ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 332504
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

骨折リハビリ中 塩見岳やっとこ行けた(>_<)

2013年08月24日(土) 〜 2013年08月25日(日)
 - 拍手
GPS
27:46
距離
21.1km
登り
2,307m
下り
2,300m

コースタイム

8月24日(土)7:23鳥倉林道第1駐車場⇒8:03鳥倉登山口⇒10:38三伏峠小屋⇒11:02三伏山⇒11:55本谷山⇒13:42塩見小屋14:02頃⇒15:22塩見岳西峰⇒15:29塩見岳東峰15:33⇒16:35塩見小屋
8月25日(日)6:03塩見小屋⇒07:31本谷山⇒8:23三伏山⇒08:30荒川岳分岐⇒8:34三伏峠小屋8:45⇒10:31鳥倉登山口⇒11:07鳥倉林道第1駐車場

24日(駐車場〜塩見小屋〜塩見岳西・東峰〜塩見小屋) 9時間12分(塩見小屋チェックイン休憩約20分含む) 
25日(塩見小屋〜駐車場) 5時間04分
トータル 14時間16分 でした。
このタイムだと日帰りは無理ですね。
天候 24日(土)は駐車場では小雨、その後天気が好転し少し☀、その後ずっと☁、頂上付近はガスで眺望は全くなし。頂上は気温が低く強風、軍手の手袋だと手がかじかんでしまいました。
25日(日)は朝からずっと☂、しとしとから本降りを繰り返す。登山用の手袋も濡れ、ちょっとつらかった。
下山後の駐車場の気温は22°
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅を3時08分に出発、中央高速松川ICから県道松川大鹿線、国道152号鳥倉林道(舗装がしてあり比較的走りやすい)を通り、鳥倉林道ゲート第一駐車場へ6時45分頃到着
帰りは翌日駐車場を11時20分頃出発、駒ケ根SAで昼食で寄っただけで、自宅に直行。 中央高速小仏トンネルは17km渋滞に留まり、スーパーに立ち寄り夜17時45分頃に帰れました。(とっても早い!!)

〈駐車場〉
鳥倉林道ゲート前駐車場(第1駐車場)未舗装無料30台位。手前に第2.3駐車場もあったようです。 この日は第1駐車場は7割位駐車していました。 

〈バス停〉
時間が合えば、越路(鳥倉林道第1駐車場)〜鳥倉登山道入り口間をバスに乗りたかったのですが、一日2便では無理です。
越路発鳥倉登山口行は 8:27と13:52
鳥倉登山口から越路行(JR伊那大島駅松川インター行)は 9:10と14:25
塩見小屋で4:30に朝食をとり、すぐ出発すれば健脚なら鳥倉登山口から越路行9:10のバスに乗れるかも。

〈トイレ〉 
・第一駐車場(一番登山口に近い)・・ 水洗できれい。男女各2
・登山口・・簡易トイレあり
・三伏峠小屋・・トイレあり有料
・塩見小屋・・一般の方200円、宿泊者は女性3袋男性1袋無料、追加で1袋100円(エコバック使用)


コース状況/
危険箇所等
〈塩見小屋〉
塩見岳にもっとも近い小屋
・塩見小屋は予約制で、それ以前にも何回か電話しましたが、5月8日に電話がやっと通じ、予約できました。
・宿泊者には管理人さんが沢で汲んで来てくれた500mlのペットボトル1本の水がサービス。まろやかな味でおいしかったです。
・お手洗いは小屋の外。エコバック使用。小屋に着いた時にスタッフの方に使い方を教わります。臭いがないし、清潔でかえって良いとおもいました。でもお手洗いが2つしかないので、朝お手洗い待ちで出発が遅くなることもあると思いました。せめて3つあると良いかなあ。男性用の小は他の場所にあるようです。
・押入れの1.5倍位の幅のスペースに二人となります。それ以上は詰め込まれないようです。
・料金は夕食、朝食付きで8,000円。前日の15時以降キャンセルだとキャンセル料は2,000円です。当日15時までに小屋に着くようにお願いされました。
・夕食 5時 5時の前にもあるらしい 
・朝食 4時半 5時の選択ができる
・サブバック 塩見岳アタック用のサブバックを無料で貸してくれます。 

〈道の状況他〉
・駐車場〜鳥倉登山口の舗装道路 30〜40分位歩きましたが、落石がかなり落ちてあり、道路の側面の切り立ったものすごい高さのある壁?から石が落ちてこないか心配で見上げながら歩きました。
・登山口〜三伏峠小屋 木の階段滑るけれど、手すりをつけていてくれました。下山で慎重になりすぎてかえって滑ってしりもちしました。
・三伏峠小屋〜塩見小屋 少しアップダウンあり。でも稜線歩きで歩きやすい。下山時、本谷山に似た小さい山がいくつも現れ、何度騙されたことか・・
・塩見小屋〜塩見岳西・東峰
危険と地図に書いてありましたが、本当に危険でした。
岩場がかなり連続しました。その間落石も注意。足が短いのでなかなか上に足が上がらず、手で足を持ち上げたりして登りました。まだ完全でない左手もフルに使いました。確かに鎖場はないけれど (私には重要ですが)・・・それどころではなかったです。

〈登山ポスト〉
駐車場と登山口に登山ポストあり。 いつも不謹慎にも登山計画書を提出していませんでしたが、今回は提出しました。

〈食事〉
下山後は早く自宅に帰りたかったので、駒ケ根SA(サービスエリア)で食事。SAは相変わらず混んでいました。席を確保するのが大変。

〈携帯〉
ドコモは三伏小屋前で通じました。 塩見小屋の小屋の内部では圏外でした。
7:01駐車場 7割位。区割りがちゃんとしてありました。
2013年08月24日 07:01撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 7:01
7:01駐車場 7割位。区割りがちゃんとしてありました。
7:21駐車場のお手洗い。水洗できれいでした
2013年08月24日 07:21撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 7:21
7:21駐車場のお手洗い。水洗できれいでした
7:55登山口への道。崖が怖い。登山口へ行くまでに疲れました。
2013年08月24日 07:55撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 7:55
7:55登山口への道。崖が怖い。登山口へ行くまでに疲れました。
8:03 登山口 バスをお待ちになってるみたい。前日は頂上は晴れだったとのこと。うらやましい・・
2013年08月24日 08:03撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:03
8:03 登山口 バスをお待ちになってるみたい。前日は頂上は晴れだったとのこと。うらやましい・・
8:50 マルバダケブキと南アルプス
2013年08月24日 08:50撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:50
8:50 マルバダケブキと南アルプス
9:08 ナガバヤブマオ?
2013年08月24日 09:08撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 9:08
9:08 ナガバヤブマオ?
9:22 手すり付き 滑りやすい
2013年08月24日 09:22撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 9:22
9:22 手すり付き 滑りやすい
9:39 水場 この時はお水が豊富
2013年08月24日 09:39撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 9:39
9:39 水場 この時はお水が豊富
10:15 三伏峠小屋まで9/10来ました。この標識に支えられました。
2013年08月24日 10:15撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 10:15
10:15 三伏峠小屋まで9/10来ました。この標識に支えられました。
10:38 三伏峠小屋に着きました。帰りはビニールの屋根のあるところで少し雨宿りしました。小屋の中で休憩するのは有料のようです。
2013年08月24日 10:38撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 10:38
10:38 三伏峠小屋に着きました。帰りはビニールの屋根のあるところで少し雨宿りしました。小屋の中で休憩するのは有料のようです。
10:39 日本一標高の高い峠 三伏(さんぷく)峠です。2,615m
2013年08月24日 10:39撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 10:39
10:39 日本一標高の高い峠 三伏(さんぷく)峠です。2,615m
10:47 三伏峠小屋でトリカブト。たくさん咲いていました
2013年08月24日 10:47撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 10:47
10:47 三伏峠小屋でトリカブト。たくさん咲いていました
11:02 三伏山 向こうの塩見岳は雲の中
2013年08月24日 11:02撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 11:02
11:02 三伏山 向こうの塩見岳は雲の中
11:02 三伏山からの三伏峠小屋
2013年08月24日 11:02撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 11:02
11:02 三伏山からの三伏峠小屋
11:03 三伏山からの眺め
2013年08月24日 11:03撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 11:03
11:03 三伏山からの眺め
11:27 マツムシソウとコウメバチソウ?
2013年08月24日 11:27撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 11:27
11:27 マツムシソウとコウメバチソウ?
11:43 ハクサンフウロ
2013年08月24日 11:43撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 11:43
11:43 ハクサンフウロ
11:55 本谷山 2658m
2013年08月24日 11:55撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 11:55
11:55 本谷山 2658m
12:17 塩見岳相変わらず頂上はガス
2013年08月24日 12:17撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 12:17
12:17 塩見岳相変わらず頂上はガス
13:42 塩見小屋に着きました〜こちらで受付、食事をします。かわいい字でメニューが書いてあります。オリジナル七宝焼の山バッジ売ってました
2013年08月24日 13:42撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 13:42
13:42 塩見小屋に着きました〜こちらで受付、食事をします。かわいい字でメニューが書いてあります。オリジナル七宝焼の山バッジ売ってました
14:12 さて、塩見小屋にチェックインしてからサブバックで塩見岳へ出発
2013年08月24日 14:12撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/24 14:12
14:12 さて、塩見小屋にチェックインしてからサブバックで塩見岳へ出発
14:20 ハイマツの球果きれい
2013年08月24日 14:20撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 14:20
14:20 ハイマツの球果きれい
14:23 天狗岩
2013年08月24日 14:23撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 14:23
14:23 天狗岩
14:36 こういうところ登ります
2013年08月24日 14:36撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 14:36
14:36 こういうところ登ります
14:38 このお花塩見岳直下でしかありませんでしたトウヤクリンドウ?
2013年08月24日 14:38撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 14:38
14:38 このお花塩見岳直下でしかありませんでしたトウヤクリンドウ?
14:48 滑ったら大変 緑色の石です。紫もありました。
2013年08月24日 14:48撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 14:48
14:48 滑ったら大変 緑色の石です。紫もありました。
14:55 タカネキタアザミ
2013年08月24日 14:55撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 14:55
14:55 タカネキタアザミ
14:59 頂上へ向かう岩場 登れました
2013年08月24日 14:59撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 14:59
14:59 頂上へ向かう岩場 登れました
15:22 塩見岳西峰3047m 三角点にタッチ 二等三角点なんですね。
2013年08月24日 15:22撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/24 15:22
15:22 塩見岳西峰3047m 三角点にタッチ 二等三角点なんですね。
15:23 眺望はないです
2013年08月24日 15:23撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 15:23
15:23 眺望はないです
15:29 塩見岳東峰3052m 三角点はないですが、こちらの方が標高高いので、こちらも行かなくてはなりません。必死だったので軍手が写ってた
2013年08月24日 15:29撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/24 15:29
15:29 塩見岳東峰3052m 三角点はないですが、こちらの方が標高高いので、こちらも行かなくてはなりません。必死だったので軍手が写ってた
15:43 シオガマかな
2013年08月24日 15:43撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 15:43
15:43 シオガマかな
15:50 お花の写真を撮ってたので、夫に待っていてもらいました。落石注意の看板。夫は具合が悪かったようです。
2013年08月24日 15:50撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 15:50
15:50 お花の写真を撮ってたので、夫に待っていてもらいました。落石注意の看板。夫は具合が悪かったようです。
16:18 たぶんホシガラスが飛んでいました
2013年08月24日 16:18撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 16:18
16:18 たぶんホシガラスが飛んでいました
16:23 方向的には左は蝙蝠岳方面 一瞬ガスが晴れたので 
2013年08月24日 16:23撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 16:23
16:23 方向的には左は蝙蝠岳方面 一瞬ガスが晴れたので 
16:35 塩見小屋付近 名前わからないです
2013年08月24日 16:35撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 16:35
16:35 塩見小屋付近 名前わからないです
16:35 塩見小屋付近 ミヤマトウキ?
2013年08月24日 16:35撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 16:35
16:35 塩見小屋付近 ミヤマトウキ?
16:36 塩見小屋の宿泊棟。左側に押入れみたいな2段ベッド、畳のところにも布団。入口のすぐ近くもにも2段ベッドあります。推測するに、着いた順番で奥から案内している模様。入口の方は夜中のトイレに行く人のドアの開け閉めで良く眠れなかったのでは。靴は下駄箱に入りきれないものは頭上の張りみたいなところに載せます。
2013年08月24日 16:36撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 16:36
16:36 塩見小屋の宿泊棟。左側に押入れみたいな2段ベッド、畳のところにも布団。入口のすぐ近くもにも2段ベッドあります。推測するに、着いた順番で奥から案内している模様。入口の方は夜中のトイレに行く人のドアの開け閉めで良く眠れなかったのでは。靴は下駄箱に入りきれないものは頭上の張りみたいなところに載せます。
16:37 塩見小屋付近 ハクサンチドリ?
2013年08月24日 16:37撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 16:37
16:37 塩見小屋付近 ハクサンチドリ?
17:15 塩見小屋の夕食です。揚げもの中心だけれども、ニンジンの胡麻和えに、酢の物、保存食なのかもしれませんがおいしかったです。お蕎麦付きです
2013年08月24日 17:15撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 17:15
17:15 塩見小屋の夕食です。揚げもの中心だけれども、ニンジンの胡麻和えに、酢の物、保存食なのかもしれませんがおいしかったです。お蕎麦付きです
5:02 塩見小屋の朝食です。玉子焼きのあんかけおいしかったです。ご飯とみそ汁お替わりしました。
2013年08月25日 05:02撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/25 5:02
5:02 塩見小屋の朝食です。玉子焼きのあんかけおいしかったです。ご飯とみそ汁お替わりしました。
7:17 下山時、道は水浸し状態
2013年08月25日 07:17撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/25 7:17
7:17 下山時、道は水浸し状態
7:57 ベニテング 塩見岳でお会いした一番の麗しいキノコさんです
2013年08月25日 07:57撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/25 7:57
7:57 ベニテング 塩見岳でお会いした一番の麗しいキノコさんです
8:33 三伏峠小屋のテント場 水浸しみたい
2013年08月25日 08:33撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/25 8:33
8:33 三伏峠小屋のテント場 水浸しみたい
9:29登山道に突如現れたカエルくんです。思わずキャ〜と絶叫しました
2013年08月25日 09:29撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/25 9:29
9:29登山道に突如現れたカエルくんです。思わずキャ〜と絶叫しました
10:31 登山口に戻ってきました。誰もいません
2013年08月25日 10:31撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/25 10:31
10:31 登山口に戻ってきました。誰もいません
11:07 ゲートに戻ってきました。右は登山ポスト。御疲れ様でした。
2013年08月25日 11:07撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/25 11:07
11:07 ゲートに戻ってきました。右は登山ポスト。御疲れ様でした。
私 駒ケ根SAの信州牛カレー750円、すぐ出てきました。すぐ食べたい時はカレーに限ります。美味しかったです。ソフトクリーム300円も食べました。忙しいからかちょっと崩れかかかっていました。
2013年08月25日 13:01撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/25 13:01
私 駒ケ根SAの信州牛カレー750円、すぐ出てきました。すぐ食べたい時はカレーに限ります。美味しかったです。ソフトクリーム300円も食べました。忙しいからかちょっと崩れかかかっていました。
夫 駒ケ根SAの醤油ラーメン600円 SAは混んでいました。出来るのに時間かかっていたみたい。

2013年08月25日 13:06撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/25 13:06
夫 駒ケ根SAの醤油ラーメン600円 SAは混んでいました。出来るのに時間かかっていたみたい。

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
1/50,000地形図
筆記具
保険証
水500ml
3
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
2
非常食
メモ帳
手袋
2
共同装備
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ

感想

出発前日は、全国的に猛烈な雷雨が発生して一緒に行く予定だつたお友達がキャンセル、私と夫もどうしようかと思いましたが、日本気象協会の山の天気だと、ふもとの静岡県葵区は24日(初日)はお昼から晴れになっているし、雲の動きの予測も24日はどうにかもちそうだと判断。なかなか予約できないという塩見小屋を予約してしまったので多少天気が悪くてもとにかく行ってみようと出発。
今回も自宅からの距離が結構あったのですが、全区間夫が運転で偉かったです。もっと渋滞だと私の出番があったのですが・・・私も夫も山小屋で良く眠れず寝不足、夫はしかも具合が悪くなったので、良く無事で帰れて本当に良かった(>_<)

塩見岳は苦行の山でした。登山口から遠く、山頂付近は岩場が続き、落石注意、強風、夫のメガネは寒さで曇り、おまけにガスで視界があまり良くなく、頂上から小屋へ降りるときは誰にも会わなかったので、心細く、こんな大変なところに何故来てしまったのかと思いました。
夫はゴアテックスの上着を着るタイミングが遅かったからか、朝早くから運転もして、疲れて限界を超えてしまったからか、頂上から塩見小屋に戻る途中、高山病気味で具合が悪くなってしまいました。塩見小屋に戻ってからは震えがあり、夕飯も取らず、寝込んで嘔吐してしまう始末。山小屋で一緒だった方には大変ご迷惑をおかけしました。でも軽く済みました。

腕骨折から85日目、ギブス取れて54日目、病院でのリハビリ開始32日目
今回から軽い値段の高いストック2本(安達太良山の売店で買ったストックからだいぶグレードアップです)、1泊するので、25リットルのリュック背負いました(工夫して軽量化に努めました)。
2週間前からの変化
・靴紐は自分で結べるようになりました。
・骨折した左手を左の肩にくっつけることが出来るようになりました。
・ネックレスも不自然ですが、自分で付けることが出来るようになりました。
・手首、肩、肘あたりがぽきぽきいう回数がふえました。
医者には全治3ケ月と診断されたので、もうすぐ、3ケ月なので、経過はまあまあ良好なのだと思います。でも、左腕は骨折前と比べると機能的にまだまだ。肩の痛いのは相変わらず。ずっとリハビリは続けます(>_<)♪♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1396人

コメント

無理せず頑張ってください
youpairさん。はじめまして。
骨折後のリハビリ、大変そうですが頑張ってください。

そう言われれば、
昨年、塩見小屋の入口左の下の段で、ドアの開け閉めでよく眠れませんでした(笑)

それはともかく、塩見小屋はあの環境であの食事を提供してもらえて、
ただただ感謝だったのを、youpairさんのレコを見ながら思い出しました。

骨折は必ず完治します。
骨折率6勝7敗(他人の骨を折ったのが6回、自分の骨折が7回で負け越し(笑))の経験から言って、間違いありません。
3年連続骨折の偉業を果たした右足首はよく主張します(泣)が、日常生活や山行に影響するほどでもありません。
気長に気楽につきあえば大丈夫です。

まあ、リハビリと称してこれだけ登っていらっしゃるのですから問題ないですよね。

それから、御主人に拍手(笑)。
2013/8/29 1:00
骨折の先輩ですね
yos894様 はじめまして
コメントありがとうございます

どうしてそんなに骨折されているのでしょうか?
骨折されていても、山行に影響ないとのこと、安心しました。
昨年の塩見岳のレコ見させていただきました。健脚でいらっしゃるみたいです。塩見岳、晴れて いてうらやましいです。
それにしても塩見小屋の入口のところに泊まられたなんて気の毒です。
9月になったら、まとまった休みがとれるので、北アルプスの縦走を予定しています。無理しないで、ゆったりとした日程でまわろうかと思います。晴れたらいいなあ
2013/8/29 12:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら