリッジ上に出るとハンガー終了点。
7ピッチ目 草付&岩なので、雪が付いていないとプロテクションも取れないので何気に嫌。正面の岩の隙間を目指す。岩基部にハーケン2枚あり(今までどおり)。
8ピッチ目 リッジ上をロープいっぱいまで伸ばし、灌木でビレイ。すぐ上に登山道(今までどおり)。

先行がおらず、後続に追われることもなかったので、世間話したり、中岳を登る友人達に手を振ったりしながら、楽しんで登ることが出来ました。
4度目の赤岳主稜。
余裕を持って登攀出来るようになり、色々思い出し、感慨深かったです。

稜線上の風も、「冬の八ヶ岳」にしては強くない。
2日ともコンデション良く、楽しい2019年山初めとなりました。
今年も色々な雪山に行けますように。。。

<装備>
・50mダブルロープ×2本(阿弥陀北稜は1本で行きました)
・カムは使わず
・一応ダブルアックスで行ったが、1本は出すこともなく終了
・クォーク(アイスピック)&リンクス

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1613人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら