ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 32803
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳・大山

2009年01月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:01
距離
19.0km
登り
2,045m
下り
2,012m

コースタイム

7:14大倉BS-7:50富士見茶屋-8:30堀山の家-9:04花立山荘-9:19金冷し-9:34塔ノ岳10:19-10:41木ノ又小屋-10:58新大日-11:30行者岳-11:48烏尾山-12:17三ノ塔12:20-12:30ニノ塔-13:04富士見山荘-13:24ヤビツ峠13:30-14:33大山14:56-15:40下社15:42-16:15大山ケーブル下BS
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2009年01月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
・トイレは大倉バス停や各小屋、富士見山荘前、ヤビツ峠、大山山頂(冬季使用不可)、下社、大山ケーブル下にあり、数は多いです.
・登山ポストは大倉BS、ヤビツ峠などにあります.

[コースの状況]
・大倉から堀山の家までは一部凍結箇所もありましたが、ほぼ積雪はありませんでした.
・堀山の家から花立山荘の間で次第に積雪が多くなり始めました.(階段などは凍結していました.慎重に歩く必要ありです)
・花立より上は積雪は5〜10cmぐらいで、スパッツやアイゼンなしで歩けました (踏み跡が凍結するとアイゼンは必須かと思います)
・表尾根は大倉尾根よりも積雪が多く10〜30cmぐらいで、スパッツがないと厳しいですが、雪がまだ柔らかかったのでアイゼンなしで歩けました.
・表尾根の岩場は凍結箇所があります. 注意が必要です.
・三ノ塔から富士見山荘までは雪が解け始めて地面がドロドロになり始めている場所もあります.急坂もあるのでスリップに注意が必要です.
・富士見山荘からヤビツ峠までは舗装道路を歩きます.
・ヤビツ峠からの道は5cm程度の積雪でよく歩かれているので、凍結するとアイゼンが必要になるかもしれません.
・大山の参道は人が多く歩いているせいか一部積雪で地面がドロドロになっています.
・16丁から下は積雪もなく地面も安定して歩きやすいです.
・下社からは男坂・女坂があります. 男坂は急な石段の連続です. 女坂は最初急な石段で途中から坂道になります.
朝陽が登る大倉BS
2009年01月10日 07:10撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 7:10
朝陽が登る大倉BS
堀山の家の下あたりは少し凍結箇所があります.
2009年01月10日 08:24撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 8:24
堀山の家の下あたりは少し凍結箇所があります.
鹿が登山道の真横でこちらを伺います.
2009年01月10日 08:25撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 8:25
鹿が登山道の真横でこちらを伺います.
堀山の家
2009年01月10日 08:30撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 8:30
堀山の家
だんだん雪が増えてきます.
2009年01月10日 08:40撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 8:40
だんだん雪が増えてきます.
一面雪です.
2009年01月10日 08:45撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 8:45
一面雪です.
花立山荘直下からの景色
2009年01月10日 09:02撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 9:02
花立山荘直下からの景色
花立山荘からの富士山は...隠れています.
2009年01月10日 09:04撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 9:04
花立山荘からの富士山は...隠れています.
塔ノ岳が見えてきます.
2009年01月10日 09:14撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 9:14
塔ノ岳が見えてきます.
塔ノ岳まであと少し.
2009年01月10日 09:30撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 9:30
塔ノ岳まであと少し.
塔ノ岳. とても寒くみんな尊仏山荘に入っていきます.
2009年01月10日 09:34撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 9:34
塔ノ岳. とても寒くみんな尊仏山荘に入っていきます.
雪化粧
2009年01月10日 09:52撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 9:52
雪化粧
木の枝が凍っています.
2009年01月10日 10:20撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 10:20
木の枝が凍っています.
表尾根から大山と三ノ塔
2009年01月10日 10:23撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 10:23
表尾根から大山と三ノ塔
木ノ又小屋をとおりすぎて.
2009年01月10日 10:51撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 10:51
木ノ又小屋をとおりすぎて.
書策小屋
2009年01月10日 11:07撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 11:07
書策小屋
もはや避難小屋にもなりそうにはありません.
2009年01月10日 11:08撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 11:08
もはや避難小屋にもなりそうにはありません.
崩壊地の木道
2009年01月10日 11:17撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 11:17
崩壊地の木道
鎖場
2009年01月10日 11:21撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 11:21
鎖場
登ってから下を見下ろす.
2009年01月10日 11:23撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 11:23
登ってから下を見下ろす.
行者岳
2009年01月10日 11:30撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 11:30
行者岳
烏尾山が間近に見えてきました.
2009年01月10日 11:44撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 11:44
烏尾山が間近に見えてきました.
烏尾山付近から塔ノ岳
2009年01月10日 11:48撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 11:48
烏尾山付近から塔ノ岳
三ノ塔への登り返し
2009年01月10日 12:02撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 12:02
三ノ塔への登り返し
雪山です.
2009年01月10日 12:13撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 12:13
雪山です.
三ノ塔
2009年01月10日 12:20撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 12:20
三ノ塔
富士見山荘まで来ました.右の建物はトイレ.
2009年01月10日 13:04撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 13:04
富士見山荘まで来ました.右の建物はトイレ.
ヤビツ峠. 奥の建物がトイレ
2009年01月10日 13:24撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 13:24
ヤビツ峠. 奥の建物がトイレ
今日最後の山(大山)を目指します.
2009年01月10日 13:45撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 13:45
今日最後の山(大山)を目指します.
丹沢を一望.
2009年01月10日 14:22撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 14:22
丹沢を一望.
山頂の真下から江ノ島や房総が見えます.
2009年01月10日 14:32撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 14:32
山頂の真下から江ノ島や房総が見えます.
奥の院、早速初詣します.
2009年01月10日 14:33撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 14:33
奥の院、早速初詣します.
山頂
2009年01月10日 14:35撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 14:35
山頂
地面がぐちゃぐちゃです.
2009年01月10日 15:09撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 15:09
地面がぐちゃぐちゃです.
下社につきました.
2009年01月10日 15:40撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 15:40
下社につきました.
ふりかえると男坂.
2009年01月10日 15:48撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 15:48
ふりかえると男坂.
男坂の終点.女坂と合流します.
2009年01月10日 16:01撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 16:01
男坂の終点.女坂と合流します.
なるほど、じゃあ女坂は?
2009年01月10日 16:02撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 16:02
なるほど、じゃあ女坂は?
いや、そんな「らくらく」ではないです(笑)
2009年01月10日 16:02撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 16:02
いや、そんな「らくらく」ではないです(笑)
バス停まであと少し.
2009年01月10日 16:04撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1/10 16:04
バス停まであと少し.
撮影機器:

感想

前日に街で雨が降りましたが、山では雪ということでしたので、新雪の雪歩きができると思い丹沢に出かけました.
以前から、大倉から塔ノ岳〜大山への縦走をしたいと思っていたので雪の状態をみて縦走するか大倉往復か考えていました.
結局、大した積雪はなく(丹沢だから?)そのまま表尾根を縦走することにしました.
大倉から塔ノ岳まではそれほど積雪もなく楽に歩けましたが、表尾根に入ると雪が深くなります.
歩いていると靴の中に雪が入ってきたので、木ノ又小屋の前でスパッツをつけようと雪の上で四苦八苦していると、小屋のおじさんが「中でつけなよ」と言ってくださったのでお言葉に甘えスパッツをつけさせて頂きました.(感謝)
結局アイゼンをつける事はありませんでしたが、所々で凍結してる場所もあって、やはりアイゼンは持っていないと不安です.

今回はやはりヤビツ峠から大山の登り返しが厳しかったです...
まだまだトレーニングが足りませんね(汗)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3384人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら