ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 303734
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

冬の奥多摩縦走ヽ(・∀・)ノ

2012年01月31日(火) 〜 2012年02月01日(水)
 - 拍手
GPS
27:20
距離
26.4km
登り
2,380m
下り
2,461m

コースタイム

東日原()稲村岩()鷹ノ巣山()七ツ石小屋()雲取山()七ツ石山()千本ツツジ()赤指山()小留浦()深山橋
天候 晴れてたきがする。二日目は軽く吹雪いていた。
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
バスの時間はちゃんと確認しよう!!
コース状況/
危険箇所等
稲村岩あたりになると雪が圧雪と凍結でアイゼン着用。なれていれば6本で十分だが そうでない場合は8本以上が良いだろう。
七ツ石小屋の水場は出ていたが小屋まで引いている方は凍結する。富士山が綺麗なテント場で気持ちが良い。
奥多摩の山雲取山でも吹雪くとなかなか大変で初心者は迷わず下山行動に入るのが良いでしょう。まつげが凍りました。
赤指尾根は小留浦のルートは現在使用すべきではない。留浦か峰へ下るのが良いでしょう。
2012年01月31日 10:42撮影 by  PX , RICOH
1/31 10:42
2012年01月31日 11:49撮影 by  PX , RICOH
1/31 11:49
いい天気だナッシーヽ(´▽`)/
2012年01月31日 11:49撮影 by  PX , RICOH
1/31 11:49
いい天気だナッシーヽ(´▽`)/
鷹ノ巣山にとうちゃくでぇーい!
2012年01月31日 14:11撮影 by  PX , RICOH
1/31 14:11
鷹ノ巣山にとうちゃくでぇーい!
2012年01月31日 14:15撮影 by  PX , RICOH
1/31 14:15
ガリガリ 鹿?熊?
2012年01月31日 14:30撮影 by  PX , RICOH
1/31 14:30
ガリガリ 鹿?熊?
2012年01月31日 14:59撮影 by  PX , RICOH
1/31 14:59
快晴
2012年01月31日 15:01撮影 by  PX , RICOH
1/31 15:01
快晴
七ツ石
2012年01月31日 16:14撮影 by  PX , RICOH
1/31 16:14
七ツ石
2012年01月31日 16:17撮影 by  PX , RICOH
1/31 16:17
2012年01月31日 16:17撮影 by  PX , RICOH
1/31 16:17
夕暮れの富士
2012年01月31日 17:04撮影 by  PX , RICOH
1/31 17:04
夕暮れの富士
2012年02月01日 08:06撮影 by  PX , RICOH
2/1 8:06
軽く吹雪く。
2012年02月01日 08:09撮影 by  PX , RICOH
2/1 8:09
軽く吹雪く。
2012年02月01日 08:21撮影 by  PX , RICOH
2/1 8:21
まつげ凍ったよぉー
2012年02月01日 08:52撮影 by  PX , RICOH
2/1 8:52
まつげ凍ったよぉー
2012年02月01日 11:25撮影 by  PX , RICOH
2/1 11:25
2012年02月01日 11:45撮影 by  PX , RICOH
2/1 11:45
小留浦の上の建物記号はこの廃屋。
2012年02月01日 13:41撮影 by  PX , RICOH
2/1 13:41
小留浦の上の建物記号はこの廃屋。
撮影機器:

感想

赤指尾根を歩いてみたかった。
だから絡めてどう歩こうか悩み。結果まだ歩いたことのない鷹ノ巣山の稲村岩尾根と合わせて歩いてきた。
初日は天気がよくとても気持ちが良かったのだがバスの時間を勘違いしてしまい駅でだいぶ待つことになってしまった。

テント装備だったので石尾根に上がってさえしまえば どこにでもテントは張れるので気ままな山旅であった。
稲村岩の直下のトラバースは圧雪と凍結でガリガリとなっておりアイゼンに慣れていないものは軽アイゼンでも8本以上のとストックはあったほうが良いであろう。
足を滑らすと大怪我をする。実際にトラバースで滑落し救助を読んだ事例もある。
石尾根に上がると景色が開け気持ち的にも楽しくなる。
どこまでも広がる青い空と白い道が冬の冷えた空気の中色を強くする。
七ツ石小屋のテント場は広く明るくなって久しく一度は泊まってみたいと思っていたのだが場所的に鴨沢からだと中途半端なので泊まらずになっていた。
泊まってみると水場は近いし、奥多摩小屋の水場よりは綺麗で、富士山の眺めもよくとても良いテント場であった。

翌日はテント片付け、途中デポし雲取山を目指した。
風が強く少し雪が降っており 地吹雪のような状態であった。
雪山を全く知らない状態でこの環境下に突入したら命の危険すら覚えるのではないだろうか?
現にすれ違ったパーティがそのような反応を示していたのだが
私にとっては至って気持ちの良い感じであった。
これくらいの荒れ具合でなければむしろ冬山感がないので物足りなかったかもしれない。
日光を歩いていると冬はこれが平常運転のような状況であるので焦ることなどは当然あるわけもなかった。

飄々と雲取山まで行く間に 大変ですねーや厳しいですねーと声をかけてくる登山者数人とすれ違った。
気温は差ほど下がっておらず確かマイナス10度から15度くらいだったと思う。
体感温度的にはマイナス25度前後だろう。
登山靴がゴアデュラサーモ入ではあるが残雪クラスの断熱性の低いものだったので足は少し痛かった。そして、まつげが吐息で凍った。

山頂をピストンし千本ツツジから赤指尾根に入り込む。
トレースはないかと思ったが一人最近歩いたようでうっすら残っていた。
はなからトレースなど当てにはしていなかったが折角なので踏ませてもらった。
順調に尾根を下っていく。ただ、予想より時間が掛かりどうもバスには間に合いそうになかった。なので下山先は変わらずだが深山橋のバス停まで歩かなくてはならなくなった。

尾根から小留浦に下り始めると藪っぽくなっていった。廃屋に出る直前ではやや無理して下る感じだ。
廃屋からは雪で古い踏み跡は見とれずどうにも進路を決めあぐねる。
悩んでも仕方ないので歩きやすい場所を下っていく。沢を下っていくだけなので迷うこともないだろう。
心配だったのは滝の存在だが廃屋があるということは 滝があったとしてもどこかしらに迂回ルートがあるはずだ。なければ斜面をトラバースしてよければいい。
それに電線が上を走っているのでそれほどの悪場は出てこないであろうと予想していた。

そして、その予想は当たった。
ただ問題があった。
国道に出るにはどうしても民家の軒先を抜けなくてはならない。
これはあまりよろしくない。沢床を詰めていっても良かったのだが
どうも道路に上がれそうにない。こればかりはどうにもならないので
軒先を抜けさせてもらった。 一応、家人がいれば一声断りを入れようと思ったのだが全く気配が感じられなかった。
ちょうど出かけていたのだろうか?
おかげでトラブルを起こすことなく下山することができた。

後後調べてみると
ここから登ろうとした登山者が家人に怒られたこともあるようだ。

私はラッキーだったのだ。
今後このルートを使うことはないだろう。
赤指尾根は反対側に降りるルートもあるようでそちらを使うか
少し手前から留浦へ下るのが良いのであろう。
一番は峯へ下ることなのだが それではこの尾根を歩いたとは言い難いだろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1134人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら