また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 293782
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

テント泊練習 雲取山→飛龍山

2013年05月04日(土) 〜 2013年05月05日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
35.7km
登り
2,469m
下り
2,460m

コースタイム

【1日目】
5:18留浦BS発→5:23鴨沢BS→5:50小袖乗越駐車場→7:14堂所→8:06七ツ石小屋→8:24石尾根分岐→8:35七ツ石山→9:00ブナ坂→9:30奥多摩小屋(テント設営)→10:44雲取山→11:30テント場(泊)

【2日目】
5:03テント場発→5:10小雲取山→5:51雲取山→6:27三条ダルミ→8:31北天のタル→9:14飛竜権現→10:05飛龍山(昼食)→11:15前飛竜→12:05熊倉山→12:36サオラ峠(サヲウラ峠)→13:07丹波天平→14:30親川BS→15:22留浦BS駐車場
天候 快晴
ただし4日の昼頃に降雨(山頂は少し雪)
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
留浦BS駐車場(前泊)
コース状況/
危険箇所等
鴨沢から雲取山への登りは特に危険箇所なし。
既に雪も溶けており、アイゼンも不要。
強いて言えば七ツ石山からブナ坂までの下りと、奥多摩小屋から小雲取山への登りが若干急坂かと。
しかしどうこう言うほどのことはない

雲取山から三条ダルミへは急な下り坂。細かい石のせいで少し滑る。
北天のタルから飛竜権現へ到る途中は山道に雪が残っており、泥の下に凍った雪が残っている部分もある。うっかり足を滑らすと三条の湯の方面へスピーディに下山するハメになるので注意。
飛竜権現から飛龍山頂の間は倒木多く登山道両側の木々も近々と迫っているのでザックを担いで通る際は通りにくいので注意が必要。

飛竜権現から前飛竜方面へ行く道も急な下り坂。岩場の下りもあり、慎重に下ったほうが良いと思われる。サオラ峠から丹波天平はなだらかな道で危ないところは無い。
親川BSへの最後の下りは片側が切れ落ちた道もあるので最後まで油断禁物。普通にあるけばどうという事も無いが、気を抜いて何かに躓くと谷底までまっさかさま、ということになる
小袖乗越の駐車場。あふれてます
2013年05月04日 05:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 5:50
小袖乗越の駐車場。あふれてます
小袖にあった白い桜
2013年05月04日 05:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 5:50
小袖にあった白い桜
新緑が目に眩しい
2013年05月04日 05:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
5/4 5:56
新緑が目に眩しい
イヤーッ!のび太さんのエッチ!
2013年05月04日 06:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
5/4 6:00
イヤーッ!のび太さんのエッチ!
なぜナベ?
2013年05月04日 06:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 6:08
なぜナベ?
しきしまのやまとごころ
2013年05月04日 06:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/4 6:13
しきしまのやまとごころ
今日も富士山が神々しい
2013年05月04日 07:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 7:31
今日も富士山が神々しい
七ツ石小屋の水場
2013年05月04日 08:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/4 8:13
七ツ石小屋の水場
やっと石尾根に出たわい
2013年05月04日 08:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 8:25
やっと石尾根に出たわい
七ツ石権現跡
2013年05月04日 08:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 8:26
七ツ石権現跡
七ツ石神社
2013年05月04日 08:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 8:31
七ツ石神社
七ツ石山頂から雲取を望む
2013年05月04日 08:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 8:35
七ツ石山頂から雲取を望む
遠くの山
2013年05月04日 08:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 8:37
遠くの山
もっと遠くの山
2013年05月04日 08:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 8:46
もっと遠くの山
南アルプスかねえ
2013年05月04日 08:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 8:47
南アルプスかねえ
萌える唐松に萌える
2013年05月04日 08:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/4 8:56
萌える唐松に萌える
コゲラ
2013年05月04日 08:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 8:58
コゲラ
ブナ坂から石尾根
2013年05月04日 09:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 9:00
ブナ坂から石尾根
そろそろあの山にも雲が。
2013年05月04日 09:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 9:04
そろそろあの山にも雲が。
メジロ・・・?
2013年05月04日 09:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 9:07
メジロ・・・?
ヤマレコで有名な木
2013年05月04日 09:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/4 9:09
ヤマレコで有名な木
奥多摩小屋で幕営料を払います
2013年05月04日 09:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/4 9:30
奥多摩小屋で幕営料を払います
峠の我が家
2013年05月04日 10:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
5/4 10:02
峠の我が家
松ぼっくり?
2013年05月04日 10:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/4 10:35
松ぼっくり?
相変わらず混みあった山頂
2013年05月04日 10:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 10:39
相変わらず混みあった山頂
結構大きな鳥。何?
2013年05月04日 10:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/4 10:41
結構大きな鳥。何?
北側も混んでますな
2013年05月04日 10:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 10:46
北側も混んでますな
御約束の写真も富士は雲の中
2013年05月04日 10:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 10:47
御約束の写真も富士は雲の中
飛龍方面
2013年05月04日 10:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/4 10:49
飛龍方面
遠くにドーム?が。
2013年05月04日 10:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 10:53
遠くにドーム?が。
坂の上の雲
2013年05月04日 10:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/4 10:57
坂の上の雲
今日の行程は終了〜!で、ビール
2013年05月04日 11:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
5/4 11:57
今日の行程は終了〜!で、ビール
雨が。山頂は雪だったらしい
2013年05月04日 14:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/4 14:59
雨が。山頂は雪だったらしい
テントもえらい混雑
2013年05月04日 16:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
5/4 16:39
テントもえらい混雑
迫る夕暮れ
2013年05月04日 18:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 18:00
迫る夕暮れ
奥秩父主脈縦走路に日が落ちる
2013年05月04日 18:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 18:07
奥秩父主脈縦走路に日が落ちる
赤とんぼ〜の季節ではない
2013年05月04日 18:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/4 18:08
赤とんぼ〜の季節ではない
モンベル多し!
2013年05月04日 18:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
5/4 18:10
モンベル多し!
夜明けである
2013年05月05日 04:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/5 4:59
夜明けである
夜明けの富士。
2013年05月05日 05:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
5/5 5:03
夜明けの富士。
朝日を浴びる避難小屋
2013年05月05日 05:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/5 5:32
朝日を浴びる避難小屋
これから向かう飛龍方面
2013年05月05日 05:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 5:32
これから向かう飛龍方面
2013年05月05日 05:40撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 5:40
凍ってる
2013年05月05日 05:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 5:46
凍ってる
今日は富士山入った!
2013年05月05日 05:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
5/5 5:51
今日は富士山入った!
石尾根を振り返る
2013年05月05日 06:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
5/5 6:06
石尾根を振り返る
でも進むのはこっち
2013年05月05日 06:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 6:09
でも進むのはこっち
三条ダルミ
2013年05月05日 06:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/5 6:30
三条ダルミ
両神山
2013年05月05日 06:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
5/5 6:33
両神山
狼平かな?
2013年05月05日 07:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/5 7:07
狼平かな?
これも凍ってる
2013年05月05日 07:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/5 7:10
これも凍ってる
三条の湯方面だったらこの谷底を
2013年05月05日 07:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 7:46
三条の湯方面だったらこの谷底を
こちらは木橋が多いな
2013年05月05日 07:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 7:50
こちらは木橋が多いな
造花みたいな花
2013年05月05日 08:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
5/5 8:06
造花みたいな花
石楠花
2013年05月05日 08:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 8:08
石楠花
飛龍が近づいてきました
2013年05月05日 08:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 8:17
飛龍が近づいてきました
北天のタル
2013年05月05日 08:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 8:31
北天のタル
雪渓と言っていいの?
2013年05月05日 08:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 8:41
雪渓と言っていいの?
可憐な花
2013年05月05日 09:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 9:12
可憐な花
飛竜権現。小さい
2013年05月05日 10:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 10:43
飛竜権現。小さい
飛龍山頂。愛想がない
2013年05月05日 10:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 10:05
飛龍山頂。愛想がない
もう一本いってしまおう
2013年05月05日 10:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/5 10:17
もう一本いってしまおう
雲取を望む
2013年05月05日 10:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
5/5 10:39
雲取を望む
さて下りましょう
2013年05月05日 10:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 10:45
さて下りましょう
先週行った奥多摩三山
2013年05月05日 11:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/5 11:12
先週行った奥多摩三山
石尾根
2013年05月05日 11:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/5 11:13
石尾根
2013年05月05日 11:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 11:15
白い馬酔木
2013年05月05日 11:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 11:36
白い馬酔木
ピンクの馬酔木
2013年05月05日 11:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 11:37
ピンクの馬酔木
何の鳥?
2013年05月05日 11:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 11:55
何の鳥?
熊倉山
2013年05月05日 12:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 12:05
熊倉山
青いきれいな鳥
2013年05月05日 12:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/5 12:12
青いきれいな鳥
なんだろう
2013年05月05日 12:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/5 12:13
なんだろう
だだっ広い尾根
2013年05月05日 12:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 12:18
だだっ広い尾根
新芽萌え
2013年05月05日 12:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 12:23
新芽萌え
ここでも見かけたミツバツツジ
2013年05月05日 12:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 12:26
ここでも見かけたミツバツツジ
桜も咲いておる
2013年05月05日 12:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 12:29
桜も咲いておる
サオラ峠
2013年05月05日 12:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 12:36
サオラ峠
山桜かな
2013年05月05日 12:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 12:55
山桜かな
2013年05月05日 12:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 12:56
唐松の林
2013年05月05日 12:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/5 12:57
唐松の林
丹波天平にはなにやらアンテナが。
2013年05月05日 13:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 13:07
丹波天平にはなにやらアンテナが。
栃?
2013年05月05日 13:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 13:19
栃?
廃屋あと
2013年05月05日 13:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 13:48
廃屋あと
きれいに手入れされた林
2013年05月05日 13:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/5 13:55
きれいに手入れされた林
潰れちゃったのね
2013年05月05日 13:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 13:59
潰れちゃったのね
そして道は舗装路へ
2013年05月05日 14:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 14:28
そして道は舗装路へ
やっと国道にでた
2013年05月05日 14:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 14:31
やっと国道にでた
後山林道入り口
2013年05月05日 14:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 14:37
後山林道入り口
渓谷
2013年05月05日 14:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5/5 14:56
渓谷
藤も美しい
2013年05月05日 15:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/5 15:07
藤も美しい
ただいま
2013年05月05日 15:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
5/5 15:22
ただいま
撮影機器:

感想

先日テントを購入したので、早速テン泊の練習に出かけることにしました。
初めてのテン泊なので、
・行ったことがあって勝手がわかっている山
・整備されたテント場がある
・それほどキツく無い行程
という条件で思案してみたところ…雲取山しかありませんな。中でも最も楽と思われる鴨沢ピストンに決定。

例によって車でふもとまで行って前泊する作戦です。
…が、前日夜12時に到着も、すでに鴨沢の駐車場は満車。恐るべしGW。
仕方なく一つ手前の留浦BSの駐車場に停めて荷台の布団で熟睡。

翌朝5:00に元気よく出発です。
しかし。
テント泊装備を詰め込んだザックは今回約17kg。普段と7kgぐらい違うだけですが、こんなに歩けなくなるとは誤算でした。全く足が前に出ません。次からは大幅な軽量化が必要なようです。


そんなこんなで9:30かそこらにはテント場に到着。
とっととテントを張ってしまいます。奥多摩小屋の方は「ヘリポートに張る人がいてね…サークルの外なら良いでしょって、飛ばされますよ」とぼやいてました。
良い子のみんなはヘリポートの周りにテント張るのはやめようね

一通り設営が終わったら、雲取山の山頂までピストン。
カメラだけ持って手ぶらで行きましたが、良く考えたら飲み物ぐらい持っていけばよかった。日差しも強くて、脱水になったら大変なところだった。

すでに富士山も雲に隠れてしまい、遠くの眺望はあまり利きません。でも360度のパノラマということでよしとしよう。相変わらず大混雑の山頂でした。

で、テントに戻ってビール。
地図を見ながら明日の計画なんぞ立てつつビールを飲んでいると、ポツポツと雨が。後で聞いたら山頂は雪が降ったらしいです。翌日は残っていませんでしたが。
一回だけ雷が鳴ってドキッとしました。

19:00ごろにはもう就寝。
夜中に目を覚まして星を眺めましたが思ったより空が明るくて、満天の星空というほどでもありませんでした。星空はここよりも伊豆のほうがきれいに見えるようです。


さて翌朝。
当初の計画ではこのまま往路を戻るつもりでしたが、せっかくテントで泊まったのだし、欲を出してちょっぴり隣の山まで行きたい病が発症してしまいました。
さいわい足は一晩の休みもあってまだいけそうです。

ということで前から行きたいと思っていた、すぐ隣の飛龍山へ行くことに。
三条ダルミへの道はちょっと急でしたがまあ大丈夫。
三条ダルミには誰かが幕営したような跡が。指定地以外の幕営は禁止です。良い子のみんなはマネしないようにね!

とまれ、北天のタル、飛竜権現と順調に進み、飛龍山頂に到着。
この愛想の無さは大菩薩嶺にも匹敵する殺風景な山頂。
ドタドタいう足音に振り向くと立派な角を生やした鹿が近くを歩いていましたが、とっさのことで写真は撮れず。残念。

とりあえず山頂で餅入りカップヌードルを食べ、残っていた缶ビールを開けてしまいます。だって重いんだもん


ここから親川BSへの下りは、ところどころ急な岩場の下りもあり、小石混じりの滑りやすい急斜面あり、どうしてなかなか気が抜けません。
私の見込みでは13:30ごろにはバス停まで下山できると思っていたのに…何と1時間遅れの14:30下山。どこかで計算間違えたかな?


あとは疲れた足を引きずって留浦バス停まで約50分かけて歩き、今回のテン泊訓練山行はめでたく終了!!



そうそう、下山後のお約束、温泉ですが…
丹波山温泉のめこい湯に行ったところ、駐車場待ちの車が国道にはみ出さんばかりの勢い…。おそるべしGW…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2204人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら