ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1841134
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳 新穂高温泉から

2019年05月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
28.7km
登り
2,198m
下り
2,192m

コースタイム

日帰り
山行
9:40
休憩
2:00
合計
11:40
2:20
2:20
50
3:10
3:10
40
3:50
4:00
55
4:55
5:00
45
5:45
5:55
150
8:25
8:40
15
8:55
8:55
15
9:10
9:20
15
9:35
9:55
5
10:00
10:00
40
10:40
10:50
20
11:10
11:10
50
12:00
12:30
20
12:50
12:50
40
13:30
13:40
10
13:50
新穂高温泉無料駐車場
14:10 ホテル穂高 15:30出発
18:30 八ヶ岳PAで就寝、翌朝帰宅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高温泉には長野道の松本ICから90分程になります。今回前日は道の駅奥飛騨温泉郷上宝で車中泊、ここからだと15分程で新穂高ロープウェイに到着します。
平日のしかも2:00とかだったので深山荘の無料駐車場はガラ空き、余裕で第一駐車場に駐車出来ました。ちなみに降りてきたのが13時過ぎだったのですが、それでもやっぱりガラ空きでした。
コース状況/
危険箇所等
新穂高温泉〜林道終点まではほぼ雪も無く、普通に頑張って歩くだけかなと思います。穂高平への夏道は通過出来ません。無理に通過してもあまりメリットも無いと思います。
林道終点〜槍平小屋間がこの時期の最大の難所になるかなと思います。有名な雪崩の巣になっている箇所なので、とても慎重な行動が必要です。概ね朝の時点では雪は締まっていると考えていて、実際危険性を感じる箇所や雪崩の気配(雪崩れている音とか)は感じませんでしたが、復路で通過する際にはところどころで雪が緩んでいて自分はとても戦々恐々、本当に慎重に通過するようにしましょう。自分の意識している事(基本になるかもしれませんが・・・)ですが、通過する場所の地形、木々の生え方、デブリの隙間の大きさ、このあたりはよく見るようにしています。なお、槍平小屋は決して雪崩の危険性の無い場所では無いので休憩するにしても周囲はよく確認するようにしましょう。
槍平小屋からは割と一生懸命登るだけになってきます。今回はちょうど森林限界を超えるあたりでアイゼン、ピッケルを装備。かなりの長さで斜面が続きますが、斜度は雪山としては標準的に思えて、また雪もアイゼンの良く効く状態でしたのでそれ程問題は無いかなと。とは言え天候が荒れたりガスが出ると相当に厳しい事になると思いますので要注意です。もちろん滑落にも。
ラスト、槍の穂先は雪はチラホラ付いていてアイゼンが必要なのは間違いないですが、ピッケルを持つべきかと言うと微妙なところでした。鎖やハシゴはほぼバッチリ使える状態なのですが、雪の斜面を往く部分があり、そこはピッケルが欲しかった。今回登りではピッケルを持って、下りでは持たずにいってみましたがどっちもどっちだったので、可能であれば必要な箇所に応じて出したりしまったり出来ると良いかなと。またザックも邪魔だと思うので特に理由が無ければ槍ヶ岳山荘にデポさせてもらった方が良いです。(自分はピッケルをどうするか迷った末に結局ザックも担いでいきました)
その他周辺情報 前日は奥飛騨薬師のゆ本陣さん(12:00~20:30ぐらい営業)にお世話になったのですが、今回思っていたより早めに降りて来られた事もあって、ホテル穂高を利用させてもらいました。新穂高ロープウェイのすぐ隣、とても立派な笠ヶ岳を眺められる露天風呂付きでとても気に入っています。しかし日帰り入浴の受付は13:00〜15:00の間だけなので時間との戦い!
予約できる山小屋
槍平小屋
真っ暗な中新穂高ロープウェイの横を通過していきます。
天気が午前ぐらいしか良くないかなぁと見ての早出にしたのですが、なんか少なくとも星は見えない。こりゃアカンかな。。
2019年05月09日 02:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 2:21
真っ暗な中新穂高ロープウェイの横を通過していきます。
天気が午前ぐらいしか良くないかなぁと見ての早出にしたのですが、なんか少なくとも星は見えない。こりゃアカンかな。。
林道終点に着きました。途中雪にトレースが付いてはいましたが、今日入っている人はいなそう
2019年05月09日 03:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 3:58
林道終点に着きました。途中雪にトレースが付いてはいましたが、今日入っている人はいなそう
林道終点からはほぼ雪道になります
2019年05月09日 04:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 4:10
林道終点からはほぼ雪道になります
明るくなってきた。しかし歩き難い
2019年05月09日 04:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 4:30
明るくなってきた。しかし歩き難い
デブリだらけです。恐ろしかった。気分的には銃口を突きつけられている感じ
2019年05月09日 04:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 4:47
デブリだらけです。恐ろしかった。気分的には銃口を突きつけられている感じ
滝谷の避難小屋。
なんかこの小屋にまつわる怖い話読んじゃった事あって自分は絶対泊まれません!
2019年05月09日 04:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 4:57
滝谷の避難小屋。
なんかこの小屋にまつわる怖い話読んじゃった事あって自分は絶対泊まれません!
天気良いじゃん!頼むから上までもってくれー
2019年05月09日 05:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 5:27
天気良いじゃん!頼むから上までもってくれー
槍平に到着
2019年05月09日 05:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 5:44
槍平に到着
とても美しい場所です。
アイゼンを装着するか迷いましたがとりあえずまだ不要と見て休憩だけして出発
2019年05月09日 05:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 5:47
とても美しい場所です。
アイゼンを装着するか迷いましたがとりあえずまだ不要と見て休憩だけして出発
このあたりからは雪崩の気配は薄まりました。
ならば一生懸命登るのみ!
2019年05月09日 06:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 6:16
このあたりからは雪崩の気配は薄まりました。
ならば一生懸命登るのみ!
やっぱ天気良いわ!
2019年05月09日 06:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 6:27
やっぱ天気良いわ!
奥丸山と乗鞍
2019年05月09日 06:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/9 6:46
奥丸山と乗鞍
尻でいった方がいるよう。よし、帰りは自分も尻を使おうと決意
2019年05月09日 06:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 6:51
尻でいった方がいるよう。よし、帰りは自分も尻を使おうと決意
笠ヶ岳ファミリー
2019年05月09日 06:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/9 6:53
笠ヶ岳ファミリー
陽が登る。オッケー!
2019年05月09日 07:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 7:11
陽が登る。オッケー!
なかなか満足な光景
2019年05月09日 07:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/9 7:19
なかなか満足な光景
いくぜ!
とても硬そうに見えますが、それ程でも無いです。いい感じにアイゼンの効く良い斜面でした
2019年05月09日 07:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/9 7:25
いくぜ!
とても硬そうに見えますが、それ程でも無いです。いい感じにアイゼンの効く良い斜面でした
畑、じゃなさそうだな
2019年05月09日 07:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/9 7:44
畑、じゃなさそうだな
待ってろよー!(そのままの天気で)
2019年05月09日 08:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 8:20
待ってろよー!(そのままの天気で)
もう少し。上の方はやっぱり雪はまばら
2019年05月09日 08:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 8:29
もう少し。上の方はやっぱり雪はまばら
飛騨乗越に着きました。きつかった!けど思ったよりは早く登ってこれたようで何より
2019年05月09日 08:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 8:36
飛騨乗越に着きました。きつかった!けど思ったよりは早く登ってこれたようで何より
あぁ、もう最高だ!
2019年05月09日 08:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/9 8:36
あぁ、もう最高だ!
南岳方面。雲は多いけど富士山も見えていました
2019年05月09日 08:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 8:48
南岳方面。雲は多いけど富士山も見えていました
ついに、この光景が見られた。感無量
2019年05月09日 08:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/9 8:49
ついに、この光景が見られた。感無量
登るか
2019年05月09日 08:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 8:54
登るか
アイゼン装備で穂先を登るのはもちろん初めてです。
でも十分に対応出来ました
2019年05月09日 08:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/9 8:58
アイゼン装備で穂先を登るのはもちろん初めてです。
でも十分に対応出来ました
こことかはアイゼンじゃないと厳しいです
2019年05月09日 09:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/9 9:04
こことかはアイゼンじゃないと厳しいです
もう少し
2019年05月09日 09:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 9:09
もう少し
ぴょこっと見えた
2019年05月09日 09:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/9 9:13
ぴょこっと見えた
槍ヶ岳、到着しました。
とても憧れていた光景だったので、すさまじい達成感に震えました
2019年05月09日 09:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/9 9:13
槍ヶ岳、到着しました。
とても憧れていた光景だったので、すさまじい達成感に震えました
東鎌尾根方面
2019年05月09日 09:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 9:13
東鎌尾根方面
西鎌尾根方面
2019年05月09日 09:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 9:13
西鎌尾根方面
鷲羽・水晶、立山・後立山方面
2019年05月09日 09:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/9 9:13
鷲羽・水晶、立山・後立山方面
穂高方面。ちょっと雲が怪しいかな
2019年05月09日 09:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 9:16
穂高方面。ちょっと雲が怪しいかな
富士山
2019年05月09日 09:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/9 9:19
富士山
惜しいですが、なかなかの強風でしんどい!
降りていきます
2019年05月09日 09:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 9:19
惜しいですが、なかなかの強風でしんどい!
降りていきます
槍ヶ岳山荘に戻ってホッと一息。休憩にします。
なお、槍ヶ岳山荘さんは既に営業開始しています(場合によっては宿泊させてもらう算段でした)
2019年05月09日 09:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/9 9:36
槍ヶ岳山荘に戻ってホッと一息。休憩にします。
なお、槍ヶ岳山荘さんは既に営業開始しています(場合によっては宿泊させてもらう算段でした)
はぁ、最高だ。
正直ゆっくりしたいのですが、雪崩の巣がどうにも怖いので早めに下山したい葛藤
2019年05月09日 09:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/9 9:49
はぁ、最高だ。
正直ゆっくりしたいのですが、雪崩の巣がどうにも怖いので早めに下山したい葛藤
さらば槍よ!また来るぞ!
2019年05月09日 10:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 10:01
さらば槍よ!また来るぞ!
下山は尻をふんだんに駆使。
ほとんど滑落してるみたいなスピードが出ることもあって一人ではしゃいでいました
2019年05月09日 10:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 10:06
下山は尻をふんだんに駆使。
ほとんど滑落してるみたいなスピードが出ることもあって一人ではしゃいでいました
40分で槍平小屋に戻りました。早いな!
しかし案の定雪は緩み始めている
2019年05月09日 10:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 10:40
40分で槍平小屋に戻りました。早いな!
しかし案の定雪は緩み始めている
バランス悪い!
2019年05月09日 10:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 10:52
バランス悪い!
デブリの穴
2019年05月09日 11:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 11:14
デブリの穴
黙々と頑張って林道終点まで戻りました。もう割と安心だー
2019年05月09日 12:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 12:04
黙々と頑張って林道終点まで戻りました。もう割と安心だー
穂高平小屋まで戻りました。案外天気良かった
2019年05月09日 12:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 12:51
穂高平小屋まで戻りました。案外天気良かった
ゴール!やりきった
2019年05月09日 13:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 13:30
ゴール!やりきった
自分へのご褒美!
2019年05月09日 13:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/9 13:36
自分へのご褒美!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル サポートタイツ ズボン 靴下 替えの靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

今シーズンの雪山としてどうしても行ってみたかったのは槍ヶ岳。去年から様子を見ていて隙あらば年末年始で・・・などと考えていたものの、やはり都合と天気がどうしても合わない。今年は無理かなぁなどと思いつつ、割とラストチャンスのGWでなんとか機会が巡ってきたのでした。
自分にとってはとても挑戦的な登山で、行く前の「登れないかもしれない・・」という心境ときたらなかなか無いもの。実際頭も身体もだいぶ使う登山で、降りてきた時の疲弊っぷりときたら・・・。でもだからこそ登れた時の達成感はとても大きく、そして天気にも恵まれた事で素晴らしい展望が得られて最高の気分でした!
自分の雪山はいつもGWを以って終わるので、恐らく今シーズンはこれにておしまい。寂しさを感じつつも冬靴やアイゼン、ピッケルはしまってしまうつもりです。でも本当にラストがこんな登山で良かったなー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら