ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 306943
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬岳 (白馬大雪渓ピストン)

2013年06月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:20
距離
14.0km
登り
1,727m
下り
1,745m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:00 猿倉
7:58 白馬尻
10:29 葱平
10:48 小雪渓
12:07 頂上宿舎
12:19 稜線
12:34 白馬山荘
12:55 白馬岳頂上
13:57 稜線より下山開始
14:17 小雪渓
15:12 白馬尻
16:05 猿倉
天候 天気:快晴
風:ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿倉の駐車場には車3台程度。
コース状況/
危険箇所等
・白馬尻下の林道から登山道に変わる周辺から積雪。
・高気温で雪がゆるみ歩きづらい。
・落石注意。
・小雪渓周辺の急登は滑落注意。
・稜線まで積雪。
・稜線から頂上まで夏道。
・午後は雪質が固まるので滑落注意。
深夜宝塚出発です。
2
深夜宝塚出発です。
猿倉荘から新緑の中を進みます。
4
猿倉荘から新緑の中を進みます。
小蓮華山ー(^O^)
白馬岳ー(^O^)
気持ちいい朝です。
12
気持ちいい朝です。
雪解け水はとても綺麗で。。
4
雪解け水はとても綺麗で。。
雪解け水はとても豪快で。。
3
雪解け水はとても豪快で。。
林道途中から積雪です。
1
林道途中から積雪です。
踏み抜きビビりながら。。
1
踏み抜きビビりながら。。
視界が広がったので。。
2
視界が広がったので。。
白馬岳バックに写真を1枚。
10
白馬岳バックに写真を1枚。
白馬尻までまだ遠いね。
1
白馬尻までまだ遠いね。
白馬尻到着。小屋再建準備してました。
3
白馬尻到着。小屋再建準備してました。
んぎゅ(>_<)
シール速っ(^_^;)後続居なかったのに抜かれて、すぐ消えたよ。
3
シール速っ(^_^;)後続居なかったのに抜かれて、すぐ消えたよ。
でかっ(^_^;)
気温がグングン上がってきて雪が緩みまくって歩きにくい。さっきの大岩が転がってきた跡が一番締まってたので、、ここ歩く。
2
気温がグングン上がってきて雪が緩みまくって歩きにくい。さっきの大岩が転がってきた跡が一番締まってたので、、ここ歩く。
杓子岳が大きくなってきました。
3
杓子岳が大きくなってきました。
1枚自分撮り。
まだまだですね。
2
まだまだですね。
落石怖いので大雪渓では休憩をしませんが、こんな防御壁があったので、この裏にしゃがみ込んでおにぎり2個注入&5分休憩できました。
1
落石怖いので大雪渓では休憩をしませんが、こんな防御壁があったので、この裏にしゃがみ込んでおにぎり2個注入&5分休憩できました。
この辺から急になります。
1
この辺から急になります。
結構足にくるねー(^_^;)
2
結構足にくるねー(^_^;)
猛々しくかっこいい杓子岳。
6
猛々しくかっこいい杓子岳。
風もなくいい天気です。
6
風もなくいい天気です。
急登。。地味にキツイー。
1
急登。。地味にキツイー。
小雪渓トラバースにかかりました。。。(>_<)お願い、30分だけそのまま崩れないでね<m(__)m>
3
小雪渓トラバースにかかりました。。。(>_<)お願い、30分だけそのまま崩れないでね<m(__)m>
小雪渓トラバースはまだステップ切られてませんので慎重に。。
1
小雪渓トラバースはまだステップ切られてませんので慎重に。。
杓子の天狗菱が表われました。
2
杓子の天狗菱が表われました。
頂上宿舎が見えてきた。。こっからが長いんですよねぇ(^_^;)
5
頂上宿舎が見えてきた。。こっからが長いんですよねぇ(^_^;)
よいしょ。よいしょ。
7
よいしょ。よいしょ。
避難小屋も雪の下。氷河岩モスラも頭がちょこっと出てるだけ。
1
避難小屋も雪の下。氷河岩モスラも頭がちょこっと出てるだけ。
杓子の裏側見えたー。
2
杓子の裏側見えたー。
稜線までずぅっと雪です、、とレポしてましたが、実はここの1mだけ切れてます。
1
稜線までずぅっと雪です、、とレポしてましたが、実はここの1mだけ切れてます。
予定時間を大きく遅れてるので、スルーで登ります。
1
予定時間を大きく遅れてるので、スルーで登ります。
きついわぁ。でもこれが最後。
4
きついわぁ。でもこれが最後。
稜線見えたー。
雪終了です。
この稜線は何回来ても気持ちいい。
5
この稜線は何回来ても気持ちいい。
白馬山荘。
僕の中で日本一生ビールが美味しい場所。
10
僕の中で日本一生ビールが美味しい場所。
でも、スカイプラザはまだ中も雪まみれ。
4
でも、スカイプラザはまだ中も雪まみれ。
完全に夏を思い出した。
4
完全に夏を思い出した。
あと少し。
貞逸さん、今日は山荘泊まりませんごめんねー。安全登山努めます。
5
貞逸さん、今日は山荘泊まりませんごめんねー。安全登山努めます。
今年初雷鳥。スーパー望遠でブレました。
7
今年初雷鳥。スーパー望遠でブレました。
ただいま。
30分間だーれも居ないんです。
1
30分間だーれも居ないんです。
誰もいないから遊ぼうか。
2
誰もいないから遊ぼうか。
景色みたり。。
叫んでみたり。。
7
叫んでみたり。。
白馬三山。
白馬大雪渓。
荷揚げヘリ。
小蓮華・雪倉方面。
4
小蓮華・雪倉方面。
旭岳・立山方面。。んーー。残念。きっちり立山達が消えてる。
2
旭岳・立山方面。。んーー。残念。きっちり立山達が消えてる。
杓子岳・白馬鑓ヶ岳。
8
杓子岳・白馬鑓ヶ岳。
少しずつ下山。。立山の雲とれそう??
1
少しずつ下山。。立山の雲とれそう??
もうすぐ帰るよー。出ておいでー。
1
もうすぐ帰るよー。出ておいでー。
アイゼン履くよー。出ておいでー。
1
アイゼン履くよー。出ておいでー。
ダメだタイムアウト。下山開始。
3
ダメだタイムアウト。下山開始。
雪質が変わってきました。
2
雪質が変わってきました。
全国的に有名なこの沢に今独りだけ。気持ちよかったぁ。
8
全国的に有名なこの沢に今独りだけ。気持ちよかったぁ。
雪堅くなってます。落ちたらダメです。
1
雪堅くなってます。落ちたらダメです。
急傾斜終了。あとは緩斜面。
2
急傾斜終了。あとは緩斜面。
独りぼっち。
先月の雪崩事故でお亡くなりになられた方にお悔やみ申し上げます。
2
先月の雪崩事故でお亡くなりになられた方にお悔やみ申し上げます。
ぬお。登りの時はなかった大きめの崩落現場。
3
ぬお。登りの時はなかった大きめの崩落現場。
いよいよ雪渓終了です。ありがとう。
3
いよいよ雪渓終了です。ありがとう。
地元低山の六甲っぽくてホっとする。
1
地元低山の六甲っぽくてホっとする。
綺麗に洗濯。
次はウルップ草が咲く頃に来るとしようか。
7
次はウルップ草が咲く頃に来るとしようか。
無事下山。いい一日でした。
4
無事下山。いい一日でした。

感想

貞逸祭・白馬開山祭りも終わったし、
大好きな白馬にちょっと足運んでみました。

【猿倉から白馬尻】
僕は結構この間の林道好きです。
山々を眺め、雪解け水の豪快さ・綺麗さをみて、、
もう少ししたら花も楽しめる。

【大雪渓】
落石・滑落注意ですね。
休憩は葱平上部までしない。。んだけど、今回は1回しました。
おにぎりが美味しかったぁ

【小雪渓】
まだステップ切れてないからトラバース超慎重に
足を出しました。緊張しました。

【山上】
やっぱここの稜線は素晴らしい。
車の運転あるからビールは飲まなかったけど、白馬山荘前で
ビール飲みたいなぁ。


帰って写真を見てたら登りの大雪渓の写真と下りの写真では
廻りの雪の付き具合が変わってて。。相当に気温高かったんだろうなぁ
って思いました。

次は、花が美しく咲き出す頃にまた来ます。




ブログに詳細書きました。お気軽に訪ブロ下さい<m(__)m>
http://jinflipjin.blog.fc2.com/blog-entry-61.html


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4435人

コメント

緑レンジャー、行ってきたのね!!!
白馬岳行きたかった!!!

誘ってくれればご一緒したのに

次回は誘ってね

来週は黒レンジャーと立山へ行ってきます
2013/6/7 14:00
HIDEさん。
赤レンジャーさんコメント有難うございます(^o^)/

そういえば黒レンジャーさんと初めてお会いしたのも
白馬岳でした(^o^)

膝の持病も良くなってきたので
人と行ってもご迷惑かからん感じなので
是非!

来週立山の天気&安全祈っときます!!
2013/6/7 15:14
ふふふー。
たまにはこっちにコメなど(^m^)

一昨日の朝、いつものように呟いてた・・・と思ったら、白馬におったし!(笑)

はい、お疲れ様でしたー。

ドピーカンだったのは、ここのところのアレやソレやを頑張ってたご褒美♪だぁね〜。

マー子のピアス、ちゃんと着いてる?
2013/6/7 20:09
taeさん
こんばんわー。
いつも色々有難うございます。

なんか、今回は色々なアレやソレの事あった
清算ちっくな旅目指してて、どこにも予告してなかったー(>_<)
普通に今日は何の日して、、白馬ーって(*^^)v



オツありです



マー子洗濯してからピアス忘れてました。。。


コメント有難うございまーし。
2013/6/7 20:51
こんにちは〜!
昨年とほぼ同タイミングで登られたんですね

僕たちも昨年より約一か月早かったのですが
落石が半端なかったです・・・

雪崩の影響でしょうか。土日でもまだ人は少なかったです

五日なら「ツクモグサ」そろそろ咲いてなかったですか〜?

でも、白馬は良い山ですね!
僕も大好きです
2013/6/9 8:55
monamonaさん
コメント有難うございます。

去年よりちょっとだけ早目かなぁ。
去年は、丁度小雪渓のステップを切り始めた日
でした。

気温上がってるのに僕が登ってる間は
落石とても少ない感じがしました。
でも、下山時に登りで見てない落石跡が
多かったです。

白馬いい山ですね。
また見かけたらお声かけください<m(__)m>
2013/6/9 11:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら