ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 27558
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山2599m←大弛峠から 距離3.6km標高差240m 片道2時間

2008年07月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:10
距離
3.9km
登り
340m
下り
121m

コースタイム

埼玉県★草加市を午前3:30車で出発。
【アクセス】首都高三郷線・八潮南〜中央高速・勝沼IC。6:40大弛峠着。
      (3時間10分)

【登り】2時間10分※休憩含む。

7:20大弛峠(←25分→)7:45朝日峠(←35分→)8:20朝日岳(←50分→)9:10サイの河原(←20分→)9:30金峰山頂上(2599m)

【下り】1時間50分※休憩含む。
11:00金峰山→11:10サイの河原→11:30鉄山→12:00朝日岳→12:20朝日峠12:50大弛峠
天候 快晴 H20/7/12(土) 梅雨明け前なのにピーカン。
大弛峠AM7時の気温13℃。風強い。
過去天気図(気象庁) 2008年07月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
【アクセス】
埼玉県★草加市を午前3:30に車で、中央高速、勝沼IC向け出発。
勝沼ICから大弛峠にかけて車とはいえ、かなり遠い。
しかし、どんどん標高をかせぎ2365mの大弛峠までの途中、南アルプスや朝日岳、金峰山の眺望がよく快適なドライブ♪
※大弛峠の無料駐車場近くにトイレあり。


【登り】
AM7時。大弛峠の気温13℃。風が強く体感温度は7〜8℃。
しかし快晴で快適な登山。途中で半袖に。登山道は文句なし。
標高差240mは「え?もう着いたの!?」みたいなかんじ…
山頂からの眺望は素晴らしい。
・富士山、鳳凰三山、北岳、間ノ岳、仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳、八ヶ岳、瑞牆山 等
 最高の眺望。

【下り】
昼過ぎになると、やはり雲が出てきて眺望が半減。
しかし下りも疲れ知らずで快適下山。


勝沼ICから大弛峠まで車で。。
標高が上がると、金峰山、朝日岳が見えてきますよ。
2008年07月12日 06:27撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 6:27
勝沼ICから大弛峠まで車で。。
標高が上がると、金峰山、朝日岳が見えてきますよ。
大弛峠の駐車場。午前7時では比較的空いてます。。
2008年07月12日 06:42撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
2
7/12 6:42
大弛峠の駐車場。午前7時では比較的空いてます。。
駐車場横のトイレ。。 ペーパー置いてあります。
2008年07月12日 06:41撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
1
7/12 6:41
駐車場横のトイレ。。 ペーパー置いてあります。
駐車場から歩くこと20秒。
ここが登山口です。
2008年07月12日 07:16撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 7:16
駐車場から歩くこと20秒。
ここが登山口です。
登り始めはこんな感じで、樹林帯を…
2008年07月12日 07:18撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
1
7/12 7:18
登り始めはこんな感じで、樹林帯を…
途中、富士山が…。。
2008年07月12日 07:39撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 7:39
途中、富士山が…。。
25分で、朝日峠。
たった25分では、疲れもないので壊れかけのベンチ、素通りです。

2008年07月12日 07:45撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 7:45
25分で、朝日峠。
たった25分では、疲れもないので壊れかけのベンチ、素通りです。

朝日峠。。。
2008年07月12日 07:46撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 7:46
朝日峠。。。
朝日峠から、朝日岳への登りは、すこしばかり辛いかな。
コメツガの原生林が続きます…

2008年07月12日 07:48撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 7:48
朝日峠から、朝日岳への登りは、すこしばかり辛いかな。
コメツガの原生林が続きます…

登りに飽きてきたころに、岩の堆積した場所に到着。
ここで一気に視界が開け、国師ケ岳、富士山バッチリです。
2008年07月12日 08:14撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 8:14
登りに飽きてきたころに、岩の堆積した場所に到着。
ここで一気に視界が開け、国師ケ岳、富士山バッチリです。
しばらく休憩したら、また出発。
2008年07月12日 08:14撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 8:14
しばらく休憩したら、また出発。
朝日岳への登り。。。眺望もよく快適。
2008年07月12日 08:15撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 8:15
朝日岳への登り。。。眺望もよく快適。
富士山。。。
2008年07月12日 19:46撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 19:46
富士山。。。
朝日岳の手前で、山頂の五丈岩が見えますよ。
2008年07月12日 08:16撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 8:16
朝日岳の手前で、山頂の五丈岩が見えますよ。
大弛峠から、1時間で、朝日岳に到着。
でも、看板チラ見で、素通り。
2008年07月12日 08:24撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 8:24
大弛峠から、1時間で、朝日岳に到着。
でも、看板チラ見で、素通り。
八ヶ岳。カメラが少し斜め??
2008年07月12日 08:27撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 8:27
八ヶ岳。カメラが少し斜め??
山頂が少しずつ、近くに…
五丈岩がデカいのが、ここからもよくわかります。
2008年07月12日 19:47撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 19:47
山頂が少しずつ、近くに…
五丈岩がデカいのが、ここからもよくわかります。
・・・苔。

2008年07月12日 08:43撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 8:43
・・・苔。

・・・根元に杉苔。。
2008年07月12日 08:45撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 8:45
・・・根元に杉苔。。
2531m鉄山。。
ここは、右に巻いていきます。。。
無視。無視。
2008年07月12日 08:50撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 8:50
2531m鉄山。。
ここは、右に巻いていきます。。。
無視。無視。
樹林帯がそろそろ終りになりかけて…
道が明るくなってきて…
2008年07月12日 19:47撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 19:47
樹林帯がそろそろ終りになりかけて…
道が明るくなってきて…
ハイマツ帯になったら…
2008年07月12日 19:47撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 19:47
ハイマツ帯になったら…
ハイマツ帯になったと思うと…
すぐに、サイの河原。
風が強くて、ケルンが飛ばされていました。。(うそ)
2008年07月12日 09:12撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
1
7/12 9:12
ハイマツ帯になったと思うと…
すぐに、サイの河原。
風が強くて、ケルンが飛ばされていました。。(うそ)
サイの河原からゴツゴツの岩山、「瑞牆山」。。
向こうに「八ヶ岳」。。

一番手前(90センチ)はケルン。。。


2008年07月12日 09:13撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
1
7/12 9:13
サイの河原からゴツゴツの岩山、「瑞牆山」。。
向こうに「八ヶ岳」。。

一番手前(90センチ)はケルン。。。


サイの河原から、山頂までの最後の登り。
2008年07月12日 19:47撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
1
7/12 19:47
サイの河原から、山頂までの最後の登り。
またケルン。。
これガスったときに、見つけるとかなり、安心します。。。

2008年07月12日 09:24撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
1
7/12 9:24
またケルン。。
これガスったときに、見つけるとかなり、安心します。。。

最後の最後の、登り。。
2008年07月12日 19:47撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 19:47
最後の最後の、登り。。
山頂ですが… どいてもらえます?
2008年07月12日 09:29撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 9:29
山頂ですが… どいてもらえます?
出たな。。。五丈岩。。
この大きさ、写真では表現できません。。。
2008年07月12日 19:48撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
1
7/12 19:48
出たな。。。五丈岩。。
この大きさ、写真では表現できません。。。
向こうに富士さん。。
2008年07月12日 19:48撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
2
7/12 19:48
向こうに富士さん。。
五丈岩の裏には、ひっそりと、祠が。。
2008年07月12日 09:41撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
1
7/12 9:41
五丈岩の裏には、ひっそりと、祠が。。
一番向こうに、南アルプス白根三山(北岳、間ノ岳…)、仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳。

その手前に鳳凰三山。オベリスクも見えて。。。
その手前は、ニセヤツ茅ヶ岳。



2008年07月12日 09:42撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
2
7/12 9:42
一番向こうに、南アルプス白根三山(北岳、間ノ岳…)、仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳。

その手前に鳳凰三山。オベリスクも見えて。。。
その手前は、ニセヤツ茅ヶ岳。



北岳を望遠系。。手前うっすらと、鳳凰三山。
2008年07月12日 09:46撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 9:46
北岳を望遠系。。手前うっすらと、鳳凰三山。
いつものように、お昼はこんな感じ。
お粗末。。
2008年07月12日 10:06撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
3
7/12 10:06
いつものように、お昼はこんな感じ。
お粗末。。
五丈岩によじ登る若者。。。
とにかく、この大きさは、肉眼で見ないと。。。
2008年07月12日 10:52撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
1
7/12 10:52
五丈岩によじ登る若者。。。
とにかく、この大きさは、肉眼で見ないと。。。
さよなら、瑞牆山。。
2008年07月12日 10:52撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
2
7/12 10:52
さよなら、瑞牆山。。
さよなら、五丈。
2008年07月12日 19:48撮影 by  DMC-FX8, Panasonic
7/12 19:48
さよなら、五丈。

感想

梅雨明け前とは思えない天気。。。
大弛峠の気温13℃。

大弛峠から、距離3.6km高低差240m。。。
すばらしい景色を眺めながらの2時間はあっという間。
「もう着いたの?」みたいな。。疲れ知らずです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23073人

コメント

びっくりしました
びっくりしたので、投稿させてもらいました。
私たち夫婦の写真が2枚写ってました。
朝日岳の看板の2人です。
別に問題ないのでご心配なく。

世間は狭いですね。私たちは埼玉の川越からです。
当日は天気が最高でしたね。
五丈岩も迫力ありました。
またきれいな写真お願いします。
2008/7/16 15:45
・・
・・
2008/7/27 17:32
ごめんなさい…
yamabikoさま。
槍ヶ岳の山行き記録を投稿していたら、Yamabikoさん
からのメッセージに気づきました。

勝手に写真を掲載してしまい…申し訳ありません。
このまま載せててもよいのでしょうか。
2008/7/27 17:31
どうぞどうぞ
haya-nao様

写真の件はどうぞどうぞご心配なく。

昨日(8/18)は反対側の国師、北奥千丈に行ってきました。
午前中は霧もなく良かったです。
2008/8/19 11:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら