ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1815490
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

ゴールデンウィーク初日 鳳凰山 薬師岳小屋泊 夜叉神から

2019年04月27日(土) 〜 2019年04月28日(日)
 - 拍手
ミチル その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
30:18
距離
22.5km
登り
1,951m
下り
1,945m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:00
休憩
0:54
合計
7:54
8:42
8:42
4
8:46
8:51
108
10:39
10:47
60
11:47
11:49
47
12:36
12:41
41
13:22
13:54
89
15:23
15:25
8
2日目
山行
6:46
休憩
0:40
合計
7:26
6:13
61
薬師岳小屋
7:14
7:21
38
7:59
8:00
26
8:26
8:27
6
8:33
8:35
49
9:24
9:40
57
10:37
10:37
27
11:04
11:05
37
11:42
11:43
58
12:41
12:43
2
12:45
12:46
35
13:21
13:29
10
13:39
ゴール地点
天候 27日曇り、霰、晴れ 28日晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神登山口駐車場に27日1時過ぎ到着で空きはたくさん有りました。トイレ前に駐車して、車中泊。
コース状況/
危険箇所等
杖立峠手前から雪出てきます。杖立峠からチェーンスパイクを使いました。
その他周辺情報 下山後に金山沢温泉に。大人850円でした。タオル200円で買いました。
千葉を21時過ぎに出発、都内経由で夜叉神登山口駐車場に1時過ぎ到着して、車中泊。早朝降っていた雨も止みました。ゴールデンウィーク初日だからか、登山口前で警察官が指導してました。
2019年04月27日 07:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/27 7:25
千葉を21時過ぎに出発、都内経由で夜叉神登山口駐車場に1時過ぎ到着して、車中泊。早朝降っていた雨も止みました。ゴールデンウィーク初日だからか、登山口前で警察官が指導してました。
夜叉神登山口から出発です。まだそれほど寒くありませんでした。
2019年04月27日 07:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/27 7:40
夜叉神登山口から出発です。まだそれほど寒くありませんでした。
夜叉神峠到着。身体が濡れない程度の雨もポツポツ。眺望もありません。
2019年04月27日 08:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/27 8:50
夜叉神峠到着。身体が濡れない程度の雨もポツポツ。眺望もありません。
小屋は開いていました。
2019年04月27日 08:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/27 8:51
小屋は開いていました。
ガスの中進みます。去年登ったドンドコ沢に比べると傾斜が緩くて助かります。
2019年04月27日 09:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/27 9:34
ガスの中進みます。去年登ったドンドコ沢に比べると傾斜が緩くて助かります。
杖立峠到着。この頃は霰がずっと降ってました。手前の方は凍結した道ですが、凍結していない所を選べばアイゼン無しで登れました。
2019年04月27日 10:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/27 10:34
杖立峠到着。この頃は霰がずっと降ってました。手前の方は凍結した道ですが、凍結していない所を選べばアイゼン無しで登れました。
杖立峠から下りもあって、チェーンスパイクを着けましたが、その後は殆ど雪道でした。
2019年04月27日 11:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/27 11:47
杖立峠から下りもあって、チェーンスパイクを着けましたが、その後は殆ど雪道でした。
霰の中苺平を目指します。ここが長いですね。
2019年04月27日 11:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/27 11:50
霰の中苺平を目指します。ここが長いですね。
苺平過ぎたあたりから、霰が雪に変わり、一気に寒くなりました。
2019年04月27日 11:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/27 11:50
苺平過ぎたあたりから、霰が雪に変わり、一気に寒くなりました。
登りだから、ウインドブレーカーとフリース手袋で堪えましたが、手は冷たくなり過ぎて、南御室小屋でインスタントラーメンを買ってランチした時にフリースジャケットと雨具、手袋は冬用に替えました。
2019年04月27日 12:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/27 12:39
登りだから、ウインドブレーカーとフリース手袋で堪えましたが、手は冷たくなり過ぎて、南御室小屋でインスタントラーメンを買ってランチした時にフリースジャケットと雨具、手袋は冬用に替えました。
南御室小屋過ぎてからは完全に雪山。
2019年04月27日 12:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/27 12:48
南御室小屋過ぎてからは完全に雪山。
雪の壁を登って砂払岳に出ると、強風です。台風並み。今まで経験した事無い強風でした。小屋が近くて助かりました。
2019年04月27日 15:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/27 15:17
雪の壁を登って砂払岳に出ると、強風です。台風並み。今まで経験した事無い強風でした。小屋が近くて助かりました。
強風の中で辿り着いた薬師岳小屋はストーブが焚かれて温かい!生き返ります。今日から営業だけど、7組位いたかなぁ。
2019年04月27日 15:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/27 15:57
強風の中で辿り着いた薬師岳小屋はストーブが焚かれて温かい!生き返ります。今日から営業だけど、7組位いたかなぁ。
寝室は2階。隣と区切られていたり、個室的な寝室。
2019年04月27日 18:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/27 18:19
寝室は2階。隣と区切られていたり、個室的な寝室。
1階は食堂と売店。17時夕食、20時消灯でしたが、19時には寝てしまいました。
2019年04月27日 18:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/27 18:24
1階は食堂と売店。17時夕食、20時消灯でしたが、19時には寝てしまいました。
翌朝28日は晴天!強風だけが心配でしたが、風もそれほど強くなさそう。白根三山が赤く染まってます。
2019年04月28日 05:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/28 5:06
翌朝28日は晴天!強風だけが心配でしたが、風もそれほど強くなさそう。白根三山が赤く染まってます。
小屋前からの朝日
2019年04月28日 05:07撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 5:07
小屋前からの朝日
昨日は強風で撮る余裕無かった小屋外観。
2019年04月28日 05:08撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 5:08
昨日は強風で撮る余裕無かった小屋外観。
昨日からずっとチェーンスパイクとスパッツ。小屋で朝食後にザックをデポして水分だけ持って観音岳に向けて出発。
2019年04月28日 06:13撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/28 6:13
昨日からずっとチェーンスパイクとスパッツ。小屋で朝食後にザックをデポして水分だけ持って観音岳に向けて出発。
薬師岳手前から。白根三山がくっきり。
2019年04月28日 06:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/28 6:23
薬師岳手前から。白根三山がくっきり。
薬師岳頂上、広いのね。
2019年04月28日 06:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 6:29
薬師岳頂上、広いのね。
白根三山をバックに薬師岳山頂にて。間ノ岳行かなきゃ。
2019年04月28日 06:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/28 6:31
白根三山をバックに薬師岳山頂にて。間ノ岳行かなきゃ。
これから向かう観音岳の左側は仙丈ケ岳。まだまだ雪山ですね。
2019年04月28日 06:32撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/28 6:32
これから向かう観音岳の左側は仙丈ケ岳。まだまだ雪山ですね。
途中北岳側の展望が開けたところから。
2019年04月28日 06:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 6:34
途中北岳側の展望が開けたところから。
観音岳の右手には八ヶ岳ですね。雪上を進みます。
2019年04月28日 06:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 6:37
観音岳の右手には八ヶ岳ですね。雪上を進みます。
振向くと薬師岳の先に富士山。
2019年04月28日 07:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/28 7:09
振向くと薬師岳の先に富士山。
アップしてみました。富士山でかい!
2019年04月28日 07:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/28 7:09
アップしてみました。富士山でかい!
ちょっと岩場を登ったりして、観音岳到着。風穏やかで良かった〜。
2019年04月28日 07:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/28 7:14
ちょっと岩場を登ったりして、観音岳到着。風穏やかで良かった〜。
観音岳からは地蔵岳、左手に甲斐駒ケ岳、その間には遠くに北アルプス。槍ヶ岳もちゃんと見えました。
2019年04月28日 07:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 7:15
観音岳からは地蔵岳、左手に甲斐駒ケ岳、その間には遠くに北アルプス。槍ヶ岳もちゃんと見えました。
八ヶ岳も大きく見えます。
2019年04月28日 07:18撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/28 7:18
八ヶ岳も大きく見えます。
もちろん富士山も。
2019年04月28日 07:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/28 7:19
もちろん富士山も。
富士山、南アルプスの山々、中央アルプス、北アルプス、八ヶ岳、妙高、浅間、色々見えてました。
2019年04月28日 07:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/28 7:21
富士山、南アルプスの山々、中央アルプス、北アルプス、八ヶ岳、妙高、浅間、色々見えてました。
地蔵岳はまたの機会にして、戻ります。
2019年04月28日 07:32撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 7:32
地蔵岳はまたの機会にして、戻ります。
何度も立ち止まってみてしまう。北岳、仙丈ケ岳。
2019年04月28日 07:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/28 7:43
何度も立ち止まってみてしまう。北岳、仙丈ケ岳。
薬師岳越しの富士山。
2019年04月28日 07:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/28 7:46
薬師岳越しの富士山。
薬師岳からの富士山。この後薬師岳小屋でデポしてたザックを回収して、下山開始。
2019年04月28日 08:00撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 8:00
薬師岳からの富士山。この後薬師岳小屋でデポしてたザックを回収して、下山開始。
昨日強風で何も見えなかった砂払岳からも、眺望開けてます。富士山の独立ぶりは凄いですね。
2019年04月28日 08:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/28 8:35
昨日強風で何も見えなかった砂払岳からも、眺望開けてます。富士山の独立ぶりは凄いですね。
砂払岳から下は眺望無くなるので、しっかり見納めます。
2019年04月28日 08:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/28 8:35
砂払岳から下は眺望無くなるので、しっかり見納めます。
北岳。何年か前にテン泊した白根御池小屋も見えました。
2019年04月28日 08:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/28 8:35
北岳。何年か前にテン泊した白根御池小屋も見えました。
仙丈ケ岳。
2019年04月28日 08:35撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 8:35
仙丈ケ岳。
振り返って、薬師岳と観音岳。朝の締まった雪上を降りていきます。
2019年04月28日 08:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/28 8:36
振り返って、薬師岳と観音岳。朝の締まった雪上を降りていきます。
南御室小屋。昨日は助かりました。
2019年04月28日 09:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 9:41
南御室小屋。昨日は助かりました。
今日は暖かい。1日違いで全然違います。
2019年04月28日 09:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/28 9:41
今日は暖かい。1日違いで全然違います。
水場もちゃんと流れてました。1リットル汲みましたがすぐです。
2019年04月28日 09:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 9:42
水場もちゃんと流れてました。1リットル汲みましたがすぐです。
汲んだ水で早めのラーメンランチ。今日は外で持参したラーメン食べれます。
2019年04月28日 09:43撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 9:43
汲んだ水で早めのラーメンランチ。今日は外で持参したラーメン食べれます。
なだらかな雪山歩きは気持ちいいですね。
2019年04月28日 10:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/28 10:29
なだらかな雪山歩きは気持ちいいですね。
富士山は樹林帯の中からでも時々見えます。
2019年04月28日 10:55撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 10:55
富士山は樹林帯の中からでも時々見えます。
白根三山も今日は見えました。
2019年04月28日 11:05撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/28 11:05
白根三山も今日は見えました。
飛行機雲の影でしょうか。白黒の二本線です。
2019年04月28日 11:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/28 11:10
飛行機雲の影でしょうか。白黒の二本線です。
登り返しも若干あってようやく杖立峠。
2019年04月28日 11:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 11:45
登り返しも若干あってようやく杖立峠。
途中チェーンスパイクを外して。
2019年04月28日 12:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/28 12:09
途中チェーンスパイクを外して。
少し登り返して夜叉神峠に戻ってきました。白根三山、今日一日ずっと見えてました。
2019年04月28日 12:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/28 12:41
少し登り返して夜叉神峠に戻ってきました。白根三山、今日一日ずっと見えてました。
膝に違和感を感じながら無事登山口に。昨日は雪山の厳しさを、今日は雪山の楽しさを感じられましたね!
2019年04月28日 13:24撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/28 13:24
膝に違和感を感じながら無事登山口に。昨日は雪山の厳しさを、今日は雪山の楽しさを感じられましたね!
夜叉神登山口から芦安までの林道をカモシカが横切りました。車を停車して降りてカメラを構えた時は山の中に消えましたがデカかった!
2019年04月28日 14:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/28 14:06
夜叉神登山口から芦安までの林道をカモシカが横切りました。車を停車して降りてカメラを構えた時は山の中に消えましたがデカかった!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック アイゼン 昼ご飯 行動食 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ポール
備考 冬の装備が必要。手袋、フリース、ニット帽、バラクラバ

感想

ゴールデンウィーク初日は鳳凰山に夜叉神から薬師岳小屋泊で行ってきました。今年最後の寒波との事で、一応冬用装備持参も、もうすぐ5月なので、使うのかなぁと思ってましたが、なんのなんの、全然必要でした。特に初日は、霰と雪と暴風で、山小屋の有難さをホント感じました。ゴアのシェルとか、インサレーションとか、諸々装備も悪天はその機能を実感させますね。そんな天候から、翌日は絶好の登山日和。昨年のドンドコ沢からの気象撤退をリベンジしても余りある晴天、微風の中で、富士山、白根三山、甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳、北アルプス、中央アルプスを眺めながらの山歩きができて、最高の平成登山締めくくりになったかな。
厳しい環境で改めて装備や計画の大切さを実感できた山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:966人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら