ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 236047
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

栂海新道 〜親不知から白馬大池〜

2012年10月13日(土) 〜 2012年10月16日(火)
 - 拍手
GPS
78:30
距離
42.9km
登り
4,136m
下り
2,306m

コースタイム

10/13 7:00親不知駅−9:00栂海新道登山口−14:00シキ割の水場−15:30白鳥小屋
10/14 6:00出発−7:00下駒ヶ岳−10:00犬ヶ岳−13:30黒岩山−15:30テン場(1900m)
10/15 6:00出発−8:00吹上のコル−11:00白高地沢−13:00兵馬の平−14:00蓮華温泉
10/16 6:00出発−8:00天狗の庭−9:30白馬大池−11:00乗鞍岳−13:30栂池ヒュッテ
天候 10/13 晴れ
10/14 晴れ→曇り
10/15 快晴→濃霧
10/16 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
10/12 夜行バスで富山駅へ。
10/13 JR北陸本線で親不知駅へ。
コース状況/
危険箇所等
・道は明瞭。迷いそうなところも無かった。危険そうなところはロープやハシゴが整備。サワガニ山岳会の方に感謝です。
・地面は晴れててもジメジメしているので、テント適地はあまり多くないと感じた。
・白鳥小屋はとてもきれいだった。ハシゴで屋根の上の展望台に上がると360度の展望。犬ヶ岳小屋は増築を重ねて何部屋もあった。小屋前にあるヘリポート用の芝生の平坦地にテントを張ると気持ちよさそう。
・2012年10月13〜16日時点で紅葉エリアは標高1600mから2000m付近の広範囲で楽しむことができた。
・朝と昼、日陰と日なたで気温差が大きい。放射冷却で冷え込んだ16日の朝は−2℃。長栂山のような標高2200mを超す風の通り道では快晴の空の下でも体感温度が氷点下だった。風の無い日なたは2000mでも暑いくらいなので、長袖ランニングシャツ一枚とジャージズボンでOKだった。
・登山者は黒岩平で単独行の男性一人とすれ違った。後は蓮華温泉と白馬大池から栂池ヒュッテの間にポツポツ。紅葉の時期とはいえ少ないと思った。
10/13 AM7時 親不知駅着
1
10/13 AM7時 親不知駅着
親不知ピアパークで海岸に降りて、海抜0m証拠写真を撮る。登山口までの国道歩きは大型車がブンブンかっとんでゆくので生きた心地がしなかった。ここが今回の核心かもしれない...
2
親不知ピアパークで海岸に降りて、海抜0m証拠写真を撮る。登山口までの国道歩きは大型車がブンブンかっとんでゆくので生きた心地がしなかった。ここが今回の核心かもしれない...
登山口から3分でウェストン坐像の置かれた眺めがいい休憩ポイント。
2
登山口から3分でウェストン坐像の置かれた眺めがいい休憩ポイント。
いよいよ栂海新道に突入
3
いよいよ栂海新道に突入
標高400m付近。北アルプスの端くれとは思えない雰囲気
1
標高400m付近。北アルプスの端くれとは思えない雰囲気
シキ割の水場。水は十分でおいしかった。
シキ割の水場。水は十分でおいしかった。
白鳥山山頂に立つ白鳥小屋。1287m
1
白鳥山山頂に立つ白鳥小屋。1287m
10/14 朝焼けの空の下の糸魚川方面
3
10/14 朝焼けの空の下の糸魚川方面
犬ヶ岳の避難小屋が見えてきた。ここまで来るにはアップダウンの繰り返しを強いられる。
1
犬ヶ岳の避難小屋が見えてきた。ここまで来るにはアップダウンの繰り返しを強いられる。
犬ヶ岳山頂
山頂全体が紅葉状態
13
山頂全体が紅葉状態
ビューティホー
北又の水場。ここも水量十分でおいしい
1
北又の水場。ここも水量十分でおいしい
文子ノ池
とにかく紅葉紅葉
9
とにかく紅葉紅葉
10/15 今朝はきれいに晴れあがった。アヤメ平を通過するところ
4
10/15 今朝はきれいに晴れあがった。アヤメ平を通過するところ
まだまだ紅葉
長栂山。一変してハイマツと砂礫だけになる強風帯。冷たい風にさらされジッとしていられない
1
長栂山。一変してハイマツと砂礫だけになる強風帯。冷たい風にさらされジッとしていられない
照葉ノ池。奥に朝日岳
照葉ノ池。奥に朝日岳
吹上のコルを通過して白高地へ下りてゆくところ
2
吹上のコルを通過して白高地へ下りてゆくところ
色づく朝日岳中腹
5
色づく朝日岳中腹
下の方も紅葉
五輪高原を通過中、下からガスが湧き上がってきた。
3
五輪高原を通過中、下からガスが湧き上がってきた。
兵馬の平。ガスは最後まで消えることはなかった。
1
兵馬の平。ガスは最後まで消えることはなかった。
蓮華温泉。入浴料800円。テントは300円。
2
蓮華温泉。入浴料800円。テントは300円。
10/16 天狗の庭からの雪倉−朝日の眺め。
1
10/16 天狗の庭からの雪倉−朝日の眺め。
白馬大池
この日は一日快晴。ここまで晴れあがるのも珍しい
10
この日は一日快晴。ここまで晴れあがるのも珍しい
乗鞍岳から白馬岳方面。鹿島槍の双耳峰もクリアに見えた
3
乗鞍岳から白馬岳方面。鹿島槍の双耳峰もクリアに見えた
栂池ヒュッテに下りてきて、山歩き・コンプリート
3
栂池ヒュッテに下りてきて、山歩き・コンプリート
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2727人

コメント

紅葉
素晴らしい色づきですね。
感動したと共に最高の時期に登山できてよかった
ですね。
私も紅葉を狙って登山していますがなかなか上手くいきません。
羨ましいです。
2012/10/20 21:05
はじめまして
コメントありがとうございます。
こんなに鮮やかな紅葉は自分でも初めてです。
天気も恵まれてラッキーでした。
2012/10/21 21:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら