ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 187674
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

七ツ石山から石尾根縦走(快晴の石尾根日和。鴨沢BS→七ツ石山→鷹ノ巣山→六ツ石山→奥多摩駅)

2012年05月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:00
距離
23.2km
登り
1,778m
下り
1,972m

コースタイム

鴨沢BS7:45→8:10小袖乗越→10:10七ツ石小屋10:15→10:40七ツ石山11:00→11:20蜂谷分岐(千本ツツジ)→11:50高丸山→12:20日蔭名栗ノ峰→12:45鷹ノ巣避難小屋→13:10鷹ノ巣山→14:25六ツ石山14:40→16:45奥多摩駅
天候 快晴。
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:奥多摩駅7:00→7:40鴨沢BS
帰り:奥多摩駅16:51ホリデー快速
7:00奥多摩駅発のバスは満員。ほとんどが鴨沢バス停で下車です。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
7:00奥多摩駅発のバスは満員。ほとんどが鴨沢バス停で下車です。
小袖の登山口。登山者が数珠つなぎです。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
小袖の登山口。登山者が数珠つなぎです。
前日の雨で、地面はややぬかるんでいます。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
前日の雨で、地面はややぬかるんでいます。
七ツ石小屋。ここでウマい清水を補給。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
七ツ石小屋。ここでウマい清水を補給。
七ツ石小屋から、今日初めての富士山! かっこいい〜。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/5 19:56
七ツ石小屋から、今日初めての富士山! かっこいい〜。
大好きな石尾根に出たよ!
天気サイコー! 石尾根日和だね!
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
大好きな石尾根に出たよ!
天気サイコー! 石尾根日和だね!
七ツ石山に到着。ちょっと早いけどここでお昼。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
七ツ石山に到着。ちょっと早いけどここでお昼。
七ツ石山から。
午前中の澄んだ空気でピカピカ。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 19:56
七ツ石山から。
午前中の澄んだ空気でピカピカ。
雲取山とブナ坂。
むむむ。。。今日は雲取日和でもあるなぁ。
どうしよう。石尾根やめてあっち行こうか。。。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
雲取山とブナ坂。
むむむ。。。今日は雲取日和でもあるなぁ。
どうしよう。石尾根やめてあっち行こうか。。。
龍が飛ぶ姿の飛龍山。
うん飛んでる飛んでる。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
龍が飛ぶ姿の飛龍山。
うん飛んでる飛んでる。
雲取山と飛龍山。
いつか縦走したいなー。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
雲取山と飛龍山。
いつか縦走したいなー。
では当初の計画通り、奥多摩駅に向かって出発。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
では当初の計画通り、奥多摩駅に向かって出発。
大菩薩連嶺の向こうに富士山。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
大菩薩連嶺の向こうに富士山。
ツツジが一本もない千本ツツジ。鹿の食害だって。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
ツツジが一本もない千本ツツジ。鹿の食害だって。
正面が高丸山への道、右へ行くと巻き道。
巻き道の方が踏み跡がしっかりしているけど、今日は巻かないよ。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
正面が高丸山への道、右へ行くと巻き道。
巻き道の方が踏み跡がしっかりしているけど、今日は巻かないよ。
だってほら!
こんな絶景、巻いちゃもったいないでしょ!
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 19:56
だってほら!
こんな絶景、巻いちゃもったいないでしょ!
雲が出てきたけど、やっぱり美しい富士山。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/5 19:56
雲が出てきたけど、やっぱり美しい富士山。
たどってきた石尾根と七ツ石、遠くに大菩薩連嶺と富士山。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
たどってきた石尾根と七ツ石、遠くに大菩薩連嶺と富士山。
高丸山の山頂。
雲取、鷹ノ巣の2大エリアに挟まれた谷間だからか、ハイシーズンでもひとけがなくてとても静か。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
高丸山の山頂。
雲取、鷹ノ巣の2大エリアに挟まれた谷間だからか、ハイシーズンでもひとけがなくてとても静か。
奥多摩湖を見下ろしながら柔らかめの急坂を下って、
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 19:56
奥多摩湖を見下ろしながら柔らかめの急坂を下って、
日蔭名栗ノ峰へ。
右は巻き道だけど、ここも巻かないよ。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
日蔭名栗ノ峰へ。
右は巻き道だけど、ここも巻かないよ。
尾根も見通しがよくて素敵だし、
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
尾根も見通しがよくて素敵だし、
ほら!どうよー!
巻くなんてもったいない!
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 19:56
ほら!どうよー!
巻くなんてもったいない!
南アルプスの峰々も見えます。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
南アルプスの峰々も見えます。
大菩薩連嶺。素敵だねー
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 19:56
大菩薩連嶺。素敵だねー
日蔭名栗ノ峰に到着。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
日蔭名栗ノ峰に到着。
振り返ると雲取山と小雲取。いい眺めなのだ。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
振り返ると雲取山と小雲取。いい眺めなのだ。
龍も飛んでいるのだ。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
龍も飛んでいるのだ。
日蔭名栗ノ峰を下ると、鷹ノ巣山が見えて来たよ。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
日蔭名栗ノ峰を下ると、鷹ノ巣山が見えて来たよ。
丹沢から富士山まで。奥多摩湖も美しい。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
丹沢から富士山まで。奥多摩湖も美しい。
午後の光の中で霞んできましたが、やっぱり美しい。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 19:56
午後の光の中で霞んできましたが、やっぱり美しい。
鷹ノ巣避難小屋。きれいですね。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
鷹ノ巣避難小屋。きれいですね。
鷹ノ巣直下の急坂。がんばる。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
鷹ノ巣直下の急坂。がんばる。
鷹ノ巣山に到着!
でも混んでるので、コーヒーは六ツ石までおあずけ。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
鷹ノ巣山に到着!
でも混んでるので、コーヒーは六ツ石までおあずけ。
鷹ノ巣山頂からの絶景だよ!
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/5 19:56
鷹ノ巣山頂からの絶景だよ!
では奥多摩駅に向かって出発!
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
では奥多摩駅に向かって出発!
富士山を見ながら下りる。石尾根サイコーだ。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/5 19:56
富士山を見ながら下りる。石尾根サイコーだ。
将門馬場から六ツ石山の北斜面を歩きます。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
将門馬場から六ツ石山の北斜面を歩きます。
疲れてきたけど、大好きな六ツ石山は省略しません。がんばる。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
疲れてきたけど、大好きな六ツ石山は省略しません。がんばる。
明るくてこじんまりしてて、人も少なくて落ち着いた六ツ石山。大好き。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
明るくてこじんまりしてて、人も少なくて落ち着いた六ツ石山。大好き。
鷹ノ巣山と石尾根を振り返る。かっこいい山だよ。
2012年05月05日 19:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:56
鷹ノ巣山と石尾根を振り返る。かっこいい山だよ。
奥多摩駅まで長い長い下りをひたすら下ります。
2012年05月05日 19:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:57
奥多摩駅まで長い長い下りをひたすら下ります。
下るにつれて、新緑が濃くなっていきます。
2012年05月05日 19:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:57
下るにつれて、新緑が濃くなっていきます。
氷川大橋を渡ります。
2012年05月05日 19:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 19:57
氷川大橋を渡ります。
奥多摩駅に到着。
2012年05月05日 19:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 19:57
奥多摩駅に到着。

感想

予報では快晴になると言ってたので、大好きな石尾根を目いっぱい堪能するべく、
七ツ石山から奥多摩駅までを縦走することに。

いつもの7:00鴨沢西行きのバスは満員。冬期の閑散さが嘘のようです。
ほとんどが鴨沢で下車し、みんな雲取・七ツ石に向かって歩き始めます。
小袖乗越の駐車場も車が道路まであふれています。
山道の混雑を思うと、歩く前からうんざりです。
冬の間はあんなに静かだったのになぁ。

登山者が数珠つなぎで小休止をとるのも通行の邪魔になりそうで気がひけて、
七ツ石小屋まで休憩なしで一気に登ってしまいます。
これは私の悪い癖で、混雑した道では休むタイミングをつかみそこねて、
ついオーバーペースになっちゃう。ダメだなぁ改善しなきゃ。

それはそれとして。

この日の石尾根は、それはそれは絶景で、ほんとにもう最高で、
富士山も大菩薩連嶺も丹沢も奥多摩湖も南アルプスも、
なにもかも言葉に尽くせないほど美しくて、ああもう言うことなし!

あんなにたくさんいた登山者もほとんどが雲取山に向かったらしくて、
七ツ石から鷹ノ巣の間は実に静かで落ちついた山を堪能です。
私の頭の中は、静かどころか、絶景の連続にきゃあきゃあ大興奮でしたけど。

人気の鷹ノ巣山ではまた混雑に遭遇しましたが、とっとと逃げて、
六ツ石山でひとりゆっくりとコーヒータイムをエンジョイです。

変化に富んだ美しい眺望の石尾根も、六ツ石山から奥多摩駅までは
ほとんどが樹林帯の眺望もない長い長い下りで疲労が蓄積します。
ですが、この時期は広葉樹の新緑が美しいので、癒されますね〜。

それなりに高低差もある長い距離でしたが、標高が高いぶん気温は涼しくて
バテることもなく歩くことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1295人

コメント

絶景よかったね!
巻き道使用無し根性あるねぇ!
今度は石尾根逆走後、空いてる奥秩父主脈縦走路で展望無しの飛龍山とすぐ横の絶景禿岩チャレンジしてみてくれ。
私はへろへろになったけど、その甲斐あって(?)人間ドックの結果が◎だったよ。
2012/5/18 0:24
コメありがとう!
石尾根逆走して、さらにその先の飛龍山?
勘弁してよ〜、kusaki916がへろへろになるコース、
一般人には無理だって〜

飛龍山は行きたいな。サオラ峠あたりからのショートカットで許して。

人間ドックは だったか。それはでかしたな。
2012/5/18 20:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら