ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1808615
全員に公開
ハイキング
北陸

はな医王山☆白兀山↑菱池小原町方面↓周回

2019年04月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
13.5km
登り
867m
下り
884m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
0:19
合計
5:18
7:28
25
7:53
7:55
25
8:20
8:21
20
8:41
8:41
27
9:08
9:09
21
9:30
9:31
10
9:41
9:41
34
10:15
10:28
11
10:39
10:40
44
11:24
11:24
58
12:22
12:22
22
12:44
12:44
2
12:46
ゴール地点
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼見上峠駐車場
 無料、舗装、数台、出入り自由
 道路との境の側溝にグレーチングが無い箇所があるので出入り注意
 トイレは、道路の反対側に非水洗トイレあり。
 無料、電灯無、TPあり、水道無。
 きれいなトイレは、菅池の近くにある。
コース状況/
危険箇所等
全体的にはよく整備されているハイキングコース。
低山特有のよく分からない分岐が多数。
蛇尾山周辺の不明瞭箇所に注意。
標高900m前後から残雪あるけど、アイゼン、ワカンは必要なし。
その他周辺情報 ▼温泉
 ○湯涌温泉 お宿やました
  ¥800 14.30-16.00 P20台
  石川県金沢市湯涌町イ165-1 076-235-1021
  http://oyado-yamasita.com/
 ○湯涌温泉 銭がめ(未湯)
  ¥550 11.00-21.00(20.00まで)P15台
  石川県金沢市板ヶ谷町イ-50 076-235-1426
  http://zenigame.com/
 ○湯涌温泉総湯 白鷺の湯 ※日帰り施設(未湯)
  ¥380 7.00-22.00 3木休 お宿やましたの向かい側
  石川県金沢市湯涌町イ139-2 076-235-1380
  https://yuwaku.gr.jp/yu/

▼食事
 ○旬彩和食 口福
  平日11.00-15.00、17.00-22.00(日祝は通し営業)火休
  石川県金沢市青草町88 近江町いちば館2F 076-225-8080
  http://www.koufuku-kanazawa.com/
 ○鮮彩えにし(香箱ガニ丼)次回参考
  ランチ10.00-16.00 ディナー16.00-21.00(Lo20.00)無休
  近江町いちば館2階 076-231-2211
  https://enishioumicho.gorp.jp/

▼医王山バッジ
 ネット通販してるのはあるけど、実店舗で販売しているのは、見つからない。
今日の朝飯。スーパーバローで買った寿司サンド。寿司のサンドイッチ。なかなかうまいもんだのう。この辺りの名物なんだろうか
2019年04月24日 05:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/24 5:58
今日の朝飯。スーパーバローで買った寿司サンド。寿司のサンドイッチ。なかなかうまいもんだのう。この辺りの名物なんだろうか
夕霧峠へ向かう途中にあるトイレ。菅池の向かい側。数台程度止められる駐車場が併設。トイレは夜間も利用可能だった。どうも医王の里の施設のようだった
2019年04月24日 06:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 6:30
夕霧峠へ向かう途中にあるトイレ。菅池の向かい側。数台程度止められる駐車場が併設。トイレは夜間も利用可能だった。どうも医王の里の施設のようだった
見上峠にある駐車場というか、駐車スペース。特段、案内は無いけど、地図上では、駐車場と標示されている場所。数台分。道路との間に側溝があって、グレーチングで蓋をされてない箇所があるので、要注意。無料です。利用は自由みたい
2019年04月24日 07:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 7:00
見上峠にある駐車場というか、駐車スペース。特段、案内は無いけど、地図上では、駐車場と標示されている場所。数台分。道路との間に側溝があって、グレーチングで蓋をされてない箇所があるので、要注意。無料です。利用は自由みたい
見上峠にある公衆トイレ。非水洗。一応、TPあり。水道は故障中なのか張り紙がしてあって、使用できません
2019年04月24日 07:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 7:00
見上峠にある公衆トイレ。非水洗。一応、TPあり。水道は故障中なのか張り紙がしてあって、使用できません
登山道の入り口には、水仙
2019年04月24日 07:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 7:28
登山道の入り口には、水仙
いきなり分岐。どちらに行っても、すぐ先で合流します
2019年04月24日 07:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 7:29
いきなり分岐。どちらに行っても、すぐ先で合流します
なは
2019年04月24日 07:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/24 7:29
なは
ふおお。登山道はあるにはあるけど、最初のうちは、枝ぶりがうっとうしかったりする
2019年04月24日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 7:32
ふおお。登山道はあるにはあるけど、最初のうちは、枝ぶりがうっとうしかったりする
熊、出るのね
2019年04月24日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 7:45
熊、出るのね
なんか、オートキャンプ場に出た
2019年04月24日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 7:48
なんか、オートキャンプ場に出た
なかなか怖い伝説だのう
2019年04月24日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/24 7:50
なかなか怖い伝説だのう
医王の里付近の案内図
2019年04月24日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 7:56
医王の里付近の案内図
周辺の登山道案内図。登山道自体は、歩きやすいハイキングコース。よく整備されてると思います。最初を除いては
2019年04月24日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 7:56
周辺の登山道案内図。登山道自体は、歩きやすいハイキングコース。よく整備されてると思います。最初を除いては
延齢草。素敵な名前ね。食べると年齢を延ばしてくれるのか。果実はそのまま食べられるらしいぞ
2019年04月24日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 8:00
延齢草。素敵な名前ね。食べると年齢を延ばしてくれるのか。果実はそのまま食べられるらしいぞ
ショウジョウバカマ。そこそこ、花咲いてる
2019年04月24日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/24 8:00
ショウジョウバカマ。そこそこ、花咲いてる
うまそう。しかし、食えるのかな
2019年04月24日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 8:00
うまそう。しかし、食えるのかな
星野すみれ
2019年04月24日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 8:00
星野すみれ
バツキ
2019年04月24日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 8:01
バツキ
なは
2019年04月24日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 8:02
なは
猪が多いみたいだ。そこかしこが、こうなっていた
2019年04月24日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 8:13
猪が多いみたいだ。そこかしこが、こうなっていた
平尾平休憩所です。トイレあるけど、故障につき使用禁止。中にも入れません。ここまで車で来れてしまう。というか、奥医王山直下の夕霧峠まで車で行けてしまう。医王山て悲しい山ね
2019年04月24日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 8:20
平尾平休憩所です。トイレあるけど、故障につき使用禁止。中にも入れません。ここまで車で来れてしまう。というか、奥医王山直下の夕霧峠まで車で行けてしまう。医王山て悲しい山ね
登山道とほぼ平行して、こんな舗装路が夕霧峠まで続いていたりする。調べた限りは冬季閉鎖にはなっていないいようだったけど、上の方はまだ道路脇に雪がたっぷりあった
2019年04月24日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 8:21
登山道とほぼ平行して、こんな舗装路が夕霧峠まで続いていたりする。調べた限りは冬季閉鎖にはなっていないいようだったけど、上の方はまだ道路脇に雪がたっぷりあった
視界が開けてきた。まだ、雨は降ってない
2019年04月24日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 8:26
視界が開けてきた。まだ、雨は降ってない
これがあの行方不明になった娘さんのために親父さんが建てたものだろうか。10体あるとのことだったけど、見かけたのはこれだけだった
2019年04月24日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 8:36
これがあの行方不明になった娘さんのために親父さんが建てたものだろうか。10体あるとのことだったけど、見かけたのはこれだけだった
医王山・前山 724m。特に眺望はありません
2019年04月24日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 8:37
医王山・前山 724m。特に眺望はありません
しらがくび、じゃなくて、しがらくびの辺りから
2019年04月24日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 8:42
しらがくび、じゃなくて、しがらくびの辺りから
医王山の最高所である奥医王山が見えた。つまり、山頂ね
2019年04月24日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 8:57
医王山の最高所である奥医王山が見えた。つまり、山頂ね
どっちの方角だったかな。とりあえず、海のほうとしておきますか
2019年04月24日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 9:00
どっちの方角だったかな。とりあえず、海のほうとしておきますか
白兀山(しらはげやま)。「兀」この漢字を出すために、「ごつとつこつ」と入力したら、ちゃんと「兀突骨」と変換された。最近のOSは凄いね
2019年04月24日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/24 9:03
白兀山(しらはげやま)。「兀」この漢字を出すために、「ごつとつこつ」と入力したら、ちゃんと「兀突骨」と変換された。最近のOSは凄いね
展望台みたいなのがあったので、登ってみた
2019年04月24日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 9:05
展望台みたいなのがあったので、登ってみた
西の方
2019年04月24日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 9:05
西の方
南のほう?
2019年04月24日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 9:05
南のほう?
奥医王山のほう
2019年04月24日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 9:05
奥医王山のほう
これは、葉っぱが開き切る前に、虫に食べられるとこういう風になると、どこかで学んだ。一つ、賢くなったぞ
2019年04月24日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/24 9:08
これは、葉っぱが開き切る前に、虫に食べられるとこういう風になると、どこかで学んだ。一つ、賢くなったぞ
残雪が出てきた
2019年04月24日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 9:10
残雪が出てきた
視界が開けてきたけど、小雨が降ってきた
2019年04月24日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 9:17
視界が開けてきたけど、小雨が降ってきた
ほとんど獣道な不明瞭な残雪の上を進みます。ま、高いトコロを目指していけばいいのさ。登りはね
2019年04月24日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 9:28
ほとんど獣道な不明瞭な残雪の上を進みます。ま、高いトコロを目指していけばいいのさ。登りはね
ほんと、けもの道だね
2019年04月24日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/24 9:28
ほんと、けもの道だね
蛇尾山に着いた。いろんな山があるんだね。医王山てのは
2019年04月24日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 9:29
蛇尾山に着いた。いろんな山があるんだね。医王山てのは
ま、眺望は、こんな
2019年04月24日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 9:30
ま、眺望は、こんな
富山県側。福光の街かな
2019年04月24日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 9:33
富山県側。福光の街かな
イワウチワ
2019年04月24日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/24 9:36
イワウチワ
残雪が濃くなってきた。少し沈むけど、ワカンもアイゼンもいらないかな
2019年04月24日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 9:37
残雪が濃くなってきた。少し沈むけど、ワカンもアイゼンもいらないかな
哀しいほど車道に出た。ここは石仏がある菱広峠
2019年04月24日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 9:41
哀しいほど車道に出た。ここは石仏がある菱広峠
少し歩くと夕霧峠。実はここまで車で来れてしまう。ここから最高所の奥医王山までは、目と鼻の先
2019年04月24日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 9:42
少し歩くと夕霧峠。実はここまで車で来れてしまう。ここから最高所の奥医王山までは、目と鼻の先
展望台みたいな施設の内部。休憩できるみたいだけど、トイレは施錠されていた
2019年04月24日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 9:42
展望台みたいな施設の内部。休憩できるみたいだけど、トイレは施錠されていた
夕霧峠。見えているのが奥医王山
2019年04月24日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 9:43
夕霧峠。見えているのが奥医王山
展望台から富山県側
2019年04月24日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 9:44
展望台から富山県側
石川県側。雨が激しくなってきたので、ここらでカッパを着た。上だけ。下は別に濡れてもいいや。タイツだし
2019年04月24日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 9:45
石川県側。雨が激しくなってきたので、ここらでカッパを着た。上だけ。下は別に濡れてもいいや。タイツだし
見返りの大杉まで288段の魔階段が続きます
2019年04月24日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 9:52
見返りの大杉まで288段の魔階段が続きます
見返りの大杉。そこまで大きくはないけどね
2019年04月24日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 9:59
見返りの大杉。そこまで大きくはないけどね
雨に煙る歩いてきた尾根
2019年04月24日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 9:59
雨に煙る歩いてきた尾根
あはは。雨が写っちゃってる
2019年04月24日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 9:59
あはは。雨が写っちゃってる
薄気味悪い龍神池
2019年04月24日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 10:04
薄気味悪い龍神池
で。奥医王山山頂。医王山の最高所です
2019年04月24日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 10:15
で。奥医王山山頂。医王山の最高所です
一等三角点がありました。でも、一等三角点百名山ではない
2019年04月24日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 10:16
一等三角点がありました。でも、一等三角点百名山ではない
真っ白だけど、展望台に登ってみようかな
2019年04月24日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 10:15
真っ白だけど、展望台に登ってみようかな
うーむ
2019年04月24日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 10:33
うーむ
けっこう、枝ぶりが繁茂してて、台にあがっても、あがらなくても、あまり、見える景色に違いは無いかな
2019年04月24日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 10:33
けっこう、枝ぶりが繁茂してて、台にあがっても、あがらなくても、あまり、見える景色に違いは無いかな
イワウチワ群生
2019年04月24日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/24 10:44
イワウチワ群生
菱池小原町方面へ下山します
2019年04月24日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 10:45
菱池小原町方面へ下山します
ショウジョウバカマ
2019年04月24日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 11:00
ショウジョウバカマ
えーなは
2019年04月24日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/24 11:23
えーなは
あーなはなは
2019年04月24日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 11:25
あーなはなは
歩きやすくはある
2019年04月24日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 11:29
歩きやすくはある
問題の箇所。ここを左へ行くと、菱池小原町登山口だけども、見上峠からは遠ざかるので、右へ行きます。ピンクのテープの巻いてある指導標には、左のほうが「登山道」と標示されているので、最初、左に行ってしまった
2019年04月24日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 11:40
問題の箇所。ここを左へ行くと、菱池小原町登山口だけども、見上峠からは遠ざかるので、右へ行きます。ピンクのテープの巻いてある指導標には、左のほうが「登山道」と標示されているので、最初、左に行ってしまった
途中でルートミスに気付いて、分岐まで戻り、右へ進んだ先で、登山道は消えていた
2019年04月24日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 11:52
途中でルートミスに気付いて、分岐まで戻り、右へ進んだ先で、登山道は消えていた
こんな風に消えていた。迂回して、この林道へ降りた
2019年04月24日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 11:52
こんな風に消えていた。迂回して、この林道へ降りた
水場があった。カップがあるので、飲めるのでしょう
2019年04月24日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 11:54
水場があった。カップがあるので、飲めるのでしょう
菱池小原登山口へ下山してしまっても、戻ってはこれるみたいです。距離はあるみたいですけど
2019年04月24日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 12:04
菱池小原登山口へ下山してしまっても、戻ってはこれるみたいです。距離はあるみたいですけど
斜面が焼けていた
2019年04月24日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 12:06
斜面が焼けていた
焼け跡からは、アンモナイト
2019年04月24日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/24 12:06
焼け跡からは、アンモナイト
焼け跡から芽を出す生命力。私は、なかなか芽が出ないのに、大したもんだ
2019年04月24日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/24 12:06
焼け跡から芽を出す生命力。私は、なかなか芽が出ないのに、大したもんだ
なは
2019年04月24日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 12:07
なは
見上峠まで、かなりの舗装路歩きが続く
2019年04月24日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 12:07
見上峠まで、かなりの舗装路歩きが続く
この近くでは、凝灰岩(海緑石ゼオライト)の採掘をやってるそうだけど、これのことだろうか。緑色だし、これだろうな
2019年04月24日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 12:11
この近くでは、凝灰岩(海緑石ゼオライト)の採掘をやってるそうだけど、これのことだろうか。緑色だし、これだろうな
八幡神社があったので、安全祈願
2019年04月24日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 12:11
八幡神社があったので、安全祈願
狛犬。ハナザワさんかと思った。

Her Another World.
2019年04月24日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/24 12:13
狛犬。ハナザワさんかと思った。

Her Another World.
八幡神社のしめ縄は、ビニール製だった。これなら、長持ちだね。考えたもんだなあ。初めて見たわ、こんなの
2019年04月24日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/24 12:13
八幡神社のしめ縄は、ビニール製だった。これなら、長持ちだね。考えたもんだなあ。初めて見たわ、こんなの
果てしなく続く舗装路
2019年04月24日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 12:14
果てしなく続く舗装路
ここは右へ
2019年04月24日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 12:26
ここは右へ
このヒト、衆議院議員だったのか。高校の先生やったり、プロレスやったり、多彩なヒトだ
2019年04月24日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 12:26
このヒト、衆議院議員だったのか。高校の先生やったり、プロレスやったり、多彩なヒトだ
天空の里、、、とまではいかない、いいところだけどね
2019年04月24日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/24 12:31
天空の里、、、とまではいかない、いいところだけどね
おおお。3億円!!! こんなところにゴミを捨てるようなのが、3億円も払えるとは思えないけど、素晴らしい金額だ。ゼロを、あと6個くらい増やしてもいい気がする
2019年04月24日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 12:35
おおお。3億円!!! こんなところにゴミを捨てるようなのが、3億円も払えるとは思えないけど、素晴らしい金額だ。ゼロを、あと6個くらい増やしてもいい気がする
見上峠が近づいてくると、雨が上がってきた。午後から天候が回復するのは、分かっていたけども、それを待って登っていたのでは、遅くなるしなあ
2019年04月24日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 12:42
見上峠が近づいてくると、雨が上がってきた。午後から天候が回復するのは、分かっていたけども、それを待って登っていたのでは、遅くなるしなあ
金沢の奥座敷、湯涌温泉 銭がめに入浴しようと思ったら、4月は23日、24日が臨時休業だった
2019年04月24日 13:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/24 13:53
金沢の奥座敷、湯涌温泉 銭がめに入浴しようと思ったら、4月は23日、24日が臨時休業だった
移動。湯涌温泉街の最深部にある、お宿やました。竹久夢二が滞在し、近年ではオランダ元首相が宿泊したとか
2019年04月24日 14:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 14:07
移動。湯涌温泉街の最深部にある、お宿やました。竹久夢二が滞在し、近年ではオランダ元首相が宿泊したとか
内湯と露天があります。日帰り入浴は14時からとの情報だったけども、実際には14時30分からの受付だった
2019年04月24日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/24 14:33
内湯と露天があります。日帰り入浴は14時からとの情報だったけども、実際には14時30分からの受付だった
お宿やましたの玄関わきには、水芭蕉が咲いていた。水芭蕉をこのようなところで見かけるのはなかなか無い
2019年04月24日 15:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/24 15:38
お宿やましたの玄関わきには、水芭蕉が咲いていた。水芭蕉をこのようなところで見かけるのはなかなか無い
兼六園の脇を通り過ぎて、金沢市中心部にある近江町飯場へやってきた。ここ、えにしで金に糸目を付けずに香箱ガニ丼を食べるため。しかし、本日は終了だった
2019年04月24日 16:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 16:25
兼六園の脇を通り過ぎて、金沢市中心部にある近江町飯場へやってきた。ここ、えにしで金に糸目を付けずに香箱ガニ丼を食べるため。しかし、本日は終了だった
その後、どこで食事をするか大いに悩んで、こちら、口福へ午後5時の開店を待って店内へ
2019年04月24日 17:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 17:52
その後、どこで食事をするか大いに悩んで、こちら、口福へ午後5時の開店を待って店内へ
こちらの名物は、海鮮ひつまぶし(¥2400)。ご飯を大盛り(¥150+)にしたら、そこそこなボリュームとなった。金沢というのは、海の幸と山の幸があるので、何を食べるか悩ましいところだ
2019年04月24日 17:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/24 17:18
こちらの名物は、海鮮ひつまぶし(¥2400)。ご飯を大盛り(¥150+)にしたら、そこそこなボリュームとなった。金沢というのは、海の幸と山の幸があるので、何を食べるか悩ましいところだ
あと、ノドグロのお造り¥1200。今思うと、他の店にあったノドグロ丼¥3600も食べたかったなあ
2019年04月24日 17:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/24 17:14
あと、ノドグロのお造り¥1200。今思うと、他の店にあったノドグロ丼¥3600も食べたかったなあ
食後は、マルエーで買い出しして、えーと、ここはどこだっけか。たぶん、道の駅荘川。ここまでの走行距離558.4km
2019年04月24日 21:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/24 21:07
食後は、マルエーで買い出しして、えーと、ここはどこだっけか。たぶん、道の駅荘川。ここまでの走行距離558.4km
で。マルエーで買った物。金沢はレトルトカレーの種類が多過ぎ。とても全部は買い切れん
2019年04月25日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/25 8:51
で。マルエーで買った物。金沢はレトルトカレーの種類が多過ぎ。とても全部は買い切れん
これも、マルエーで買った物。やっぱり、たらの子の缶詰が良い。スジが出てる絵が食欲をそそる
2019年04月25日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/25 8:53
これも、マルエーで買った物。やっぱり、たらの子の缶詰が良い。スジが出てる絵が食欲をそそる

感想

遠征2日目の朝を迎えました。本日は、石川県と富山県の県境に聳える医王山(いおうぜん)に登ります。石川県側の見上峠から。この山の最高所は奥医王山ですけど、実は百万石道路などを通れば、山頂直下の夕霧峠まで、車で行けてしまいます。特段、駐車場などは無かったけども、峠の周辺は少し広くなっているので、数台程度なら、駐車はできそうだった。しかしながら、夕霧峠から往復するのは、私にはできないので、見上峠から医王山の名だたる山々を通る周回コースを設定しました。天気は午後から崩れる予報だったけども、夕霧峠辺りから雨が猛烈に振り出しまさかのカッパ着用。曇ってはいたけども、視界はあったのでまあ、よしとしました。

標高が1000mに満たない山なので、ハイキングコースとしてはお手頃なのかもしれませんが、低山特有のよく分からない分岐が、そこかしこにあって、その都度、立ち止まって地図を確認するのが面倒ではありました。

下山後は、予定していた温泉に入れず、急遽、現地で調べて行ってみた店は営業終了でしたが、何とか都合をつけて温泉に入り、食事もして、翌日の山へと向けて移動するのでした。

▼遠征1日目 猿ヶ馬場山(岐阜県)
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1808612.html
▼遠征2日目 医王山(石川県)
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1808615.html
▼遠征3日目 鷲ヶ岳(岐阜県)
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1808617.html
▼遠征4日目 大瀬崎・神池(静岡県)
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1808619.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1012人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら