記録ID: 182916
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳(1112m)〜御池岳(1247m)縦走
2012年04月15日(日) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:48
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,685m
- 下り
- 1,688m
コースタイム
6:22大貝戸登山口-7:52八合目-8:58藤原岳山頂-10:05天狗岩-11:14白船峠(白瀬峠)-11:46御池岳六合目(カタクリ峠)-13:00御池岳山頂13:30-14:08御池岳六合目-14:50白船峠(白瀬峠)-木和田尾-15:37子向井山-16:20山口-17:08大貝戸登山口
総行動時間10:48分(休憩時間と写真撮り込の時間の為、かなり遅いタイムです)
総行動時間10:48分(休憩時間と写真撮り込の時間の為、かなり遅いタイムです)
天候 | 曇り時々晴れ(薄曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
御池岳八合目辺りから残雪有りですが特に問題なしです。 快適な縦走路です。 |
写真
撮影機器:
感想
大貝戸、藤原岳から御池岳縦走ピストン
この時は、自分と相方の二人と一組は男女2人と山ガール一人 計三組(二組は鈴北岳へ)。
気温も適度で、風も微風で快適な山歩きが出来ました。御池岳六合目(カタクリ峠)では、コグルミ谷出合から登って来た神戸からのツアーで50名の団体と遭遇。共に山頂へ。大賑わいの山頂でランチタイムでした。この後一行は鈴北岳へ。
自分達は来たルートを白船峠までピストン、木和田尾を下り山口へ。
木和田尾から山口のルートは、綺麗な雑木林の中を歩くルートで表登山道や裏登山道とは比べ物にならない気持ちの良い歩きやすいコースでお気に入りです。
今回は、見られた花の種類が少なかった事が少し残念でしたが、先ず先ずの天候で良い一日を過ごせた事に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1538人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する