ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2085918
全員に公開
ハイキング
白山

赤兎山&大長山〜極上の白山展望台はしご〜

2019年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:01
距離
11.9km
登り
992m
下り
982m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
1:12
合計
6:57
8:38
8:42
19
9:01
9:01
13
9:14
9:14
18
9:32
9:41
19
10:00
10:01
13
10:14
10:14
19
10:33
10:36
26
11:02
11:02
72
12:14
13:08
50
13:58
13:58
22
14:20
14:20
35
14:55
14:56
2
14:58
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小原林道は11月4日まで通行可。通行時間7時から17時。小原林道通行に際し協力金一人400円。
その他周辺情報 林道協力金支払いと引き換えに勝山温泉センター水芭蕉50円割引券をもらえます。
620円→570円
http://mizubasyo.jp/index.html
おひさしブリーフ(石川が生んだ一発屋芸人、ダンディ坂野のギャグ)な登山口。
2019年11月02日 08:07撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/2 8:07
おひさしブリーフ(石川が生んだ一発屋芸人、ダンディ坂野のギャグ)な登山口。
8時ってこんなに暗かったっけ?いろいろ思い出しながら登っていく。
2019年11月02日 08:18撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/2 8:18
8時ってこんなに暗かったっけ?いろいろ思い出しながら登っていく。
大舟分岐。ここから経ヶ岳は5.1キロとある。そんな酔狂ドM野郎はおるんかえ?
2019年11月02日 09:09撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/2 9:09
大舟分岐。ここから経ヶ岳は5.1キロとある。そんな酔狂ドM野郎はおるんかえ?
もうひと登りで赤兎山山頂。むっはむは〜な展望。
2019年11月02日 09:21撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/2 9:21
もうひと登りで赤兎山山頂。むっはむは〜な展望。
山頂で引き返す方も多いですがもったいないですよ。赤兎平へレッツゴ〜。
2019年11月02日 09:23撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
11/2 9:23
山頂で引き返す方も多いですがもったいないですよ。赤兎平へレッツゴ〜。
避難小屋ぽつりの景色が大好物。大草原の小さな家を思い出す。
2019年11月02日 09:23撮影 by  X-T20, FUJIFILM
6
11/2 9:23
避難小屋ぽつりの景色が大好物。大草原の小さな家を思い出す。
緑も紅葉もいいけど、このわびさびな感じもたまらない。
2019年11月02日 09:32撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/2 9:32
緑も紅葉もいいけど、このわびさびな感じもたまらない。
赤池。水少ないなぁ。
2019年11月02日 09:37撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/2 9:37
赤池。水少ないなぁ。
この青空を映す感じもたまらない。
2019年11月02日 09:37撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/2 9:37
この青空を映す感じもたまらない。
避難小屋と別山&三ノ峰。
2019年11月02日 09:38撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/2 9:38
避難小屋と別山&三ノ峰。
遠くにうっすらと3コブ御嶽が見える。
2019年11月02日 09:38撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/2 9:38
遠くにうっすらと3コブ御嶽が見える。
赤兎平の避難小屋。三ノ峰の避難小屋と造りは同じよね?
2019年11月02日 09:39撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/2 9:39
赤兎平の避難小屋。三ノ峰の避難小屋と造りは同じよね?
避難小屋のもうちょい先の展望台へ。むっはっは〜♪
2019年11月02日 09:43撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
11/2 9:43
避難小屋のもうちょい先の展望台へ。むっはっは〜♪
ちょびっと紅葉が残ってる。
2019年11月02日 09:43撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/2 9:43
ちょびっと紅葉が残ってる。
今年は別山行かなかったな〜。
2019年11月02日 09:43撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/2 9:43
今年は別山行かなかったな〜。
白山も2回だけ。8月後半から南竜でテン泊ができず、さみしいシーズンとなった。
2019年11月02日 09:43撮影 by  X-T20, FUJIFILM
6
11/2 9:43
白山も2回だけ。8月後半から南竜でテン泊ができず、さみしいシーズンとなった。
登るのはまた来年だ〜。
2019年11月02日 09:43撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/2 9:43
登るのはまた来年だ〜。
お行儀よく並んだ山々。一つも名前がわからん。
2019年11月02日 09:44撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/2 9:44
お行儀よく並んだ山々。一つも名前がわからん。
赤兎山へ引き返す。向こうに見えてきたのは経ヶ岳。
2019年11月02日 09:47撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/2 9:47
赤兎山へ引き返す。向こうに見えてきたのは経ヶ岳。
赤池。来年はニッコウキスゲの咲くころに来よう。
2019年11月02日 09:49撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/2 9:49
赤池。来年はニッコウキスゲの咲くころに来よう。
赤兎山への登り。
2019年11月02日 09:58撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/2 9:58
赤兎山への登り。
経ヶ岳。相当遠いよ?なんて思っていたら、経ヶ岳から来たというマゾピニスト2名にお会いしてビックリ。
2019年11月02日 10:11撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/2 10:11
経ヶ岳。相当遠いよ?なんて思っていたら、経ヶ岳から来たというマゾピニスト2名にお会いしてビックリ。
大長でお待ちしてます〜と、ドSなお別れをしてあちらに向かう。
2019年11月02日 10:11撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/2 10:11
大長でお待ちしてます〜と、ドSなお別れをしてあちらに向かう。
これでもかと青い空。ほんのり残る紅葉と相まってホントに癒される。
2019年11月02日 10:12撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/2 10:12
これでもかと青い空。ほんのり残る紅葉と相まってホントに癒される。
小原峠まで下りてきて、再び大長に向けて登る。
2019年11月02日 10:45撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/2 10:45
小原峠まで下りてきて、再び大長に向けて登る。
黄色い葉っぱ。
2019年11月02日 10:51撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/2 10:51
黄色い葉っぱ。
オレンジな葉っぱ。ゆっくり愛でながら登ればいいじゃない。
2019年11月02日 10:53撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/2 10:53
オレンジな葉っぱ。ゆっくり愛でながら登ればいいじゃない。
なんて思っていても、キツイもんはキツイ。刈安山。
2019年11月02日 11:10撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/2 11:10
なんて思っていても、キツイもんはキツイ。刈安山。
目指す大長はまだまだ先。つか、あれはその前山。
2019年11月02日 12:03撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/2 12:03
目指す大長はまだまだ先。つか、あれはその前山。
赤兎山って意外とどっしりしている。
2019年11月02日 12:11撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/2 12:11
赤兎山って意外とどっしりしている。
瀕死で前山を登ったのに、一度下らせてまた登らせる(泣)
2019年11月02日 12:18撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/2 12:18
瀕死で前山を登ったのに、一度下らせてまた登らせる(泣)
大長山着いた。赤兎の立派な標柱に比べて素朴。
2019年11月02日 12:22撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/2 12:22
大長山着いた。赤兎の立派な標柱に比べて素朴。
でも景色は極上よ。
2019年11月02日 12:24撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/2 12:24
でも景色は極上よ。
久々の山頂かんぺ〜。ラーメン以外のものを食すのも久々。
2019年11月02日 12:30撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
11/2 12:30
久々の山頂かんぺ〜。ラーメン以外のものを食すのも久々。
途中でとんでもない睡魔が襲うくらい、穏やかなランチタイムであった。
2019年11月02日 13:13撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/2 13:13
途中でとんでもない睡魔が襲うくらい、穏やかなランチタイムであった。
それにしても、もうちょい整備してくれてもいいのに。
2019年11月02日 13:14撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/2 13:14
それにしても、もうちょい整備してくれてもいいのに。
経ヶ岳。ゲンジさん、としパパさんはもう着いたかな?
2019年11月02日 13:15撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/2 13:15
経ヶ岳。ゲンジさん、としパパさんはもう着いたかな?
あぁ、なんと美しいことよ。
2019年11月02日 13:17撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
11/2 13:17
あぁ、なんと美しいことよ。
そして同じような写真を何枚も。あれ?そういえば雪ないな?
2019年11月02日 13:17撮影 by  X-T20, FUJIFILM
4
11/2 13:17
そして同じような写真を何枚も。あれ?そういえば雪ないな?
別山から続く稜線。今日の行き先は銚子ヶ峰と迷ったのだ。
2019年11月02日 13:21撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/2 13:21
別山から続く稜線。今日の行き先は銚子ヶ峰と迷ったのだ。
向こうに赤兎。ここまでよく来たな〜。
2019年11月02日 13:33撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/2 13:33
向こうに赤兎。ここまでよく来たな〜。
登りがキツけりゃ下りもキツイ。小原峠戻り。
2019年11月02日 14:26撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/2 14:26
登りがキツけりゃ下りもキツイ。小原峠戻り。
ここからはちょっとだけ余裕が出てくる。
2019年11月02日 14:29撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/2 14:29
ここからはちょっとだけ余裕が出てくる。
秋の名残をパシャパシャと。
2019年11月02日 14:31撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/2 14:31
秋の名残をパシャパシャと。
標高が高いとすっかり落葉。
2019年11月02日 14:44撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/2 14:44
標高が高いとすっかり落葉。
下るごとに美しい紅葉が残っている。
2019年11月02日 14:45撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
11/2 14:45
下るごとに美しい紅葉が残っている。
光の加減とも相まって何とも素敵な世界。
2019年11月02日 14:49撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/2 14:49
光の加減とも相まって何とも素敵な世界。
今年の紅葉は遅いのではなかったっけ?
2019年11月02日 14:50撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/2 14:50
今年の紅葉は遅いのではなかったっけ?
油断をしていたらあっという間に終わってしまった。
2019年11月02日 14:50撮影 by  X-T20, FUJIFILM
11/2 14:50
油断をしていたらあっという間に終わってしまった。
週末の天候不順もあったし仕方ないね。
2019年11月02日 14:54撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
11/2 14:54
週末の天候不順もあったし仕方ないね。
紅葉まだ残っていないかな?探しに行こう。
2019年11月02日 14:55撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
11/2 14:55
紅葉まだ残っていないかな?探しに行こう。
駐車場戻りでお疲れちゃん。この時間だとほとんど車がいなくなっている。
2019年11月02日 15:05撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
11/2 15:05
駐車場戻りでお疲れちゃん。この時間だとほとんど車がいなくなっている。

感想

赤兎山と大長山へ行ってまいりましたよ。
赤兎山は2年ぶり、大長山に至っては2015年ぶりでございます。
そいや、途中で見かけた方が赤兎山を「あかとやま」って言ってたなぁ。
正しくは「あかうさぎやま」。
どうせ読み間違えるなら「せきとざん」って呼んでくれた方が、関羽の愛馬っぽくてかっちょいいのに。
大長山は「おおちょうざん」?「おおちょうさん」?「おおちょうやま」?
よくわからんので、普段は「おおちょう」と呼びます。

どちらも白山の展望台として大人気のお山ですが、小原峠を境に赤兎は約1キロ、大長は約2.5キロ。
その上、大長はなかなかの急登とアップダウンが続くので、ほとんどの方は赤兎に行く印象です。
かくいう私も、そんな理由で赤兎ばっかり行ってます。
しかしこの日は、こんなに白山がきれいに見えるなんて年にそんなにないんじゃないかってくらいの大展望。
赤兎だけで帰るのはもったいなくて、つい大長にも手を出してしまいました。
うん。やっぱりキツイ。キツ過ぎて前山直下の急登は本気で吐きそうになるほど。
両方一度には4年に1回くらいでいいかな?
ラグビーワールドカップの年はがんばってダブルで登ることにしよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら