ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2179755
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間隠山(最高のコンディション! 山頂から見る浅間山の展望は見事の一言!)

2020年01月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:49
距離
4.8km
登り
449m
下り
439m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:12
休憩
0:35
合計
2:47
8:12
8:12
65
9:17
9:51
21
10:12
10:13
16
10:29
10:29
2
10:31
浅間隠山登山口駐車場
天候 快晴、微風!
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<浅間隠山登山口駐車スペース>
15台程駐車可能な、駐車スペースです。
ここまでの群馬県道54号線(通称:長野原倉渕線)はほとんどの区間で路面凍結していて、スタッドレスまたはタイヤチェーンが必須で、走行に十分な注意が必要です。

以下、登山口ナビさんのページ( https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-12167 )からの引用です。

緯度経度:36.439676 138.649254

二百名山の浅間隠山の登山口となる二度上峠付近の路肩駐車スペース。
アクセスは関越道の前橋インターチェンジを下りて国道17号線の高崎方面へ向かい緑町の交差点を高崎環状線の安中方面へ右折、上豊岡町北の交差点を国道406号線の下室田方面へ右折し、道標に従い国道を22.6kmほど進み権田の交差点で県道54号線の北軽井沢方面へ左折する。
道なりに17.5kmほど進むと左ヘアピンカーブの右手に浅間隠山登山口があり、その100mほど先の左手に簡易トイレ(※)と15台ほどの駐車スペースがある。
さらに200mほど先にも15台分の駐車スペースがあり、登山口前にも8台ほど路側帯内に駐車余地がある。
※冬期なので撤去されたのかわかりませんが、簡易トイレはありませんでした。

少し歩きますが、二度上峠付近にも駐車スペースがあります。
コース状況/
危険箇所等
登山道は明瞭で、特に危険箇所もありません。
凍結した地面の上に数センチ程度の積雪がある感じでした。
当日はその積雪後、自分が初めて登ったらしく、トレースはありませんでしたが、登山道が明瞭なので問題ありませんでした。
自分は12本爪アイゼンで登りましたが、軽アイゼンでも大丈夫だと思います。
ノーアイゼンでもいけるかと思いますが、その場合、下りは滑らないように注意が必要です。
ピッケルは必要ありません。
その他周辺情報 <はまゆう山荘 倉渕川浦温泉>
浅間隠山登山口から、群馬県道54号線を8kmほど下った先にある、天然温泉の大浴場を備えた山荘です。
広い内湯のみで露天風呂はありません。
内湯の外に面した側は全面ガラスになっていますが、外には林しか見えず、これがもし山が見えたら最高なのですが、そこまで望むのは贅沢というものでしょう。

入浴料金は560円(これでも破格だと思います)ですが、JAFやモンベルの会員証を提示すれば、100円引きになります。
営業時間:11:00〜20:00

URL
http://www.hamayu.org/spa/
4時半くらいに二度上峠に到着。
高台に車で登り、運転席の窓ガラスから浅間山が見えるように駐車しました。
この写真では浅間山の周りにそれほど雲はありませんが、到着してからしばらくは、浅間山はガッツリ雲の中でした。
2020年01月13日 04:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1/13 4:50
4時半くらいに二度上峠に到着。
高台に車で登り、運転席の窓ガラスから浅間山が見えるように駐車しました。
この写真では浅間山の周りにそれほど雲はありませんが、到着してからしばらくは、浅間山はガッツリ雲の中でした。
明るくなってくるまではまだ時間があって暇なので、月でも撮ろうかな。
今夜は満月から2日後の月ですね。
2020年01月13日 04:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 4:55
明るくなってくるまではまだ時間があって暇なので、月でも撮ろうかな。
今夜は満月から2日後の月ですね。
50倍ズームで。
欠けているほうにはクレーターがはっきりと確認できますね。
2020年01月13日 04:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
1/13 4:58
50倍ズームで。
欠けているほうにはクレーターがはっきりと確認できますね。
雲は右から左へ、どんどんと流れていっています。
2020年01月13日 05:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1/13 5:03
雲は右から左へ、どんどんと流れていっています。
東の空が、だんだんとオレンジに色づいてきました。
下の街灯りは軽井沢あたりかな?
2020年01月13日 05:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
1/13 5:54
東の空が、だんだんとオレンジに色づいてきました。
下の街灯りは軽井沢あたりかな?
浅間隠山に登らずとも、ここでこの絶景が見られてしまいます。
2時間前には大量にあった雲も、ほとんどが流れて消失しました。
モルゲンにはもう少し時間が必要かな。
2020年01月13日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
1/13 6:46
浅間隠山に登らずとも、ここでこの絶景が見られてしまいます。
2時間前には大量にあった雲も、ほとんどが流れて消失しました。
モルゲンにはもう少し時間が必要かな。
残念ながら、四阿山の山頂付近には雲がかかっていました。
2020年01月13日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 6:49
残念ながら、四阿山の山頂付近には雲がかかっていました。
何とも言えない、美しいグラデーションです。
2020年01月13日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/13 6:51
何とも言えない、美しいグラデーションです。
浅間山と反対側には、今日登る浅間隠山が見えます。
左側ののっぺりとしたほうが山頂です。
手前左の階段を登っていくと、駒髪山で、山頂には氷妻神社があります。
2020年01月13日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/13 6:52
浅間山と反対側には、今日登る浅間隠山が見えます。
左側ののっぺりとしたほうが山頂です。
手前左の階段を登っていくと、駒髪山で、山頂には氷妻神社があります。
浅間隠山の山頂付近をアップで。
2020年01月13日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 6:52
浅間隠山の山頂付近をアップで。
見ての通り、この辺りの群馬県道54号線はほぼ全面凍結、アイスバーン状態です。
除雪車が融雪剤を散布していました。
2020年01月13日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/13 6:57
見ての通り、この辺りの群馬県道54号線はほぼ全面凍結、アイスバーン状態です。
除雪車が融雪剤を散布していました。
こんな感じでセッティングして、タイムラプス用に写真を撮りました。
1
こんな感じでセッティングして、タイムラプス用に写真を撮りました。
焼けてきました!
ピンクがかった赤色です。
何て美しい光景でしょう!
2020年01月13日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
1/13 6:59
焼けてきました!
ピンクがかった赤色です。
何て美しい光景でしょう!
四阿山もモルゲンしてます。
2020年01月13日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/13 6:58
四阿山もモルゲンしてます。
東の空、角落山(左、つのおちやま)と剣の峰(右)の間からご来光です。
両座とも角落火山群に属する山で、浅間隠山もそれに含まれます。
2020年01月13日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/13 7:03
東の空、角落山(左、つのおちやま)と剣の峰(右)の間からご来光です。
両座とも角落火山群に属する山で、浅間隠山もそれに含まれます。
オレンジに染まった浅間山。
素晴らしい!
2020年01月13日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12
1/13 7:09
オレンジに染まった浅間山。
素晴らしい!
四阿山の山頂部は相変わらず雲の中ですが、上空の巨大な雲もオレンジに染まり、これはこれで壮大な光景です。
2020年01月13日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/13 7:14
四阿山の山頂部は相変わらず雲の中ですが、上空の巨大な雲もオレンジに染まり、これはこれで壮大な光景です。
ホテルグリーンプラザ軽井沢と、軽井沢おもちゃ王国の大観覧車。
手前は浅間牧場です。
2020年01月13日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 7:12
ホテルグリーンプラザ軽井沢と、軽井沢おもちゃ王国の大観覧車。
手前は浅間牧場です。
ここからは、氷妻山を経て鼻曲山へ向かう登山道が続いています。
今日は登る予定はありませんけど。
2020年01月13日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 7:21
ここからは、氷妻山を経て鼻曲山へ向かう登山道が続いています。
今日は登る予定はありませんけど。
外輪山は雲に包まれているようです。
2020年01月13日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/13 7:23
外輪山は雲に包まれているようです。
何て美しい斜面!
2020年01月13日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
1/13 7:23
何て美しい斜面!
傾斜が急すぎて常人には無理でしょうけど、あの斜面を滑り降りることができたら、さぞかし気持ちがいいでしょうね。
2020年01月13日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
1/13 7:23
傾斜が急すぎて常人には無理でしょうけど、あの斜面を滑り降りることができたら、さぞかし気持ちがいいでしょうね。
モルゲンロートが終わりました。
今日はまだ一切山に登っていないですが、既にかなり満足しています。
もう、浅間隠山に登らなくてもいいかな?
・・・なんてね(笑)。
2020年01月13日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 7:24
モルゲンロートが終わりました。
今日はまだ一切山に登っていないですが、既にかなり満足しています。
もう、浅間隠山に登らなくてもいいかな?
・・・なんてね(笑)。
浅間隠山の登山口から100mほど車道を登ったところにある駐車スペースまで移動しました。
この時間では自分が一番乗り!
自分が出発したのと同時に、車が1台到着したようでした。
2020年01月13日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 7:42
浅間隠山の登山口から100mほど車道を登ったところにある駐車スペースまで移動しました。
この時間では自分が一番乗り!
自分が出発したのと同時に、車が1台到着したようでした。
登山口まで車道を歩きます。
路面は凍結しているので、右側の積雪している部分を通りました。
2020年01月13日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 7:45
登山口まで車道を歩きます。
路面は凍結しているので、右側の積雪している部分を通りました。
浅間隠山登山口。
ここから登山道がスタートです。
2020年01月13日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/13 7:46
浅間隠山登山口。
ここから登山道がスタートです。
左に岩淵山、右に安高山があり、しばらくはその間の谷を登っていく感じです。
2020年01月13日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 7:47
左に岩淵山、右に安高山があり、しばらくはその間の谷を登っていく感じです。
岩淵山と安高山の間のコルに出ました。
2020年01月13日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 7:57
岩淵山と安高山の間のコルに出ました。
薄い積雪の下は凍結しているようだったので、ここでアイゼンを付けました。
チェーンスパイクでも十分な気もしますけどね。
2020年01月13日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/13 8:04
薄い積雪の下は凍結しているようだったので、ここでアイゼンを付けました。
チェーンスパイクでも十分な気もしますけどね。
後ろから陽が射してきました。
自分が好きな時間帯です。
2020年01月13日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 8:04
後ろから陽が射してきました。
自分が好きな時間帯です。
浅間隠山へはここを右折します。
2020年01月13日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 8:09
浅間隠山へはここを右折します。
しばらくは平坦な登山道が続きます。
相変わらずノートレースですが、明瞭な登山道なので全く問題ありません。
2020年01月13日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 8:10
しばらくは平坦な登山道が続きます。
相変わらずノートレースですが、明瞭な登山道なので全く問題ありません。
登りが始まりました。
以降は基本的にずっと登りです。
2020年01月13日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 8:15
登りが始まりました。
以降は基本的にずっと登りです。
ピンクテープも適度に設置されています。
2020年01月13日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 8:29
ピンクテープも適度に設置されています。
この辺りは雪が少ないですね。
2020年01月13日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 8:37
この辺りは雪が少ないですね。
今日の行動食、かし原の塩羊かん。
グローブをしていると開けにくいのが難点ですねー。
2020年01月13日 08:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
1/13 8:42
今日の行動食、かし原の塩羊かん。
グローブをしていると開けにくいのが難点ですねー。
傾斜が増してきました。
汗をかかないように、ゆっくりめに登ります。
2020年01月13日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 8:43
傾斜が増してきました。
汗をかかないように、ゆっくりめに登ります。
急登を登りきりました。
ここからは浅間隠山方面に少し下りつつ、登り返します。
2020年01月13日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 8:49
急登を登りきりました。
ここからは浅間隠山方面に少し下りつつ、登り返します。
後ろに見えるのが浅間隠山の山頂です。
あと少しかな?
2020年01月13日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 8:50
後ろに見えるのが浅間隠山の山頂です。
あと少しかな?
浅間隠山への登りがスタート。
2020年01月13日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/13 8:52
浅間隠山への登りがスタート。
あともう少し。
2020年01月13日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 8:56
あともう少し。
山頂が見えました。
ここからはビクトリーロードですね。
2020年01月13日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/13 8:58
山頂が見えました。
ここからはビクトリーロードですね。
9時ちょうど、浅間隠山の山頂に到着です。
登山口から約1時間15分かかりました。
標準CTの1時間45分を30分ほど巻けました。
2020年01月13日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/13 9:00
9時ちょうど、浅間隠山の山頂に到着です。
登山口から約1時間15分かかりました。
標準CTの1時間45分を30分ほど巻けました。
浅間隠山に登頂です。
標高は1,756.7m、日本二百名山、関東百名山の1座です。
自分にとって日本二百名山36座目です。
名前の由来は、中之条や東吾妻方面からみると浅間山を隠してしまうことからとされています。
「川浦富士」や「矢筈山」とも呼ばれます。
2020年01月13日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
13
1/13 9:07
浅間隠山に登頂です。
標高は1,756.7m、日本二百名山、関東百名山の1座です。
自分にとって日本二百名山36座目です。
名前の由来は、中之条や東吾妻方面からみると浅間山を隠してしまうことからとされています。
「川浦富士」や「矢筈山」とも呼ばれます。
浅間隠山の山頂からは、ほぼ360度の展望が広がります。
撮影会のスタートです!
2020年01月13日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:09
浅間隠山の山頂からは、ほぼ360度の展望が広がります。
撮影会のスタートです!
浅間隠山山頂からの眺望
佐武流山、白砂山、三国山脈方面の山々。
左手前は菅峰ですね。
う〜ん、上は綺麗に晴れているのに、遠くは低い位置に雲があるようです。
2020年01月13日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:11
浅間隠山山頂からの眺望
佐武流山、白砂山、三国山脈方面の山々。
左手前は菅峰ですね。
う〜ん、上は綺麗に晴れているのに、遠くは低い位置に雲があるようです。
浅間隠山山頂からの眺望
中央奥は高沢山、その左は大高山。
左奥にあるはずの岩菅山は雲の中で見えませんね。
2020年01月13日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:11
浅間隠山山頂からの眺望
中央奥は高沢山、その左は大高山。
左奥にあるはずの岩菅山は雲の中で見えませんね。
浅間隠山山頂からの眺望
八間山(はちけんさん)をアップで。
奥の佐武流山は雲の中。
2020年01月13日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:12
浅間隠山山頂からの眺望
八間山(はちけんさん)をアップで。
奥の佐武流山は雲の中。
浅間隠山山頂からの眺望
木戸山(きどさん)をアップで。
2020年01月13日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:12
浅間隠山山頂からの眺望
木戸山(きどさん)をアップで。
浅間隠山山頂からの眺望
小出俣山、阿能川岳、三岩山かな?
2020年01月13日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:12
浅間隠山山頂からの眺望
小出俣山、阿能川岳、三岩山かな?
浅間隠山山頂からの眺望
2020年01月13日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/13 9:13
浅間隠山山頂からの眺望
浅間隠山山頂からの眺望
妙義山を始め、西上州方面の山々。
奥には奥秩父山塊の山々。
2020年01月13日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:14
浅間隠山山頂からの眺望
妙義山を始め、西上州方面の山々。
奥には奥秩父山塊の山々。
浅間隠山山頂からの眺望
妙義山をアップで。
この凶悪なギザギザで、すぐにそれとわかりますよね。
2020年01月13日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
1/13 9:14
浅間隠山山頂からの眺望
妙義山をアップで。
この凶悪なギザギザで、すぐにそれとわかりますよね。
浅間隠山山頂からの眺望
白雲山と相馬岳をアップで。
2020年01月13日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/13 9:14
浅間隠山山頂からの眺望
白雲山と相馬岳をアップで。
浅間隠山山頂からの眺望
金洞山と星穴岳をアップで。
2020年01月13日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/13 9:15
浅間隠山山頂からの眺望
金洞山と星穴岳をアップで。
浅間隠山山頂からの眺望
妙義山の最高峰、谷急山をアップで。
右後方のピークは雁坂嶺。
2020年01月13日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/13 9:15
浅間隠山山頂からの眺望
妙義山の最高峰、谷急山をアップで。
右後方のピークは雁坂嶺。
浅間隠山山頂からの眺望
2020年01月13日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:16
浅間隠山山頂からの眺望
浅間隠山山頂からの眺望
かなり霞んでいますが、高岩かな?
2020年01月13日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:17
浅間隠山山頂からの眺望
かなり霞んでいますが、高岩かな?
浅間隠山山頂からの眺望
鼻曲山を中心に。
後ろに富士山も見えていますね。
2020年01月13日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/13 9:18
浅間隠山山頂からの眺望
鼻曲山を中心に。
後ろに富士山も見えていますね。
浅間隠山山頂からの眺望
入り組んだ稜線がたまりませんね〜。
2020年01月13日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/13 9:18
浅間隠山山頂からの眺望
入り組んだ稜線がたまりませんね〜。
浅間隠山山頂からの眺望
鼻曲山をアップで。
2020年01月13日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:18
浅間隠山山頂からの眺望
鼻曲山をアップで。
浅間隠山山頂からの眺望
留夫山をアップで。
2020年01月13日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:18
浅間隠山山頂からの眺望
留夫山をアップで。
浅間隠山山頂からの眺望
最初に居た、二度上峠。
今も車が1台停まっていますね。
2020年01月13日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:19
浅間隠山山頂からの眺望
最初に居た、二度上峠。
今も車が1台停まっていますね。
浅間隠山山頂からの眺望
こちらは若干霞んではいるものの雲はないので、富士山も見えました。
2020年01月13日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:20
浅間隠山山頂からの眺望
こちらは若干霞んではいるものの雲はないので、富士山も見えました。
浅間隠山山頂からの眺望
富士山をアップで。
2020年01月13日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:20
浅間隠山山頂からの眺望
富士山をアップで。
浅間隠山山頂からの眺望
そして浅間山。
まだ雲に隠れることなく、バッチリ見えます。
2020年01月13日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/13 9:21
浅間隠山山頂からの眺望
そして浅間山。
まだ雲に隠れることなく、バッチリ見えます。
浅間隠山山頂からの眺望
ついこの間、外輪山である仙人岳からこちらを見ていました。
2020年01月13日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/13 9:22
浅間隠山山頂からの眺望
ついこの間、外輪山である仙人岳からこちらを見ていました。
浅間隠山山頂からの眺望
反対側のガトーショコラのような山肌も好きですが、こちら側のマシュマロのような綺麗な斜面もいいですね!
2020年01月13日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
1/13 9:22
浅間隠山山頂からの眺望
反対側のガトーショコラのような山肌も好きですが、こちら側のマシュマロのような綺麗な斜面もいいですね!
浅間隠山山頂からの眺望
山頂部をアップで。
あの向こうに口を開けた火口があるはずです。
2020年01月13日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/13 9:23
浅間隠山山頂からの眺望
山頂部をアップで。
あの向こうに口を開けた火口があるはずです。
浅間隠山山頂からの眺望
外輪山にはまだガスがありますが、
2020年01月13日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/13 9:23
浅間隠山山頂からの眺望
外輪山にはまだガスがありますが、
浅間隠山山頂からの眺望
鋸岳と仙人岳の山頂は見えています。
2020年01月13日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
1/13 9:23
浅間隠山山頂からの眺望
鋸岳と仙人岳の山頂は見えています。
浅間隠山山頂からの眺望
東篭ノ登山(左)と西篭ノ登山(右)をアップで。
2020年01月13日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/13 9:23
浅間隠山山頂からの眺望
東篭ノ登山(左)と西篭ノ登山(右)をアップで。
浅間隠山山頂からの眺望
湯ノ丸山をアップで。
2020年01月13日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/13 9:24
浅間隠山山頂からの眺望
湯ノ丸山をアップで。
浅間隠山山頂からの眺望
角間山(左奥)、村上山(中央手前)、鍋蓋山(右)をアップで。
2020年01月13日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:24
浅間隠山山頂からの眺望
角間山(左奥)、村上山(中央手前)、鍋蓋山(右)をアップで。
浅間隠山山頂からの眺望
菅峰をアップで。
2020年01月13日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:26
浅間隠山山頂からの眺望
菅峰をアップで。
浅間隠山山頂からの眺望
本白根山や岩管山方面。
あの雲がなければ、もっと色々見えるはずなんですけどね。
2020年01月13日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:25
浅間隠山山頂からの眺望
本白根山や岩管山方面。
あの雲がなければ、もっと色々見えるはずなんですけどね。
浅間隠山山頂からの眺望
本白根山をアップで。
山頂部にかかっていた雲も、晴れていました。
2020年01月13日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:25
浅間隠山山頂からの眺望
本白根山をアップで。
山頂部にかかっていた雲も、晴れていました。
四阿山方面は木が邪魔だったので、ここを少し下って写真を撮りました。
あくまで自己責任ですよ!
2020年01月13日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:27
四阿山方面は木が邪魔だったので、ここを少し下って写真を撮りました。
あくまで自己責任ですよ!
山頂にあった祠。
2020年01月13日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:27
山頂にあった祠。
薄く積雪している山座同定盤。
2020年01月13日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/13 9:28
薄く積雪している山座同定盤。
浅間隠山山頂からの眺望
2020年01月13日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/13 9:28
浅間隠山山頂からの眺望
浅間隠山山頂からの眺望
2020年01月13日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:29
浅間隠山山頂からの眺望
浅間隠山山頂からの眺望
2020年01月13日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:30
浅間隠山山頂からの眺望
浅間隠山山頂からの眺望
2020年01月13日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:30
浅間隠山山頂からの眺望
浅間隠山山頂からの眺望
2020年01月13日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:31
浅間隠山山頂からの眺望
浅間隠山山頂からの眺望
白砂山をアップで。
2020年01月13日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:32
浅間隠山山頂からの眺望
白砂山をアップで。
浅間隠山山頂からの眺望
平標山と、ほぼ雲に包まれている仙ノ倉山をアップで。
2020年01月13日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/13 9:32
浅間隠山山頂からの眺望
平標山と、ほぼ雲に包まれている仙ノ倉山をアップで。
浅間隠山山頂からの眺望
2020年01月13日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:33
浅間隠山山頂からの眺望
浅間隠山山頂からの眺望
2020年01月13日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:34
浅間隠山山頂からの眺望
三角点は抜けて寝ていました。
それでもタッチはしておきましょう。
2020年01月13日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 9:42
三角点は抜けて寝ていました。
それでもタッチはしておきましょう。
現在の気温はマイナス2℃。
風もほとんどなく、全く寒くありません。
2020年01月13日 09:49撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1/13 9:49
現在の気温はマイナス2℃。
風もほとんどなく、全く寒くありません。
最後に浅間山を。
2020年01月13日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
1/13 9:50
最後に浅間山を。
さらば、浅間隠山。
2020年01月13日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 10:19
さらば、浅間隠山。
登山口まで下りてきました。
山頂から38分で到着。
標準CTの1時間20分より、大幅に早く下山できました。
やっぱり、雪道の下りはいいですねー。
2020年01月13日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 10:28
登山口まで下りてきました。
山頂から38分で到着。
標準CTの1時間20分より、大幅に早く下山できました。
やっぱり、雪道の下りはいいですねー。
ただいま〜。
朝は自分の車だけだった駐車スペースも、この通り。
ギチギチに詰めれば、あと1、2台は停められそうですけど。
路面の氷はほとんど解けたようです。
2020年01月13日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/13 10:30
ただいま〜。
朝は自分の車だけだった駐車スペースも、この通り。
ギチギチに詰めれば、あと1、2台は停められそうですけど。
路面の氷はほとんど解けたようです。
帰り道にある、はまゆう山荘に寄りました。
2020年01月13日 11:05撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1/13 11:05
帰り道にある、はまゆう山荘に寄りました。
内部はめちゃオシャレです。
こんなところで、コーヒーでも飲みながらのんびりと読書なんかをしてみたいな〜。
大浴場は左に見える入口を通り、階段を下りた先にあります。
2020年01月13日 11:07撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
1/13 11:07
内部はめちゃオシャレです。
こんなところで、コーヒーでも飲みながらのんびりと読書なんかをしてみたいな〜。
大浴場は左に見える入口を通り、階段を下りた先にあります。
客室のドアがずらりと並ぶ廊下を歩いて大浴場に向かいます。
廊下からは中庭が見えました。
2020年01月13日 11:08撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1/13 11:08
客室のドアがずらりと並ぶ廊下を歩いて大浴場に向かいます。
廊下からは中庭が見えました。
ロビーにあった、山荘の模型。
上から見ると、三角形なんですね。
面白い造形です。
2020年01月13日 11:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
1/13 11:54
ロビーにあった、山荘の模型。
上から見ると、三角形なんですね。
面白い造形です。

装備

MYアイテム
MonsieurKudo
重量:11.82kg
個人装備
ハードシェル フリース 長袖インナー 厚手ズボン 靴下 雨具 毛帽子 サングラス 冬靴 ザック 12本爪アイゼン 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 カメラ 三脚

感想

一昨日、登る候補に挙がっていたもう一つの山が浅間隠山でした。
先々週、浅間山外輪山の仙人岳から赤城山・榛名山方面を眺めたとき、手前に大きく見えた山が浅間隠山でした。
南西側から浅間山を眺めたときのガトーショコラのような斜面は有名ですが、逆側からの浅間山も見たくなったのが、決めた理由ですかねー。
今回の三連休は初日の白毛門でだいぶ満足したので、あとの二日間、山はお休みしようかと思いましたが、最終日の浅間山の天気予報を確認すると、なかなか良い感じだったので、出かけちゃいました。

まだ真っ暗な、早朝4時半くらいに二度上峠に到着。
ほぼ全面凍結していた群馬県道54号線を走るのは緊張しましたが、何とか無事到着できました。
カーブの脇に高台があり、そこは車で登れるようになっていて、上には車4台くらいが駐車できるスペースがありました。
高台の一番奥、運転席の窓から浅間山が見えるように車を停めました。
自分の車以外にいなかったので、堂々(?)とアイドリングしながら、ドアのすぐ横に三脚をセッティングし、暖かい車内で夜明けを待ちました。

着いてからしばらく、外には強めの風が吹いて、車外に出ると肌寒かったです。
(その後、時間が経つにつれて徐々に風は収まっていきました。)
ほぼ満月の月明かりで辺りはそこそこ明るく、浅間山の状態も肉眼で確認できました。
浅間山は上半分くらいが巨大な雲に覆われていて、上空にも雲が多い感じで、夜明けまでに晴れてくれるか心配でしたが、雲は右から左にどんどん流れていて、1時間もすると浅間山の全貌が見え、上空の雲もすべて無くなるくらいまで天気が回復しました。
せっかくここまで来て、浅間山が雲に隠れたままだったら目も当てられなかったのですが、ひとまずそんなことにはならずに済んで一安心。

やがて東の空が明るくなってきて、日の出を迎えました。
浅間山もだんだんと焼けていって、ピンクがかったオレンジから、夕焼けのような鮮やかなオレンジへ。
斜面がほとんど真っ白な雪なので、朝日が映えてモルゲンロートがとても綺麗でした。

今回、初めてタイマーレリーズを使って写真を撮り、編集してタイムラプス動画にしてみました。
・・・ですが、三脚に固定していたにも関わらずちょっとガクガクしてしまい、出来はイマイチでした。
自分が持つ三脚は持ち運びのしやすさに重きを置いた、軽量で脚が細いものなので、おそらく風で動いてしまったのだと思います。




7時半。モルゲンロートが終わり、ひと段落。
二度上峠を離れ、車で浅間隠山の登山口近くの駐車スペースに移動しました。
ここにも車はなく、自分が一番乗りでした。
手早く準備を済ませ、浅間隠山に向けて出発しました。

登山道の状態は、凍結した地面の上に数センチ程度の積雪(靴が埋まるほどではなく、ゲイターも不要なくらい)がある感じでした。
最初はノーアイゼンでしばらく登りましたが、岩淵山と安高山のコルまで来たところで、アイゼンを付けました。
(おそらくノーアイゼンでも問題なく登れるでしょうけど、アイゼンがあったほうが登りやすかったので。)

この日、自分が積雪後の最初の登山者だったようでトレースはありませんでしたが、積雪は多くなく、もともと明瞭な登山道だったので特に迷うことなく山頂まで登れました。
途中、やや急登もありましたが、全体的に歩きやすい登山道で快適な雪山ハイクが楽しめました。

山頂からは、見事な浅間山をはじめほぼ360度の展望があり、風もほとんどなく、最高のコンディションでした。
山頂に着いてから下山を開始するまで、山頂には誰も来ることはなく、絶景を独り占めできました。




雪道の下山は快適で、登り返しもほぼ無く歩きやすい登山道だったため、標準CTの半分以下の時間で下ることができました。
下山途中に出会った登山者は13人でした。

時計を見ると、まだ10時半過ぎ。
二度上峠に戻り、鼻曲山へも十分に登れる時間でしたが、帰りの高速で渋滞に捕まるのが嫌だったので、はまゆう山荘に寄って温泉に入ったあと、すぐに帰途に就きました。
狙い通り、帰りの関越道・外環道ともに渋滞は一切なく快適で、自宅には14時半に着くことができました。



天気や風にも恵まれ、素晴らしい山行となって良かったです。
今回の目的であった、北東側からのたっぷりと雪を被った見事で迫力のある浅間山を心ゆくまで眺めることができ、大満足でした。
前々回の山行と併せ、浅間山についてはもうお腹いっぱいで、しばらくはいいかな(笑)と思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1447人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間隠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら