ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2102220
全員に公開
ハイキング
奥秩父

景色最高の甲武信・念願の三宝山、宿泊まりで意外と晴れた御座山

2019年11月10日(日) 〜 2019年11月11日(月)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:06
距離
24.5km
登り
2,285m
下り
2,273m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:45
休憩
0:29
合計
7:14
7:51
27
8:18
8:19
11
8:30
8:30
41
9:11
9:12
57
10:31
10:32
18
10:50
11:01
24
11:25
11:26
44
12:10
12:11
14
12:25
12:26
13
12:39
12:42
31
13:13
13:18
26
13:44
13:44
4
13:48
13:51
46
14:37
14:37
28
15:05
15:05
0
15:05
宿泊地
2日目
山行
3:28
休憩
0:19
合計
3:47
10:27
10:27
6
10:58
11:00
18
11:18
11:19
23
11:42
11:57
20
12:17
12:17
14
12:31
12:32
21
12:59
12:59
28
13:28
ゴール地点
天候 快晴!特に御座山は予想外の快晴。最高でした。
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
1日目は毛木平、2日目は長者の森の駐車場です。毛木平は最後は砂利道です。長者の森は舗装ですが、道が砂利でふさがれていたのをどけてありました(写真参照)。
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありません。長者の森の道も崩れていましたが、渡れないことはないくらいです。
毛木平にとうちゃーく。右側のトイレは使えませんでした。
2019年11月10日 07:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/10 7:47
毛木平にとうちゃーく。右側のトイレは使えませんでした。
日曜日だからこんな感じですかね。
2019年11月10日 07:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 7:47
日曜日だからこんな感じですかね。
ルート図があります。
2019年11月10日 07:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 7:50
ルート図があります。
白木屋さん、今日泊まります。金曜日に電話しました。
2019年11月10日 07:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 7:51
白木屋さん、今日泊まります。金曜日に電話しました。
ゲートのところから入ります。
2019年11月10日 07:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 7:51
ゲートのところから入ります。
さっそく崩れているところがあります。特に問題ありません。
2019年11月10日 07:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/10 7:54
さっそく崩れているところがあります。特に問題ありません。
キレイな道が続きます。
2019年11月10日 07:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 7:56
キレイな道が続きます。
分岐。テント禁止の表札。いっぱいテント張れそうな所がありますが。。。
2019年11月10日 07:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 7:59
分岐。テント禁止の表札。いっぱいテント張れそうな所がありますが。。。
コケの美しい森が続きます。
2019年11月10日 08:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 8:00
コケの美しい森が続きます。
カラマツのキレイな森が続きます。
2019年11月10日 08:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 8:12
カラマツのキレイな森が続きます。
祠がありました。二拍手。
2019年11月10日 08:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 8:13
祠がありました。二拍手。
水は相当量が多いのではないでしょうか。
2019年11月10日 08:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/10 8:18
水は相当量が多いのではないでしょうか。
沢沿いに進みますが、ところどころに巻き道があります。
2019年11月10日 08:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 8:46
沢沿いに進みますが、ところどころに巻き道があります。
コケに覆われています。
2019年11月10日 09:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 9:01
コケに覆われています。
ナメ滝です。
2019年11月10日 09:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 9:13
ナメ滝です。
コケコケ。
2019年11月10日 09:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/10 9:32
コケコケ。
道は右に行ったり左に行ったり。
2019年11月10日 09:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 9:37
道は右に行ったり左に行ったり。
古い橋が壊れています。これはこの前の台風ではないね。
2019年11月10日 09:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 9:38
古い橋が壊れています。これはこの前の台風ではないね。
巻き道。これは最近つけられた感じ。整備ありがたいです。
2019年11月10日 09:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 9:44
巻き道。これは最近つけられた感じ。整備ありがたいです。
奥が本ライン。手前がたぶん登山道だったところ。
2019年11月10日 09:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 9:51
奥が本ライン。手前がたぶん登山道だったところ。
コケと若木の競演。美しい。
2019年11月10日 09:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/10 9:56
コケと若木の競演。美しい。
流れが細くなってきました。でも結構ジャージャーしています。
2019年11月10日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 10:03
流れが細くなってきました。でも結構ジャージャーしています。
源流の碑に着きました。
2019年11月10日 10:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/10 10:08
源流の碑に着きました。
せっかくだから降りて触ってみます。
2019年11月10日 10:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/10 10:12
せっかくだから降りて触ってみます。
上流を見るとまだ先から流れています。もう台風から結構たってるけどねー。
2019年11月10日 10:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 10:12
上流を見るとまだ先から流れています。もう台風から結構たってるけどねー。
さて登ります。沢から尾根に上がるのはいつも急斜面。
2019年11月10日 10:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 10:18
さて登ります。沢から尾根に上がるのはいつも急斜面。
登りました。あっち(キンプ方面)も行ってみたいねぇ。
2019年11月10日 10:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 10:30
登りました。あっち(キンプ方面)も行ってみたいねぇ。
尾根はこんな感じ。歩きやすい。
2019年11月10日 10:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 10:31
尾根はこんな感じ。歩きやすい。
ちょっとした隙間から富士山が見えた。やっぱりアガルよね。
2019年11月10日 10:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
11/10 10:37
ちょっとした隙間から富士山が見えた。やっぱりアガルよね。
「あともうちょっとだ」と言い聞かせて登る。
2019年11月10日 10:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 10:41
「あともうちょっとだ」と言い聞かせて登る。
こんどこそあともうちょっと。
2019年11月10日 10:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 10:45
こんどこそあともうちょっと。
後ろの景色が気になる。すげー。
2019年11月10日 10:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/10 10:46
後ろの景色が気になる。すげー。
なかなか頂上に進まない。
2019年11月10日 10:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/10 10:46
なかなか頂上に進まない。
八ヶ岳アップ
2019年11月10日 10:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
11/10 10:47
八ヶ岳アップ
キンプの五丈岩とその向こうの南アルプス。左側が北岳シリーズ、右側にあるのが甲斐駒。
2019年11月10日 10:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/10 10:47
キンプの五丈岩とその向こうの南アルプス。左側が北岳シリーズ、右側にあるのが甲斐駒。
そして、富士山。
2019年11月10日 10:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/10 10:47
そして、富士山。
富士山アップ。
2019年11月10日 10:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/10 10:48
富士山アップ。
そして繋がる尾根。すばらしい。
2019年11月10日 10:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/10 10:48
そして繋がる尾根。すばらしい。
ついたー。2回目。今回は快晴。
2019年11月10日 10:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
11/10 10:51
ついたー。2回目。今回は快晴。
みなさん、お湯を沸かしながら景色を見ています。
2019年11月10日 10:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/10 10:51
みなさん、お湯を沸かしながら景色を見ています。
いいです。
2019年11月10日 10:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/10 10:51
いいです。
八ヶ岳もいいです。
2019年11月10日 10:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/10 10:51
八ヶ岳もいいです。
何度も撮っています。
2019年11月10日 10:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 10:52
何度も撮っています。
自分を入れないで。
2019年11月10日 10:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 10:57
自分を入れないで。
さて降りましょう。今日の目的は別にあります。
2019年11月10日 10:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 10:59
さて降りましょう。今日の目的は別にあります。
こんな道もあります。ここは歩きやすい。
2019年11月10日 11:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 11:10
こんな道もあります。ここは歩きやすい。
振り返って。右のトンガリがコブシ。
2019年11月10日 11:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/10 11:22
振り返って。右のトンガリがコブシ。
最後の登り。
2019年11月10日 11:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 11:22
最後の登り。
着いたー。思ったより開けてる。
2019年11月10日 11:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 11:25
着いたー。思ったより開けてる。
コレですよ。ずっと来たかったのは。ブレてる。
2019年11月10日 11:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/10 11:25
コレですよ。ずっと来たかったのは。ブレてる。
やったー。
2019年11月10日 11:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 11:25
やったー。
やったー。埼玉県最高峰。一応県民だからね。
2019年11月10日 11:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/10 11:26
やったー。埼玉県最高峰。一応県民だからね。
お昼ゴハン食べて降ります。ここからは結構下ります。
2019年11月10日 11:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 11:44
お昼ゴハン食べて降ります。ここからは結構下ります。
お尻。そうねぇ。なんとなくねぇ。
2019年11月10日 12:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 12:09
お尻。そうねぇ。なんとなくねぇ。
白岩岳前のハシゴ。
2019年11月10日 12:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 12:30
白岩岳前のハシゴ。
あれは、破風山?
2019年11月10日 12:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/10 12:31
あれは、破風山?
振り返って、三宝山。なだらか。
2019年11月10日 12:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 12:32
振り返って、三宝山。なだらか。
その先の白岩山。道標が見えますが登山禁止。
2019年11月10日 12:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/10 12:32
その先の白岩山。道標が見えますが登山禁止。
おりまーす。クサリは使わないほうが降りやすいです。
2019年11月10日 12:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 12:35
おりまーす。クサリは使わないほうが降りやすいです。
上ってはいけません。
2019年11月10日 12:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 12:39
上ってはいけません。
秩父側が開けています。武甲山はわかりやすい。
2019年11月10日 12:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/10 12:50
秩父側が開けています。武甲山はわかりやすい。
両神山もわかりやすい。
2019年11月10日 12:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 12:50
両神山もわかりやすい。
大山が見えてきました。
2019年11月10日 13:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 13:01
大山が見えてきました。
遠くに八ヶ岳。下のほうに川上村。
2019年11月10日 13:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 13:10
遠くに八ヶ岳。下のほうに川上村。
振り返って三宝山。
2019年11月10日 13:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 13:10
振り返って三宝山。
三宝山に繋がる尾根。
2019年11月10日 13:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/10 13:10
三宝山に繋がる尾根。
下を見下ろしながら。
2019年11月10日 13:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/10 13:10
下を見下ろしながら。
あの左側のとんがっているところあたりが、天狗と男山なんだろうねぇ。
2019年11月10日 13:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/10 13:10
あの左側のとんがっているところあたりが、天狗と男山なんだろうねぇ。
その向こう。御座山なのかなぁ?
2019年11月10日 13:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 13:11
その向こう。御座山なのかなぁ?
とにかくいい景色。
2019年11月10日 13:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/10 13:12
とにかくいい景色。
明日登れるかなぁ?道が心配。
2019年11月10日 13:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/10 13:12
明日登れるかなぁ?道が心配。
大山に到着。
2019年11月10日 13:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/10 13:13
大山に到着。
登りましたー。
2019年11月10日 13:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/10 13:14
登りましたー。
秩父方面。
2019年11月10日 13:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 13:14
秩父方面。
両神方面。
2019年11月10日 13:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/10 13:14
両神方面。
そしてまたさっきの方面。
2019年11月10日 13:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 13:15
そしてまたさっきの方面。
下りまーす。ここもクサリを使わないほうがいいです。
2019年11月10日 13:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 13:17
下りまーす。ここもクサリを使わないほうがいいです。
ずっと下っていきます。
2019年11月10日 13:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 13:29
ずっと下っていきます。
コケコケ。
2019年11月10日 13:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 13:30
コケコケ。
おっ、川又からの道。ここから歩いてきたことがあります。そしてきつかった。
2019年11月10日 13:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 13:41
おっ、川又からの道。ここから歩いてきたことがあります。そしてきつかった。
お久しぶりでーす。
2019年11月10日 13:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 13:43
お久しぶりでーす。
前はこのもうちょい先にテントを張りました。
2019年11月10日 13:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 13:46
前はこのもうちょい先にテントを張りました。
今日は日帰り(宿泊まり)です。
2019年11月10日 13:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 13:49
今日は日帰り(宿泊まり)です。
この辺もコケコケ。
2019年11月10日 13:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 13:49
この辺もコケコケ。
こんな道を降りていきます。
2019年11月10日 14:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 14:04
こんな道を降りていきます。
尾根から谷のほうに降りていきます。
2019年11月10日 14:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 14:05
尾根から谷のほうに降りていきます。
こんなところを降りてきました。
2019年11月10日 14:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 14:10
こんなところを降りてきました。
水場です。汲みませんでしたが。
2019年11月10日 14:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 14:17
水場です。汲みませんでしたが。
広葉樹の森です。
2019年11月10日 14:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 14:30
広葉樹の森です。
まだ水場。飲みませんでしたが。
2019年11月10日 14:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 14:38
まだ水場。飲みませんでしたが。
新しい橋が架かっていました。
2019年11月10日 14:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/10 14:41
新しい橋が架かっていました。
結構大変だったんだねぇ。
2019年11月10日 14:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 14:44
結構大変だったんだねぇ。
上を見上げるとカラマツが落葉しています。
2019年11月10日 14:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 14:46
上を見上げるとカラマツが落葉しています。
道がなくなっていますが、渡渉地点に岩が積みあがっています。
2019年11月10日 14:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 14:48
道がなくなっていますが、渡渉地点に岩が積みあがっています。
空も青い。カラマツがキレイ。
2019年11月10日 14:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 14:48
空も青い。カラマツがキレイ。
コケもキレイ。
2019年11月10日 14:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/10 14:51
コケもキレイ。
橋がありました。
2019年11月10日 14:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 14:52
橋がありました。
ちょっと先にテント張れるようなところがありました。(張ってはいけない)
2019年11月10日 14:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 14:54
ちょっと先にテント張れるようなところがありました。(張ってはいけない)
帰って来ました。
2019年11月10日 15:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 15:02
帰って来ました。
川上村はこんな感じ。
2019年11月10日 15:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 15:03
川上村はこんな感じ。
向こう側の尾根がカラマツできれいです。
2019年11月10日 15:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/10 15:06
向こう側の尾根がカラマツできれいです。
すこし戻って車道から。キレイ。
2019年11月10日 15:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/10 15:13
すこし戻って車道から。キレイ。
飛んで白木屋さん。部屋です。キレイです。
2019年11月10日 15:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/10 15:58
飛んで白木屋さん。部屋です。キレイです。
窓から。あした、御座山ダメかなぁ。南相木村の道はダメそうだし、天気も悪そうだしなぁ。
2019年11月10日 16:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/10 16:23
窓から。あした、御座山ダメかなぁ。南相木村の道はダメそうだし、天気も悪そうだしなぁ。
晩御飯。
2019年11月10日 18:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/10 18:04
晩御飯。
お鍋。下にキャベツとかナスとかピーマンとか。おいしかった。
2019年11月10日 18:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/10 18:04
お鍋。下にキャベツとかナスとかピーマンとか。おいしかった。
翌朝、晴れてる。やっぱり御座山行こう。長者の森。
2019年11月11日 08:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 8:21
翌朝、晴れてる。やっぱり御座山行こう。長者の森。
白木屋さん外側。
2019年11月11日 08:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 8:21
白木屋さん外側。
飛んで長者の森。
2019年11月11日 09:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 9:39
飛んで長者の森。
赤い葉が。
2019年11月11日 09:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/11 9:41
赤い葉が。
コテージが並んでいます。
2019年11月11日 09:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 9:42
コテージが並んでいます。
整備された道。
2019年11月11日 09:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 9:50
整備された道。
おっと、沢になっているところが崩れている。
2019年11月11日 09:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 9:53
おっと、沢になっているところが崩れている。
こんな感じ。
2019年11月11日 09:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 9:53
こんな感じ。
ここを登ってきました(必要なかったのは下山のときに知ります)。
2019年11月11日 09:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 9:56
ここを登ってきました(必要なかったのは下山のときに知ります)。
GPSを確認すると左上の尾根に上がるようになります。上を見上げると道を作っているような跡があります。登ります。
2019年11月11日 10:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 10:02
GPSを確認すると左上の尾根に上がるようになります。上を見上げると道を作っているような跡があります。登ります。
ここに出てきました。やっぱりね。
2019年11月11日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 10:03
ここに出てきました。やっぱりね。
こんなきれいな道が続きます。でも九十九折でキツイ。
2019年11月11日 10:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 10:04
こんなきれいな道が続きます。でも九十九折でキツイ。
キレイな黄色。
2019年11月11日 10:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/11 10:10
キレイな黄色。
あの山が御座山かな?(そうです)
2019年11月11日 10:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 10:25
あの山が御座山かな?(そうです)
鉄塔。
2019年11月11日 10:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 10:27
鉄塔。
下をくぐります。
2019年11月11日 10:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 10:27
下をくぐります。
平らなところを通ります。
2019年11月11日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 10:28
平らなところを通ります。
分岐です。
2019年11月11日 10:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 10:33
分岐です。
手前の鉄塔がさっきの鉄塔です。こんなに歩いてきたんだねぇ。
2019年11月11日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/11 10:55
手前の鉄塔がさっきの鉄塔です。こんなに歩いてきたんだねぇ。
いい景色だねぇ。
2019年11月11日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/11 10:55
いい景色だねぇ。
見晴台だったんだねぇ。
2019年11月11日 10:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 10:56
見晴台だったんだねぇ。
手前が前衛峰、奥がピークですね。
2019年11月11日 10:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 10:56
手前が前衛峰、奥がピークですね。
八ヶ岳方面。今日もいい天気。
2019年11月11日 10:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 10:56
八ヶ岳方面。今日もいい天気。
登りは結構厳しい。
2019年11月11日 11:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 11:09
登りは結構厳しい。
前衛峰ですね。
2019年11月11日 11:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 11:17
前衛峰ですね。
分岐。山口コースですね。
2019年11月11日 11:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 11:22
分岐。山口コースですね。
最後の急登。
2019年11月11日 11:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 11:30
最後の急登。
あともうちょっと。ここもコケコケです。
2019年11月11日 11:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 11:34
あともうちょっと。ここもコケコケです。
避難小屋が見えました。あとで寄ります。
2019年11月11日 11:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 11:38
避難小屋が見えました。あとで寄ります。
お、開けた。イワイワだ。
2019年11月11日 11:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/11 11:39
お、開けた。イワイワだ。
頂上はこんなかんじのイワイワが数十メートルくらいあります。
2019年11月11日 11:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 11:40
頂上はこんなかんじのイワイワが数十メートルくらいあります。
お、あの頂上の道標だ。
2019年11月11日 11:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/11 11:41
お、あの頂上の道標だ。
後ろを振り返ると金峰山。
2019年11月11日 11:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 11:41
後ろを振り返ると金峰山。
八ヶ岳の南側。手前の山は昨日見えていた男山とかですかね。
2019年11月11日 11:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 11:41
八ヶ岳の南側。手前の山は昨日見えていた男山とかですかね。
八ヶ岳。今日は雲に隠れている。
2019年11月11日 11:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/11 11:41
八ヶ岳。今日は雲に隠れている。
もうちょっとで道標。
2019年11月11日 11:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 11:41
もうちょっとで道標。
意外とあるのです。
2019年11月11日 11:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/11 11:42
意外とあるのです。
手前の尾根。
2019年11月11日 11:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 11:42
手前の尾根。
着きました。風が結構あるのです。
2019年11月11日 11:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/11 11:43
着きました。風が結構あるのです。
スグに祠があってその先。右奥は浅間かな。
2019年11月11日 11:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 11:44
スグに祠があってその先。右奥は浅間かな。
歩いてきたところ。あのトンガリ岩のさきの岩のスグ下に避難小屋があります。
2019年11月11日 11:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 11:44
歩いてきたところ。あのトンガリ岩のさきの岩のスグ下に避難小屋があります。
避難小屋。入り口。サッシをあけるとガラスの戸。
2019年11月11日 11:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 11:58
避難小屋。入り口。サッシをあけるとガラスの戸。
キレイです。結構広い。トイレは無い。
2019年11月11日 11:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/11 11:59
キレイです。結構広い。トイレは無い。
シャクナゲ咲いたらすごいかも。
2019年11月11日 12:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 12:20
シャクナゲ咲いたらすごいかも。
鉄塔近くまで戻ってきました。もう冬の道ですね。
2019年11月11日 12:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 12:47
鉄塔近くまで戻ってきました。もう冬の道ですね。
また鉄塔から。
2019年11月11日 12:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 12:56
また鉄塔から。
だんだん天気悪くなってきた。
2019年11月11日 13:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 13:06
だんだん天気悪くなってきた。
行きは気がつかなかった。水は無いけど渡渉する感じだったのかな。
2019年11月11日 13:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 13:14
行きは気がつかなかった。水は無いけど渡渉する感じだったのかな。
テクテク。
2019年11月11日 13:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 13:23
テクテク。
戻ってきました。結局ボク一人だけ。静かでした。
2019年11月11日 13:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/11 13:27
戻ってきました。結局ボク一人だけ。静かでした。
道路が土砂にふさがれているところ。車が1台ギリギリ通れる感じです。(降りて確認しました)
2019年11月11日 13:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 13:36
道路が土砂にふさがれているところ。車が1台ギリギリ通れる感じです。(降りて確認しました)
帰り運転しながら。もっとキレイな紅葉がたくさーんありました。
2019年11月11日 13:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
11/11 13:54
帰り運転しながら。もっとキレイな紅葉がたくさーんありました。
横川SAで。裏妙義。神秘的。
2019年11月11日 15:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
11/11 15:13
横川SAで。裏妙義。神秘的。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 飲料 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

ずっと行きたかった埼玉最高峰。行ってきました。埼玉からだと結構遠いので宿を予約してみました。翌日はまた遠くてちょっとどうしようかなぁという、御座山に登ることを考えていました。レコもあったので最短距離で行こうかと思ったのですが、南相木村のホームページを確認したら、遠慮してくださいとこと。朝までやめようと思っていたのですが、思いもよらない快晴。一番時間がかかるコースだけど行くしかない。結果、よかった。車に乗って帰り始めたら雨が降り出しました。感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:751人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
毛木平から甲武信ヶ岳、十文字峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら