ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 323690
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

憧れの仙丈ケ岳(北沢峠〜小仙丈ケ岳〜仙丈ケ岳〜仙丈小屋)

2013年07月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
yamadaisuki その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:27
距離
9.3km
登り
1,208m
下り
1,204m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

仙丈ケ岳登山口6:30ー小仙丈ケ岳8:10ー仙丈ケ岳9:00ー下山ー9:20ー仙丈小屋経由ー仙丈ケ岳登山口11:50
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
仙流荘からは南アルプス林道バス(往復2600円)を利用しました。バスでないと登山口(北沢峠)まで行くことは出来ません。40分から45分で登山口まで行くことが出来ます。始発は6時05分ですが、今日は登山客が多く5時37分に第1便が出発しました。バスの営業所は5時30分少し前にあきます。そこで切符を購入することが出来ます。
コース状況/
危険箇所等
コースは大変良く整備されており、危険箇所はありません。案内標識もしっかりしており、道に迷うことはありません。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
甲斐駒ケ岳です。今までこんなに近くで見たことはなかったので、印象的でした。大迫力です。
2013年07月21日 07:42撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/21 7:42
甲斐駒ケ岳です。今までこんなに近くで見たことはなかったので、印象的でした。大迫力です。
鳳凰三山です。綺麗な山容に思わず見惚れてしまいました。
2013年07月21日 07:56撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/21 7:56
鳳凰三山です。綺麗な山容に思わず見惚れてしまいました。
富士山と北岳です。日本を代表するような山を見ることができて感激しました。
2013年07月21日 08:09撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
7/21 8:09
富士山と北岳です。日本を代表するような山を見ることができて感激しました。
小仙丈ケ岳から写した仙丈ケ岳です。綺麗な曲線に思わずうっとりです。
2013年07月21日 08:11撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
7/21 8:11
小仙丈ケ岳から写した仙丈ケ岳です。綺麗な曲線に思わずうっとりです。
遠方に見える乗鞍岳です。
2013年07月21日 08:39撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/21 8:39
遠方に見える乗鞍岳です。
遠方に見える北アルプスです。
2013年07月21日 08:39撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/21 8:39
遠方に見える北アルプスです。
甲斐駒ケ岳と八ヶ岳連峰です。八ヶ岳がまるで空に浮かびあがっているようで、お気に入りのショットです。
2013年07月21日 08:40撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/21 8:40
甲斐駒ケ岳と八ヶ岳連峰です。八ヶ岳がまるで空に浮かびあがっているようで、お気に入りのショットです。
鋸岳と八ヶ岳連峰です。主峰赤岳から蓼科山まで綺麗に見えます。
2013年07月21日 08:40撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/21 8:40
鋸岳と八ヶ岳連峰です。主峰赤岳から蓼科山まで綺麗に見えます。
中央アルプスとその奥にそびえる御岳山です。雲がかかり神秘的でした。
2013年07月21日 08:40撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/21 8:40
中央アルプスとその奥にそびえる御岳山です。雲がかかり神秘的でした。
北岳と富士山です。日本の標高の高い山、1位、2位です。こうしてみると北岳も富士山の形に良く似て見えます。
2013年07月21日 08:59撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/21 8:59
北岳と富士山です。日本の標高の高い山、1位、2位です。こうしてみると北岳も富士山の形に良く似て見えます。
脈々と続く南アルプス連峰です。今日は良く晴れていて天空の登山道という感じでした。
2013年07月21日 09:03撮影 by  VG170 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/21 9:03
脈々と続く南アルプス連峰です。今日は良く晴れていて天空の登山道という感じでした。

感想

7月の20日(土)家を午前9時30分に出発して、仙流荘の駐車場を目指しました。時間的に余裕があったので、高速は使わず下道で目指しました。かなりゆっくり目に向かったのですが、到着は午後2時35分。標高は860mくらいあるのですが、なんと気温は32℃。エンジンを切った車の中にいれる状態ではなかったので、お風呂の支度をして早速仙流荘のお風呂に入りました。なんとが時間をつぶしたつもりだったのですが、まだまだ車の中は暑く結局車の外で食事をしました。これだけ暑いと今夜は車中泊は難しいかと思っていましたが、午後6時を過ぎて山の陰になったとたん、気温は下がりだし、外気温は26℃台に車内の気温も27℃台になりました。経験上少なくても25℃以下にならないと厳しいので、どうかなと思っていましたが、それ以降も順調に下がり、結局午後7時には眠りにつきました。途中何回か目は覚ましましたが、次の日の朝4時の起床時の外気温は16℃で車内でも寒いほどでした。昨日バスの待合室の係りの方に朝5時30分に開くことを聞いていたので、その時間を目指して準備を始めました。途中リュックだけ置きにいって5時少し過ぎに準備ができてバス停に行ったら、すでに凄い行列になっていてびっくりしました。5時37分のバスに乗って北沢峠に着いたのは6時20分でした。その後準備を済ませ、いざ仙丈ケ岳登山へ。奥さんも僕自身も前から楽しみにしていた仙丈ケ岳。登ってみないとお天気は分からないので、心配でしたが、それだけは分からないので、祈るような気持ちで登りました。登山道はとても歩きやすく、登山開始の標高が2032mあるので、一気に登って行くと酸素不足で足が動かなくなることも経験がありますが、最初は序々に高度を上げる登山道で尚且つふかふかの腐葉土の上を歩くことができるので、足にも優しい登山道です。森林限界の2500mを過ぎても樹林帯が続き、2600mを過ぎた頃からはい松の登山道に変わります。小仙丈ケ岳のトップが見えるあたりからガレバへと変わりこのあたりから歩きにくくなります。小仙丈ケ岳へのアプローチが全行程の中で一番の急登ですが、長距離ではないので、しばらくすると小仙丈ケ岳に着きます。小仙丈ケ岳からは一度下って仙丈ケ岳への上り返しになりますが、標高差はあまりないので、綺麗な景色に見惚れているとじきに仙丈ケ岳に到着します。3000mを越す山で標高差が1000m以上ある登山道なのですが、それを感じさせない登山道でした。今日はお天気が良く、どこを見ても大好きな山だらけで綺麗だったので、それもあったのかも知れません。小仙丈ケ岳から仙丈ケ岳までの登山道は天空の登山道と言った感じでした。帰りは仙丈小屋に降りて、もう一度小仙丈ケ岳に登り下山するルートを選択しましたが、仙丈小屋から見る仙丈ケ岳もとても素敵でした。帰りも樹林帯に入るまでは360度の展望が広がり、景色を2度楽しめました。無事に下山して北沢峠のバス停に行ったら、人数が揃えば出発してくれるとのことで、13時に第1便予定のものを12時に出してくれました。下山してほどなくバスに乗れて、運が良かったのかも分かりませんが、良いことずくめの仙丈ケ岳登山となりました。今日も無事に奥さんと憧れの仙丈ケ岳に登れて満足満足の一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2186人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら