ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 242181
全員に公開
ハイキング
奥秩父

両神山 八丁コース(くさりと遊んできました)

2012年11月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:26
距離
6.9km
登り
911m
下り
914m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:12 八丁コース登山口(トンネル右手)
6:51 八丁峠
7:26 行蔵峠
7:34 西岳
8:18 東岳
9:08 両神山山頂(剣ヶ峰)
9:35 東岳
10:16 西岳
10:27 行蔵峠
11:04 八丁峠
11:37 八丁コース登山口

平日、5グループしか会わず、静かで快適な登山ができました。
天候 曇り後、快晴
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R462〜R299 志賀坂トンネルを出て直ぐ右折して八丁トンネルへ。
八丁トンネル手前の駐車場に車を停車。
きれいなバイオトイレがあります。
トイレットペーパ以外は使用禁止。
私は使用しませんでしたが、トイレットペーパはありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
・登山口 〜 八丁峠
 ルート上に多くの落葉があります。
 落葉の下に隠れている木の根に注意です。
 注意といっても、根が隠れているので腰を落として
 足がとられてもそのまま転倒しないようにするぐらいでしょうか?
 あるいはストックを使用するのも良いかと。
 しかし、八丁峠以降は確実に邪魔になります。


・八丁峠 〜 行蔵峠
 鎖が現れ始めます。岩もしかっりしていて手足をかけるとこが分かり易いです。
 無理に鎖を使用しないほうが復路に腕が楽かと思います。
 しかし、行蔵峠手前の鎖は斜面がほぼ直角で、滑ったら数十mは落ちそうなので
 使用しました。

・行蔵峠 〜 西岳 〜 東岳
 数十mの岩場のアップダウンが続きます。
 腿、腕を休めながら歩けば快適な岩場、稜線歩きが堪能できます。
 尾根の左手は二子山から秩父市街方面。
 もやがかかっていなければスカイツリーも見えそうな感じです。
 右手は、浅間山、八ヶ岳、北アルプスが見ることができます。
 東岳には立派なベンチがあります。
 ここでゆっくり休んで、両神山山頂に向うのが良いと思います。


・東岳 〜 両神山山頂
 何度かルートミスしそうな箇所がありますが、ピンクのテープ
 を確認しながら進めば、両神山山頂に着きます。
 360度の展望を堪能できました。
八丁トンネルが邪魔してご来光が見えません。
午後から用事があるので、早めの出発です。
2012年11月05日 06:10撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
11/5 6:10
八丁トンネルが邪魔してご来光が見えません。
午後から用事があるので、早めの出発です。
紅葉は終わり?
2012年11月05日 06:33撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/5 6:33
紅葉は終わり?
登山道にはたくさんの落葉が。

2012年11月05日 06:45撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/5 6:45
登山道にはたくさんの落葉が。

八丁峠に到着。

やはり天気予報通り曇りか?
2012年11月05日 06:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/5 6:51
八丁峠に到着。

やはり天気予報通り曇りか?
晴れていれば...
2012年11月05日 06:53撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/5 6:53
晴れていれば...
自宅方面。

みえませんねぇ〜
2012年11月05日 06:55撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/5 6:55
自宅方面。

みえませんねぇ〜
ほんの少し晴れ間が
2012年11月05日 07:03撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
11/5 7:03
ほんの少し晴れ間が
太陽が顔を出してくれました。

紅葉もはえますね。
2012年11月05日 07:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/5 7:11
太陽が顔を出してくれました。

紅葉もはえますね。
天気予報が外れた!!

稜線に残っている紅葉、美しいです。

先週なら...。最高だったろうに。
2012年11月05日 07:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7
11/5 7:11
天気予報が外れた!!

稜線に残っている紅葉、美しいです。

先週なら...。最高だったろうに。
松と紅葉と西上州の山々。

これからはホームグランドの西上州の山の季節?
2012年11月05日 07:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
11/5 7:11
松と紅葉と西上州の山々。

これからはホームグランドの西上州の山の季節?
尾根づたいの紅葉も綺麗です。
2012年11月05日 07:12撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/5 7:12
尾根づたいの紅葉も綺麗です。
2012年11月05日 07:13撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/5 7:13
こんな木の根を何度も越えます。

雨なら滑るだろうな〜・
2012年11月05日 07:22撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/5 7:22
こんな木の根を何度も越えます。

雨なら滑るだろうな〜・
この手前の鎖。
迫力ありました。
2012年11月05日 07:26撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/5 7:26
この手前の鎖。
迫力ありました。
2012年11月05日 07:27撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/5 7:27
あの山は?
2012年11月05日 07:27撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/5 7:27
あの山は?
拡大してみたら大キレットじゃぁないですか。

北アルプスは雪なんですね。
2012年11月05日 07:27撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11
11/5 7:27
拡大してみたら大キレットじゃぁないですか。

北アルプスは雪なんですね。
西岳に到着
2012年11月05日 07:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/5 7:34
西岳に到着
あそこまで行くのかな?
2012年11月05日 07:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/5 7:48
あそこまで行くのかな?
実物は迫力があったんですが...。

写真だと感じませんね。
2012年11月05日 07:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/5 7:50
実物は迫力があったんですが...。

写真だと感じませんね。
ヤマレコで良く見た写真。

????。
2012年11月05日 07:53撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/5 7:53
ヤマレコで良く見た写真。

????。
ファイティングルートが美しい。
2012年11月05日 08:02撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
11/5 8:02
ファイティングルートが美しい。
やっぱり太陽は凄いですね。
2012年11月05日 08:03撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/5 8:03
やっぱり太陽は凄いですね。
幽玄って感じ。
2012年11月05日 08:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
11/5 8:14
幽玄って感じ。
天気予報が外れ良かった。

大満足です。
2012年11月05日 08:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
11/5 8:14
天気予報が外れ良かった。

大満足です。
飛行機の音が。

上を見れば、秋雲と飛行機雲。
2012年11月05日 08:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/5 8:14
飛行機の音が。

上を見れば、秋雲と飛行機雲。
東岳で小休止。

天気のおかげ?

汗で背中がびっしょり。
2012年11月05日 08:23撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/5 8:23
東岳で小休止。

天気のおかげ?

汗で背中がびっしょり。
両神山山頂に到着。

ここまで出会った人4人。

思う存分、両神山を楽しみました。
2012年11月05日 09:08撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/5 9:08
両神山山頂に到着。

ここまで出会った人4人。

思う存分、両神山を楽しみました。
浅間山が見えます。


雪が消えてますね。
2012年11月05日 09:08撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/5 9:08
浅間山が見えます。


雪が消えてますね。
こんなのあったけ?
2012年11月05日 09:12撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/5 9:12
こんなのあったけ?
見れないと思った青空が
2012年11月05日 09:36撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/5 9:36
見れないと思った青空が
地元の山、御荷鉾山が見えますね。
2012年11月05日 09:36撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/5 9:36
地元の山、御荷鉾山が見えますね。
ピンクの目印。

これを確認して行けば、間違いなしです。

感謝です。
2012年11月05日 09:41撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/5 9:41
ピンクの目印。

これを確認して行けば、間違いなしです。

感謝です。
また、このルートを戻るのか?

既に腿あたりがひくひく。
2012年11月05日 09:49撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
11/5 9:49
また、このルートを戻るのか?

既に腿あたりがひくひく。
殆ど人と会わないので、
自分が登場しません。

しかたなしに影を撮影。
2012年11月05日 10:02撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/5 10:02
殆ど人と会わないので、
自分が登場しません。

しかたなしに影を撮影。
こんな鎖が往復で50超?
2012年11月05日 10:02撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/5 10:02
こんな鎖が往復で50超?
青空がまぶしいですね。

日焼け止めクリームを忘れたおかげで顔がヒリヒリ痛い。
2012年11月05日 10:18撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/5 10:18
青空がまぶしいですね。

日焼け止めクリームを忘れたおかげで顔がヒリヒリ痛い。
写真だと全然迫力を感じませんね。


残念。

実際は怖いですよ。
2012年11月05日 10:33撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/5 10:33
写真だと全然迫力を感じませんね。


残念。

実際は怖いですよ。
金冠日食の日に登った二子山が見えます。

あちらのほうが恐怖感がありました。
2012年11月05日 10:40撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/5 10:40
金冠日食の日に登った二子山が見えます。

あちらのほうが恐怖感がありました。
ルートミスしたおかげてこの景色。

綺麗です。
2012年11月05日 10:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5
11/5 10:47
ルートミスしたおかげてこの景色。

綺麗です。
満足。
2012年11月05日 10:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
11/5 10:47
満足。
思ったより楽でした。

2012年11月05日 11:03撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/5 11:03
思ったより楽でした。

駐車場が見えてきました。

車があるのに、あまり人に合いませんでした。

みなさん、何処に行ったのでしょうか?
2012年11月05日 11:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/5 11:34
駐車場が見えてきました。

車があるのに、あまり人に合いませんでした。

みなさん、何処に行ったのでしょうか?
行く時は気がつきませんでした。

調査に協力しました。
2012年11月05日 11:37撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/5 11:37
行く時は気がつきませんでした。

調査に協力しました。
駐車場から見た二子山。

石灰岩の山と分かります。
2012年11月05日 11:37撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
11/5 11:37
駐車場から見た二子山。

石灰岩の山と分かります。
標高1000mくらいが紅葉の最盛期でしょうか。
2012年11月05日 11:45撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8
11/5 11:45
標高1000mくらいが紅葉の最盛期でしょうか。
きれいですね。
2012年11月05日 11:46撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7
11/5 11:46
きれいですね。
2012年11月05日 11:46撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/5 11:46
紅葉狩り?

この木の下で宴会をしているグループがいました。
2012年11月05日 11:49撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/5 11:49
紅葉狩り?

この木の下で宴会をしているグループがいました。
あそこを歩いたのか?

良く歩いたもんだ。
2012年11月05日 11:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
11/5 11:51
あそこを歩いたのか?

良く歩いたもんだ。
紅葉が本当に綺麗でした。

大満足な登山でした。

終わり。
2012年11月05日 11:55撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
11/5 11:55
紅葉が本当に綺麗でした。

大満足な登山でした。

終わり。

感想

■前置き
西穂登山(時間切れでピラミットミークまででしたが)から約1ヵ月半。

子供達の運動会、合唱コンクールなどの学校行事。
おまけに娘の友達が第91回全国高校サッカー選手権埼玉県予選
に出場。ついつい勝ち進みベスト4に進んだおかげで、山に行く
時間がとれず、1ヵ月半が経ってしまいました。

気が付いたら富士山はもちろん、浅間山までが雪化粧。
おまけに11/3(土)、自宅から見える谷川方面には雪雲らしきどんよりした雲が?。

久しぶりの登山は何処にしようとあれこれ悩んでいたところ、
noronoroさんの「両神山(紅葉の八丁尾根)」に魅了され『両神山 八丁コース』に即決。

いろいろな方のレコを見ると、八丁コースは、鎖が連続したハードなコース。
ちょっと不安を感じながら午前5時に自宅を出発。

R462で恐竜の町 神流町へ、R299にルートを変更して恐竜の足跡の観光名所を
通過して志賀坂峠へ、志賀坂トンネルをくぐると直ぐに右折、
八丁トンネル手前の駐車場に車を止め、バイオトイレにお世話になってから出発。

ここまで自宅から1時間30分。
自宅からこんな近いところに百名山があるなんて幸せと思いながら登山口を通過。


■感想
 ヤマレコユーザさんの感想を読むと、鎖の連続。
 腕がパンパンになるとの感想を肝に銘じ、腕力の無い
 私は、できるかぎり鎖のお世話にならないように三点支持
 で岩場を登って行きました。
 しかし、行蔵峠手前の鎖場は、落ちたらただではすまないと思い
 使用しました。
 殆どの岩がしかっりしていて、手足をかけるところが明瞭なので鎖で体が
 左右に揺すられることを考えれば良いかと思います。

 八丁コース登山口に到着した時は、車の外気温計は2℃。
 寒いと思い多めに衣服を着たのが間違いでした。
 今日は、天気予報が外れ、快晴の無風状態。
 もう、もう、顔から背中から玉の汗が凄かったです。
 気温、風に左右されると思いますが、今日は初秋のような気温でした。

 紅葉は両神山は終わりかけています。
 しかし、稜線から見渡す谷、尾根は赤、黄色の葉で山が燃えています。
 今日は、八丁コース登山口から志賀坂峠間の標高1000mあたりが見ごろでした。

 アップダウンがとても多く体力を使いますが、景色は最高、尾根、谷の紅葉は最高。
 静かで鳥の鳴き声を聞きながらの鎖場コース最高でした。

 時期が時期だけに日焼けは大丈夫と思い日焼け止めクリームを持って行かなかった。
 明日、会社に出勤したらどこに行ったかバレバレなくらい、顔が日焼けしてしまった。
 まぁ〜。しょうがない。
 なあなあでな....。
 最近読んだ本から、昔の日本人が持っていて今の日本人が持っていない気持ちらしい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1168人

コメント

八丁尾根、お疲れ様でした。
こんばんは。

今日の天気は緩やかな下り坂。
天気がもってくれるか心配していたのですが、良い方向に転がってよかったですね
意外にも穂高まで見えたなんて、うらやましいです

山の紅葉前線というのは1週間で随分降りてくるものですね。
紅葉のピークがかなり低い所に移っているので驚きました。

私は筋肉痛がやっと治りました。
記録、参考にしていただき、ありがとうございました
2012/11/5 22:47
Re:八丁尾根、お疲れ様でした。
noronoroさん、コメントをありがとうございます。
本来ならこちらから報告するのが筋なのに...、
(*_ _)人ゴメンナサイ。


日曜日、夜の天気予報では、一日中曇り、午後3時以降は雨模様と聞いて意気消沈。

行くか止めようかと迷ったのですが、noronoroさんのレコを実感したいと思い朝起きることにしました。
朝起きたら、暈をかぶった月、そして西の空にオリオン座が確認できたので、早立ちをすれば少しは景色が見えるかと思い自宅を出発しました。

八丁峠までは、曇り空で紅葉はほとんど終わり。
鎖を楽しもうと気を切換たのですが、行蔵峠手前あたりから太陽が山肌に当たり始め、空を覆っていた雲もどこかえ行ってしまい、両神山は快晴のとっても良い状態に。

そのおかげで顔は真っ赤になってしまいましたが...、ヘ(・_・ヘ)エヘヘ。

腕力の無い私は、noronoroさんの「まとめ」に書かれていた「鎖場の通過で腕が筋肉痛になったり」が気になり、極力鎖を使わないようにしました。

しかし、レコには書きませんでしたが復路の西岳手前の鎖場で左内腿が攣ってしまい、

「なんで、こんなところで攣るんだよ」と自分の足をうらみながら中途半端な恰好で休むハメになってしまいました。

でもでも、とっても楽しかったです。

今日は腕は大丈夫なのですが、足が....。
約1時間の車通勤を終え、車から降りようとしたら降りられないくらいひどい筋肉痛でした。
何日かかって元の状態に戻るか心配です。
午後から用事があったのでかなりのオーバペースが仇になったようです。


今回の両神山 八丁コース、noronoroさんのレコのおかげで大変楽しめました。
ありがとうございました。

これからもすばらしいレコを楽しみにしています。
2012/11/6 22:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山〜八丁峠〜坂本
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら