ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 200153
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

一切経山〜東吾妻山→西吾妻山 クルマ移動で両山制覇

2012年06月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:59
距離
28.2km
登り
1,236m
下り
994m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1.一切経山+東吾妻山 <所要時間 3時間32分>
 
5:29浄土平駐車場 -6:05酸ヶ平 -6:37一切経山 -7:07酸ヶ平 -<鎌沼経由> -7:26姥ヶ原登山口 -7:54東吾妻山山頂 -8:23姥ヶ原登山口 -<東へ下山> -9:01浄土平駐車場

2.クルマで移動 所要時間 約1時間30分
磐梯吾妻スカイラインで土湯峠、磐梯吾妻レークラインで秋元湖・小野川湖を経由して檜原湖へ。そこから米沢猪苗代線を北上し白布温泉へ

3.西吾妻山 <総所要時間 4時間45分、歩行時間 3時間2分>
10:40ロープウェイ湯元駅 -<3つのリフトを乗り継ぐ> -11:27登山口 - 11:48かもしか/人形石分岐 - 12:24天狗岩/吾妻神社 -12:36西吾妻小屋(無人・避難小屋) -12:47西吾妻山山頂 -13:02天狗岩/吾妻神社 -13:32大凹で休憩 13:44 -13:54かもしか/人形石分岐 -14:01人形石 -14:29登山口 -<リフト・ロープウェイ> -15:25ロープウェイ湯元駅

天候 晴れ (雲多い)
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
現在は磐梯吾妻スカイライン、磐梯吾妻レークラインが無料となっている

<東吾妻>
浄土平駐車場
舗装されており大きい 現在無料
天文台裏の未舗装の駐車場に止めている方もいた
(こちらのほうが登山口近くまで行ける)

<西吾妻>
天元台ロープウェイ駐車場
無料
ロープウェイ乗り場の奥と手前にある
ロープウェイは毎時0/20/40分発
リフトは随時運行
コース状況/
危険箇所等
1.一切経山+東吾妻山
<危険個所>
・酸ヶ平から一切経山までの尾根は途中からさえぎるものがなくなり、西からの強い風に吹きさらしになり、途中での着衣は難しい。注意!
・東吾妻山の登山道は開始早々、雪解けのためか?登山道ならぬ登山川のようになっている 危険というより濡れます
・また、そのため滑りやすいところが多い
・途中から残雪が増え、溶け始めているせいか、ところどころ踏みぬきます
・姥ヶ原登山口から直接 浄土平に下山する道。途中までは木道だが、後半、急でぬかるんだ土の滑りやすい道になる

<登山ポスト>
浄土平ビジターセンター前 および 登山口に入ってすぐにももう一つ


2.クルマでの移動
特別注意するようなところはないが、カーブが連続する山道をひたすら走るので、疲れて集中力が途切れると危ない個所は多い
が、迷うようなところはほとんどない


3.西吾妻山
<危険個所>
・全体の2-3割が残雪歩きですが、アイゼンは必要ない(と思います。登山中、アイゼンを使用していたのはみたとこ約30人中1人だけでした)
・私が個人的に迷ったのは、天狗石/吾妻神社から山頂と小屋への分岐。地図で見ると3つに分岐しているようだが、梵天岩から開けた天狗石に出ると正面に神社を見て左にUターンするように山頂への登山道が続く
・人形石から登山口(リフト最終駅)の間、ロープウェイに同乗した3組が全員、ちょうど中間くらいで道を見失い迷った。。。。と盛り上がった
われわれ3組の話をまとめると、リボンに従って歩いてきて、ちょうど中間くらいまで来たところでちょっと開ける。太い木があってリボンが付いているのだが、その先の踏み跡がない。。というか、悩んだ跡がたくさんある
結局はその木のせいで見えないが、真下のほうに正しいルートと踏み跡があった。。というのが正解のよう

<登山ルート>
ロープウェイのチケット売り場の方は、他のところへの下山ルートはまだまだ雪が多く、厳しいようで、向かった方もかなり戻ってこられている。。とのこと
チケット販売のための営業トークか?本当か?

<登山ポスト>
気がつきませんでしたが、ロープウェイのアナウンスでは登山届を出してくださいと放送していましたので、ロープウェイ駅付近にあるものと思います
福島市内からの朝焼け
2012年06月18日 04:24撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 4:24
福島市内からの朝焼け
左から東吾妻、吾妻小富士、一切経山
2012年06月18日 04:24撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 4:24
左から東吾妻、吾妻小富士、一切経山
浄土平の駐車場前にあるビジターセンター(登山ポストあり 入口右)
2012年06月18日 05:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 5:29
浄土平の駐車場前にあるビジターセンター(登山ポストあり 入口右)
登山を開始し、酸ヶ平らまでさっそく雪渓
もう凍ることもなく、朝早くても歩きやすい
2012年06月18日 05:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 5:58
登山を開始し、酸ヶ平らまでさっそく雪渓
もう凍ることもなく、朝早くても歩きやすい
なんだか変わった雲
ひょっとして今朝の朝焼けと合わせて、雨の予感?
2012年06月18日 06:04撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
6/18 6:04
なんだか変わった雲
ひょっとして今朝の朝焼けと合わせて、雨の予感?
りっぱな無人避難小屋
2012年06月18日 06:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 6:07
りっぱな無人避難小屋
中もきれい
バイオトイレもあります
2012年06月18日 06:08撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 6:08
中もきれい
バイオトイレもあります
風の強い尾根を歩いて一切経山の山頂に到着
2012年06月18日 06:36撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 6:36
風の強い尾根を歩いて一切経山の山頂に到着
青空に流れる雲がかっこいい!
2012年06月18日 06:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 6:37
青空に流れる雲がかっこいい!
遠くにこのあと行く西吾妻山が望めます
2012年06月18日 06:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 6:37
遠くにこのあと行く西吾妻山が望めます
雲は多いけど なんか青空が増えてきた感じ
2012年06月18日 06:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 6:38
雲は多いけど なんか青空が増えてきた感じ
山頂の北側に行くと五色沼が見えます!
すっばらしい!
2012年06月18日 06:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
6/18 6:38
山頂の北側に行くと五色沼が見えます!
すっばらしい!
振り返ると左下に小富士が見えます
富士山を飛行機から見下ろしたみたい
2012年06月18日 06:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 6:48
振り返ると左下に小富士が見えます
富士山を飛行機から見下ろしたみたい
これから行く東吾妻山と鎌沼を正面に下ります
2012年06月18日 06:55撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 6:55
これから行く東吾妻山と鎌沼を正面に下ります
酸ヶ平を右に分けると尾瀬のような沼地に
2012年06月18日 07:08撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
6/18 7:08
酸ヶ平を右に分けると尾瀬のような沼地に
鎌沼と東吾妻山
2012年06月18日 07:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 7:13
鎌沼と東吾妻山
沼を過ぎると木道歩きになり、正面の東吾妻山に一直線
2012年06月18日 07:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 7:23
沼を過ぎると木道歩きになり、正面の東吾妻山に一直線
十字の分岐を過ぎるとここからが登山口
2012年06月18日 07:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 7:26
十字の分岐を過ぎるとここからが登山口
これが昨日のおばあさまが話していた「登山道が川。。」
2012年06月18日 07:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 7:27
これが昨日のおばあさまが話していた「登山道が川。。」
なんか梅干しみたい
2012年06月18日 07:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 7:34
なんか梅干しみたい
赤土と岩と残雪のコンビ
残雪はいつ崩れてもおかしくない薄さ
2012年06月18日 07:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 7:35
赤土と岩と残雪のコンビ
残雪はいつ崩れてもおかしくない薄さ
木々の間を抜けてハイマツ隊に出るともうすぐ山頂
2012年06月18日 07:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 7:50
木々の間を抜けてハイマツ隊に出るともうすぐ山頂
東吾妻山 山頂!
この先に磐梯山なんかが良く見える展望台があるようですが、そっち方面は雲ばかりだし、先もあるので今日はスキップ
2012年06月18日 07:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 7:54
東吾妻山 山頂!
この先に磐梯山なんかが良く見える展望台があるようですが、そっち方面は雲ばかりだし、先もあるので今日はスキップ
左から中吾妻、奥に西吾妻ですね
見える!見える!
2012年06月18日 08:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 8:00
左から中吾妻、奥に西吾妻ですね
見える!見える!
先ほどの分岐まで戻って東に右折し、浄土平に下山します
木道はさわやかでしたが。。。
2012年06月18日 08:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 8:26
先ほどの分岐まで戻って東に右折し、浄土平に下山します
木道はさわやかでしたが。。。
途中から泥だらけのぬかるんだ道になり。。
2012年06月18日 08:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 8:40
途中から泥だらけのぬかるんだ道になり。。
でも景色は最高!
2012年06月18日 08:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 8:43
でも景色は最高!
見上げると青空 絶対増えてる!
2012年06月18日 08:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
6/18 8:44
見上げると青空 絶対増えてる!
硫黄のにおいがここまで流れてきそう。。
2012年06月18日 08:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 8:46
硫黄のにおいがここまで流れてきそう。。
さて、下山してからここまで1時間半 ドライブしてきてました
2012年06月18日 10:36撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 10:36
さて、下山してからここまで1時間半 ドライブしてきてました
割と古めかしいロープウェイに乗ります
到着が遅いせいか、乗客は私だけ。。
2012年06月18日 10:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 10:37
割と古めかしいロープウェイに乗ります
到着が遅いせいか、乗客は私だけ。。
空の半分は雲 半分は青空
さぁ。この後どうなる?
2012年06月18日 10:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 10:54
空の半分は雲 半分は青空
さぁ。この後どうなる?
リフトは結構ゆっくりで、たらたらと30分以上
3本乗り継ぎます
2012年06月18日 11:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 11:00
リフトは結構ゆっくりで、たらたらと30分以上
3本乗り継ぎます
ようやくここから登山開始!
帰ってきた方は「何も見えなかった。。」と
2012年06月18日 11:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 11:27
ようやくここから登山開始!
帰ってきた方は「何も見えなかった。。」と
かもしか展望台は何も見えない
西方面からの雲が多いから仕方ないか。。
2012年06月18日 11:42撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 11:42
かもしか展望台は何も見えない
西方面からの雲が多いから仕方ないか。。
このときはこの正面が西吾妻だと思っていた
(実際は梵天岩)
2012年06月18日 11:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 11:49
このときはこの正面が西吾妻だと思っていた
(実際は梵天岩)
左を見ると一切経山、右の中吾妻の奥に、薄く東吾妻も見える
ただ、雲が増えちゃったなぁ。。
2012年06月18日 11:51撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 11:51
左を見ると一切経山、右の中吾妻の奥に、薄く東吾妻も見える
ただ、雲が増えちゃったなぁ。。
雪渓を横断します
が、危険なところはありません
2012年06月18日 11:53撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 11:53
雪渓を横断します
が、危険なところはありません
梵天岩や吾妻神社を通り過ぎて、西吾妻小屋(無人)に到着
2012年06月18日 12:36撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 12:36
梵天岩や吾妻神社を通り過ぎて、西吾妻小屋(無人)に到着
さて、中は?
2012年06月18日 12:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 12:37
さて、中は?
おおっ!きれい!泊まれる!
2012年06月18日 12:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 12:37
おおっ!きれい!泊まれる!
あっ!2階建て!
2012年06月18日 12:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 12:37
あっ!2階建て!
避難小屋からちょっと登ると林の中に道標が。。。と思ったらこれが西吾妻の山頂
2012年06月18日 12:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 12:47
避難小屋からちょっと登ると林の中に道標が。。。と思ったらこれが西吾妻の山頂
青空に向かってぐんぐん伸びる西吾妻山!
2012年06月18日 12:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 12:48
青空に向かってぐんぐん伸びる西吾妻山!
吾妻神社を遠くに望み、戻って行きます
この辺りもまだ雪が残っています
2012年06月18日 12:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 12:50
吾妻神社を遠くに望み、戻って行きます
この辺りもまだ雪が残っています
吾妻神社
なんだかとても神々しい
2012年06月18日 13:02撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 13:02
吾妻神社
なんだかとても神々しい
梵天岩まで戻ると
2012年06月18日 13:08撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 13:08
梵天岩まで戻ると
景色をパノラマで4枚に分割しました
パノラマ1
2012年06月18日 13:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 13:09
景色をパノラマで4枚に分割しました
パノラマ1
パノラマ2
2012年06月18日 13:10撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 13:10
パノラマ2
パノラマ3
2012年06月18日 13:10撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 13:10
パノラマ3
パノラマ4
2012年06月18日 13:10撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 13:10
パノラマ4
青空が開けてきたので休憩。。
2012年06月18日 13:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 13:35
青空が開けてきたので休憩。。
青空
2012年06月18日 13:39撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 13:39
青空
青空と白い雲と山
2012年06月18日 13:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
6/18 13:45
青空と白い雲と山
人形石からの展望もいい
2012年06月18日 14:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
6/18 14:01
人形石からの展望もいい
一切経山方面
2012年06月18日 14:02撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
6/18 14:02
一切経山方面
また パノラマ1
今度はちょっとズームアップして
2012年06月18日 14:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 14:03
また パノラマ1
今度はちょっとズームアップして
パノラマ2
2012年06月18日 14:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 14:03
パノラマ2
パノラマ3
2012年06月18日 14:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 14:03
パノラマ3
パノラマ4
2012年06月18日 14:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 14:03
パノラマ4
影が出るほど日が差してきてます
2012年06月18日 14:20撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 14:20
影が出るほど日が差してきてます
リフトで下山中 左(西)に見えるのは 飯豊連峰ですね
2012年06月18日 14:36撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 14:36
リフトで下山中 左(西)に見えるのは 飯豊連峰ですね
青空ですっきり!
2012年06月18日 14:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6/18 14:57
青空ですっきり!
うれしい!
今日、頑張ってよかった!
2012年06月18日 15:05撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
6/18 15:05
うれしい!
今日、頑張ってよかった!

感想

先日、磐梯山と安達太良山を登り、福島の山の穏やかさと険しさの両面を見て、すっかり魅力に取りつかれた。もちろん山麓の温泉の良さも特筆!

今回の計画のはじめ、一切経山+東吾妻山+吾妻小富士 → 西吾妻 が一日でできないか?と考えてみた。

ちょっと無理なようだ。。
やはり東側と西側で別々に一日ずつか。。

そこに、前泊というアイディアがわいた!
吾妻小富士だけでも周っておけばできないか?
(この前泊にともなう日曜日の行動は別途ログあり)

浄土平には吾妻小屋という山小屋があることに福島県に入る直前で気付いた!
さっそく電話してみたのだが、代わりの方が、オーナーの方と連絡がつかないので、今日営業しているか?わからない。。とのこと
無人小屋としては素泊まりならできるといわれ、とりあえず、食事がない状況を考え、夕飯と朝食を買い込んで突撃してみた。。。
が、残念ながら状況は最悪。
小屋はオーナー不在で無人。かぎもかかっており、素泊まりも×
テントの方だろうか?クルマが2台入ってきている。。うらやましい。。
というわけで約45分かけて激しいカーブの続くスカイラインを福島市街まで下り、宿泊。翌朝、また上がることとなった

<計画>
あまり慌ただしくならないように、朝を早めに5:30スタートを予定
遅くなって6時になったとしても10時には東吾妻山から下山
クルマでの移動に2時間かかったとしても12時にはロープウェイ着
そうすれば、コースタイムでいうと西吾妻の最終リフトの下山時刻16時には間に合う。最悪16時に遅れてもスキー場を歩くだけなら19時の日没までなら十分平気
というのが、今回の計画

<感想>
1.一切経山
素晴らしい五色沼の眺望だった
前日に非情にも見れなかった蔵王のお釜を彷彿とさせる素敵な形
そしてその先に続いていく吾妻山の山々
今回、縦走はできないが、いずれ挑戦したい

とはいえ、とにかく朝一番だけに風も冷たい上に遮るものが何もない
吹き飛ばされそうになりながら、沼を見下ろしたのだった

2.東吾妻山
前日にお会いした方に、「東吾妻は川だった」という話を聞いたのだが、まさに川を歩いているような登山道
靴が3分の1くらいもぐってしまうので、岩を選んで歩くのが続く。。と、そこに今度は雪と赤土。。
いろいろと苦労しているうちにふと木々を抜け、視界が開けるとあっという間に山頂
残念ながら 安達太良方面、磐梯山方面は見えなかった
前回の安達太良も霧の中。昨日も今日も特にその方面は雲がかかっている。
智恵子さんのほんとうの空。。はいつのことになるのか。。

が!これから目指そうという西吾妻の山頂(ちょっと雲がかかった)とその直下の雪渓はよく見え、否応なしに行く気満々!

東吾妻山より一切経山のほうが印象に強く残った

3.西吾妻山
一番驚いたのは山頂には全く眺望がないこと
人形石や梵天岩が一番のビューポイントだろう!

次に驚いたのは 山の高さ約2000mのちょっと上に雲があり、ギリギリ吾妻山連峰(っていうのか?)が美しく見渡せたこと

そして、移動したせいでスタートが遅かったのが幸いし、下山を開始した大凹あたりで青空がどんどん増えてきたこと

リフトを降りて話した最初に話した下山済みの方は「霧が濃くて何も見えませんでした。。」と言っていたので、遅出でちょっと得して申し訳ないような気が。。

右手前に中吾妻、奥の東吾妻から一切経山。そしてひだりに東大巓とつづく峰々
ロープウェイでちょっと来ただけでこんな運上の世界に出会えて得した気分でした


福島の山
絶対、また近いうちに来たいとおもいます!

ありがとうございました







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2206人

コメント

はじめまして
初めてコメントさせていただきます。
レコ拝見させていただきました。
というか先日の安達太良山のレコ大いに参考にさせていただき似たようなルートを無事歩いてきました。

それに、今回の東+西吾妻は、私は丁度この間を歩いた恰好になるので、自分が歩けなかった両横綱をそれも快晴の日に歩かれるレコに眼が釘付けになりました。

福島の山はいいですよね。私も今回が初めてでしたがとても印象に残るいい山行ができました。

また素晴らしいアイデアとレコを読ませてください。
2012/6/20 1:29
偶然ですね
はじめまして
ちょうど私が歩いた両端とShuMaeさんの中央部
足したらぴったり吾妻山全部ですね

今回、いずれ縦走もしたいと思ったので、今回のShuMaeさんのログも参考にさせていただきます
他のログも見せていただき、楽しく山歩きをしたいと思います

コメントありがとうございました
2012/6/20 9:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
浄土平から西吾妻山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
西吾妻山トレッキング リフトから微妙にピストンコース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら