ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 275407
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

武奈が岳☼今シーズン最後の雪山山行は文句なしの快晴!☼

2013年03月09日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

8:13 JR比良 - 9:02 大山口 - 9:31 青ガレ - 10:04 金屎峠
11:13 コヤマノ岳 - 11:41 武奈が岳山頂着 - 12:15 武奈が岳山頂出発
13:15 細川越 - 14:06 八雲が原 - 14:30 北比良峠 - 15:15 カモシカ台
15:48 大山口 - 16:45 JR比良
天候 一日中快晴☼
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR比良駅
帰り:JR比良駅
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはイン谷口の入口にあります。
雪はシャーベット状でアイゼンは効かないと思われます。
ワカンかスノーシューがあれば、だんぜん歩きやすい
JR比良に到着
きょうは快晴だ!
2013年03月09日 08:16撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
3/9 8:16
JR比良に到着
きょうは快晴だ!
だいぶ溶けたけど、まだ雪はあります
2013年03月09日 08:16撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
3/9 8:16
だいぶ溶けたけど、まだ雪はあります
大山口
きょうは青ガレからいきます
2013年03月09日 09:02撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 9:02
大山口
きょうは青ガレからいきます
シャーベット状の雪
2013年03月09日 09:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 9:11
シャーベット状の雪
2013年03月09日 09:19撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 9:19
青ガレまできました
2013年03月09日 09:31撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 9:31
青ガレまできました
琵琶湖は霞んで見えません
2013年03月09日 09:36撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 9:36
琵琶湖は霞んで見えません
2013年03月09日 09:37撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 9:37
堂満岳でしょうか
2013年03月09日 09:39撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 9:39
堂満岳でしょうか
2013年03月09日 09:48撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 9:48
見えてきました、金屎峠
2013年03月09日 09:56撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 9:56
見えてきました、金屎峠
2013年03月09日 10:02撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 10:02
金屎峠着
2013年03月09日 10:04撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 10:04
金屎峠着
やはり琵琶湖は見えない
2013年03月09日 10:04撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 10:04
やはり琵琶湖は見えない
気温が高く、どんどん溶けていく感じ
2013年03月09日 10:08撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
3/9 10:08
気温が高く、どんどん溶けていく感じ
2013年03月09日 10:08撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 10:08
コヤマノ岳へ
2013年03月09日 11:09撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 11:09
コヤマノ岳へ
2013年03月09日 11:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 11:11
霧氷はないけど、木々がきれい
2013年03月09日 11:12撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
3/9 11:12
霧氷はないけど、木々がきれい
2013年03月09日 11:12撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 11:12
2013年03月09日 11:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 11:13
コヤマノ岳着
2013年03月09日 11:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 11:13
コヤマノ岳着
2013年03月09日 11:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 11:14
天気良すぎて、熱い
2013年03月09日 11:21撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
3/9 11:21
天気良すぎて、熱い
2013年03月09日 11:27撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 11:27
2013年03月09日 11:35撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 11:35
最後の急登
2013年03月09日 11:36撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
3/9 11:36
最後の急登
先日は吹雪の中、あの西南稜からきました
2013年03月09日 11:37撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
3/9 11:37
先日は吹雪の中、あの西南稜からきました
ちょっと霞んでますが、いい眺望
2013年03月09日 11:38撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 11:38
ちょっと霞んでますが、いい眺望
2013年03月09日 11:38撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
3/9 11:38
2013年03月09日 11:38撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 11:38
2013年03月09日 11:39撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 11:39
2013年03月09日 11:39撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 11:39
2013年03月09日 11:40撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 11:40
山頂タッチ
2013年03月09日 11:41撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
3/9 11:41
山頂タッチ
2013年03月09日 11:41撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 11:41
2013年03月09日 11:42撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 11:42
2013年03月10日 08:43撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
3/10 8:43
2013年03月09日 11:47撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 11:47
2013年03月09日 11:48撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
3/9 11:48
2013年03月09日 11:50撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 11:50
2013年03月09日 11:52撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 11:52
2013年03月09日 12:00撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 12:00
お地蔵さんも冬眠からお目覚め
2013年03月09日 12:03撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
3/9 12:03
お地蔵さんも冬眠からお目覚め
2013年03月09日 12:04撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 12:04
2013年03月09日 12:06撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 12:06
2013年03月09日 12:06撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 12:06
2013年03月09日 12:06撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 12:06
2013年03月09日 12:06撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 12:06
2013年03月09日 12:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
3/9 12:13
北稜をいく
2013年03月09日 12:20撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
3/9 12:20
北稜をいく
巨大な雪庇
2013年03月09日 12:22撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
3/9 12:22
巨大な雪庇
2013年03月09日 12:27撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 12:27
釣瓶岳まではいかない
2013年03月09日 12:27撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 12:27
釣瓶岳まではいかない
八雲が原へ
2013年03月09日 13:20撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 13:20
八雲が原へ
2013年03月09日 13:28撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 13:28
2013年03月09日 14:04撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 14:04
2013年03月09日 14:06撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 14:06
2013年03月09日 14:06撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 14:06
2013年03月09日 14:08撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 14:08
八雲が原、お池の前
2013年03月09日 14:12撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
3/9 14:12
八雲が原、お池の前
北比良峠
琵琶湖は霞んでます
2013年03月09日 14:32撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 14:32
北比良峠
琵琶湖は霞んでます
2013年03月09日 14:32撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 14:32
2013年03月09日 14:45撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 14:45
カモシカ台まで下りてきました
2013年03月09日 15:16撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 15:16
カモシカ台まで下りてきました
2013年03月09日 15:44撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 15:44
2013年03月09日 15:45撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 15:45
2013年03月09日 15:48撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3/9 15:48
きょうは終始快晴でした!
2013年03月09日 16:38撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
3/9 16:38
きょうは終始快晴でした!

感想

金曜に天気予報をみてて、これは行けそう。
いい天気になりそうな予感がしてた。
予感的中。朝から文句なしの快晴。
気温も高く、風もない。ちょっと暑すぎましたが。
でも日が暮れるまでずーっと快晴。こんな日はなかった。

坊村までバスで行こうか迷ったが、時間が合わないので、
堅田通り越して比良へ。

青ガレ経由で金屎峠へあがります。
雪はシャーベット状で、アイゼンは効きそうにないので
そのまま行きます。
空の青がとってもキレイ。

金屎峠から武奈が岳までは最短ルートをとりました。
コヤマノ岳への登りでワカンを装着。
やっぱり歩きやすい。
もうちょっと早くつけておくべきでした。

最後の急登からの堂満岳が美しかった。
昼前に武奈が岳山頂に到着。
いい天気なので、人がおおい。100人くらいはいたかなあ。
しばらく座って休みました。ここではコーヒーだけ。
空は青。
でも、ちょっとガスってて遠望はききませんでした。
PM2.5やら黄砂やらのせいでしょうかね。
琵琶湖の眺望も残念ながら、だめ。

時間がありそうだし、八雲が原経由で帰るか。
30分ほど休んだあと、北陵をおりていきます。

細川越から八雲へ下る分岐を見失い、釣瓶岳の手前まで
行ってしまいました。ここでしばらくのランチタイム。
その後、少し引き返して、細川越から八雲を目指します。

トレースがしかっりあるので迷いはしませんでした。
4、5回川を徒渉していきます。
結構水量が多いので、注意が必要です。

八雲が原にはテントが20張くらい。
天気も良い土曜日ということで、多いですね。
指導員のかたが大声て叫びながら走り回ってました。
そこは池です!とか、いまから上がるの?大丈夫?とか

北比良峠へ上がり、またここでしばし休憩。
ここでも琵琶湖の眺望はよくない。

あとはダケ道を下るのみ。
途中青ガレの方から落石の音が聞こえてました。
カモシカ台手前でワカンを外しました。
大山口到着。
川で顔を洗う。暑かったので、気持ちいい!

------------------------------------
距離:25.6Km
歩数:34,231歩

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:839人

コメント

ゲスト
お疲れ様です。
山頂でのお姿がサマになってますね♪
良いお天気で。しかもにぎやかそうで 何よりです。
私のときにもこれだけ人がいれば、精神衛生上良かったかもしれません。
2013/3/10 23:13
こんばんは、masterさん
ありがとうございます
やはり天気がよい土曜とあっては、人も多いです
今年はこれで雪山は終わりです。
来シーズンには雪上キャンプにトライしたい
2013/3/11 20:47
イイ天気でしたね!!
9日は暑いくらい…

一気に雪融けも進んで、いよいよ春山が近づいてきましたね

あの暑い中、比良駅からのロングコースお疲れ様でした。

また、お会いできたときは是非お声掛けください
2013/3/15 0:11
utaotoさん、こんばんは
午前1時、
金曜のこんな時間、普段ならあすの山行に
ひかえて寝ているのですが、残業でした
あさっていこうかな

ほんと春爛漫ってな感じになってきましたね
いろいろ行きたいところがあり、迷っちゃいます。

夏の縦走、お気をつけて
もちろん、うたちゃん、おとちゃんも行くのですね。

ぼくは遠くは無理かもしれませんが、大峰縦走か、
高島トレイルあたり行っとこうかなあと画策中です
2013/3/16 1:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら