また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 33999
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

新たな魅力発見!高尾山(小下沢林道−ザリクボ−景信山−小仏城山−蛇滝−高尾駅)

2009年02月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
bluesky その他1人
GPS
05:20
距離
14.4km
登り
794m
下り
870m

コースタイム

高尾駅9:12-(バス)-9:26大下-10:08ザリクボ-11:06景信山-11:49小仏城山12:32-13:52蛇滝-14:04蛇滝バス停-14:50高尾駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
ザリクボから景信山への登山道の途中に谷側が切れ落ちた所があり、少しだけ気を使いました。
その他に危険な所はありません。

高尾駅9:12発。今日は増便があり2台運行でした。
2009年02月08日 09:26撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 9:26
高尾駅9:12発。今日は増便があり2台運行でした。
私達を含め5人が大下バス停で下車。
2009年02月08日 09:26撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/8 9:26
私達を含め5人が大下バス停で下車。
このJR中央線のガードまで3分ほど戻ります。
2009年02月08日 09:31撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 9:31
このJR中央線のガードまで3分ほど戻ります。
そこから左へ入っていきます。
2009年02月08日 09:32撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 9:32
そこから左へ入っていきます。
小下沢梅林。花は咲き始めです。
2009年02月08日 09:36撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 9:36
小下沢梅林。花は咲き始めです。
こんな清流沿いの林道を行きます。
2009年02月08日 10:02撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:02
こんな清流沿いの林道を行きます。
車止めのゲートまで来ると
2009年02月08日 10:04撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:04
車止めのゲートまで来ると
やがて広々としたキャンプ場跡地へ到着。
2009年02月08日 10:09撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:09
やがて広々としたキャンプ場跡地へ到着。
直進すれば関場峠、右へ行けば北高尾山稜、左に行けば景信山。
2009年02月08日 10:09撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:09
直進すれば関場峠、右へ行けば北高尾山稜、左に行けば景信山。
この道標に従って広場の左から山道に入っていきます。
2009年02月08日 10:08撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:08
この道標に従って広場の左から山道に入っていきます。
最初はこの橋を渡ります。
2009年02月08日 10:09撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:09
最初はこの橋を渡ります。
2009年02月08日 10:10撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:10
沢沿いの道を詰めていきます。
2009年02月08日 10:16撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:16
沢沿いの道を詰めていきます。
ここで沢を離れ、尾根へ登り始めます。
2009年02月08日 10:19撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:19
ここで沢を離れ、尾根へ登り始めます。
2009年02月08日 10:31撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:31
立派な広葉樹の木が何本もあります。
2009年02月08日 10:32撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:32
立派な広葉樹の木が何本もあります。
振り返ると街並みが見えてきました。
2009年02月08日 10:33撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:33
振り返ると街並みが見えてきました。
このルートには何本か作業道が合わさりますが、こんな注意看板があるので安心。
2009年02月08日 10:36撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:36
このルートには何本か作業道が合わさりますが、こんな注意看板があるので安心。
東尾根との合流点。鋭角にターンして景信山を目指します。
2009年02月08日 10:47撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:47
東尾根との合流点。鋭角にターンして景信山を目指します。
黄色テープでクローズされている東尾根。この先どうなっているかは未確認。下山にこのコースをとった場合、道標に気づかないと直進してしまいがちだからかもしれません。
2009年02月08日 10:49撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:49
黄色テープでクローズされている東尾根。この先どうなっているかは未確認。下山にこのコースをとった場合、道標に気づかないと直進してしまいがちだからかもしれません。
小仏からの登山道と合流です。
2009年02月08日 10:56撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:56
小仏からの登山道と合流です。
右が小仏からの道。
2009年02月08日 10:56撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 10:56
右が小仏からの道。
景信山の山頂。
2009年02月08日 11:06撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 11:06
景信山の山頂。
まだそれほど込んでいません。
2009年02月08日 11:06撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 11:06
まだそれほど込んでいません。
2009年02月08日 11:11撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 11:11
北高尾山稜方向。
2009年02月08日 11:07撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 11:07
北高尾山稜方向。
2009年02月08日 11:08撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 11:08
雲取方向。
2009年02月08日 11:09撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 11:09
雲取方向。
富士山が見えると、なぜか嬉しくなります。
2009年02月08日 11:12撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/8 11:12
富士山が見えると、なぜか嬉しくなります。
2009年02月08日 11:15撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 11:15
小仏峠。
2009年02月08日 11:32撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 11:32
小仏峠。
2009年02月08日 11:36撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 11:36
相模湖越しの富士山。
2009年02月08日 11:36撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 11:36
相模湖越しの富士山。
小仏城山到着。
2009年02月08日 11:49撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 11:49
小仏城山到着。
高尾山方向。
2009年02月08日 11:49撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 11:49
高尾山方向。
城山からも富士山が綺麗です。
2009年02月08日 11:51撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 11:51
城山からも富士山が綺麗です。
2009年02月08日 12:32撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/8 12:32
なめこ汁250円、ビール400円。
なめこ汁はとろみがあって、熱々です。
2009年02月08日 11:54撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 11:54
なめこ汁250円、ビール400円。
なめこ汁はとろみがあって、熱々です。
一丁平にはむしろがしいてありました。これがないと、泥道を避けて登山道が広がってしまいそうです。
2009年02月08日 12:42撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 12:42
一丁平にはむしろがしいてありました。これがないと、泥道を避けて登山道が広がってしまいそうです。
登山道改修の物資を運ぶモノレールかな?
2009年02月08日 12:43撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 12:43
登山道改修の物資を運ぶモノレールかな?
改修中の箇所がそこかしこにありました。
2009年02月08日 12:44撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 12:44
改修中の箇所がそこかしこにありました。
もみじ台は左の巻き道を使ってパス。今日はシモバシラは見られませんでした。
2009年02月08日 12:54撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 12:54
もみじ台は左の巻き道を使ってパス。今日はシモバシラは見られませんでした。
高尾山頂も左の巻き道を使ってパス。
2009年02月08日 13:06撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 13:06
高尾山頂も左の巻き道を使ってパス。
景信山も遠くなりました。
2009年02月08日 13:08撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 13:08
景信山も遠くなりました。
みやま橋。
2009年02月08日 13:28撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 13:28
みやま橋。
2009年02月08日 13:28撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 13:28
2009年02月08日 13:28撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 13:28
ここから蛇滝へショートカット。
2009年02月08日 13:36撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 13:36
ここから蛇滝へショートカット。
2009年02月08日 13:36撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 13:36
2009年02月08日 13:38撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 13:38
蛇滝は水行場です。
2009年02月08日 13:52撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 13:52
蛇滝は水行場です。
蛇滝到着。
2009年02月08日 13:52撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 13:52
蛇滝到着。
水行をしている人がいました。冷たそうです。
2009年02月08日 13:53撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 13:53
水行をしている人がいました。冷たそうです。
滝からは舗装路を下ります。
2009年02月08日 13:57撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 13:57
滝からは舗装路を下ります。
バス通りに近づくと圏央道の工事現場が見えてきます。
2009年02月08日 14:03撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 14:03
バス通りに近づくと圏央道の工事現場が見えてきます。
高尾梅郷の案内板。川沿いの道があることが分かったので高尾駅までのんびり歩くことにします。
2009年02月08日 14:04撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 14:04
高尾梅郷の案内板。川沿いの道があることが分かったので高尾駅までのんびり歩くことにします。
ここが高尾山へのトンネルの工事現場。
2009年02月08日 14:06撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 14:06
ここが高尾山へのトンネルの工事現場。
こんな川沿いを行きます。
2009年02月08日 14:08撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 14:08
こんな川沿いを行きます。
2009年02月08日 14:24撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 14:24
紅梅。
2009年02月08日 14:14撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 14:14
紅梅。
2009年02月08日 14:31撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 14:31
白梅。
2009年02月08日 14:32撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 14:32
白梅。
オオイヌノフグリが陽だまりに咲いていました
2009年02月08日 14:31撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 14:31
オオイヌノフグリが陽だまりに咲いていました
高尾駅到着です。
2009年02月08日 14:50撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/8 14:50
高尾駅到着です。

感想

 先週はインフルエンザで5日間寝込みました。2月には八ヶ岳も予定しているので、今日は体力回復狙いで高尾山域に出かけました。リハビリなのでコースは短めにして、今までに歩いたことのないコースを行くことにします。

 高尾に早春の花が咲くまでにあと1ヶ月というところ。花の時期の下見を兼ねて、今日はまず小下沢林道を経て、ザリクボ経由で景信山を目指します。

 高尾駅から小仏行きのバスに乗り、終点小仏の一つ手前の大下で下車。少し車道を戻って、中央線のガードの手前から左に折れていきます。小下沢梅林は梅の花の咲き始め。その先は綺麗な水が流れる沢沿いの気持ちのいい林道です。

 キャンプ場の跡地で沢を渡り、ザリクボ沿いの山道を登っていきます。やがて沢を離れると、尾根に乗るために急登になります。この辺りは高尾にしては珍しく広葉樹の多いところ。今の時期は葉が落ちて、明るい道を歩くことができます。新緑や紅葉の時期も良さそうです。
 
 標高を稼いでいくと、北高尾山稜の向こうに八王子の市街地が見えるようになります。やがて東尾根との合流地点へ到着。東尾根はクローズになっていましたが、踏み跡はしっかりついていました。登山地図にはコースが記載されていませんが、いつか歩いてみたいと思いました。
 もう少し行くと、小仏から景信山へ登ってくる道へ合流。急に賑やかになります。ここからもう一頑張りで景信山の山頂へ到着です。今日は富士山を始め回りの山々が良く見えて嬉しくなります。山頂では水分補給をして小仏城山へ向います。

 小仏城山到着はほぼ12時。茶屋でなめこ汁とビールを購入して、富士山を眺めながら昼食です。
 昼食をとりながらこれからのコースを相談します。南高尾山稜に回るにはちょっと時間がかかりすぎ。日影へ下りると1時間強のコースタイムなのでちょっと物足りない。そこで、高尾山へ巻き道を使いながら向って、途中から蛇滝経由で下山することにしました。
 このコース、高尾山の喧騒とは無縁のいいコースでした。つり橋や滝などがいいアクセントになります。でも、蛇滝までは一本調子で結構下るので、登りに使うとキツいかもしれません。

 小仏へのバスが通る道へ下りると、「高尾梅郷」の案内板がありました。南浅川沿いを歩く道があるようです。車道歩きも味気ないので、この道を行くことにしました。
 咲き始めた紅白の梅を見ながらのんびり歩いていくと、高尾駅への時間もあまり長いとは感じませんでした。

 今回のコースは、初めと終わりに沢沿いを歩けます。「高尾にこんなルートがあったんだ」と、改めてこの山域の懐の深さに触れた思いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7665人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら