ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 332775
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山〜白山五峰のお花畑縦走

2013年08月08日(木) 〜 2013年08月09日(金)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
20:44
距離
40.3km
登り
3,440m
下り
3,440m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
0520市ノ瀬VC(=別山・市ノ瀬道=)0845チブリ尾根避難小屋(=チブリ尾根=)1025別山−1130三の峰−1255別山−1425天池−1505赤谷−1550南竜ヶ馬場野営場

2日目
0430起床−0530南竜ヶ馬場野営場−0615エコーライン分岐(=エコーライン=)0745室堂VC−0850御前峰−0925翠ヶ池−0940血ノ池−1020大汝峰−1105七倉の辻(=釈迦新道=)1300釈迦岳前峰−1400水飲場−1440釈迦岳登山口−1535釈迦新道登山口−1555市ノ瀬VC
天候 1日目:曇り時々晴れ
2日目:曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往復:北陸自動車道・福井北ICからR416−R157経由で
※市ノ瀬ビジターセンターにて前泊
コース状況/
危険箇所等
別山・御舎利山から南竜ヶ馬場までの道は東側が切れている箇所があり、
通過注意です

付近には温泉が多く、行きに「天望の湯」、帰りに「永井旅館」に寄りました
とても気持ち良いです
さあ、体調も万全
Let's go!
2013年08月08日 05:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 5:19
さあ、体調も万全
Let's go!
別山・市ノ瀬道
2013年08月08日 05:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 5:23
別山・市ノ瀬道
ソバナ
2013年08月08日 05:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/8 5:28
ソバナ
堰堤の水量もものすごい勢い
2013年08月08日 05:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 5:29
堰堤の水量もものすごい勢い
これから登る主峰が呼んでいます
2013年08月08日 05:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 5:32
これから登る主峰が呼んでいます
まずは、チブリ尾根を目指す
2013年08月08日 05:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 5:41
まずは、チブリ尾根を目指す
2013年08月08日 05:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 5:45
気持ちのいい朝
人も少ないです
2013年08月08日 05:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 5:45
気持ちのいい朝
人も少ないです
巨木の森に入ってきました
2013年08月08日 05:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
8/8 5:49
巨木の森に入ってきました
2013年08月08日 06:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 6:08
コアジサイ
2013年08月08日 06:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 6:10
コアジサイ
2013年08月08日 06:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 6:10
2013年08月08日 06:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
8/8 6:11
2013年08月08日 06:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 6:12
ガクアジサイ
2013年08月08日 06:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 6:18
ガクアジサイ
カツラ巨木
2013年08月08日 06:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/8 6:20
カツラ巨木
下から
迫力があります
2013年08月08日 06:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/8 6:21
下から
迫力があります
2013年08月08日 06:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 6:23
道の真ん中を小さな沢が流れています
2013年08月08日 06:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/8 6:29
道の真ん中を小さな沢が流れています
2013年08月08日 06:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 6:39
ガクアジサイ青
2013年08月08日 06:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 6:39
ガクアジサイ青
ヤマホトトギス
2013年08月08日 07:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
8/8 7:00
ヤマホトトギス
ガクアジサイ白と蝶(名前知らず)
2013年08月08日 07:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 7:43
ガクアジサイ白と蝶(名前知らず)
2013年08月08日 07:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 7:45
2013年08月08日 07:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 7:53
2013年08月08日 08:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 8:05
2013年08月08日 08:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 8:11
ノアザミ
2013年08月08日 08:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 8:12
ノアザミ
手袋の塩分を吸っているのでしょうか
ベニヒカゲ
2013年08月08日 08:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
8/8 8:14
手袋の塩分を吸っているのでしょうか
ベニヒカゲ
2013年08月08日 08:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 8:15
イワオトギリ
2013年08月08日 08:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 8:15
イワオトギリ
ハクサンシャジン
2013年08月08日 08:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/8 8:17
ハクサンシャジン
2013年08月08日 08:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 8:17
2013年08月08日 08:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 8:19
シモツケソウ
2013年08月08日 08:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/8 8:24
シモツケソウ
ヤマハハコ
2013年08月08日 08:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 8:26
ヤマハハコ
ゴゼンタチバナ
2013年08月08日 08:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/8 8:36
ゴゼンタチバナ
2013年08月08日 08:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 8:37
チブリ尾根避難小屋
中は良く使われているようですが
とてもキレイです
2013年08月08日 08:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 8:56
チブリ尾根避難小屋
中は良く使われているようですが
とてもキレイです
御舎利山・別山方向を望みます
ここからチブリ尾根
結構急登です
2013年08月08日 08:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 8:56
御舎利山・別山方向を望みます
ここからチブリ尾根
結構急登です
コバイケイソウ
2013年08月08日 09:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 9:22
コバイケイソウ
カニコウモリ
2013年08月08日 09:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 9:24
カニコウモリ
モミジカラマツ
2013年08月08日 09:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 9:32
モミジカラマツ
ミヤマダイモンジソウ
2013年08月08日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 9:51
ミヤマダイモンジソウ
2013年08月08日 09:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 9:52
2013年08月08日 09:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 9:59
使わなくなった室の跡に歴史を感じます
2013年08月08日 10:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 10:14
使わなくなった室の跡に歴史を感じます
ミヤマリンドウ
2013年08月08日 10:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
8/8 10:20
ミヤマリンドウ
まずは別山神社で山行の無事を祈ります
2013年08月08日 10:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 10:24
まずは別山神社で山行の無事を祈ります
このころはまだ余裕があります
このあと三の峰を目指しますが暑くなってきて
バテテしまいました
2013年08月08日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6
8/8 10:27
このころはまだ余裕があります
このあと三の峰を目指しますが暑くなってきて
バテテしまいました
2等△別山
2013年08月08日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 10:27
2等△別山
御手洗池が見えます
2013年08月08日 10:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 10:48
御手洗池が見えます
ニッコウキスゲ
2013年08月08日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
8/8 11:02
ニッコウキスゲ
三の峰から別山を望みます
2013年08月08日 11:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/8 11:16
三の峰から別山を望みます
結構フラフラです
2013年08月08日 11:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/8 11:29
結構フラフラです
2013年08月08日 11:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 11:41
ニッコウキスゲ
2013年08月08日 11:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 11:45
ニッコウキスゲ
ノアザミ
2013年08月08日 11:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/8 11:51
ノアザミ
2013年08月08日 11:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 11:53
センジュガンピ
2013年08月08日 11:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 11:57
センジュガンピ
2013年08月08日 12:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 12:51
デポしておいたザックを回収して南竜を目指します
2013年08月08日 12:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 12:54
デポしておいたザックを回収して南竜を目指します
2013年08月08日 13:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 13:15
ヨツバシオガマ
2013年08月08日 13:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 13:16
ヨツバシオガマ
沢沿いの多くには雪渓が残っています
2013年08月08日 13:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 13:25
沢沿いの多くには雪渓が残っています
2013年08月08日 13:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 13:25
チングルマ
2013年08月08日 13:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
8/8 13:28
チングルマ
イワカガミ
2013年08月08日 13:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 13:28
イワカガミ
2013年08月08日 13:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 13:29
ハクサンフウロ
2013年08月08日 13:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
8/8 13:30
ハクサンフウロ
ニッコウキスゲ
2013年08月08日 13:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/8 13:31
ニッコウキスゲ
2013年08月08日 13:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 13:32
2013年08月08日 13:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 13:33
イブキトラノオ
2013年08月08日 13:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 13:36
イブキトラノオ
山の斜面では白い花の群生
2013年08月08日 13:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 13:39
山の斜面では白い花の群生
コバイケイソウ
2013年08月08日 13:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 13:40
コバイケイソウ
振り返ると美しい景色が
2013年08月08日 13:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 13:44
振り返ると美しい景色が
ヤマブキショウマ
2013年08月08日 13:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 13:46
ヤマブキショウマ
2013年08月08日 13:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 13:48
コバイケイソウの群生が所々で目立っていました
2013年08月08日 13:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
8/8 13:55
コバイケイソウの群生が所々で目立っていました
キンポウゲ
2013年08月08日 14:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 14:01
キンポウゲ
2013年08月08日 14:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/8 14:01
クルマユリ
2013年08月08日 14:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 14:03
クルマユリ
クロユリ
2013年08月08日 14:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
8/8 14:06
クロユリ
南竜に向かう東側は切れている箇所があります
お花畑の白山から想像できない荒々しい面が
2013年08月08日 14:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 14:08
南竜に向かう東側は切れている箇所があります
お花畑の白山から想像できない荒々しい面が
ハクサントリカブト
2013年08月08日 14:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 14:10
ハクサントリカブト
ここも切れている淵を進んでいきます
2013年08月08日 14:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 14:15
ここも切れている淵を進んでいきます
天池
2013年08月08日 14:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
8/8 14:27
天池
ハクサンフウロ
2013年08月08日 14:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/8 14:39
ハクサンフウロ
2013年08月08日 14:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 14:41
霧が晴れて谷の向こうに南竜山荘が見えてきました
2013年08月08日 14:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 14:47
霧が晴れて谷の向こうに南竜山荘が見えてきました
赤谷
ここの水は美味しかった〜
それとサンショウウオが棲んでいます
2013年08月08日 15:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5
8/8 15:06
赤谷
ここの水は美味しかった〜
それとサンショウウオが棲んでいます
2013年08月08日 15:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 15:10
南竜山荘まであと少し
木道が心地よい
2013年08月08日 15:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 15:21
南竜山荘まであと少し
木道が心地よい
ハクサンコザクラ
2013年08月08日 15:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/8 15:48
ハクサンコザクラ
テントを張って夕食
いつものようにアルファ米+MUJIカレー
美味しく頂きました
2013年08月08日 16:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/8 16:44
テントを張って夕食
いつものようにアルファ米+MUJIカレー
美味しく頂きました
白山主峰をバックにテン場の夕方
2013年08月08日 17:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/8 17:52
白山主峰をバックにテン場の夕方
晴れてきたので南竜ヶ馬場方面に散歩に向かいます
奥行きがキレイで日本ではないみたい
2013年08月08日 18:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/8 18:01
晴れてきたので南竜ヶ馬場方面に散歩に向かいます
奥行きがキレイで日本ではないみたい
南竜ヶ馬場
2013年08月08日 18:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 18:07
南竜ヶ馬場
2013年08月08日 18:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 18:12
アオノツガザクラ
2013年08月08日 18:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 18:15
アオノツガザクラ
テン場の炊事場
使いやすくキレイでした
2013年08月08日 18:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/8 18:21
テン場の炊事場
使いやすくキレイでした
2日目朝
暗闇に野鳥が見えたので撮影しました
首が赤いのでウソだと思います
2013年08月09日 04:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 4:44
2日目朝
暗闇に野鳥が見えたので撮影しました
首が赤いのでウソだと思います
暗いうちからずっとガスっていたました
ですが、一瞬晴れ間が・・・
2013年08月09日 05:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 5:03
暗いうちからずっとガスっていたました
ですが、一瞬晴れ間が・・・
室堂を目指します
2013年08月09日 06:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 6:06
室堂を目指します
エコーラインから室堂までの道も良く整備されています
2013年08月09日 06:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 6:15
エコーラインから室堂までの道も良く整備されています
2013年08月09日 06:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 6:42
イワイチョウ
2013年08月09日 06:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 6:44
イワイチョウ
イワハゼ
2013年08月09日 06:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
8/9 6:45
イワハゼ
チングルマの実?
2013年08月09日 06:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/9 6:53
チングルマの実?
2013年08月09日 06:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 6:53
2013年08月09日 06:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 6:57
木道気持ちいいです
2013年08月09日 07:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 7:01
木道気持ちいいです
イワオトギリ
2013年08月09日 07:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 7:04
イワオトギリ
コバイケイソウの群生
2013年08月09日 07:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 7:09
コバイケイソウの群生
イワギキョウ
2013年08月09日 07:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/9 7:36
イワギキョウ
室堂VCではコーヒーをいただきました
あと郵便局からはハガキを投函
白山室堂のスタンプを押してもらいます
2013年08月09日 08:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 8:05
室堂VCではコーヒーをいただきました
あと郵便局からはハガキを投函
白山室堂のスタンプを押してもらいます
ヨツバシオガマ
2013年08月09日 08:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/9 8:15
ヨツバシオガマ
アマニュウ
2013年08月09日 08:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 8:22
アマニュウ
2013年08月09日 08:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 8:26
イワツメクサ
2013年08月09日 08:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 8:46
イワツメクサ
御前峰
このころまで、まだずっとガスっていました
この後、気温が高くなるにつれ晴れ間が広がります
2013年08月09日 08:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/9 8:51
御前峰
このころまで、まだずっとガスっていました
この後、気温が高くなるにつれ晴れ間が広がります
1等△御前峰
2013年08月09日 08:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/9 8:51
1等△御前峰
これは狛犬でしょうか
2013年08月09日 08:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/9 8:55
これは狛犬でしょうか
奥宮では色んな事をお祈りします
2013年08月09日 08:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 8:55
奥宮では色んな事をお祈りします
晴れ間が!
向かいの剣ヶ峰が見えてきました
2013年08月09日 09:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 9:02
晴れ間が!
向かいの剣ヶ峰が見えてきました
2013年08月09日 09:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 9:06
剣ヶ峰
登ろうと考えていたのですが踏み跡を見つけられず断念
2013年08月09日 09:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/9 9:11
剣ヶ峰
登ろうと考えていたのですが踏み跡を見つけられず断念
翠ヶ池の南側からのアプローチ
ガレ場が半端ではなく、ずるずる滑ります
たぶん北側からの尾根道が正解なのでしょうか?
2013年08月09日 09:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 9:18
翠ヶ池の南側からのアプローチ
ガレ場が半端ではなく、ずるずる滑ります
たぶん北側からの尾根道が正解なのでしょうか?
と、いうわけで大汝峰を目指します
御前峰を振り返ります
2013年08月09日 09:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
8/9 9:23
と、いうわけで大汝峰を目指します
御前峰を振り返ります
2013年08月09日 09:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
8/9 9:26
2013年08月09日 09:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/9 9:31
面白い残雪の形
自然の造形は素晴らしい
2013年08月09日 09:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6
8/9 9:33
面白い残雪の形
自然の造形は素晴らしい
血ノ池
なんか物騒な名前
2013年08月09日 09:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 9:39
血ノ池
なんか物騒な名前
2013年08月09日 09:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 9:42
これから向かう大汝峰
2013年08月09日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
4
8/9 9:43
これから向かう大汝峰
2013年08月09日 10:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 10:05
剣ヶ峰、御前峰を振り返り
2013年08月09日 10:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 10:08
剣ヶ峰、御前峰を振り返り
御前峰からの稜線
2013年08月09日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 10:09
御前峰からの稜線
大汝峰は岩が多く、楽しいです
2013年08月09日 10:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 10:11
大汝峰は岩が多く、楽しいです
2013年08月09日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 10:17
大汝神社でもいろいろとお祈りします
2013年08月09日 10:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 10:20
大汝神社でもいろいろとお祈りします
2013年08月09日 10:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5
8/9 10:21
緊急避難時のみ使用可能の大汝峰山頂の避難小屋
2013年08月09日 10:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 10:24
緊急避難時のみ使用可能の大汝峰山頂の避難小屋
2013年08月09日 10:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 10:32
2013年08月09日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 10:39
大汝峰の北面は南面の岩面と違い優しいフェイスでした
2013年08月09日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 10:39
大汝峰の北面は南面の岩面と違い優しいフェイスでした
これから向かう七倉山方面
2013年08月09日 10:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 10:47
これから向かう七倉山方面
御手水鉢
2013年08月09日 10:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 10:54
御手水鉢
七倉の辻
加賀禅定道、岩間道、釈迦新道に分岐します
2013年08月09日 11:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 11:05
七倉の辻
加賀禅定道、岩間道、釈迦新道に分岐します
暑いですが、とても気持ちが良い
正面に見えるのは四塚山
山の向こうには北竜ヶ馬場だそうです
時間がなく行かなかったのですが、いつか行ってみたいです
2013年08月09日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/9 11:08
暑いですが、とても気持ちが良い
正面に見えるのは四塚山
山の向こうには北竜ヶ馬場だそうです
時間がなく行かなかったのですが、いつか行ってみたいです
いわひばりも雪渓で涼しそう
2013年08月09日 11:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
6
8/9 11:10
いわひばりも雪渓で涼しそう
ここで昼食を摂って釈迦新道を目指しました
ちなみに雪渓乗れました
2013年08月09日 11:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/9 11:16
ここで昼食を摂って釈迦新道を目指しました
ちなみに雪渓乗れました
クロユリ群生
今回もう遅いかなと思ったのですが
何とか間に合ったようです
2013年08月09日 11:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/9 11:23
クロユリ群生
今回もう遅いかなと思ったのですが
何とか間に合ったようです
帰り道の釈迦岳方面
2013年08月09日 11:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 11:28
帰り道の釈迦岳方面
2013年08月09日 11:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 11:45
2013年08月09日 11:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 11:45
タカネニガナ
2013年08月09日 11:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 11:47
タカネニガナ
クガイソウ
2013年08月09日 11:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 11:47
クガイソウ
マルバダケブキ
2013年08月09日 11:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 11:48
マルバダケブキ
2013年08月09日 11:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 11:48
2013年08月09日 11:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 11:49
ミソガワソウ
2013年08月09日 11:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 11:49
ミソガワソウ
タテヤマタンポポ
2013年08月09日 11:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/9 11:50
タテヤマタンポポ
2013年08月09日 11:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 11:51
シナノキンバイ
2013年08月09日 11:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 11:51
シナノキンバイ
ナナカマド
2013年08月09日 11:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 11:52
ナナカマド
2013年08月09日 11:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 11:53
2013年08月09日 11:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 11:54
トラノオ
2013年08月09日 11:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 11:55
トラノオ
カライトソウ
2013年08月09日 11:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 11:55
カライトソウ
2013年08月09日 11:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 11:57
ウツボグサ
2013年08月09日 12:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 12:01
ウツボグサ
オタカラコウ
2013年08月09日 12:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 12:04
オタカラコウ
2013年08月09日 12:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 12:05
タカネナデシコ
2013年08月09日 12:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/9 12:06
タカネナデシコ
途中アマチュアカメラマンの方が写真撮ってました
振り返ると大汝峰の絶景が
このあと釈迦岳前峰まで絶景が続きました
2013年08月09日 12:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/9 12:06
途中アマチュアカメラマンの方が写真撮ってました
振り返ると大汝峰の絶景が
このあと釈迦岳前峰まで絶景が続きました
別山から三の峰への尾根が遠くに見えます
2013年08月09日 12:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 12:17
別山から三の峰への尾根が遠くに見えます
2013年08月09日 12:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 12:18
2013年08月09日 12:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 12:21
2013年08月09日 12:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 12:21
2013年08月09日 12:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 12:38
この山の尾根を全部歩いてみたい
そんな美しい稜線です
2013年08月09日 12:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
8/9 12:48
この山の尾根を全部歩いてみたい
そんな美しい稜線です
2013年08月09日 13:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 13:01
右奥から三の峰−別山−御前峰−大汝峰、そして七倉山と良く歩きました
2013年08月09日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/9 13:03
右奥から三の峰−別山−御前峰−大汝峰、そして七倉山と良く歩きました
釈迦新道、途中の水飲場
ここもすばらしく美味しい水です
2013年08月09日 14:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 14:00
釈迦新道、途中の水飲場
ここもすばらしく美味しい水です
2013年08月09日 14:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 14:14
釈迦岳登山口からはいったん林道に出ます
2013年08月09日 14:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 14:41
釈迦岳登山口からはいったん林道に出ます
林道沿いの堰堤
どこも水量豊富
2013年08月09日 14:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 14:54
林道沿いの堰堤
どこも水量豊富
2013年08月09日 15:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 15:11
市ノ瀬までの道
最後にもう一度山道に入ります
キレイに整備された檜の林
清々しく気持ちの良い林でした
2013年08月09日 15:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/9 15:33
市ノ瀬までの道
最後にもう一度山道に入ります
キレイに整備された檜の林
清々しく気持ちの良い林でした
2013年08月09日 15:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 15:37
市ノ瀬手前の橋から大きな堰堤
水もキレイで豊富
2013年08月09日 15:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
8/9 15:44
市ノ瀬手前の橋から大きな堰堤
水もキレイで豊富
やっと帰ってきました〜
2013年08月09日 15:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
8/9 15:57
やっと帰ってきました〜
白山主峰を振り返ります
「またおいで〜」と言っているように感じました
2013年08月09日 17:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/9 17:01
白山主峰を振り返ります
「またおいで〜」と言っているように感じました
素晴らしい山行をありがとう
2013年08月09日 17:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
8/9 17:02
素晴らしい山行をありがとう

感想

■1日目
往路は市ノ瀬・別山道からチブリ尾根を経由する素晴らしい道
夜露に濡れた笹原と急登尾根は往生するがブナやカツラの森は清々しい空気です
そして突然開けた尾根道からは、これから登る別山が立ちはだかるように望めます

「白山五峰」
奥宮のある御前峰、大汝峰と剣ヶ峰の三山に別山、三の峰を合わせて
そう呼ぶと知ってこのコースに決めました

アップダウンの道中は、気温が上昇する中体力が徐々に奪われて
テン場に着くころにはへとへとでしたが、お花畑が素晴らしく
花達に応援されているようで頑張ることが出来ました

御舎利山から南竜ヶ馬場に向かう道
大屏風、油坂の頭近辺は尾根東側が大きく切れ落ちており注意が必要です
ただ、こんな荒々しい姿の白山も感じることが出来ます

■2日目
朝から深い霧で御来光をあっさりあきらめ、ゆっくり起きて、
しっかり朝食をとってから出発

エコーライン経由で室堂に着いた時点でも霧が深く
奥宮に行ってきたらピストンでそのまま砂防新道を下ろうかとも
考えてしまいました(一瞬ですが・・・)

それでもゆっくり出てきたのが奏功したのか、御前峰で晴れはじめました
剣ヶ峰には登山道がないと聞いていたので、少し探してはみたものの
無理はせずパス、先に進みます

1日目の別山平や南竜ヶ馬場へ至る道沿いのお花畑も素晴らしいが
翠ヶ池の青い美しい池と残雪の白、そして青い空のコントラストが
また素晴らしかった

昔、「天国に一番近い島」という映画があったが「天国に一番近い山」
ならここだなと思いました
昔信仰のために登ってきた人もそう感じたのでは・・・

復路は、釈迦新道で帰ります
お盆休み1週間前の平日だったせいかもしれませんが途中で出会った人は4人
このうち御夫婦は「地元の人もあまり通らない」と言われました

この釈迦新道も良い道でした
登ってきた山々、尾根がすべて一望でき、この2日間を追体験出来ました

途中で出会ったアマチュア・カメラマンの方が「絶景」と称した
大汝峰から別山方面もキレイに見えるスポット

その周りにはやはりお花畑が広がっており、何とも言えず幸せな気分になれます
この方が「白山は色んな季節が凝縮したように花が咲く」と言われていました
本当にその通りだと、だからみんな白山のお花畑に感動するんだと感じます

あとは白山は信仰の山
信仰の道=禅定道と言うそうですが古の人も同じ思いで登った
のではないでしょうか
いくつかの室跡も残る山にそんなことも考えたりします

この2日間天候にも恵まれ、とても良い山行となりました
帰途、車のサイドミラーに映る白山主峰の山々が
「また、おいで〜」
と、手を振っているように見えました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1543人

コメント

MUJIのカレーが・・・
naoykさん こんにちは!

白山行かれたんですね

それにしても、2日で40kmロング、標高差も2000m近くと、
結構キツそうですが、何なく踏破出来るところはさすがですhappy02

それと、お花 が豊富且つ多彩ですね・・・
レコ拝見させて頂いて、思わず見入ってしまいました


後、最後になんですが、
"MUJIのカレー"・・・

naoykさんの過去レコ で知って、先日の私の鳳凰縦走時に
ファミマで購入してから行こうとしたのですが、
今は既に全て入替(他社に?)られて、MUJIの製品は一つもありませんでした…
やはり、もうファミマでの購入は不可なのでしょうか?


今回は綺麗なお花 &夏山白山のお写真を
気持ち良く拝見させていただき、ありがとうございましたconfident
2013/8/15 14:50
lifter175さん、こんばんわ〜
いつも見ていただきありがとうございます!

いや〜白山良かったです〜
山の美しさ、辛さ、美味しさ、五感で感じるものは
沢山あるのですが、「つつまれている感覚」というものを
今回の山行では半端なく感じました

MUJIですが、ファミマによっては置いていないところも
あるようですね
認識不足でスイマセンでした〜

でも、是非山で試してみていただきたいです
 ”MUJIカレー”

ちなみに最近の行動食もMUJIでよく揃えます
イチオシは、
 ”ドライフルーツ”+”素焼きミックスナッツ”
です!
2013/8/15 21:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(白山禅定道〜釈迦新道周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら