ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 175792
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

武甲山(裏参道からの登山)

2012年03月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
10.7km
登り
1,210m
下り
1,022m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:06 橋立鍾乳洞無料駐車場(奥にお蕎麦屋さんがあるところ)
10:49 武甲山 山頂
11:48 シラジクボ
11:27 シラジクボ分岐
12:45 生川駐車場手前の林道
天候 快晴 風強し
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●アクセス
 横瀬 R299にあるコンビニに集合し、
 生川登山口手前林道、橋立鍾乳洞駐車場に各一台ずつ車を駐車

 生川登山口手前数百メールは道路工事中のため、道路がかなりぬかっています。
コース状況/
危険箇所等
・橋立鍾乳洞無料駐車場  〜 丸太の橋(使用禁止)
 橋立川に沿った林道を歩きます。
 雪も無く、整備された林道なので、花粉症以外の方は問題無く歩くことができるでしょう。 

・丸太の橋 〜 長者屋敷の頭
 丸太の橋は使用禁止、仮設の橋が有りますのでそちらを使用。
 ここから急登が始まります。
 どれくらいかというと、昨年登った山々と比較すると分かります。
 凄い、 おまけに残雪が凍結、 と 杉花粉。
  北アルプス 三大急登 合戦尾根  1360m/6000m ⇒ 22.8%の傾斜
☆武甲山               1023m/6000m ⇒ 17.05% 
  南八ヶ岳  美濃戸 〜 阿弥陀岳 1135m/8500m ⇒ 13.35%

  ※:GPSのログから計算した傾斜なので、参考程度だと思いますが、すごいです。
   なかなか、手ごわい登りでした。
 おまけに、尾根に出て、長者屋敷の頭までは中途半端な残雪が凍結状態。
 3歩進んで1歩下がる状態でしたので、軽アイゼンを着けてガシガシと登っていきました。
 が、日当たりの良いところに出ると雪が無く、登山道の植物の事を考えて
 軽アイゼンを外したり、着けたりと時間が必要以上にかかった気がします。
 みなさん、このような中途半端な雪の場合、どうするのでしょうか?
 また、外したアイゼンはその都度、しまうのか、手で持って歩くのかといろいろ考えました。
 
・長者屋敷の頭 〜 武甲山山頂
 ほとんどの登山道は残雪が凍って大変すべりやすい状態でした。
 登りだからまだ良かったもの、下りでアイゼン無しでは危険かと感じました。
 そんな状態の中、トレラン風の若者はすべりながらも登っていきました。
 帰りは大丈夫だったのだろうか.....。

・武甲山山頂 〜 シラジクボ
 南斜面なので残雪はありません。
 風が冷たく感じましたが、心地よく歩けました。  

・シラジクボ 〜 生川駐車場
 北斜面の登山道なので、残雪があります。
 凍ってはいませんが、アイゼンがあったほうが安全に歩けると思います。
 コースの半分以上が日陰ですので、衣類で体温調整をしたほうが良いと思います。
出発地点にあったコース図。
危険地帯、迷い易い場所が書かれているので重宝するかも。
2012年03月19日 08:06撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3/19 8:06
出発地点にあったコース図。
危険地帯、迷い易い場所が書かれているので重宝するかも。
朝、武甲山へ向う途中で撮りました。
by norider
2012年03月19日 07:12撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
1
3/19 7:12
朝、武甲山へ向う途中で撮りました。
by norider
常に杉林の中を歩きます。
この地点で既に、花粉症がピーク状態に....。
昨日までは、今年は楽かも と思っていたのに。
2012年03月19日 08:56撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3/19 8:56
常に杉林の中を歩きます。
この地点で既に、花粉症がピーク状態に....。
昨日までは、今年は楽かも と思っていたのに。
登山道の真ん中にベンチ発見。
背もたれの造形が凝っていますね。
By norider
2012年03月19日 08:54撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
3/19 8:54
登山道の真ん中にベンチ発見。
背もたれの造形が凝っていますね。
By norider
長者屋敷の頭に向う尾根。
だんだん残雪が現れてきました。
3歩進んで1歩下がる状態です。
2012年03月19日 09:13撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
3/19 9:13
長者屋敷の頭に向う尾根。
だんだん残雪が現れてきました。
3歩進んで1歩下がる状態です。
とうとう軽アイゼンを着けたnoriderさん。
ガシガシと登って行きます。

なんと人生、初アイゼンでした。by norider
2012年03月19日 09:30撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
3/19 9:30
とうとう軽アイゼンを着けたnoriderさん。
ガシガシと登って行きます。

なんと人生、初アイゼンでした。by norider
長者屋敷の頭辺りから見る奥秩父の峰々。
2012年03月19日 10:05撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
3/19 10:05
長者屋敷の頭辺りから見る奥秩父の峰々。
名前が分かりませんが、奥秩父の峰々も迫力があります。
2012年03月19日 10:05撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
3/19 10:05
名前が分かりませんが、奥秩父の峰々も迫力があります。
2012年03月19日 10:31撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3/19 10:31
もう少しで武甲山山頂です。
2012年03月19日 10:40撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3/19 10:40
もう少しで武甲山山頂です。
武甲山御嶽神社。
一日でだいぶ解けるようですね。
2012年03月19日 10:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3/19 10:44
武甲山御嶽神社。
一日でだいぶ解けるようですね。
拝礼してから山頂を目指しました。
2012年03月19日 10:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3/19 10:44
拝礼してから山頂を目指しました。
武甲山山頂。
風がとても冷たいです。
2012年03月19日 10:49撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3/19 10:49
武甲山山頂。
風がとても冷たいです。
2012年03月19日 10:49撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3/19 10:49
がんばろう日本。
ここで、被災した地域の瓦礫を焼却するのでしょうか?
2012年03月19日 10:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
3/19 10:50
がんばろう日本。
ここで、被災した地域の瓦礫を焼却するのでしょうか?
左右に両神山と浅間山。
by norider
2012年03月19日 10:50撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
2
3/19 10:50
左右に両神山と浅間山。
by norider
浅間山のアップです。
まだまだ、2500超の山にはたっぷりの雪が残っています。
2012年03月19日 10:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5
3/19 10:50
浅間山のアップです。
まだまだ、2500超の山にはたっぷりの雪が残っています。
寒いはずです。
お昼前で0℃でした。
2012年03月19日 10:52撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3/19 10:52
寒いはずです。
お昼前で0℃でした。
子持山、大持山方面

今回はいけませんでしたね!
次回のお楽しみということで。By norider
2012年03月19日 11:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3/19 11:34
子持山、大持山方面

今回はいけませんでしたね!
次回のお楽しみということで。By norider
シラジクボに到着。
松平長七朗伝説って何?
2012年03月19日 11:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3/19 11:48
シラジクボに到着。
松平長七朗伝説って何?
北斜面なので、綺麗な雪が残っています。
とても快適に歩けました。

photo by noriderさん

どこにも無かった松平長七朗伝説 残念。
2012年03月19日 12:09撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
2
3/19 12:09
北斜面なので、綺麗な雪が残っています。
とても快適に歩けました。

photo by noriderさん

どこにも無かった松平長七朗伝説 残念。
帰宅途中に立ち寄った、皆野町にある梵の湯。

関東一の重曹泉 750円也。
2012年03月19日 14:23撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3/19 14:23
帰宅途中に立ち寄った、皆野町にある梵の湯。

関東一の重曹泉 750円也。

感想

私は、2回目の武甲山。同行した"norider"さんは3回目の武甲山。
また、午後4時には自宅に戻らないといけない条件、何時もと
違うコースを歩こうということで選択したのが、裏参道から武甲山、そして
シラジクボから表参道の出発地点の生川に戻るコースでした。
また、ルート図は、西武鉄道さんの下記HPからダウンロードしたものを使用
しました。

http://www.hikingmap.jp/hikingmap/bukouzan01.html

そして、直近の武甲山の状況は、ヤマレコユーザの"vaiowner"さんの記録を参考にしました。
vaiownerさんの記録は、前日の18日のものでしたので、大変役に立ちました。
ありがとうございます。

感想ですが、やはり、この時期の山行は、花粉症の私にとっては無謀なものでした。
みなさんの山行記録を見ると、「登山道周辺の山々が飛散している花粉を吸収しているので、思ったより杉花粉による症状が出ませんでした」を信じたのですが、私の許容量をはるかに越える花粉が飛んでいたようで、くしゃみ回数は、優に100回は超えていたと思います。

ですが、晴れた武甲山から見た景色は最高でした。
浅間山、谷川連峰、赤城山、日光連山、筑波山がはっきりと確認することができました。
ただし、風が冷たく、気温は0℃でしたので、長くは絶景を見ることは出来ませんでした。

コースですが、中々の急登でした。
おまけに、凍った残雪のアイゼン歩行経験、少ない登山者の山行は楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1474人

コメント

こんにちは。(^^;
昨日山頂でお会いした方でしたか。(^^;
山頂は寒くて長居できませんでした。

長者屋敷ノ頭への急な降りは凍結していた
のでかなり厳しかったです。
2012/3/20 19:37
haya634さん
自分の記録が多少なりとも役に立って良かったです(^^;

寒そうですが快晴!でよかったですね!!
自分が登った18日の山頂の気温は8度でした・・・

どこかでお会いした時はよろしくです。
2012/3/20 20:29
nan_chanさま
山でお会いしたヤマレコユーザさんはnan_chanさんが2人目です。
西穂山荘での食事風景が山行記録にアップされたのが1回目で、そのときは、お互い数十メートル範囲内にいたのに気づきませんでした。
そして、今回は、お話はしませんでしたが、はっきりと
nan_chanさんを確認することができました。

いつかは、ヤマレコのユーザさんと話をしたいものです。
この時期、杉花粉が気になってなかなか出かけられませんが、何時か何処かでお会いしましょう。
2012/3/21 20:39
vaiownerさま
訪問ありがとうございます。
積もった雪が花粉を吸収してくれると思ったのが間違いでした。今年も花粉症が発症してしまいました。

薬を服用し始めたので鼻づまり程度で落ち着いていますが....。

みなさんの記録を見ていると、山に行きたくなってしまいますが、しばらくの間「春眠」に入ります。

では、vaiownerさま、花粉症が悪化しないことを祈っています。(発症すると大変です.....。)
2012/3/21 20:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら