ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2575539
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

宝剣岳、檜尾岳

2020年09月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:22
距離
23.7km
登り
2,195m
下り
2,737m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
0:31
合計
7:18
6:46
6:49
24
7:13
7:16
14
7:30
7:30
30
8:00
8:04
22
8:26
8:28
22
8:50
8:52
5
8:57
8:59
7
9:09
9:09
3
9:12
9:12
0
9:12
9:12
13
9:25
9:25
17
9:42
9:43
4
9:47
9:47
8
9:55
9:56
24
10:20
10:25
43
11:08
11:11
5
11:16
11:20
7
11:27
11:27
27
11:54
11:54
29
12:23
12:24
32
12:56
12:56
6
13:02
13:02
29
宝剣山荘から少しの区間、GPSバッテリー切れにつき、手書き補正しました。
天候 曇り後晴れ 稜線で風速15m/s程度
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
コース状況/
危険箇所等
宝剣岳のみちょっと注意すれば大丈夫。
宝剣岳も含めて、とても整備された良い道です。
北御所登山口には、マイカーではいけません。
菅の台バスセンターから600円位で片道行けます。
今日は遅めの開始で、菅の台バスセンターに駐車してバスで北御所登山口から開始です。
2020年09月19日 06:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 6:42
今日は遅めの開始で、菅の台バスセンターに駐車してバスで北御所登山口から開始です。
清水平の水場はきちんと流れてました。
2020年09月19日 07:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 7:12
清水平の水場はきちんと流れてました。
標高を上げると紅葉が始まっていた。
夏が終わる・・・。
2020年09月19日 08:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/19 8:00
標高を上げると紅葉が始まっていた。
夏が終わる・・・。
秋が始まる。
そろそろ、美しくも物悲しい季節が到来する。
2020年09月19日 08:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/19 8:09
秋が始まる。
そろそろ、美しくも物悲しい季節が到来する。
将棋頭山!!
この山もとても良い!!
きっと、紅葉も素晴らしいだろう。
2020年09月19日 08:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/19 8:41
将棋頭山!!
この山もとても良い!!
きっと、紅葉も素晴らしいだろう。
しばし、景色に心奪われ、たたずむ。
秋風が・・・気持ち良い・・・。
2020年09月19日 08:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/19 8:35
しばし、景色に心奪われ、たたずむ。
秋風が・・・気持ち良い・・・。
と思ったら・・・
稜線では爆風でした!!
15m/s程度で体が押されて、狙った場所から足がずれる。
注意して進もう!!
2020年09月19日 08:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 8:44
と思ったら・・・
稜線では爆風でした!!
15m/s程度で体が押されて、狙った場所から足がずれる。
注意して進もう!!
伊那前岳山頂!!
2020年09月19日 08:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 8:57
伊那前岳山頂!!
景色は良い!!
2020年09月19日 08:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/19 8:57
景色は良い!!
2020年09月19日 09:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 9:02
2020年09月19日 09:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 9:02
2020年09月19日 09:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/19 9:04
2020年09月19日 09:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 9:08
宝剣岳にも行こう!!
2020年09月19日 09:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 9:20
宝剣岳にも行こう!!
2020年09月19日 09:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 9:20
2020年09月19日 09:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 9:21
ノーヘルだけど、山頂の岩の上とか乗らなければ、まあ大丈夫だ!!
ちなみに、この爆風でも乗っている人はいました。
突風吹いたら、サヨナラだよ!!怖いなあ・・・
2020年09月19日 09:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 9:26
ノーヘルだけど、山頂の岩の上とか乗らなければ、まあ大丈夫だ!!
ちなみに、この爆風でも乗っている人はいました。
突風吹いたら、サヨナラだよ!!怖いなあ・・・
ひたすら一本道の稜線を行きます。
これが気持ち良い!!
2020年09月19日 09:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/19 9:27
ひたすら一本道の稜線を行きます。
これが気持ち良い!!
谷も美しい
2020年09月19日 09:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/19 9:27
谷も美しい
2020年09月19日 09:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 9:27
2020年09月19日 09:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 9:32
2020年09月19日 09:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/19 9:33
2020年09月19日 09:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 9:39
2020年09月19日 09:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 9:53
2020年09月19日 09:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 9:57
中央アルプスらしい緑の美しい稜線だ!!
2020年09月19日 10:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/19 10:03
中央アルプスらしい緑の美しい稜線だ!!
2020年09月19日 10:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/19 10:21
2020年09月19日 10:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/19 10:40
2020年09月19日 10:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 10:44
右には、美しい三ノ沢岳!!
そんな景色の中、稜線を歩きます。
2020年09月19日 10:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/19 10:54
右には、美しい三ノ沢岳!!
そんな景色の中、稜線を歩きます。
宝剣岳から2時間くらいで檜尾岳山頂
2020年09月19日 11:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/19 11:06
宝剣岳から2時間くらいで檜尾岳山頂
檜尾岳を振り返る
2020年09月19日 11:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/19 11:11
檜尾岳を振り返る
これから下る尾根道
2020年09月19日 11:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/19 11:11
これから下る尾根道
アディオス!!HOUKENN
2020年09月19日 11:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 11:13
アディオス!!HOUKENN
2020年09月19日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 11:14
幽霊の宿!!檜尾岳避難小屋
2020年09月19日 11:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 11:15
幽霊の宿!!檜尾岳避難小屋
中はきれいでした
2020年09月19日 11:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 11:15
中はきれいでした
銀マットとシュラフもある。きちんとビバークできます。
2020年09月19日 11:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 11:15
銀マットとシュラフもある。きちんとビバークできます。
しかも、かわいくて絵になる。
これが見たかった!!
2020年09月19日 11:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/19 11:19
しかも、かわいくて絵になる。
これが見たかった!!
2020年09月19日 11:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 11:25
景色を眺めながら小走に下っていると!!
いきなり!!ガッサーッって、1m横で山のような物体が動いた!!おおおおぉぉ!!
2020年09月19日 11:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 11:45
景色を眺めながら小走に下っていると!!
いきなり!!ガッサーッって、1m横で山のような物体が動いた!!おおおおぉぉ!!
ビビって叫んだら・・・カモシカだった!!
お前の方が冷静だな!!
ちくしょう!!こんにゃろう!!もっとビビって逃げやがれ!!つぶらな瞳しやがって、無駄にかわいいじゃないか!!
2020年09月19日 12:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
9/19 12:52
ビビって叫んだら・・・カモシカだった!!
お前の方が冷静だな!!
ちくしょう!!こんにゃろう!!もっとビビって逃げやがれ!!つぶらな瞳しやがって、無駄にかわいいじゃないか!!
檜尾岳登山口に降りてきましたが、なんだか中途半端な時間。しかも物足りない・・・。
2020年09月19日 12:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 12:56
檜尾岳登山口に降りてきましたが、なんだか中途半端な時間。しかも物足りない・・・。
檜尾橋バス停だが・・・・。
菅の台バスセンターまで6km程程度・・・。
下りだし・・・すぐだな!!
4分後、バスに乗っても15分程度の差だし。
走ろう!!バスに追いつかれないように!!
だが、10分後、2.6km走って追いつかれた!!くそっ!!
2020年09月19日 13:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 13:00
檜尾橋バス停だが・・・・。
菅の台バスセンターまで6km程程度・・・。
下りだし・・・すぐだな!!
4分後、バスに乗っても15分程度の差だし。
走ろう!!バスに追いつかれないように!!
だが、10分後、2.6km走って追いつかれた!!くそっ!!
仕方がない、景色でも見よう!!
2020年09月19日 13:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 13:05
仕方がない、景色でも見よう!!
橋から山バックで川も眺めよう!!
2020年09月19日 13:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/19 13:26
橋から山バックで川も眺めよう!!
あっという間に駐車場に着いた。
まあ、バスとの差、10分程度だろう!!
駐車場はそこそこ混んでました。
2020年09月19日 13:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/19 13:30
あっという間に駐車場に着いた。
まあ、バスとの差、10分程度だろう!!
駐車場はそこそこ混んでました。
仕事疲れでパワーがない割には遊べました。
中央アルプス様々でした。
おしまい
2020年09月19日 13:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/19 13:35
仕事疲れでパワーがない割には遊べました。
中央アルプス様々でした。
おしまい
撮影機器:

装備

個人装備
半袖シャツ 短パン タイツ 手袋 防寒着(モンベルのウィックロンジオサーマルロングとライトシェルジャケット) 雨具 サロモントレランシューズ(スピードクロス5GTX) ザック(パーゴワークスrush28) 昼食(パン2個) 柿の種 水2L(0.8L消費) 地図(地形図) ヘッドランプ(レッドレンザーMH5と予備MH3) 予備電池 GPS(ガーミンe-trex30) 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 スマホ トレッキングポール(シナノのトレランポール14.0) 帽子 ココヘリ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人

コメント

教えて下さい
green riverさん
はじめまして。
この連休に同じルートを歩く計画していたので、ドンぴしゃりで情報いただきました‼。有難うございます。もっとも、green riverさんのような体力はないので泊まりになりますが。。
そこで、水場の様子について教えていただけますか?。現在、檜尾避難小屋近くの水場は水を取れるだけの流れがあるのでしょうか?。宜しくお願いします。
2020/9/19 21:32
Re: 教えて下さい
はじめまして。
申し訳ありませんが、檜尾岳避難小屋の水場は途中まで道間違いで行きましたが、水は確認できていません。ただ、たまたま小屋でお会いしたお二人から、そこの水場はすぐに枯れるとの話を聞きました。あまり当てにはできないと思いますので、宝剣山荘で汲まれた方が良いと思います。泊まりだと少し水に苦労しそうですね。
それでは良い山旅を。
2020/9/19 21:51
Re[2]: 教えて下さい
Green river さん、
早速の返信有難うございました。
やはり枯れやすいのですね。大事をとった準備でいきたいと思います。有難うございました。
2020/9/19 22:41
Re[3]: 教えて下さい
補足です。
檜尾岳避難小屋の水場への道は、やや藪っぽくザレた沢筋の急登を降りて行きます。途中から少し危なそうでした。水が出そうな感じもありませんでした。
2020/9/20 9:06
Re[4]: 教えて下さい
greenriverさん、
詳細の情報を有難うございました。
実際に見てきて、最新をレコしたいと思います。
2020/9/20 22:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら