ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2501206
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

高隈山の九州百「御岳・大箆柄岳」2座+2座「小箆柄岳・妻岳」

2020年08月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:31
距離
11.4km
登り
1,219m
下り
1,212m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
2:44
合計
9:22
6:24
6:41
56
7:37
7:37
50
8:27
9:30
42
10:12
10:20
19
10:39
10:45
40
11:25
11:44
47
12:31
13:22
80
14:42
14:42
0
14:42
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
旧テレビ塔下登山口〜テレビ塔:急な階段
旧テレビ塔〜御岳、御岳〜北西300m程:急坂・直登り・直降下(鎖場・ロープ場有り)
御岳〜北西300m程〜スマン峠〜大箆柄岳直下:緩勾配尾根歩き(藪漕ぎ多し)
大箆柄岳直下:急坂
小箆柄岳分岐〜小箆柄岳直下:直登り・スズタケ藪漕ぎ
妻岳分岐〜妻岳:急坂〜尾根歩き〜直登り(アブ多し)
※全体的に整備されているので危険個所は特に無し。但し御岳から大箆柄岳の間は藪が酷いところが多々あり足元が見えないところではヘビに注意。
その他周辺情報 【駐車場】
 登山口前:3〜4台程度
 登山口から100mほど手前のヘアピンカーブ周辺:7〜8台
【トイレ】
 ヘアピンカーブ下:仮設トイレ1基有り
旧テレビ塔下登山口から30分ほど急な階段を登って旧テレビ塔から御来光の出待ち。
地理院地図では名もなきピークですが忠兵衛岳と言うらしい
2020年08月14日 05:32撮影 by  SH-01L, SHARP
3
8/14 5:32
旧テレビ塔下登山口から30分ほど急な階段を登って旧テレビ塔から御来光の出待ち。
地理院地図では名もなきピークですが忠兵衛岳と言うらしい
御来光
2020年08月14日 05:41撮影 by  SH-01L, SHARP
11
8/14 5:41
御来光
ここまではウォーミングアップ
ここから一旦コルに降り御岳(左側のピーク)まで一気に登り上げ
2020年08月14日 05:42撮影 by  SH-01L, SHARP
3
8/14 5:42
ここまではウォーミングアップ
ここから一旦コルに降り御岳(左側のピーク)まで一気に登り上げ
超急坂、ずっと急坂
旧テレビ塔から40分ほど急坂と格闘
ただ、涼しい風が西から吹き抜けるのでこの時期にしては比較的楽
2020年08月14日 06:10撮影 by  SH-01L, SHARP
3
8/14 6:10
超急坂、ずっと急坂
旧テレビ塔から40分ほど急坂と格闘
ただ、涼しい風が西から吹き抜けるのでこの時期にしては比較的楽
1座目の御岳とうちゃこ
360°どこ向いても絶景!
北側正面の大箆柄岳の右奥に雲海から頭を出した霧島連山、その右奥に市房山と石堂山までくっきり。
空気が澄んでいるのでよく見える
2020年08月14日 06:23撮影 by  SH-01L, SHARP
10
8/14 6:23
1座目の御岳とうちゃこ
360°どこ向いても絶景!
北側正面の大箆柄岳の右奥に雲海から頭を出した霧島連山、その右奥に市房山と石堂山までくっきり。
空気が澄んでいるのでよく見える
南側
肝属平野が一望
手前には御来光を拝んだ旧テレビ塔
2020年08月14日 06:24撮影 by  SH-01L, SHARP
8
8/14 6:24
南側
肝属平野が一望
手前には御来光を拝んだ旧テレビ塔
南西側
錦江湾と開聞岳
佐多岬の奥にうっすら屋久島も!
今日は開聞岳の山頂がクリア。今登っている方は絶景を拝めているでしょうね。僕もいつか早朝にリトライしよう。
2020年08月14日 06:25撮影 by  SH-01L, SHARP
7
8/14 6:25
南西側
錦江湾と開聞岳
佐多岬の奥にうっすら屋久島も!
今日は開聞岳の山頂がクリア。今登っている方は絶景を拝めているでしょうね。僕もいつか早朝にリトライしよう。
北西側
左のとんがりは妻岳。とその奥に桜島
妻岳は一度巻いて先に右の大箆柄岳を目指します。
2020年08月14日 06:33撮影 by  SH-01L, SHARP
7
8/14 6:33
北西側
左のとんがりは妻岳。とその奥に桜島
妻岳は一度巻いて先に右の大箆柄岳を目指します。
御岳から急坂を降下
2020年08月14日 06:38撮影 by  SH-01L, SHARP
1
8/14 6:38
御岳から急坂を降下
崩壊箇所をトラバース
2020年08月14日 06:40撮影 by  SH-01L, SHARP
2
8/14 6:40
崩壊箇所をトラバース
尾根道に入るとこれです。
足元見えない。ヘビ居そうで怖いのでダブルストックで刈払いしながら少しずつ前進
2020年08月14日 06:49撮影 by  SH-01L, SHARP
2
8/14 6:49
尾根道に入るとこれです。
足元見えない。ヘビ居そうで怖いのでダブルストックで刈払いしながら少しずつ前進
御岳から30分ほどで妻岳分岐
大箆柄岳は右です・・・
ストックブンブン振り回し
地味に体力が削られて行く
2020年08月14日 07:05撮影 by  SH-01L, SHARP
2
8/14 7:05
御岳から30分ほどで妻岳分岐
大箆柄岳は右です・・・
ストックブンブン振り回し
地味に体力が削られて行く
もうや
2020年08月14日 07:09撮影 by  SH-01L, SHARP
3
8/14 7:09
もうや
妻岳分岐から30分でスマン峠通過
スマンの語源はここらへんの方言で角っこ、隅っこをスマと言うそうで鹿屋(東側)と垂水(西側)の隅に位置することに由来するそう(鹿屋市観光協会HPより)
昔はこの峠を越えて人が行来していたんでしょうが何もこんな険しいところショートカットせんでも・・・
2020年08月14日 07:34撮影 by  SH-01L, SHARP
5
8/14 7:34
妻岳分岐から30分でスマン峠通過
スマンの語源はここらへんの方言で角っこ、隅っこをスマと言うそうで鹿屋(東側)と垂水(西側)の隅に位置することに由来するそう(鹿屋市観光協会HPより)
昔はこの峠を越えて人が行来していたんでしょうが何もこんな険しいところショートカットせんでも・・・
スマン峠から20分で小箆柄岳分岐
とりあえずスルーしてあとで寄ります
2020年08月14日 07:55撮影 by  SH-01L, SHARP
8/14 7:55
スマン峠から20分で小箆柄岳分岐
とりあえずスルーしてあとで寄ります
小箆柄岳分岐から30分で九州百2座目大箆柄岳にとうちゃこ
空が蒼い
何とか暑くなる前に来れた。
御岳から2時間弱。刈払いが無ければ1時間半てとこかな
今日は爽やかな西風が吹いていてかなり涼しい
2020年08月14日 08:27撮影 by  SH-01L, SHARP
6
8/14 8:27
小箆柄岳分岐から30分で九州百2座目大箆柄岳にとうちゃこ
空が蒼い
何とか暑くなる前に来れた。
御岳から2時間弱。刈払いが無ければ1時間半てとこかな
今日は爽やかな西風が吹いていてかなり涼しい
大箆柄岳(おおのがらだけ)
箆はスズタケのことらしいです
2020年08月14日 08:28撮影 by  SH-01L, SHARP
9
8/14 8:28
大箆柄岳(おおのがらだけ)
箆はスズタケのことらしいです
すばらしい景色。西側の垂水市が一望。
中央右よりに先々週登った刀剣山が。標高差600m程なんで当然ですがかなり下に見えますね。
そこから左一個目のピークが横岳。先々週はそこまでの往復しかできなかったけどいつかここを周回したい。
2020年08月14日 08:29撮影 by  SH-01L, SHARP
3
8/14 8:29
すばらしい景色。西側の垂水市が一望。
中央右よりに先々週登った刀剣山が。標高差600m程なんで当然ですがかなり下に見えますね。
そこから左一個目のピークが横岳。先々週はそこまでの往復しかできなかったけどいつかここを周回したい。
山頂から10mほど北の展望所から西側
2020年08月14日 08:55撮影 by  SH-01L, SHARP
5
8/14 8:55
山頂から10mほど北の展望所から西側
北側には霧島連山と市房山
2020年08月14日 08:56撮影 by  SH-01L, SHARP
6
8/14 8:56
北側には霧島連山と市房山
西側から上がってくるガスにうっすら丸い虹が
もしかしてブロッケン現象?
2020年08月14日 09:08撮影 by  SH-01L, SHARP
3
8/14 9:08
西側から上がってくるガスにうっすら丸い虹が
もしかしてブロッケン現象?
大箆柄岳山頂は6畳ほど
冷たい風が心地よすぎて1時間ほど滞在。
名残惜しいですが暑くなる前に戻ります。
2020年08月14日 09:28撮影 by  SH-01L, SHARP
4
8/14 9:28
大箆柄岳山頂は6畳ほど
冷たい風が心地よすぎて1時間ほど滞在。
名残惜しいですが暑くなる前に戻ります。
往路でスルーした小箆柄岳に寄り道
分岐からいきなり直登り。からのスズタケ藪漕ぎ。
往路の涼しさが嘘のように一気に暑くしかも風が通らなくなってかなりキツイ
2020年08月14日 10:04撮影 by  SH-01L, SHARP
3
8/14 10:04
往路でスルーした小箆柄岳に寄り道
分岐からいきなり直登り。からのスズタケ藪漕ぎ。
往路の涼しさが嘘のように一気に暑くしかも風が通らなくなってかなりキツイ
10分ほどで小箆柄岳とうちゃこ
眺望わろし
アブが待ってましたと言わんばかりにたかって来たのですぐ下山
2020年08月14日 10:13撮影 by  SH-01L, SHARP
5
8/14 10:13
10分ほどで小箆柄岳とうちゃこ
眺望わろし
アブが待ってましたと言わんばかりにたかって来たのですぐ下山
万一に備えて小鉈は持って来ていましたが刈る気力一切無し
2020年08月14日 10:17撮影 by  SH-01L, SHARP
2
8/14 10:17
万一に備えて小鉈は持って来ていましたが刈る気力一切無し
往路でスルーしたもう一座妻岳に寄り道
妻岳分岐から暑さの中、急坂とアブと格闘しながら息も絶え絶え辿りついた尾根道。
もうすぐ山頂と思わせておいて
2020年08月14日 11:46撮影 by  SH-01L, SHARP
1
8/14 11:46
往路でスルーしたもう一座妻岳に寄り道
妻岳分岐から暑さの中、急坂とアブと格闘しながら息も絶え絶え辿りついた尾根道。
もうすぐ山頂と思わせておいて
膝から崩れ落ちた瞬間
このとんがりめ
2020年08月14日 11:46撮影 by  SH-01L, SHARP
3
8/14 11:46
膝から崩れ落ちた瞬間
このとんがりめ
妻の文字が剥がれてますが妻岳です。
地味にキツかった・・・アブも多い・・・
奥さまはドSでした
2020年08月14日 11:27撮影 by  SH-01L, SHARP
4
8/14 11:27
妻の文字が剥がれてますが妻岳です。
地味にキツかった・・・アブも多い・・・
奥さまはドSでした
景色はつま先立ちで錦江湾を見渡せる感じ
2020年08月14日 11:28撮影 by  SH-01L, SHARP
5
8/14 11:28
景色はつま先立ちで錦江湾を見渡せる感じ
南東側の御岳
あそこに戻ったら待望のアイスタイムじゃーーー
2020年08月14日 11:28撮影 by  SH-01L, SHARP
5
8/14 11:28
南東側の御岳
あそこに戻ったら待望のアイスタイムじゃーーー
妻岳から40分ほど
さあもうひと踏ん張り
アイスアイス
2020年08月14日 12:07撮影 by  SH-01L, SHARP
1
8/14 12:07
妻岳から40分ほど
さあもうひと踏ん張り
アイスアイス
御岳直下の崩壊地
ここまで来ればあと少し
アイスアイス
2020年08月14日 12:23撮影 by  SH-01L, SHARP
2
8/14 12:23
御岳直下の崩壊地
ここまで来ればあと少し
アイスアイス
最後の急坂
アイスアイス
2020年08月14日 12:26撮影 by  SH-01L, SHARP
2
8/14 12:26
最後の急坂
アイスアイス
御岳ふたたび
さすがに陽射しが射すようにキツく暑い。
たまらず折りたたみ傘を日傘代わりに。
2020年08月14日 13:02撮影 by  SH-01L, SHARP
8
8/14 13:02
御岳ふたたび
さすがに陽射しが射すようにキツく暑い。
たまらず折りたたみ傘を日傘代わりに。
今日のアイス
ローソンのフローズンパーティーマンゴー
マンゴーフローズンにマンゴーアイスとマンゴー果肉がトッピング。税込み340円
サーモスに詰めてから8時間、さすがに溶けかけでしたがフローズンのシャリシャリ感はしっかり残ってた。しかもかなり冷たいので頭キンキンさせながらクールダウン
2020年08月14日 12:41撮影 by  SH-01L, SHARP
7
8/14 12:41
今日のアイス
ローソンのフローズンパーティーマンゴー
マンゴーフローズンにマンゴーアイスとマンゴー果肉がトッピング。税込み340円
サーモスに詰めてから8時間、さすがに溶けかけでしたがフローズンのシャリシャリ感はしっかり残ってた。しかもかなり冷たいので頭キンキンさせながらクールダウン
1時間弱山頂でのんびり過ごし下山開始
急坂をボチボチ降下し
2020年08月14日 13:50撮影 by  SH-01L, SHARP
1
8/14 13:50
1時間弱山頂でのんびり過ごし下山開始
急坂をボチボチ降下し
30分ほどかけて旧テレビ塔が見えるところまで降りてきました。
2020年08月14日 13:58撮影 by  SH-01L, SHARP
4
8/14 13:58
30分ほどかけて旧テレビ塔が見えるところまで降りてきました。
御岳から50分ほどで旧テレビ塔
御岳を振りかえり。
朝とは全然違う表情
2020年08月14日 14:12撮影 by  SH-01L, SHARP
3
8/14 14:12
御岳から50分ほどで旧テレビ塔
御岳を振りかえり。
朝とは全然違う表情
あとは登山口まで急な階段を淡々と降りていくのみ
2020年08月14日 14:24撮影 by  SH-01L, SHARP
8/14 14:24
あとは登山口まで急な階段を淡々と降りていくのみ
旧テレビ塔から20分ほどで下山
旧テレビ塔下登山口に3〜4台駐車可
ただ大きい車だと何度も切り返さないと回り切れません。
2020年08月14日 14:41撮影 by  SH-01L, SHARP
2
8/14 14:41
旧テレビ塔から20分ほどで下山
旧テレビ塔下登山口に3〜4台駐車可
ただ大きい車だと何度も切り返さないと回り切れません。
北側斜面
岩が露出していて風が強いときは運が悪いと落石が車にヒットするかも。
100mほど手前のヘアピンカーブ付近に停めた方が無難。
2020年08月14日 14:52撮影 by  SH-01L, SHARP
3
8/14 14:52
北側斜面
岩が露出していて風が強いときは運が悪いと落石が車にヒットするかも。
100mほど手前のヘアピンカーブ付近に停めた方が無難。
登山口にカウンターが設置されています。
ハイカーが結構多く、御岳まででもかなり険しいのに小さいお子さんも頑張って登って来ていました。
2020年08月14日 14:41撮影 by  SH-01L, SHARP
1
8/14 14:41
登山口にカウンターが設置されています。
ハイカーが結構多く、御岳まででもかなり険しいのに小さいお子さんも頑張って登って来ていました。
今日の熱中症対策アイテム「ヒヤロン」
中の水袋を割った瞬間かなり冷え冷えになります。
これを首筋に当てて脳への血流を冷ますだけでかなり楽になりました。ただ30分もすれば常温に。
熱中症対策はこれとアイスで万全ですがアブへの対策がどうにもこうにも・・・
2020年08月14日 14:50撮影 by  SH-01L, SHARP
4
8/14 14:50
今日の熱中症対策アイテム「ヒヤロン」
中の水袋を割った瞬間かなり冷え冷えになります。
これを首筋に当てて脳への血流を冷ますだけでかなり楽になりました。ただ30分もすれば常温に。
熱中症対策はこれとアイスで万全ですがアブへの対策がどうにもこうにも・・・
ヘアピンカーブ下に登山者用仮設トイレ有り。
2020年08月14日 14:56撮影 by  SH-01L, SHARP
2
8/14 14:56
ヘアピンカーブ下に登山者用仮設トイレ有り。
よき
2020年08月14日 15:17撮影 by  SH-01L, SHARP
2
8/14 15:17
よき
今日は垂水フェリーで錦江湾横断
フェリー上からも高隈山が良く見えます。
かなり登り応えのある山でした。
2020年08月14日 16:25撮影 by  SH-01L, SHARP
6
8/14 16:25
今日は垂水フェリーで錦江湾横断
フェリー上からも高隈山が良く見えます。
かなり登り応えのある山でした。
開聞岳はさすがに山頂にガスがかかってますね
2020年08月14日 16:29撮影 by  SH-01L, SHARP
4
8/14 16:29
開聞岳はさすがに山頂にガスがかかってますね
気持ちいいなー
天気がいい日のフェリー移動は最高
2020年08月14日 16:30撮影 by  SH-01L, SHARP
6
8/14 16:30
気持ちいいなー
天気がいい日のフェリー移動は最高
今日は桜島もくっきり。噴煙上がらず。
昭和32年まで登れていたそうですが、約5000年前に活動を休止した北岳(左側)だけじゃなく今も活発に活動している南岳(右側)の火口縁にも登っていたそう。
NHKのアーカイブスで昭和25年開催の桜島登山リレーのニュース動画が見れますが県人から見ても正気の沙汰じゃないとんでもな大会でした笑
2020年08月14日 16:50撮影 by  SH-01L, SHARP
10
8/14 16:50
今日は桜島もくっきり。噴煙上がらず。
昭和32年まで登れていたそうですが、約5000年前に活動を休止した北岳(左側)だけじゃなく今も活発に活動している南岳(右側)の火口縁にも登っていたそう。
NHKのアーカイブスで昭和25年開催の桜島登山リレーのニュース動画が見れますが県人から見ても正気の沙汰じゃないとんでもな大会でした笑

感想

今日は代休。先々週踏めなかった高隈山の九州百「御岳」と「大箆柄岳」へ。
少しでも涼しいうちに距離を稼ごうと久しぶりの朝駆け。
さすが大隅半島随一の高隈山、各所から絶景を拝むことができ、アブの襲来を除いて大満足な山登りでした。
おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人

コメント

お疲れ様ー
素晴らしい景色。感動。
生きてるうちに九州の山を登り尽くしたいですね。
鹿児島、宮崎、熊本が未踏の地。

ネコさんの今回の山行はさ、顔にシールド付けて刈り払い機で刈り払えば楽チンだよ。
山梨の山で同じ事すると重鎮に張り倒されるけど。
2020/8/15 0:22
Re: お疲れ様ー
高隈山初登頂でこの景色を拝めたのは幸運でした。
コロナが終息したらぜひ遠征に来てください。

刈り払い機という手があったかー。鎌持っていけば良かったと思ったけど、さすがにちまちま刈ってたら日が暮れるなーと思ってたとこでした。
2020/8/15 0:36
景色最高💕
ネコにゃん、シールドして刈り払い機もって、キンチョール持って行けば完璧じゃん🤗
にしても、山でのアイスうまそーーだなーーー。テントの時マネしよーかなーーー。マンゴーうまそーーーー🎵
2020/8/15 6:40
Re: 景色最高💕
キンチョール笑笑
山の中で殺虫剤ふりまきながら刈り払い機振り回してるとかただの狂った人やんね笑
自然保護団体に見つかったら鼻から殺虫剤注入される笑
サーモスアイス遠慮なく真似しちゃってください。
2020/8/15 7:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら