ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1835819
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

[GW四国遠征]石鎚山&三嶺→剣山&金刀比羅山

2019年05月02日(木) 〜 2019年05月05日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
59:58
距離
58.6km
登り
4,579m
下り
4,081m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:47
休憩
4:05
合計
7:52
9:00
10
道後温泉
9:10
9:35
23
道後温泉椿の湯
9:58
9:58
47
10:45
10:45
41
11:26
14:30
0
松山市駅→伊予西条駅→石鎚山RW
14:30
14:57
17
15:14
15:23
48
16:11
16:11
41
16:52
2日目
山行
6:37
休憩
10:59
合計
17:36
5:03
49
5:52
5:52
43
6:35
6:35
23
二ノ鎖下
6:58
7:35
85
9:00
9:14
31
9:45
9:45
0
9:45
18:49
2
石鎚山RW→名頃バス停
18:51
19:55
164
名頃駐車場
22:39
三嶺避難小屋
3日目
山行
6:31
休憩
1:30
合計
8:01
4:55
9
三嶺避難小屋
5:04
5:23
71
6:34
6:34
107
8:21
8:21
134
高ノ瀬
10:35
10:35
52
次郎笈
11:27
12:38
18
4日目
山行
2:19
休憩
4:44
合計
7:03
6:23
29
6:52
7:45
0
7:45
10:45
12
→貞光駅→琴平駅
10:57
11:35
24
こんぴら温泉湯元八千代
11:59
11:59
16
金刀比羅宮本宮
12:15
12:15
51
金刀比羅宮奥宮
13:06
13:19
7
宗家金比羅饂飩狸屋
13:26
琴電琴平駅
天候 5/2晴れ5/3高曇りのち晴れのち雷雨5/4晴れ5/5晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:5/1バスタ新宿21:25→5/2道後温泉8:15…
 松山市駅11:26→13:05伊予西条駅前13:37→14:30石鎚山RW
5/3:石鎚山→三嶺
 石鎚山RW12:02→12:56伊予西条駅13:25→14:22多度津駅14:48→15:40大歩危駅…
 道の駅大歩危17:03→18:16久保バス停18:22→18:47名頃バス停
5/5:剣山→金比羅山
 見ノ越7:45→つづろお堂8:42→9:45貞光駅9:53→10:15阿波池田駅10:20→10:42琴平駅
帰り
 琴電琴平駅13:43→14:43高松築港駅…高松駅15:10→16:03岡山駅16:20→19:26品川駅
※時刻はいずれも時刻表より
コース状況/
危険箇所等
石鎚山の鎖場はやや濡れていて滑りやすい、△の足場がぐらつくので注意。
三嶺への尾根沿いの登りは雨上がりでぬかるみ。
西島駅のテント場はやや傾斜のついた良好な芝生サイト。
その他周辺情報 道後温泉:本館は90分待ちの激混み、すぐ近くの椿の湯・別館は行列なし。
松山城:こちらも入城には長い行列。
玉屋旅館:石鎚神社成就社前の旅館のひとつ。一泊夕食で7200円。お風呂つき。
石鎚温泉京屋:RW下すぐの温泉で便利。
道の駅大歩危:大歩危駅から歩いて20分くらい。渓谷の眺めヨシ。お酒やお土産物が豊富。
こんぴら温泉湯元八千代:駅から階段下までの間にある温泉。たぶん本来は金比羅さんに登った後に入る。
宗家金比羅饂飩狸屋:参道から駅の途中にあるうどん屋。参道沿いのうどん屋は大行列。
その他:四国内のバスや特急はGW中でも座れる程度の混み具合。
    往路の夜行バスは満席、高松駅〜岡山駅の快速は満員。岡山駅からの新幹線は新大阪あたりから超満員。時間1本の岡山駅始発のひかりを利用して確実に着席。
令和元年初日の夜行バスでいざ四国へ
2019年05月01日 22:39撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/1 22:39
令和元年初日の夜行バスでいざ四国へ
愛媛県松山は道後温泉に到着
事故渋滞があり40分ほどの延着でしたが
2019年05月02日 09:00撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/2 9:00
愛媛県松山は道後温泉に到着
事故渋滞があり40分ほどの延着でしたが
おかげでカラクリ時計の発動が見られました
2019年05月02日 09:01撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/2 9:01
おかげでカラクリ時計の発動が見られました
道後温泉本館は90分待ちの大行列だったので近くの椿の湯を利用しました
2019年05月02日 09:04撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/2 9:04
道後温泉本館は90分待ちの大行列だったので近くの椿の湯を利用しました
温泉前の坊ちゃん列車から
2019年05月02日 09:44撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/2 9:44
温泉前の坊ちゃん列車から
湯築城跡こと道後公園に立ち寄り
2019年05月02日 09:51撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/2 9:51
湯築城跡こと道後公園に立ち寄り
山頂から市域が見渡せます
2019年05月02日 09:58撮影 by  RICOH THETA V,
3
5/2 9:58
山頂から市域が見渡せます
次の目的地はあちら松山城
2019年05月02日 09:54撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/2 9:54
次の目的地はあちら松山城
伊予鉄を眺めながら
2019年05月02日 10:10撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/2 10:10
伊予鉄を眺めながら
現存12天守のひとつ松山城へ
平山城なのでちょっとした山(比高100mほど)です
2019年05月02日 10:20撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/2 10:20
現存12天守のひとつ松山城へ
平山城なのでちょっとした山(比高100mほど)です
絶対によじ登らせないという意思を感じます
2019年05月02日 10:29撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/2 10:29
絶対によじ登らせないという意思を感じます
天守への入城は大行列だったので山頂広場から眺めて
2019年05月02日 10:45撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/2 10:45
天守への入城は大行列だったので山頂広場から眺めて
松山市駅から新居浜特急バスで伊予西条駅へ
2019年05月02日 13:40撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/2 13:40
松山市駅から新居浜特急バスで伊予西条駅へ
伊予西条駅から石鎚山ロープウェイへ路線バス
この時間なので空いていました
2019年05月02日 13:55撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/2 13:55
伊予西条駅から石鎚山ロープウェイへ路線バス
この時間なので空いていました
ロープウェイ下はレトロな感じ
2019年05月02日 14:30撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/2 14:30
ロープウェイ下はレトロな感じ
一気に900m標高を稼いで
2019年05月02日 14:45撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/2 14:45
一気に900m標高を稼いで
山頂成就駅から100mほど登ると成就社
2019年05月02日 15:12撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/2 15:12
山頂成就駅から100mほど登ると成就社
テント泊の予定を変更(後述)し
宿泊の手続きをしたら夕飯は18時とのことなので
明日のルートを少し散策
2019年05月02日 15:23撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/2 15:23
テント泊の予定を変更(後述)し
宿泊の手続きをしたら夕飯は18時とのことなので
明日のルートを少し散策
アカヤシオかと思ったらアケボノツツジという南方の種なのだとか
2019年05月02日 15:39撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/2 15:39
アカヤシオかと思ったらアケボノツツジという南方の種なのだとか
試しの鎖
鎖が太い!
2019年05月02日 15:57撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/2 15:57
試しの鎖
鎖が太い!
登り上がると小さな社から山頂がよく見えました
2019年05月02日 16:03撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/2 16:03
登り上がると小さな社から山頂がよく見えました
この後の下りもなかなか
ここで引き返しました
2019年05月02日 16:11撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/2 16:11
この後の下りもなかなか
ここで引き返しました
戻って本日のお宿
2019年05月02日 16:52撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/2 16:52
戻って本日のお宿
RWそばのピクニック園地がテント不可とのことで
急遽の飛び込みですが快く受け入れていただけたのです
2019年05月02日 16:54撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/2 16:54
RWそばのピクニック園地がテント不可とのことで
急遽の飛び込みですが快く受け入れていただけたのです
予約なしで3階の大部屋でしたがこの日は2人だけで逆に広々
2019年05月02日 17:27撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/2 17:27
予約なしで3階の大部屋でしたがこの日は2人だけで逆に広々
夕飯は甘味噌仕立てのお鍋をメインに超豪華
お風呂にも入れ、予定変更して良かったかもです
2019年05月02日 18:06撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/2 18:06
夕飯は甘味噌仕立てのお鍋をメインに超豪華
お風呂にも入れ、予定変更して良かったかもです
夜半にリフト駅の展望台まで出かけましたが薄く雲が広がり星空は残念
2019年05月02日 21:36撮影 by  RICOH THETA V,
5/2 21:36
夜半にリフト駅の展望台まで出かけましたが薄く雲が広がり星空は残念
翌朝は5時に出発
2019年05月03日 05:03撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 5:03
翌朝は5時に出発
宿にテント装備や三脚などを預かっていただいたのでだいぶ楽です
2019年05月03日 05:03撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 5:03
宿にテント装備や三脚などを預かっていただいたのでだいぶ楽です
昨日下見した八丁坂から
2019年05月03日 05:17撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 5:17
昨日下見した八丁坂から
試しの鎖までサクサク進んで
2019年05月03日 05:48撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 5:48
試しの鎖までサクサク進んで
小ピークで日の出(やや過ぎ)を迎えました
2019年05月03日 05:51撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 5:51
小ピークで日の出(やや過ぎ)を迎えました
山頂社下の岩場が3の鎖ですかね…垂直に見えますが
2019年05月03日 05:52撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 5:52
山頂社下の岩場が3の鎖ですかね…垂直に見えますが
ショウジョウバカマさん
2019年05月03日 06:15撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 6:15
ショウジョウバカマさん
一の鎖
登りと下りで分かれているようです
2019年05月03日 06:21撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 6:21
一の鎖
登りと下りで分かれているようです
鎖自体が太くとても重たいので鎖というより鉄梯子のような感覚
2019年05月03日 06:21撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 6:21
鎖自体が太くとても重たいので鎖というより鉄梯子のような感覚
二の鎖下
このあたりにテント場がいくつかありました
2019年05月03日 06:30撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 6:30
二の鎖下
このあたりにテント場がいくつかありました
近くに公衆トイレもあります
2019年05月03日 06:35撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 6:35
近くに公衆トイレもあります
そして二の鎖へ
2019年05月03日 06:39撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 6:39
そして二の鎖へ
ここの△の足場が足をかけるとゆらゆらぐらついてかなり怖いです
2019年05月03日 06:40撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/3 6:40
ここの△の足場が足をかけるとゆらゆらぐらついてかなり怖いです
三の鎖
一番急傾斜ですが足掛かりは多め
2019年05月03日 06:51撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/3 6:51
三の鎖
一番急傾斜ですが足掛かりは多め
(下りは回避しよう)
2019年05月03日 06:56撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 6:56
(下りは回避しよう)
山頂弥山から
2019年05月03日 06:58撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 6:58
山頂弥山から
天狗岳へ
2019年05月03日 07:04撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/3 7:04
天狗岳へ
北側が切れ落ちた断崖ですが南側寄りを進めば大丈夫
2019年05月03日 07:12撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/3 7:12
北側が切れ落ちた断崖ですが南側寄りを進めば大丈夫
石鎚山は四国最高峰
2019年05月03日 07:13撮影 by  RICOH THETA V,
3
5/3 7:13
石鎚山は四国最高峰
少し堪能して戻りましょう
2019年05月03日 07:30撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 7:30
少し堪能して戻りましょう
頂上社に戻って
2019年05月03日 07:35撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 7:35
頂上社に戻って
なぜか大量の鎖
2019年05月03日 07:36撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 7:36
なぜか大量の鎖
下りは鎖場を全回避しました
2019年05月03日 07:42撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 7:42
下りは鎖場を全回避しました
振り返ると混雑し始めた鎖場が
2019年05月03日 07:54撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/3 7:54
振り返ると混雑し始めた鎖場が
宿に戻って肉うどんをいただいて
2019年05月03日 09:05撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 9:05
宿に戻って肉うどんをいただいて
ピクニック園地へ立ち寄りました
当初ここにテント泊するつもりでしたがナイトスターツアーがあるとのことで利用不可だったのです
2019年05月03日 09:42撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 9:42
ピクニック園地へ立ち寄りました
当初ここにテント泊するつもりでしたがナイトスターツアーがあるとのことで利用不可だったのです
ロープウェイで一気に下って
2019年05月03日 10:02撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 10:02
ロープウェイで一気に下って
下駅へ
藤の花が咲いていました
2019年05月03日 10:07撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 10:07
下駅へ
藤の花が咲いていました
石鎚温泉旅館京屋でお風呂を借りてお昼の便までゆっくり
2019年05月03日 10:13撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 10:13
石鎚温泉旅館京屋でお風呂を借りてお昼の便までゆっくり
伊予西条駅から特急しおかぜ
2019年05月03日 13:25撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 13:25
伊予西条駅から特急しおかぜ
多度津駅で乗り換え特急南風
2019年05月03日 14:47撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 14:47
多度津駅で乗り換え特急南風
すごい名前の駅で降ります
2019年05月03日 15:43撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 15:43
すごい名前の駅で降ります
少し歩いて国道沿いの道の駅大歩危へ
剣山方面行きのバス停があるので安心
2019年05月03日 16:27撮影 by  RICOH THETA V,
5/3 16:27
少し歩いて国道沿いの道の駅大歩危へ
剣山方面行きのバス停があるので安心
大歩危から名頃登山口へ向かう途中雷雨に見舞われました
登山中でなくてよかった…
2019年05月03日 18:49撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 18:49
大歩危から名頃登山口へ向かう途中雷雨に見舞われました
登山中でなくてよかった…
終点に着くころには雨はやみましたが1時間ほど様子見して三嶺避難小屋へ出発
2019年05月03日 19:55撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 19:55
終点に着くころには雨はやみましたが1時間ほど様子見して三嶺避難小屋へ出発
広い尾根沿いの快適な登山道ですが
雨上がりとあってややぬかるみ気味
2019年05月03日 20:19撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 20:19
広い尾根沿いの快適な登山道ですが
雨上がりとあってややぬかるみ気味
山頂下の水場で縦走分の水を補給
2019年05月03日 22:26撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/3 22:26
山頂下の水場で縦走分の水を補給
深夜についたので中に入りづらく
手前の土間で休んで
2019年05月04日 04:38撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/4 4:38
深夜についたので中に入りづらく
手前の土間で休んで
外に星空を眺めに行きました
2019年05月04日 01:32撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/4 1:32
外に星空を眺めに行きました
未明に天高く広がる天の川
2019年05月04日 03:12撮影 by  RICOH THETA V,
5/4 3:12
未明に天高く広がる天の川
翌朝エネルギーチャージして
2019年05月04日 04:09撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/4 4:09
翌朝エネルギーチャージして
三嶺に向かい
2019年05月04日 05:17撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/4 5:17
三嶺に向かい
山頂で日の出を迎えました
2019年05月04日 05:09撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/4 5:09
山頂で日の出を迎えました
今日も良い天気になりそうです
2019年05月04日 05:10撮影 by  RICOH THETA V,
5/4 5:10
今日も良い天気になりそうです
熊笹と低木メインの天空の縦走路
2019年05月04日 05:29撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/4 5:29
熊笹と低木メインの天空の縦走路
白髪避難小屋のテント場も良さそうです
(昨晩は雷雨で大変だったようですが)
2019年05月04日 06:42撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/4 6:42
白髪避難小屋のテント場も良さそうです
(昨晩は雷雨で大変だったようですが)
コガラさん?
2019年05月04日 07:16撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/4 7:16
コガラさん?
このあたりずっと歩いていたい
2019年05月04日 07:31撮影 by  RICOH THETA V,
1
5/4 7:31
このあたりずっと歩いていたい
少し岩々したり飽きません
2019年05月04日 07:43撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/4 7:43
少し岩々したり飽きません
昨晩の雷雨で雹も降ったようです
2019年05月04日 07:55撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/4 7:55
昨晩の雷雨で雹も降ったようです
アオゲラさん
四国にいるのはカゴシマアオゲラという九州四国地方に分布している亜種なんだそうです
2019年05月04日 09:09撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/4 9:09
アオゲラさん
四国にいるのはカゴシマアオゲラという九州四国地方に分布している亜種なんだそうです
剣山が近づいてきました
2019年05月04日 09:21撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/4 9:21
剣山が近づいてきました
この鞍部いいですね
2019年05月04日 09:48撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/4 9:48
この鞍部いいですね
次郎笈に立ち寄って
2019年05月04日 10:35撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/4 10:35
次郎笈に立ち寄って
剣山山頂到着です
カメラの色設定がずれて色味がおかしくなっていたことに↓で気づきました
2019年05月04日 11:30撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/4 11:30
剣山山頂到着です
カメラの色設定がずれて色味がおかしくなっていたことに↓で気づきました
展望台で紅茶を淹れて一休み
2019年05月04日 11:47撮影 by  RICOH THETA V,
1
5/4 11:47
展望台で紅茶を淹れて一休み
色設定を治して再度山頂に寄って
2019年05月04日 12:25撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/4 12:25
色設定を治して再度山頂に寄って
西島駅へと下山します
2019年05月04日 12:48撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/4 12:48
西島駅へと下山します
駅には水場とトイレ、簡単な飲料が売っていました
2019年05月04日 12:56撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/4 12:56
駅には水場とトイレ、簡単な飲料が売っていました
今日は直下のテント場に泊まります
2019年05月04日 13:01撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/4 13:01
今日は直下のテント場に泊まります
おニューテント(2回目)
シングルウォールはさっくり張れるのがいいですね
2019年05月04日 13:11撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/4 13:11
おニューテント(2回目)
シングルウォールはさっくり張れるのがいいですね
シングルウォールですが長辺が二重になっており
ペグダウンするとそのまま前室と後室になります
2019年05月04日 13:34撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/4 13:34
シングルウォールですが長辺が二重になっており
ペグダウンするとそのまま前室と後室になります
210x85とザックを入れてもソロなら十分でしょう
2019年05月04日 14:43撮影 by  RICOH THETA V,
5/4 14:43
210x85とザックを入れてもソロなら十分でしょう
テント場下の水場で水を汲んで
2019年05月04日 13:25撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/4 13:25
テント場下の水場で水を汲んで
夕ご飯はパスタと大歩危で仕入れたお酒とおつまみ
2019年05月04日 16:18撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/4 16:18
夕ご飯はパスタと大歩危で仕入れたお酒とおつまみ
まもなく日が沈みます
2019年05月04日 18:36撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/4 18:36
まもなく日が沈みます
昨日よりはもやってますが今日も良い夜空が広がりました
2019年05月05日 01:36撮影 by  RICOH THETA V,
2
5/5 1:36
昨日よりはもやってますが今日も良い夜空が広がりました
翌日の下山バスは見ノ越7:45発
2019年05月05日 05:33撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 5:33
翌日の下山バスは見ノ越7:45発
ささっと撤収して
2019年05月05日 06:18撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 6:18
ささっと撤収して
リフト沿いに下山します
2019年05月05日 06:40撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 6:40
リフト沿いに下山します
下社の階段を下りて
2019年05月05日 06:48撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 6:48
下社の階段を下りて
お土産屋で山菜そばをいただきました
2019年05月05日 07:11撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 7:11
お土産屋で山菜そばをいただきました
バスで揺られる途中
三嶺の稜線がよく見えました
2019年05月05日 07:46撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 7:46
バスで揺られる途中
三嶺の稜線がよく見えました
つづろお堂で乗り換え
2019年05月05日 08:33撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 8:33
つづろお堂で乗り換え
貞光駅へ
2019年05月05日 09:49撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 9:49
貞光駅へ
特急剣山・特急南風(阿波池田駅から)と乗り継いで
2019年05月05日 09:53撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 9:53
特急剣山・特急南風(阿波池田駅から)と乗り継いで
琴平駅へ
2019年05月05日 10:47撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 10:47
琴平駅へ
金比羅山への階段ここから
2019年05月05日 11:42撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 11:42
金比羅山への階段ここから
丹沢の大山みたいな雰囲気ですね
2019年05月05日 11:46撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 11:46
丹沢の大山みたいな雰囲気ですね
鳥居が見えてきたと思ってもまだまだ階段が続きます
2019年05月05日 11:52撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 11:52
鳥居が見えてきたと思ってもまだまだ階段が続きます
ようやっと本宮到着
2019年05月05日 11:58撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 11:58
ようやっと本宮到着
讃岐富士がよく見えました
2019年05月05日 11:59撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 11:59
讃岐富士がよく見えました
さらに駒を進めます
本宮より先はぐっと参拝客が減りました
2019年05月05日 12:12撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 12:12
さらに駒を進めます
本宮より先はぐっと参拝客が減りました
登り上がって奥社
2019年05月05日 12:14撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 12:14
登り上がって奥社
さらに山頂への道もあるとのことですが…戻りましょうか
2019年05月05日 12:19撮影 by  RICOH THETA V,
5/5 12:19
さらに山頂への道もあるとのことですが…戻りましょうか
階段をガンガンくだって
2019年05月05日 12:42撮影 by  RICOH THETA V,
5/5 12:42
階段をガンガンくだって
行きましょう
2019年05月05日 12:47撮影 by  RICOH THETA V,
5/5 12:47
行きましょう
ふもとのうどん屋さんで金比羅うどんをいただいて
2019年05月05日 13:11撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 13:11
ふもとのうどん屋さんで金比羅うどんをいただいて
せっかくなので琴電に乗って
2019年05月05日 13:34撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 13:34
せっかくなので琴電に乗って
高松に寄ってみました
2019年05月05日 14:54撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 14:54
高松に寄ってみました
駅舎スマイル
2019年05月05日 14:58撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 14:58
駅舎スマイル
マリンライナーで岡山駅へ
2019年05月05日 15:02撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 15:02
マリンライナーで岡山駅へ
瀬戸大橋を渡り
2019年05月05日 15:34撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 15:34
瀬戸大橋を渡り
のぞみより時間はかかりますが時間1本の岡山始発のひかりが便利
2019年05月05日 16:13撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/5 16:13
のぞみより時間はかかりますが時間1本の岡山始発のひかりが便利
駅弁を食べ食べ戻ります
2019年05月05日 16:27撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/5 16:27
駅弁を食べ食べ戻ります
山バッジの他、お守りも授かっていたらすごい量になりました
2019年05月05日 22:58撮影 by  PENTAX K-3 II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/5 22:58
山バッジの他、お守りも授かっていたらすごい量になりました

感想

GW後半も全国的に割と良好な天気予報。
北アルプスや谷川方面は雪が多めらしくどうしたものかと高速バスの予約サイトを眺めていたら、四国は松山行の夜行便に空きを発見し急遽予約。
四国の登山は初めてなので百名山なら外れなしと石鎚山と剣山を主軸に予定を立てました。

いずれも日帰りの山といわれますが日帰り日程では混雑が見込まれるので山中に泊まって早朝から行動開始する方針で、鉄道とバスの時刻表と相談してこのルートに。

石鎚山が愛媛、三嶺が(半分)高知、剣山が徳島、金比羅山が香川とすると、4県まんべんなく立ち寄れたといえなくもないかもしれません。

夜行バスの延着と激混みの道後温泉&松山城、石鎚山ピクニック園地でのテント泊がスターナイトツアーイベントで不可、2日目の夕立ちなど、色々ハプニングもありましたが大きな予定変更もなく無事各山を回ることができました。

今回はかなり欲張りな強行軍になったので次四国に行くことがあればそれぞれじっくり回ってみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら